2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名ラーメン店主「つけ麺で麺だけ食べる奴はバカ」

1 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 07:25:42.53 ID:YW/NeDbU0.net
SUSURU @susuru_tv
さすがのSUSURUも厨房に入って行ってしまうかもしれない。
https://pbs.twimg.com/media/F0Rht4YaEAAmzYF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0Rht4gagAEp-yM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0Rht4haIAAjIco.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0Rht4eaUAEgUHH.jpg

僕がつけ麺を食べる時はまずはじめに麺だけをすすっていますが、
それはとあるお店に貼られていた『おいしいつけ麺の食べ方』に基づいたものであり、
確かに麺の風味がわかっていいなあと思っていたのですが、意味はなかった上にバカだったようです。
大変申し訳ありませんでした。
https://twitter.com/susuru_tv/status/1676572408654987264
(deleted an unsolicited ad)

148 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:22:37.94 ID:uS5FnA/T0.net
>>141
どっちかというとヴィーガン叩きにそういうやつ目立つわ

149 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:22:46.59 ID:r2EMdQXHd.net
>>147
あんな「私たちは職人です!」みたいな顔しといて焼肉と同レベルなのかよw

150 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:23:02.80 ID:J9r9QfnO0.net
小麦の風味あじわいたきゃパン食えばええねん

151 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:23:20.22 ID:9Lsh7PBh0.net
だいたい都内の麺なんてどっかの製麺所が作っててそれこそラーメンオタクが知ってる味やろ

152 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:23:33.73 ID:5OokfEmC0.net
とみ田に書いてあったな
とみ田とか六厘舎って食べても別にうまい!ってならないのになんで行列する?やろ

153 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:23:50.87 ID:w54xy5Sw0.net
死ぬ前にたっぷりと汁につけて食べたいもんだね

154 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:24:01.61 ID:cGtAtibY0.net
ラーメンツケメンぼくキモメン

155 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:24:20.30 ID:0KCPJ8pq0.net
そばは単体でもうまいからちょこっと浸けずに食ってるけど、つけめんはまぁ分からんでもない

156 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:24:22.24 ID:Iq1FEOdiM.net
麺の風味を楽しみたいのに麺の風味なんてなくなるであろうドロッドロの濃厚スープにつけて食べるの草

157 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:24:26.40 ID:J4yHVghRd.net
別に麺のレベル確かめてもええやろ
味濃くて脂っこい汁に浸けたらよお分からんなるしな

158 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:24:26.78 ID:0/Vmi77Nd.net
二郎もそうやけどファンが勝手に敷居上げまくるのほんまアホやと思うわ

159 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:25:28.38 ID:sk16VILL0.net
つけ麺の存在意義が分からんから普通のラーメンしか食わん

160 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:25:28.62 ID:6iUETc0nM.net
味を確かめるならまだわかるけど美味いとか言ってる奴は汁なしで完食してみろやボケ

161 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:25:59.71 ID:1bfPbR1s0.net
>>124


162 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:26:08.26 ID:rbH8nY5xM.net
白米だの麺だのだけ食ってあーだこーだ述べるのは美味しんぼだけにしとけ

163 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:26:18.57 ID:LrTGacXKM.net
そもそも麺の味を知ってどうするんや
タレと合わさって初めて完成するもんやろ

164 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:26:33.80 ID:8ZIVBitq0.net
最初に麺食うやつ反対してるやつはフェラのとき絶対キスから入らせんなよ

165 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:27:21.83 ID:iB5Nihna0.net
最近麺が昆布だしに浸かったつけ麺食ったけどあれはスープにつけなくても美味かったわ
やっぱ出汁って神やわ

166 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:27:31.46 ID:o9Mhkm6vd.net
>>160
全粒粉麺はすげーうまいぞ
お前が奢ってくれるなら450g完食してやるは

167 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:28:22.48 ID:W0f1LDQ+d.net
>>124
君は無知やから知らんやろうけどシャリの味を楽しむためのワサビ巻きっていうのがあるんやで
勉強になったな

168 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:28:50.05 ID:1nwj7A6z0.net
というか麺だけでうまいならラーメン屋行かずに製麺所行けよ

169 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:28:55.69 ID:Yt6Y8t7+d.net
小麦粉でも吸ってろよ

170 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:29:07.87 ID:gLm7XY3EM.net
>>159
猫舌にとっては神やぞ
逆に言えばそれが唯一の価値や

171 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:29:34.42 ID:LrTGacXKM.net
>>167
つけ麺に麺だけを楽しむ商品あるんか?

172 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:30:14.90 ID:3kiOWFkpd.net
>>166
全粒粉とか退化だろ

173 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:30:19.05 ID:YdVX9NYsa.net
>>159
普通のラーメンと全然味が違うのに「存在意義が分からん」って言われてもな
別物なんやから好きな奴がいても良いやろ

ワイは食わんけど

174 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:30:28.61 ID:cNA5EN+C0.net
イキるよりも前にもっとうまいもの出せって思うわ
昨今の進化についていけてないやん

175 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:30:32.73 ID:x07JDzQk0.net
いやこれ確かにつじ田の麺て何も風味ないから言いたいことはわかる
けど最初麺だけで食うの推奨しとるとみ田の麺はガチで麺だけで美味い
昆布水とか抜きでガチの麺だけで美味いのはとみ田だけや
つじ田の麺が美味くないからこんなこと言うてんやな

176 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:31:51.38 ID:XggweoSHd.net
客商売しとる奴が客のこと馬鹿にし出したら終わり

177 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:31:57.72 ID:KsA1zuJya.net
>>171
オーバーキルやめたれ

178 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:32:02.40 ID:o5mWpouz0.net
つけ麺食べるやつがアホやよね

179 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:32:22.15 ID:hvkncgScM.net
>>175
ならとみ田だけその食い方すればいいんじゃね
こいつ冷凍つけ麺でも同じことやってるやろ

180 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:32:52.43 ID:eJ/1VL/Wd.net
どうやったらつけ麺食べるやつがアホつてイメージ無くせるんやッッッッ!!

181 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:32:53.02 ID:1RwjXz5Gd.net
0:10から10:0まで味変えられる食べ物なんだから0:10から入っても別にええやろ

182 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:32:59.03 ID:Bbnn+aaS0.net
つけ麺で麺だけ食べる人、全員バカですw

183 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:33:09.90 ID:1bfPbR1s0.net
>>167
今話してんのはそのワサビ巻きの海苔ひっぺがしてシャリほじくって食う奴のことやろアホ

184 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:33:42.15 ID:fgGgXGLLa.net
>>167
つけ麺で麺だけを楽しむのは大トロ頼んでシャリだけ食うようなもんって話に
なんでわさび巻きの話が?

185 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:33:47.30 ID:sMbY0poS0.net
>>167
わさび巻きはわさびの風味を楽しむためのものです😅

186 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:34:09.52 ID:o9Mhkm6vd.net
>>172
何の風味も残ってない更科そば有難がって食ってそう

187 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:34:15.36 ID:8ermVd3Oa.net
まあこれは確かに意味ないわ
なんかわかってる感出したいだけ

188 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:34:26.13 ID:x07JDzQk0.net
>>179
これとみ田行ってからだけどはじめて行ったつけ麺やでは麺だけ食うぜ
冷凍は食わんから知らんが

189 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:34:37.00 ID:pWmnZubxa.net
ワイつけ麺好きだからまあまあ食べ歩いてるけど美味い店は麺のみでも美味いけどな

190 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:34:39.45 ID:kAgGAwwIp.net
>>175
でたわね
典型的な情報食ってるタイプ

191 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:34:54.41 ID:idcx1bPmd.net
昆布水つけ麺みたいに最初から味があるやつだったら麺だけ食うのも良いけど、普通のとこだったらあんまりやらなくて良いわな

192 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:35:11.29 ID:0/Vmi77Nd.net
>>167
>>171の煽りでも無い返しに閉口しとるのほんまだっさいなぁ
せめて鳴き声モードにでもなってやw

193 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:35:13.20 ID:zxHbcZyua.net
>>89
汁が一番コストかかるからそれで汁の消費量減れば儲かるやろな

194 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:35:26.67 ID:x07JDzQk0.net
>>190
いやだから食ってみて美味かったんだって
バカなん?

195 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:36:24.97 ID:MR49N5NXa.net
蕎麦ならまだしもつけ麺とか蕎麦の劣化のジャンクフードやん
こんなんに熱くなってるのはバカ

196 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:36:48.10 ID:pWmnZubxa.net
別に通ぶりたいわけでもなく単に「素の麺の味はどんなもんかな?」って好奇心で食ってるだけなのに、いちいち目くじら立てる奴はそれこそ情報に流されてるだけやな

197 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:36:58.56 ID:FGzKNCpO0.net
大多数が否定してるところにこそビジネスチャンスが眠っている

198 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:37:34.69 ID:KsA1zuJya.net
そばのつけ麺バージョン→ある
ラーメンのつけ麺バージョン→ある

パスタのつけ麺バージョン→ない

199 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:37:40.76 ID:1RwjXz5Gd.net
>>124
好きなバランスで食えるように提供されるつけ麺は好きに食えばええけど1貫でバランスの完成してる寿司をバラして食うのはそらアホやろ

200 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:38:18.99 ID:AS6x0KGGa.net
ラーメンインフルエンサーってなんか気持ち悪いな

201 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:38:27.49 ID:L269pvhDr.net
素材の味を楽しみたいってお好み焼きやたこ焼きにソース付けないで食べる人おるか?

202 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:38:54.78 ID:5OokfEmC0.net
まず太麺が大してうまくない
太麺に頼ってる時点で味じゃなくて見た目でインパクト出そうとしてるだけでしょ

203 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:40:10.18 ID:H5Q5cW4d0.net
ファンネル飛ばそうとしてるだけでしょ

204 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:40:28.77 ID:0CgFnCphM.net
自分がやろうとは思わんが好きに食えばええんちゃう
たまにつけ汁だけ最初味見たりはするわ

205 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:40:29.60 ID:k9WpOXKu0.net
>>201
出汁で食ったりはするけどな

206 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:41:01.06 ID:RLeGyUrh0.net
>>201
たこ焼きは出汁効かせててそのままで食べてくれってとこはあるで
ソースかけた方が絶対美味いけど

207 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:41:10.87 ID:8DCyM3uId.net
この前つけ麺屋いったら二時間くらい並ぶことになってちょっとしんどかった
その日糞暑くてみんな最後の方かお真っ赤に日焼けしてたで

https://i.imgur.com/Q10mgRL.jpg

208 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:41:16.77 ID:qxvypXMga.net
>>201
いますよ!

209 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:42:02.01 ID:bgaFRG8pa.net
>>198
パスタもあるぞ セブンイレブンで売るくらいやし

210 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:42:25.35 ID:0CgFnCphM.net
たこ焼きの元祖のとこは確か出汁だけよな

211 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:42:28.70 ID:KsA1zuJya.net
>>209
見たことないぞ

212 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:43:18.99 ID:STIMKqMiM.net
>>199
つけ麺やで
“つけ”麺

213 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:43:33.11 ID:uko0Twsha.net
>>211
というかパスタ つけ麺
で調べりゃすぐ出てくるゾ

214 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:43:48.87 ID:9qzIQJiQ0.net
普通にスープにつけて食うほうが美味いしなパンピーがそれをやることに意味がなさすぎる

215 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:44:02.25 ID:mOUg2eIma.net
好きな風に食えばいいよ
ただの小麦やし小麦の風味味わってなんの意味があんねんと言うのもって分かるし麺だけ食って通ぶりたい気持ちも分かるよ

216 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:44:56.19 ID:QL/qsiNra.net
そらそうよ
っていうかそんなやつおるか

217 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:45:08.69 ID:k0LQQP9Ld.net
>>212
どした?
最後までつけない奴いたら笑うわ

218 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:45:33.19 ID:P+01mJYE0.net
>>207
性的マイノリティ晒すとか最低だな、お前

219 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:47:18.11 ID:9mbTBbIz0.net
正直つじ田もそこまで美味しくない
なんか他店の劣化って感じ

220 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:47:23.96 ID:xojPwXyI0.net
意味ないって言い方あほ丸出し

221 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:47:39.29 ID:V6lvz/qcd.net
最近susuruもイキリが目立ってきたし人のふり見て我がふり直したらどうや
コメント返しという名のアンチへの反論コーナーやめるところから始めようや

222 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:48:10.52 ID:YxD1EqOe0.net
最初につけて食べてから麺だけ食べるほうが効率的じゃね?
一緒に食べて麺がうまければ麺だけ食べて楽しめるし
麺が普通だったらそのまま全部つけて食えばええやん

223 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:48:33.98 ID:PZ1GfrG70.net
うまい店がそもそもなくてラーメンの使い回しみたいなつけ麺しか食ったことがない田舎民が毎回発狂してるよなつけ麺スレって
騙されたと思って有名な店行ってみてくれ 本当に価値観変わるから

224 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:48:36.54 ID:1rmgeaNf0.net
蕎麦は香りが強いから蕎麦湯とかにしても美味しいけど、中華麺の茹で汁なんてただ不味いだけだしな

225 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:48:37.18 ID:Bwcah2Q00.net
途中で麺だけ食う事はあるンゴねぇ
ずっとツユありだと濃すぎて飽きちゃう

226 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:48:43.41 ID:bg8ksDh9a.net
>>221
最近酷いよな
これも晒しと一緒やし

227 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:48:45.58 ID:LhIQKu8Da.net
>>219
つじ田まったくうまくないよな
すだちのところでしょ?
食ったとき後悔したわ

228 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:49:38.74 ID:1rmgeaNf0.net
>>225
最近はそれと麺の乾燥を防ぐために麺を昆布とかの出汁に浸してるつけ麺屋も増えてるね

229 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:50:00.97 ID:CgfZHSXY0.net
「小麦が香る」が売り文句のラーメン屋にいったら麺がどう味わっても「これ冷や麦と変わらなくね?」ってことあるな
風味を生かすためにかんすい減らしたり使わないとこあるけどあれなんか違うよなぁ

230 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:50:21.24 ID:hvkncgScM.net
>>188
だからそれがバカって言われてんじゃない

231 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:50:44.95 ID:3DEluC9L0.net
つつつつつけ麺wwwwwwwwwwww

何の意味があるの?

232 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:51:31.91 ID:FFya2aHDM.net
それはそう

233 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:51:48.06 ID:STIMKqMiM.net
食ってるだけのやつより
作ってる側の意見の方が正しく思える

234 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:51:50.96 ID:Njm8kxft0.net
つじ田とかフードコートのイメージ

235 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:52:03.09 ID:L2nB4xeZ0.net
とりあえずやったけど「別にどうというわけでもねえな」ってなったわ
いただきますっていうよりもただの儀式って感じ

236 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:52:26.88 ID:1rmgeaNf0.net
>>231
ラーメンって食べるのに結構エネルギー使ってるやん
熱々やから冷ますために何度も息を吹きかけるし
つけ麺は食べるのが楽やん

237 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:52:30.06 ID:EVyZoXVud.net
>>83
むしろこれイキった客を馬鹿にしてるだろ

238 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:52:56.35 ID:LhIQKu8Da.net
>>236
ワイ、あつ森で食べるけど?殺すぞ

239 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:53:11.60 ID:9mbTBbIz0.net
麺を売りにしてるとこならそのまま食べるかもな
まあ意味があるかないかは当人が決めることだし
店側がどう思うのも自由だけどわざわざ口に出す事じゃないな

240 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:53:17.38 ID:8VYdppj90.net
安いスーパーのつけ麺とかだと麺が不味すぎて食えなかった事は何回かあるけど
まぁラーメン屋でそんな事はないか

241 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:53:56.80 ID:uLI/4LxQa.net
わかる

242 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:54:19.97 ID:Bwcah2Q00.net
>>228
旨そう 工夫してるんやな☺

243 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:55:43.17 ID:LhIQKu8Da.net
つじ田って島やんにも喧嘩売ってたけど炎上商法よくやるのか?

244 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:55:51.18 ID:/27l9nzmr.net
>>116
じゃあまだアツいってことやん

245 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:55:52.01 ID:L269pvhDr.net
使ってる食材違ってんのに誰も指摘出来てないんやからラーメンなんてそんなもんよ
https://i.imgur.com/f2at5IH.jpg

246 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:56:44.35 ID:x1s1PrmA0.net
>>211
静岡のご当地グルメにつけナポリタンっていうのがある

247 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:57:11.95 ID:uko0Twsha.net
>>239
まあ言ってるのがラーメンインフルエンサーらしいからそれが正しい食べ方みたく広めてマウントとったんだろうな

248 :それでも動く名無し:2023/07/06(木) 08:57:41.55 ID:dPLUHrXhp.net
>>225
わかる
ワイは麺にラー油だけかけて食ったりする

総レス数 670
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200