2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】日本人「葬式って物凄くお金かかるんでしょ?親死んだら…」イオン「10万で燃やすよ!」

1 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:13:23.46 ID:Zpvw6IoV0.net
https://imgur.com/wamScfe.jpg
https://imgur.com/Hk5pJc7.jpeg
https://imgur.com/q582U7p.png

787 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:31:59.69 ID:WvcYdbsB0.net
>>780
撒くのにサイズ関係ないからね

788 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:32:32.03 ID:YY1Ed7LKa.net
>>766
法律違反で罰金???

789 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:32:35.22 ID:YjISKSUia.net
地元にいる妹に教えておこう

790 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:33:20.99 ID:OsHRJHsa0.net
ポイントサービスおこなってましてぇ!
ポイント…?
葬儀1回で1ポイントつくんです。1年間有効なんですけど
うん
20ポイントたまったら葬儀1回無料なんです
たまるかそんなもん!貯まってだるかおまえそんなん!1年間で身内が20人死んでんだぞ!

791 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:33:26.57 ID:xom7surta.net
>>774
それも普通やし毎週呼ぶのも普通や
みんながみんな同じやり方じゃないんや

792 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:33:35.60 ID:41dyNgYH0.net
消費者庁は12日、イオングループの「イオンライフに、景品表示法違反(有利誤認)で課徴金179万円の納付を命じた。

詐欺広告ばかりなんかな?

793 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:34:50.76 ID:pVfEtCzl0.net
>>760
四箇所だけあるらしいで
もっとも特別な事情が無い限りは土葬拒否されるらしいが

794 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:35:04.75 ID:Vjd7i7360.net
田舎に住んでるから火葬場は予約したら希望の日時でやってくれるけど都会は最低1週間待つってマジ?

795 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:35:18.69 ID:R1Esd2og0.net
凄すぎやろ・・・

796 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:35:19.06 ID:S3odSezY0.net
>>780
沖に船出して撒くんだから人間と費用は変わらんでしょ

797 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:35:27.39 ID:aMRHE8oy0.net
>>409
これ真剣にやってんのが笑える

798 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:35:38.81 ID:pVfEtCzl0.net
>>760
ちなみにできるとこは

山梨県北杜市明野町 風の丘霊園
山梨県山梨市    神道霊園
茨城県常総市    朱雀の郷
北海道余市郡    よいち霊園

らしい

799 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:35:44.28 ID:RAYIBkkr0.net
死ぬ前に棺桶DIYしとけよ

800 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:35:45.06 ID:bycDR3Cw0.net
こういうの家族割とかないんかな?
親族だったら何%OFFとかしたらええのに

801 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:36:16.10 ID:piG4t4Ru0.net
>>786
兄弟なし、子供なしで誰に希望伝えるんや?
その手の生前サービス会社とかもうあたり付けてるの?

802 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:36:21.09 ID:M7RbmQ/10.net
>>798
これはイスラムとかの人らが利用者なんか?

803 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:36:23.21 ID:WvcYdbsB0.net
>>798
山梨充実してるやん
そういう風習あるんか?

804 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:36:59.32 ID:41dyNgYH0.net
>>794
都内は近場にこだわらなければ待たない
埼玉みたいな市営斎場があるとこはそこでやると安いから最悪そんくらい待つ場合も

805 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:37:05.89 ID:NflUaBGy0.net
>>796
合同でまくんかな?
それとも現場に家族はついていけんのか?

806 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:37:08.07 ID:3K88ohEPp.net
みんな神道でええやん
神道は家の守り神になるから戒名なんてもんはないし、ずっとお家でぬくぬくやで

807 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:37:17.42 ID:Xa8eyU1Zd.net
葬式屋はどの業者も人手不足やからこういう直葬増えてほしいわ

808 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:37:45.10 ID:gu4i8j9nr.net
>>72
葬式代で1年遊んで暮らせるやんけ

809 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:37:57.77 ID:nWE7zvew0.net
>>277
イオンモールな
ららぽーとみたいなもん

810 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:37:59.28 ID:piG4t4Ru0.net
>>792
なんかの賞貰ってるのも全部電博丸投げ(出来レース付き)やろ
この手の大手の詐欺まがいはみんなそれやと思ってええ

811 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:39:01.33 ID:55UHby+30.net
少子高齢化で生まれる人数よりも死んでいく人数の方が圧倒的に多いし
葬儀の形はこれから先どんどん変わっていくやろな

812 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:39:22.70 ID:NflUaBGy0.net
>>801
ちゃう、親のや
ワイが最後の代やから墓じまいせなあかんけどあんたらの墓どうして欲しい?って話や

ワイのはどうでもええわ腐る前に見つけてくれれば

813 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:39:31.67 ID:KTqoIXNe0.net
散骨が後腐れなくてええよな
墓守のために子供残せ言う奴もおるし

814 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:39:51.10 ID:4TqkeJh40.net
https://imgur.com/Hk5pJc7.jpeg
うちは300万かかったのに役所は自分で行かされたんだが

815 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:40:12.94 ID:gu4i8j9nr.net
>>174
お前の願望やん
狭い世間で生きとるのう
そうやって自分を護って生きてきたんやな
そうやって生きて行ってやがて死んでイオンのお世話になるんやな

816 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:40:27.69 ID:C/1VlRNg0.net
ナチスの焼却場見習って火葬屋作るで〜

817 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:40:47.67 ID:bycDR3Cw0.net
>>135
これ半分フェスやろ

818 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:41:07.23 ID:KTqoIXNe0.net
ワイの婆さんの葬式300万かかったらしいで
その金でワイに車買ってくれればええのにアホよな

819 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:41:13.20 ID:3K88ohEPp.net
親の葬式くらいは金出したいなあ
ビジネスに乗っかってしまうかもしれんが
それでも構わへんわ

820 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:41:13.91 ID:opdH0DWU0.net
>>798
はえー
わりと関東エリアなんやな

821 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:42:21.26 ID:S3odSezY0.net
>>805
全部書いてあるじゃん
最安の業者が散骨するやつで5万
船を貸し切ると26万

822 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:42:31.70 ID:3K88ohEPp.net
>>818
ええんちゃうか?
穀潰しのお前に車買うより生前に一生懸命生きたお婆さんを盛大に送ってあげるほうが葬式をした者にとって心残りがない

823 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:42:44.87 ID:Ey/DY6o90.net
小さな~♪とかこれとか下限だけ謳って現実全く違うから鵜呑みにするなよってね
例に出すなら生活保護のやつが直葬するにしても支給されて16万から20万くらいや
生活保護民が葬式で20万やぞ?それ以下になると本気で思うのか?w

824 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:42:46.77 ID:ZxMyWuQN0.net
このくらいの金も出せんくらい貧しいやつはどうしたらええんやろね

825 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:43:15.08 ID:Vjd7i7360.net
こんだけ高かったらそりゃこどおじも親死んでも放置するわ

826 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:43:26.59 ID:AHnNi4std.net
こんなバカみたいな風習(笑)が始まったのも昭和以降だろ?
恵方巻きと同じで

827 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:43:31.58 ID:vKSu/keT0.net
>>667
もう325円分も増えてるんだけど

828 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:43:34.90 ID:rqXX9GXX0.net
親も葬式代くらいは遺してくれるんやからそれで葬式やればいいんちゃう?
遺さなかったら直葬で

829 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:43:57.63 ID:3K88ohEPp.net
>>824
結局のところこれなんよな
普通に生活してればこれくらいの金はあるはずなんよ
そら若い時に親が早死にとかなら別やけども

830 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:44:02.51 ID:V7p8T+C0r.net
子供おらずに1人で死ぬ人にはちょうどええよな
遠縁の親戚に連絡行くわけやけど関わりたくないみたいな人もおるし

831 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:44:18.27 ID:piG4t4Ru0.net
>>824
役所に連絡
建て替えで金出してくれるし、その金を回収するために葬儀補助金も申請の仕方も教えてくれる
大体補助金が10万みたいやから差し引き無しになるんちゃうか

832 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:44:42.30 ID:V7p8T+C0r.net
>>828
あれって遺産からは除外してくれるんかな?
相続税かかったらアホみたいやん

833 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:45:01.51 ID:Ey/DY6o90.net
火葬場と病院に挟まれた自宅で死んだやつが火葬場待ちもしないで24時間ぴったりで焼けたレベルでもなきゃ10万になんか抑えられる訳ねーよ

なんG芋煮会でももっと経費嵩んでるっつーの

834 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:45:06.43 ID:NflUaBGy0.net
>>821
ほんまやスマンペット葬のところだけ見たわ

835 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:45:10.55 ID:B9Zx52ks0.net
>>832
保険は相続税かからん

836 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:45:11.79 ID:KTqoIXNe0.net
>>822
いや生きとるワイに金使ったほうがええやろ

837 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:45:20.28 ID:pVfEtCzl0.net
>>820
西日本に住んでるムスリムは土葬できんのよな
だから大分県に西日本初の土葬霊園を作ろうという計画があるんやが、土壌汚染に繋がるから周辺住民が猛反対して政治問題になっとる

838 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:45:34.28 ID:ydOU9bgl0.net
宗教観で脅して多めに金奪います
これが許されている理由

839 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:46:02.59 ID:KTqoIXNe0.net
てか戒名って誰が考えたんや
院号つくだけで50万もしたとか親が言ってて草生えたわ

840 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:46:09.03 ID:rqXX9GXX0.net
>>832
限度はあるけど控除されるで

841 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:46:42.40 ID:u0iS4MTH0.net
火葬場でワオン!とか聞こえたら嫌やな
そんな額のWAON持ってるやついないやろけど

842 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:46:57.06 ID:gI4vCb6p0.net
>>17
病気流行ったから火葬にしたんやぞ

843 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:47:02.49 ID:V7p8T+C0r.net
>>835
70過ぎとかでも保険効くん?

844 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:47:12.79 ID:y0z4H9fBd.net
火葬料金と壺代とか火葬場の休憩費別だろこれ絶対

845 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:47:23.10 ID:B4FfT5Tfd.net
親が墓の維持大変やったから自分のときは海に骨撒いていいって言われたわ

846 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:47:44.62 ID:jjFyxDEuM.net
>>839
免罪符だろこれ仏教界にルターがいないのが嘆かわしい

847 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:47:50.50 ID:GX+6Y++x0.net
ワイ行った事ないけど子供が死んだ葬式は地獄らしいな
ジジババが妥当に死んでいく葬式とは違うとか

848 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:47:53.35 ID:Ey/DY6o90.net
>>839
五文字やろなあ1文字10万とか言われとるし

849 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:47:57.74 ID:dioM/XZh0.net
>>842
バーカ
よろしければ豚や鶏埋めまくってる件について何か一言

850 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:48:05.64 ID:3K88ohEPp.net
>>836
そらお前にとってはな
でも葬式って故人だけじゃなくて葬式をお願いした者にとっても大事なものやと思うで
君のご両親はお婆さんに感謝の念があったからこそ葬式したんとちゃうか
直葬にしたらきっと心残りがあったと思うで
ただ君のご両親は直葬でええんちゃうか?死んだらすぐ焼いたらええやん!

851 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:48:18.08 ID:jPrffiDT0.net
正直そんな信心深くもないしなんでもええわ
死んでから迷惑かけるのもなんかな

852 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:48:28.39 ID:V7p8T+C0r.net
>>849
燃やしてから埋めてるやん

853 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:48:34.15 ID:BoH1SC9z0.net
金の若者離れ定期

854 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:48:46.39 ID:Ey/DY6o90.net
>>847
サイズ小さいから速めに焼き上がるのも雰囲気は地獄やろな…

855 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:49:05.70 ID:S3odSezY0.net
>>824
葬祭扶助制度もあるよ

856 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:49:13.88 ID:BoH1SC9z0.net
>>851
自分の葬式はええけど親の葬式はちゃんとやってやれ
多分知り合いとか多いやろからな

857 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:49:28.14 ID:piG4t4Ru0.net
自分の葬式なんてどうでもええ
自分がどうにかできる話やない
親の葬式を簡素にできるやつが少ないからぼったくりが横行するねん

858 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:49:34.84 ID:w+ewM+GD0.net
無縁仏なら0円やろ?

859 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:50:01.66 ID:B9Zx52ks0.net
>>843
高齢でも死亡保険はあるけど相続税かかる程の遺産があるのにそれまで保険入っとらんてありえんやろ
その程度の資産圧縮もできてないならそこから見直さなあかんで

860 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:50:21.29 ID:KTqoIXNe0.net
>>858
行旅死亡人なら自治体持ちやで

861 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:50:52.52 ID:3K88ohEPp.net
>>857
いやだから調べればいくらでもあるで金かけない方法なんて
なんでもかんでも他人任せやからそうなるんちゃう?

862 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:50:58.69 ID:piG4t4Ru0.net
いまだに卒塔婆の意味を知らないググってない

863 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:51:03.32 ID:sNhCGpnXM.net
死んだときだけ宗教に頼るなんてずるくない?
安く焼いて埋めよう

864 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:51:13.36 ID:jPrffiDT0.net
>>856
それはそうやな
親も小さくていいとは言ってるけど、実際あれこれ呼んだら結構かかるとは思う

865 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:51:20.07 ID:iH2htzca0.net
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士←1000万円以上

866 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:51:24.08 ID:KKjwFlabM.net


867 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:51:35.45 ID:46TOJ28z0.net
放置したら犯罪なんやからたのんだら税金で処理してくれ

868 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:51:36.32 ID:14/l+nNbM.net
>>865
アンチ乙
16億だから

869 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:51:35.12 ID:GX+6Y++x0.net
>>863
宗教に頼るほど辛い時なんて身内が死んだ時くらいやぞ

870 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:51:49.80 ID:lwFamKGL0.net
>>25
はい、不法焼却

871 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:52:10.68 ID:sY/BjSFWa.net
>>849
土壌汚染されるから普通にあかんで

872 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:52:20.40 ID:V7p8T+C0r.net
>>859
保険入ってるかよく分からんけど相続税かかるくらいの資産はありそうやからとりあえず死ぬまで親の脛かじっとくわ

873 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:52:24.00 ID:K/wciLoM0.net
>>862
ワイも意味は知らない
プリンターで印字されて、一本3-5000円だか取られるのはお便りで知ってる

874 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:52:39.72 ID:nI59cnx/0.net
>>869
身内がガンとかの病気になった時は神様に頼むんだ🙏😣

875 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:52:40.11 ID:dioM/XZh0.net
体液漏れんようにブルーシートでくるんで
規格サイズにつないだ段ボールに収めればええらしいで
ワイの親はそうする予定やわ

876 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:52:51.40 ID:7Tt+6A0x0.net
サンドウィッチマン定期

877 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:53:16.60 ID:ZrKgi/crd.net
>>865
安倍晋三

878 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:53:23.76 ID:GX+6Y++x0.net
おじさんが60代前半で死んだから保険金まあまあ出たで
その金額見て調子に乗った親父が色んな保険に入ろうとしとるけど
もうすぐ70歳なんやからあんなにでーへんわ

879 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:53:27.80 ID:S3odSezY0.net
>>849
この前牛を勝手に埋めて捜査されてた牧場あったじゃん
ちゃんと処理するのが前提な

880 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:53:56.92 ID:TLE/lYAo0.net
都会だけかあ

881 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:53:59.97 ID:iYmjcRCO0.net
寺にお墓があると結局坊主呼ばないと入れてもらえないから火葬は10万だけどプラス30万かかるぞ

882 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:54:00.90 ID:BoH1SC9z0.net
ワイらの世代になるとネットで葬式とか普通になるんやろな
わざわざ足運ばなくてもリモートで色々やれて金のやり取りも全部キャッシュレスや

883 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:54:23.37 ID:3K88ohEPp.net
>>875
ええやん君の親らしくてw
段ボール代すらももったいないなw

884 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:54:41.27 ID:3haccQmv0.net
>>854

そうなんか
肉とかでも厚く切ると中まで火通るの時間かかるもんな

885 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:55:42.19 ID:RtQPKZnrd.net
>>875
ブルーシート界隈

886 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:55:43.20 ID:rbcDEaxid.net
でけえ仏壇はいらないけどポータブル仏壇くらいなら持っときたい

887 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 10:55:47.80 ID:nI59cnx/0.net
>>872
ちゃんと本人の葬儀は遺産から出すって遺言残してもらっとけ
できるなら生前贈与も年100ずつ貰っとけ
ワイの兄弟いとこらは一昨年ぐらいから100ずつ貰っとるで

総レス数 997
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200