2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】日本人「葬式って物凄くお金かかるんでしょ?親死んだら…」イオン「10万で燃やすよ!」

1 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:13:23.46 ID:Zpvw6IoV0.net
https://imgur.com/wamScfe.jpg
https://imgur.com/Hk5pJc7.jpeg
https://imgur.com/q582U7p.png

278 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:40:22.77 ID:bZdwZXZ6a.net
>>272
値段だけなら当たり前やがでかいとこは高いホテルとかと同じや

279 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:40:26.42 ID:FbK2W/m4p.net
>>72
これ見ると安倍の葬式ってとんでもない葬式だったんやな

280 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:40:33.90 ID:WvcYdbsB0.net
無宗教家族葬だと坊さんも呼ばんし戒名もないで
通夜告別式も偲ぶ会(弁当食うだけ)お別れ会(棺桶に花入れるだけ)って名前になってなんか芸能人感出て楽しいしラクや
49日も別にないからその辺の日程で共同墓地に入れてもらうだけやこれも5分くらいで終わった
アッサリしすぎな気もするがこれからの時代こんなんでエエねんな

281 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:40:35.16 ID:OC6ukkLFd.net
去年出した家族葬でも120万超えたわ

282 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:40:44.18 ID:HHDtVfRda.net
同じ仏教でも宗派によって個性あるよな
銅鑼を鳴らす曹洞宗スタイルすこ

283 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:40:49.25 ID:5xl6Arxd0.net
>>269
死体遺棄定期

284 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:00.57 ID:zCMbc7DN0.net
田舎だと世間体で直葬とか許されないだろうな

285 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:01.41 ID:LOR0A5ZNa.net
しかも9万て
葬儀従業員にいくら給料だしてんねん
そりゃ経済衰退するわ

286 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:02.03 ID:vqHOwErIa.net
>>276
教師とかやと庶民でもめっちゃくる

287 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:03.42 ID:Z+oIL3Si0.net
>>268
ミャンマーのがどんなもんか知らんけど今の日本じゃ豪華な霊柩車は嫌われてるから当然やと思うわ

288 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:10.80 ID:M7RbmQ/10.net
>>263
うちも待ったわ
時期が時期だから霊安室じゃ腐るから冷蔵庫保管になって可哀想やった

289 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:11.50 ID:K5iPGoMw0.net
でも自分の時は葬式なんて無駄金使ってやらなくていいよって言いたいわ
人呼んだところで集まらないだろうし

290 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:21.24 ID:z68aV41gr.net
ワイの祖母が祖父の葬式で坊主に家族にこっそり保険で残った金全部包んでるの後で発覚して宗教って新興も古いのも結局は変わらんなってなったわ

291 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:23.28 ID:SQOnCPNNd.net
>>279
国賊に数億払うとか異常やわ
しかも中抜き

292 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:25.27 ID:cS2AcOAc0.net
>>269
何かの法に引っかかるね

293 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:30.99 ID:NEyjBzt00.net
そろそろ今日も真面目モードに切り替えるか
葬式の話を見て正気に戻ったわ

294 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:32.37 ID:H0YQjBv30.net
ワイの婆ちゃんが亡くなった時ワイと妹で香典の受付する事になったんやけど婆ちゃんが創価学会入ってたらしくていきなり創価のやつらが受付の目の前にテーブル運んできて香典の受付し始めたわ。香典全部持ってった。

295 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:39.09 ID:kAO/V5O90.net
>>252
家族葬でそれは結構かかったな
うちは祖父が公務員で前々から盛大にやって欲しいと用意して亡くなったもんでわりと使ったけどそれでも220万やったわ

家族葬で150は…

296 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:42.38 ID:fIwZfgrS0.net
坊主が高すぎる

297 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:41:53.16 ID:mxr4Pgmn0.net
誰も宗教信じてないのに形式だけでお金使う奴

298 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:42:08.41 ID:imnWYU410.net
>>294
やばくて草

299 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:42:09.97 ID:9hAb2c8Qa.net
>>280
無宗教葬式した後に墓地に入れるのなんか裏切った感ない?

300 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:42:23.34 ID:y06rFCPwM.net
もしかして昔と比べてこれも値上がりしてるのか?

301 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:42:30.86 ID:NEyjBzt00.net
ゴメンな
お前らみたいな下層民を煽る気は無かったんだけどさ
あまりに見苦しくてな

302 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:42:40.46 ID:K/wciLoM0.net
>>280
それってその後共同墓地に金払うんか?
ワイは寺の共同墓地に入れさせてもらったわ。墓の空きがなかった

303 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:42:45.83 ID:ey/s+QdX0.net
病院から火葬場直送だといくらぐらいになる?

304 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:42:54.54 ID:TGxkA+Ngp.net
ホンマに何から何までやって10万は安いな
これは儲かるやろ

305 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:43:01.32 ID:Gub8GEpsr.net
親戚集まってハゲがブツブツ言うて飯食って終わりやしな

306 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:43:07.77 ID:1rCUKYreM.net
冠婚葬祭なんか崩壊しかけてたのを「みんなやってるから」で何とか留まってただけやからな
コロナで完全に終わりや。いくらなんでもボッタくりすぎた

307 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:43:18.37 ID:FbK2W/m4p.net
墓石は葬儀屋がサービスで作ってくれるんか?

308 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:43:39.89 ID:3CyIgUgpM.net
>>11
WAONで葬式はなんか草

309 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:43:43.22 ID:UZMIDg+Np.net
うちの実家糞田舎なので戒名10〜30万やで
ジッジが死んだ時30払うと思われてたけどウチが20しか払えなかったら坊主の態度が急変してお経があからさまに雑になったの草生えたわ

310 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:43:51.36 ID:Z+oIL3Si0.net
死んでから何十万って使うなら生きてるうちにつかってやりたいわ

311 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:43:59.96 ID:cHvZUBTz0.net
>>294
すぐばれる嘘
婆ちゃんが学会に入ってないのなんで知らないんだよ

312 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:44:02.27 ID:Omesr5ER0.net
やイN1

313 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:44:11.72 ID:blsCiiSvM.net
>>295
地域柄他より高いってのは聞いてたんだけどそれでも限度あるやろと思うわ
もう終わったことだから今更なんだが

314 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:44:31.75 ID:LV9AIuPl0.net
>>136
見栄はるなら当然戒名は院だしどでかい区画の墓に埋めたるんよな?

315 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:44:48.92 ID:HhrokxM60.net
冠婚葬祭に金かけるのは無駄すぎるわ
コロナでその風潮なくなったのはよかった

316 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:44:49.99 ID:+222GNA4M.net
もう高齢化でバンバン葬式増えてる割に不景気で金ないから格安葬式が増えてても不思議じゃないわな

317 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:45:02.05 ID:TGxkA+Ngp.net
ワオーン(火葬)

318 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:45:02.40 ID:vFbqEqvAd.net
ワイが死んだ時の後処理を最安でやってくれるプランってなんや?

319 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:45:15.79 ID:HHDtVfRda.net
>>303
火葬には火葬許可証が必要だから直送は無理

320 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:45:24.81 ID:cGCyT5QrM.net
>>308
しかもポイント貯まるとかお得やん?
サービスデーなら5%オフやろ

321 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:45:26.16 ID:eV8UWy3Q0.net
正直葬式に金掛けるくらいなら生前に使ってあげた方が良い気がするわ

322 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:45:36.40 ID:SQOnCPNNd.net
>>318
お前は家族おらんから無料や

323 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:45:48.86 ID:utkrlIES0.net
>>55
イオンでやるからへーきへーき

324 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:45:51.08 ID:aoGnDPgK0.net
霊感商法に金払ってもしょうがねえからな
新型コロナはいい機会だったわ

325 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:45:51.09 ID:bMMgogXC0.net
>>321
死亡保険は生前に貰えないからこればっかりはしゃーない

326 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:00.71 ID:SQOnCPNNd.net
>>319
意味のない手順だよ
いい加減な利権ばかりするんじゃないよ

327 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:06.57 ID:yjThoSCD0.net
うちのジジイは戒名貰いに行く旅行行ってたわ
宗教ってほんとクソやと思う

328 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:09.49 ID:VkEsnJok0.net
家族葬でも150万もかかるもんなん?
それならド派手にやって香典集めた方がよくないか?

329 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:18.36 ID:yeYs+LFa0.net
3万くらいにならんか

330 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:19.85 ID:n/c2zqdyM.net
クソ漏らしの葬儀もこれでよかったやん

331 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:21.28 ID:FZ+ujxZB0.net
流派によって作法違うのやめろ

332 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:24.20 ID:bMMgogXC0.net
>>318
孤独死
国が処理してくれるだろ

333 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:26.15 ID:piG4t4Ru0.net
役所代行って葬儀費用の補助金のも代行して足らん分だけ請求とかやって欲しいな

334 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:28.24 ID:M7RbmQ/10.net
墓地買うのに金払う→不動産だししゃーない
葬儀屋に手配の金払う→まあ花とか高いしまだわかる
坊主に戒名代払う→?????

マジで名前付けに金かかるの謎やろ
しかも数万どころじゃなくて100万200万や
葬儀屋に相談したら日本神道で葬式すると位に差ないからか神主?に払う10万ぐらいで済むらしいな

335 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:31.75 ID:utkrlIES0.net
>>318
東尋坊やな

336 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:33.03 ID:/WjZ+BxD0.net
>>44
東京はやたら火葬代高いよな

337 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:34.12 ID:2038J4iq0.net
葬儀屋っていい商売だな絶対やらなきゃいけないし死ぬ奴は増えるばかりだし
公務員より安定してるやろ

338 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:54.36 ID:94wrdGrg0.net
お袋をトップバリュー製品で弔ったとか後年すごいモヤモヤしそう

339 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:46:59.81 ID:HLRsK6wRa.net
法律に抵触しない範囲で最安で済ませたいよね
自分の死後処理にカネかけて欲しいなんて望んどる家族なんておらんやろ

340 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:15.38 ID:q6Bm7vOJ0.net
>>72
香典で相殺ってできんの?

341 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:18.37 ID:2G/5Zzdoa.net
>>303
地域によるが東京だと20万葬儀屋に払い火葬料金やら壺やらでらに8万くらい

342 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:19.91 ID:TGxkA+Ngp.net
>>337
街のちっさい葬儀屋が潰れない理由だな

343 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:23.81 ID:x4jh6pDy0.net
このイオンのは簡素すぎるからともかく参列者ろくにおらんのに立派な葬式やるんがそもそもおかしいんよな
親族しかこないような場合は通夜葬式のシンプルなのでええし
長生きしすぎた寝たきりジッジなんか一日葬で事足りちゃう

344 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:26.11 ID:/YPc++Ul0.net
葬式も墓も要らんねんな

345 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:27.23 ID:vFbqEqvAd.net
畜生どもしか居らんのかこのスレは

346 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:28.98 ID:BEPs+/1Xd.net
死エアプが死後の世界がどうたら言って金取るのおかしいよな

347 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:29.26 ID:EppcYwmCd.net
>>25
君は将来ペットショップを経営するだろう
俺の先読みはよく当たると評判なんだ

348 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:40.53 ID:RkVIRrdW0.net
>>206

これワイのレスってことにしてええか

349 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:41.63 ID:aE/A7W6/r.net
海に散骨する家めっちゃ増えてるらしいな
もう100年後坊さんおらんかもしれんな

350 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:48.00 ID:M7RbmQ/10.net
>>328
ド派手にやって人来なかったら破産やんけ

351 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:55.10 ID:125OYrmgd.net
爺ちゃん婆ちゃんの遺産を霊感商法に注ぎ込んでるのと一緒やで

352 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:47:58.63 ID:mOptptUs0.net
死んだら車のトランクにぶち込んでそのまま火葬場持って行きたいんやけど

353 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:04.22 ID:v+jspNM7r.net
>>206
有能

354 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:05.54 ID:P3hmPEDc0.net
>>135
200人で香典が平均1.5万としたら自腹100万くらいか
それでもきっついな

355 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:14.77 ID:Do0jtZ190.net
合同葬でもっと安く出来るやろ

356 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:15.35 ID:YjO2EijvM.net
>>326
殺人事件の証拠隠滅とかに使われたりしたら困るからしゃーない

357 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:21.24 ID:WvcYdbsB0.net
>>299
墓地って無宗教とかなんか関係あるか?
>>302
市の共同墓地やからな
1万ちょっと金はらってオワリや

358 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:25.02 ID:CLF2fgvPr.net
>>334
寺は寺でシノギ代上納せなあかんから、大変なんよ

359 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:27.36 ID:LV9AIuPl0.net
>>326
無許可で焼けるなら殺して隠蔽し放題やんけ🙄

360 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:30.41 ID:SQOnCPNNd.net
>>344
火葬も要らんよな
勝手にやってくれや
ビタ一文も払いたくない

361 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:43.38 ID:5DFwNpGcr.net
>>328
わいのじいちゃん校長先生やったからめっちゃ人来たで
生前によりそうやな

362 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:46.90 ID:lEXd0VEDr.net
>>303
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-BAk1) 2020/11/05(木) 04:42:42.32 ID:R3HuLgPAM
親が死んだ時に、病院から自家用車に乗せて直接火葬場に持ち込んだら怒られたわ
「常識無いのか?」ってさ。意味なく死体を家や車に放置してる方が嫌だよね?
「棺桶に入れろ」みたいな事を言われたけど、何処で買えるか知らんし。ネットで調べたら最短でも翌々日とかだったし
そもそも棺桶入れたら俺の車じゃ運べないんだわ
「葬儀屋の電話番号教えてやる」みたいな事を言われたが、そのまま火葬してくれれば終わる話なのに、なんでわざわざ無駄金払って葬儀屋使わなきゃならんのかと
最終的には葬儀屋から棺桶だけ12万で買わされて、それで火葬したわ

363 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:49.32 ID:HHDtVfRda.net
>>326
そこは必要な手順や
気軽にホイホイ燃やせるわけないやん

364 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:51.15 ID:EppcYwmCd.net
>>65
君ん所が墓無しなのは十分伝わったよ🥺

365 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:52.25 ID:TGxkA+Ngp.net
>>352
身内の死体なら自分の車で運ぶの違法だけどギリセーフらしい

366 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:52.32 ID:cbjkaIVw0.net
>>352
ワイもそれやりたい
市役所かなんかで燃やす許可あればやれるんやっけ?

367 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:52.63 ID:pPLacoaya.net
>>342
潰れまくってるぞ食っていけないから
農協がやるきあるともう無理

368 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:54.16 ID:M7RbmQ/10.net
>>354
お返し忘れてへんか?
半分は返すんやぞ

369 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:48:56.41 ID:dcsgECb60.net
これめっちゃええやん、ワイの親もこれで弔うわ
坊主に払う金は無い

370 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:49:09.91 ID:WvcYdbsB0.net
>>243
一応あるらしいで
火葬場売店勤務の叔母情報や

371 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:49:10.10 ID:uVLsGzklr.net
家の庭で燃やせば無料定期

372 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:49:26.82 ID:SQOnCPNNd.net
>>356
まぁそうやけど
病院から役所に連絡して焼いてええよーほな焼くわーくらいの感覚でええやろ
なんなら病院に火葬場作れよお得やろ

373 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:49:28.13 ID:TyzYJLZ8p.net
>>174
年賀状とか無駄の極みだろ

374 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:49:29.51 ID:J1SQ3vJHM.net
遺された人達の気持ちの整理の為とはいうけど
逆に言えばこういう葬られ方をする奴はそういう人生を送ってきたってだけの話なんだから
こういう弔い方をする方を批判するのは違うよな

375 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:49:46.80 ID:pPLacoaya.net
>>365
実は違法ではないし遺体運ぶのに専用の車も免許もいらん

376 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:49:57.93 ID:mawlX7bj0.net
親の葬儀の時オプション色々あって結婚式の時と同じ気分になったわ
悩む時間が無い分楽しく無かったけど

377 :それでも動く名無し:2023/08/13(日) 09:50:02.61 ID:piG4t4Ru0.net
>>334
でも神道って金のことで殺し合いしてるやん

総レス数 997
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200