2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名ラーメン店主「つけ麺で麺だけ食べる奴はバカ」

1 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 07:25:42.53 ID:YW/NeDbU0.net
SUSURU @susuru_tv
さすがのSUSURUも厨房に入って行ってしまうかもしれない。
https://pbs.twimg.com/media/F0Rht4YaEAAmzYF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0Rht4gagAEp-yM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0Rht4haIAAjIco.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0Rht4eaUAEgUHH.jpg

僕がつけ麺を食べる時はまずはじめに麺だけをすすっていますが、
それはとあるお店に貼られていた『おいしいつけ麺の食べ方』に基づいたものであり、
確かに麺の風味がわかっていいなあと思っていたのですが、意味はなかった上にバカだったようです。
大変申し訳ありませんでした。
https://twitter.com/susuru_tv/status/1676572408654987264
(deleted an unsolicited ad)

249 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:57:45.83 ID:J9r9QfnO0.net
麺食ってどこそこの製麺所が~とか分かるラヲタがどれほどおんねん

250 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:58:21.38 ID:JJQ5BRkL0.net
ラーメンごとき好きに食えばよくね?
東京人はたいした味覚もないのに食べ方とか異常に拘るよね

251 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:58:34.96 ID:jux2LnWY0.net
つけ麺食うやつがそもそもアホやわ
麺を楽しむってなんやねん

252 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:58:50.25 ID:LhIQKu8Da.net
>>249
家系は酒井製麺ぐらいしか知らないけど
酒井製麺はうまいよな

253 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:00:20.58 ID:hvkncgScM.net
>>251
わいは量を楽しむんやが?

254 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:01:04.42 ID:Bwcah2Q00.net
>>248
そういう楽しみ方もあるんか ええな😳

255 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:01:07.91 ID:k9XVO1lwa.net
>>248
お前はただの味音痴やろ

256 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:01:27.92 ID:LhIQKu8Da.net
>>248
それ油そばでよくね?
知的障害ある?

257 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:03:07.45 ID:RjpxVX510.net
バカっていうか製麺所で作ってるしだいたい見た目でわかる気がするんやが

258 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:03:50.15 ID:7BIrLRcwM.net
>>256
あったら、悪いかよ

259 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:04:28.62 ID:60epicK5M.net
>>1
つけ麺代にどうぞ


金融大手マネックス傘下の仮想通貨取引アプリ
【コインチェック】
いま開設すると
入金不要で【2500円】ゲット&即出金可!

キャンペ一ンはいつ終わるかわからないのでお早めに!


https://i.imgur.com/QETiEwz.jpg


iPhoneなら画像保存してカメラロールで長押しするとURL飛べます!

260 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:05:46.78 ID:zxHbcZyua.net
なんでも好きなように食えばええと思うけど食通アピールしてるやつは馬鹿に見える

261 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:07:07.10 ID:Tgh1mlzTM.net
でもステーキの一口目は何もかけずに食うぞ

262 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:07:52.15 ID:EixtiyJO0.net
人それぞれやけど馬鹿にされてもしゃーないやろこんなの

263 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:07:54.59 ID:Bwcah2Q00.net
>>256
味変だからええやんええやん

264 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:08:33.58 ID:kz6gmAAVa.net
小麦の風味が〜とか言ってるやつ笑っちゃうわ

265 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:09:16.84 ID:KNZFb80Sa.net
ほなスーパーの中華麺買って来て頬張ってみ
カン水臭いよ🤮

266 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:09:17.87 ID:oTYLhjaH0.net
麺類やチャーハンにこだわる奴は大体嫌われる性格をしてる

267 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:11:22.98 ID:tTBoeOW60.net
汁をつけた状態食べてもらうつもりで作ってんだから
麺だけ食べてどうこう言われてもって感じだわな

268 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:12:52.32 ID:6lGIWJADa.net
つじ田最近嫌われとるな

これで少しくらい客減ってくれると助かる

269 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:13:06.31 ID:tTBoeOW60.net
汁をつけた状態食べてもらうつもりで作ってんだから
麺だけ食べてどうこう言われてもって感じだわな

270 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:13:08.61 ID:VXEdMc8MM.net
好きにしろよで終わりやん

271 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:13:20.62 ID:NxnK/b6La.net
意識高い系の店はこういう行為を喜んでそうだけどな

272 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:13:22.42 ID:P0fE36gCd.net
最初から汁入れとけばいいんちゃうの?

273 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:13:24.63 ID:ebOe8j/L0.net
いかにも通ぶりたいやつがやりそうやな

274 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:14:18.02 ID:eejb92Z5d.net
つけて食ったほうが美味いんやから一口無駄にしてるやん

275 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:14:19.79 ID:DPPlHXRod.net
ワイもとんかつ食う時は2、3切れなんもつけんで食うわ

276 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:14:29.70 ID:i5Ao0PXZa.net
麺だけ食ったりバリカタ以上食うやつは通ぶったバカやろ

277 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:15:24.34 ID:9c5MSbFB0.net
スレタイが有吉にしか見えない

278 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:15:46.05 ID:5cmkRGbz0.net
>>86
リプ欄擁護してるやつ多くて吐き気がする

279 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:15:50.71 ID:Q3ndC1aT0.net
1番美味い食べ方ずっと食うより味を変えながら食べたい

280 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:16:33.09 ID:TMvp7HZQ0.net
>>201
たこ焼きはソースつけないで食べたい時もある

281 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:16:46.68 ID:7fYkzumua.net
>>280
わかる

282 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:17:18.10 ID:lCZ4uCija.net
ワイ小麦大好きなんやけど小麦の味を感じられる究極の料理はすいとんだと思う

283 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:17:50.11 ID:feUqQcZl0.net
ススムってこんなんでいちいちキレんのか

284 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:18:09.35 ID:UKNup/Fgd.net
>>282
さすがにパンやないのそこは

285 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:18:11.52 ID:ZhqdWv8ud.net
人の食べ方にまであれこれ言うなよけつあな小さいな

286 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:20:16.36 ID:QHFHA2+4d.net
よく分からんけど天ざるそば食べたくなって来た

287 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:20:22.99 ID:6Hy0HtCrd.net
気に食わないこと言ってる奴おるから晒して信者に叩かせたろの精神は不滅やな

288 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:20:32.73 ID:M/Mw+LiR0.net
二郎系は普通のラーメンだと野菜食ってる間に麺が伸びるからつけ麺の方が食べやすい

289 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:20:45.71 ID:q02Bwi+4d.net
フードコートのラーメン屋があんま美味しく感じへんのはなんでなんやろ

290 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:20:51.65 ID:7fYkzumua.net
>>287
この場合って喧嘩売ってきたからやり返したって感じじゃね?

291 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:20:55.04 ID:ftYSFa1nM.net
蕎麦じゃねえんだからさあ

292 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:21:20.62 ID:7fYkzumua.net
>>288
そんなに食うのが遅いなら行かない方がいいんちゃう?
周りに迷惑やし

293 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:22:13.90 ID:tSt+auXW0.net
実際意味ないやろ

294 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:22:15.49 ID:YlIt2+fKd.net
>>292
ロッター様やん

295 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:22:33.44 ID:6Hy0HtCrd.net
>>290
つけ麺側名指ししてたんか?

296 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:22:33.49 ID:0Rzyz2Vxd.net
>>76
え?
熱盛も冷水でしめてからだけど
無能かな

297 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:22:36.01 ID:Av64FQUaH.net
つけ麺の麺だけ旨いわ

298 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:22:36.10 ID:q02Bwi+4d.net
昆布水つけ麺って苦手やわ

299 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:22:59.87 ID:SoQ3eG38p.net
熱盛!

300 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:23:07.90 ID:jANC6hBg0.net
店によっては推奨してくるんやからしゃーないやん

301 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:23:15.43 ID:KGc+Rjq60.net
つじ田はラーメンのほうが好き

302 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:24:24.93 ID:jux2LnWY0.net
つけ麺って不完全な料理だよな
何であっついつゆに冷たい麺いれるんやろ
ぬるくなるに決まってるやん

303 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:24:27.12 ID:7fYkzumua.net
>>295
1の画像に有名インフルエンサーに提言みたいなの書いてあるけど

304 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:24:36.67 ID:UKNup/Fgd.net
翡翠麺みたいな「○○練り込み麺」は風味違って楽しいけどなあ

305 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:25:00.32 ID:tUi+Hxbdp.net
麺がちびっとしかないなら分かるが
量多いんだからそのまま食べたり汁つけて食べたりすだちかけて食べたり色々したいやん

306 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:26:36.96 ID:iU5gp5uq0.net
別に好きにしたらええやん
インフルエンサーならなおさら多方向から商品をアピールした方がいいやろうし

307 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:27:01.07 ID:6Hy0HtCrd.net
>>303
ほんまやな
見落としてたわ

308 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:27:51.12 ID:uDqAp1T1a.net
まぁそうやろな

309 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:28:03.22 ID:vM2VXtCc0.net
は?つけ麺の食い方の作法バカにすんなカス😡

310 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:28:51.32 ID:vM2VXtCc0.net
まあマジレスするとこれは美味い!って思ったつけ麺ないわ、油そばとかは美味いやつはあるけどな。

311 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:30:55.97 ID:IzHeY4aX0.net
>>269
だろうね、ざる蕎麦くらいシンプルな料理ならまだしもつけ麺って基本的に工夫凝らすのは汁の方だし

312 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:31:07.35 ID:CkD9fHoTa.net
>>310
どこ?

313 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:31:46.82 ID:IR7HSCXj0.net
まあ意味ねえとは思うわ
単体で完成してる料理を食うならわかるけど
つけ麺の麺だけって完成してないじゃん
わざわざ不味く食べる意味がない

314 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:31:47.19 ID:adoloGSv0.net
食いたいように食えよ頭弱いんか

315 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:32:20.36 ID:bbJ9n1+S0.net
>>171
これは火の玉ストレート

316 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:32:21.00 ID:F7TGX2kJ0.net
麹町に勤めてた時よく行ったなぁ
美味かったわ

317 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:32:55.39 ID:X29fEliZ0.net
>>302
広島のつけ麺はアカンか?

318 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:33:06.23 ID:8qxjrVr7M.net
蕎麦も麺だけ食ってどうするんやって話よな
ツユと一体になってこそ美味しさを発揮するように作ってるわけやし

319 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:33:36.48 ID:R4uNartY0.net
味変しなきゃ食いきれない料理は欠陥あるわ

320 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:33:46.96 ID:kjSDeCuK0.net
すする完全敗北wwwwwww

321 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:34:44.89 ID:kpcF3rzjd.net
ワイ「ほーい(つけ汁を取り上げる)」
日本人「なにすんだよ!」
ワイ「うまいんでしょ?別にいいじゃん」
日本人「スープがないと味しないだろ!」
ワイ「んー?自分で言っちゃたね?」
日本人「あっ…」

大事なことに気づけたようやねニッコリ

322 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:35:22.10 ID:+ZMzXOjza.net
小麦の風味(かん水ありき)やからな

323 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:35:24.38 ID:hwbTswrl0.net
普通につじ田のイメージ悪くなったわ

324 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:35:37.61 ID:W9e6zed7a.net
つけ麺作ってる奴って馬鹿じゃね

325 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:35:44.89 ID:HMRwAH/L0.net
>>41
微妙に噛み合ってないな

326 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:36:03.12 ID:KE9uVupl0.net
2000円もかからないのに高級な料理食べたみたいに通ぶれるからラーメンってコスパええよな

327 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:36:40.09 ID:aRlJQwt10.net
自家製麺やってるところで、普段は熟成した麺を出してるけれど、
製麺直後の夜だけ希望するとその麺を替え玉で用意してくれた
その時は小麦の香りが強いので麺だけで一口確認すると良いですよって勧められたな

328 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:36:50.67 ID:vzb8c1Qza.net
食い方押し付けるのっておかしいよな
よりにもよって提供してる店側やなくて食べてる個人がそれがマナーやと言ってるのは変やろ店が言うならルールに従うけど

329 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:37:09.25 ID:UKNup/Fgd.net
>>171
少数派なのは間違いないけどあるかないかで言えばあるで
とみ田のつけ麺が最たる例やな

330 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:37:15.63 ID:X94ZJ0DDa.net
パンは発酵させることで小麦の香りになるけど
ただ小麦と卵を練ったもんに香りもクソもあるか?

331 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:37:33.35 ID:F7TGX2kJ0.net
不死鳥カラスも同じこと言ってたな

332 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:37:58.12 ID:IR7HSCXj0.net
これに本人がキレるのはダサいと思うわ
キレるってことは「ラーメン通って持ち上げられたい」っていう意識がどこかにあるってことじゃん
「つけ汁につけたほうが間違いなく旨いんですが、一応レポート動画なので麺だけの味を確かめてレポートするためにまず麺から食べてます」とか冷静に言えばいいのに
どう見てもガチギレしてるじゃん

333 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:38:05.14 ID:Mb9OCB3ba.net
寿司 

天ぷら
蕎麦


普通に「まずは何も付けずにそのままで」って食い方いくらでもあるやん
まぁ小麦の塊なんかでやってるのは滑稽やが…
別にええやろ

334 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:38:07.79 ID:IzHeY4aX0.net
蕎麦はつゆをちょっとだけつけるのが粋って概念も、江戸前とか店で食う蕎麦は水切りが適当でつゆが薄まるので店で出すつゆが濃くしてあるからたくさん付ける必要なかっただけのはなしやからな
出前の蕎麦が主流だった地域だと普通にじゃぶじゃぶ付けてるで

335 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:38:36.46 ID:JJQ5BRkL0.net
麺だけ食うのはバカっていう根拠は一緒に味わって完成形だからなんだよね?
じゃあスープだけ味わうのはバカってことになるし、ラーメン食ってるやつ全員バカってことになるな。
まあ、つけ麺ってでき損ないのラーメンって感じだけど。

336 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:38:53.67 ID:UKNup/Fgd.net
>>330
それはあるやろ
全粒粉麺と普通の麺じゃ全然違うで
小麦だけの香りか?って言われたらそこまではわからんが

337 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:39:14.96 ID:/189BvAf0.net
ただのばかは間違ってないが食べ方なんて自由でいいだろ
蕎麦が一口目はそのままとかなんだっけ

338 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:39:20.03 ID:F7TGX2kJ0.net
小麦の風味ってw

339 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:39:43.77 ID:gpB3lt3A0.net
蕎麦をつゆにどぶどぶ漬けて食う奴ってカレー食う前にまじぇまじぇしてそう

340 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:40:03.33 ID:IR7HSCXj0.net
>>333
それらは単体で完成してるからね
つけ麺の麺だけは完成してない

341 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:40:25.92 ID:Zj5KROvB0.net
https://i.imgur.com/7lJfUqW.gif
https://i.imgur.com/fXw9Ust.gif

342 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:41:00.35 ID:W9e6zed7a.net
そもそもつじ田なんて脳死豚骨魚介系やん
人のこと馬鹿にできる立場ちゃうわ

343 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:41:49.04 ID:/189BvAf0.net
>>341
きったねえ

344 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:42:21.72 ID:/3SM8BGZa.net
蕎麦の通な食い方って塩分濃い物食えないジジイが編み出した物やで

345 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:43:38.55 ID:FBPs3xiSd.net
>>311
麺も工夫しろってメッセージや

346 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:43:40.81 ID:feUqQcZl0.net
こんなん冗談混じりやん
ラオタって馬鹿にされる存在なのにプライド高いな

347 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:43:54.38 ID:vzb8c1Qza.net
ワイは小麦粉大好きやから麺だけでもオッケーや😋

348 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 09:44:16.96 ID:lxFKEZc3a.net
カレー食うときに「まずは米だけで…w」とかやってるやってるやついないしな

総レス数 670
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200