2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCモニター買い替えたいけどおすすめ教えて?

1 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 08:22:17.90 ID:4lwAz6l30.net
24インチモニター使ってたけど
15年前以上のやつだから流石にそろそろ買い替える

184 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:18:58.92 ID:76wxlOoI0.net
WQHDがコスパええからな

185 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:19:12.73 ID:TWcKHyN2d.net
>>176
原神に決まってんだろ

186 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:19:26.10 ID:5Zhz69Rr0.net
でも今使ってるスマホよりPCの方が解像度低いって普通に考えて嫌やろ😅

187 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:20:04.69 ID:kHaPQPgK0.net
JAPANNEXTのモニターってどうなん?
なんか他のブランドと比べるとかなり安いんだけど

188 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:20:05.33 ID:ifB302RXd.net
>>182
ほんとそれ
今時FHDとかないわ
金がない奴がかうやつやんけ
10年前の話やろFHDなんて
時代にとりこのされてんよ

189 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:20:12.59 ID:NzkX+O4w0.net
31.5インチなら4K等倍で作業用に広く使える

190 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:20:17.45 ID:094eSpL6M.net
4Kを求めるやつは少ないんだあああああ!!!とか言い出したらそもそもPCでゲームするやつとわざわざテレビじゃなくてモニター買うやつの時点で少数派では?

191 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:20:36.21 ID:FrIzRLgK0.net
煽りじゃなくて単純に知りたいんやがFHDとかWQHDとか20インチ以上やとピクセルを視認できるレベルやけど気にならんの?

192 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:20:41.48 ID:JxotNhfaH.net
>>185
原人って元からけっこう背景綺麗な方じゃなかった?

193 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:20:52.70 ID:/cYqMyvfr.net
一般人からプロゲーマーまで「4Kはいらない」で統一されてるからな

4Kおじさんは本当に謎の勢力なんだワ

194 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:21:11.05 ID:76wxlOoI0.net
>>187
ゲームするならゲーミングモニターにしとけ

195 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:21:20.75 ID:JEvKpXFZd.net
>>187
なんと、あのジャパンディスプレイが作ったモニターだぞ

196 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:21:31.96 ID:uagDLw8X0.net
>>191
4Kアンチの弱男はもう老眼やから気にならんのやろな

197 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:21:40.58 ID:i3WDxf1SM.net
YouTubeの4K動画FHDのモニターで観たら普通に綺麗やぞ😎

198 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:21:45.19 ID:6tXC8qEP0.net
4K勧めてるやつはイッチが5万円台って条件提示してるの読めないのかよ

199 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:21:46.92 ID:kT2MPiBh0.net
>>193
日頃から全方位に喧嘩売ってる勢力ってあるだろ?

200 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:21:55.28 ID:JGyf3o8T0.net
テレビでいいよ

201 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:21:56.70 ID:cLzxYbcRd.net
>>191
バケモンおって草

202 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:22:12.32 ID:DkAayOV8r.net
>>193
老眼さんはそうなんだ😅

203 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:22:16.52 ID:DymBpBnRM.net
2023年にもなってFHDモニター使ってるようなやつがいると思うと恐怖やわ

204 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:22:19.57 ID:JxotNhfaH.net
4Kは2000年代くらいの電気代じゃないと微妙じゃない?_
値上げが無ければ、ガンガン使うってのも割には合ってたんだけど

205 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:22:20.13 ID:cWaSI4LE0.net
実際実店舗で見たほうがいいんじゃない?
モニターって実際に見てみないとどれいいかわからんでしょ
PCモニターどこで見物するのが一番かはしらんけど

206 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:22:22.81 ID:2Ra2hIAS0.net
>>191
マサイ族なん?

207 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:22:34.11 ID:iZYSt48j0.net
5~6万くらいの4K60hzとFHD144hzの2枚や

208 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:22:44.82 ID:kJPz1iShd.net
>>191
10年前もそんなこと言ってたんか?お前

209 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:22:49.92 ID:kh+uRIG60.net
パソコンでの主作業がFPSゲームならそりゃFHDで十分やろ
ワイはプログラミングやから4Kじゃないと嫌やしむしろもっとほしい

210 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:23:15.07 ID:u1kj4Htqd.net
>>191
な?
アホだからこんなトンチンカンなレスができるんよ

211 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:23:26.47 ID:kHaPQPgK0.net
>>195
廃校になった小学校で作られてるってきいたんやけど
ジャパンディスプレイって廃校でやってたん?

仕事用でこれ気になってるけど使ってるやつおらん?
https://jp.japannext.com/products/jn-v315uhdr-c65w

212 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:23:26.53 ID:WShB4ZQpM.net
モニタースレって毎回4Kモニター持ってない弱者が嫉妬で大暴れしてるよな

213 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:24:00.91 ID:WfLGAbwcM.net
>>193
勘違いした情弱が頑張ってる感じあって見てて辛いよな😭

214 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:24:01.28 ID:WBJ4XrKj0.net
>>158
縦1200少なすぎて草
ゲームはいいけど1080じゃ作業困るんよね

縦1200で22インチだとちと文字が小さくて困っとる
1200条件を変えない場合一番文字が大きいインチってなんや?24?

215 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:24:09.71 ID:YhK1pI8B0.net
アフィカスに踊らされてるやん

216 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:24:13.29 ID:VAoxXW7Zd.net
そもそも15年前のモニターから買い替えるなら
2万程度モニターでも感動できるやろ

217 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:24:34.73 ID:NCFFm+kl0.net
>>206
FHD24インチくらいなら誰でも見えるやろ

218 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:24:42.76 ID:UyPv6XEB0.net
>>158
モニターが高いんじゃなくてCPUGPUが高いんだよなぁ4K120出そうと思ったら最低4080いるし

219 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:24:45.15 ID:Z9Yv7wIZr.net
>>198
4K27インチ60Hzなら3万でも買えるだろうが

220 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:24:52.98 ID:TWcKHyN2d.net
>>193
プロゲーマー(チー牛大好きFPSゲーマー)

221 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:25:12.10 ID:hZo6/Bt70.net
4Kはパソコンのスペックと相談せなあかんわ

222 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:25:16.40 ID:Hek8MPEad.net
イッチはスレまとめる作業に入ったんか?
汎用PCまとめか?

223 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:25:20.22 ID:uagDLw8X0.net
4Kモニター買えないやつってPS5とかでゲームしたほうがいいと思う
その経済力でPCはキツイやろ

224 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:25:25.35 ID:FfxZIBsx0.net
>>209
ワイもこれ

225 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:25:36.85 ID:iZYSt48j0.net
>>211
一応クリーンルーム環境が必要やで
建屋だけ使ってクリーンルーム化の設備は入れとると思うが

226 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:25:53.67 ID:+qoiHiuz0.net
WQHDだけは情弱だからやめとけよ

227 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:25:59.36 ID:Y2lTe0u5a.net
これ
https://i.imgur.com/lQ907va.jpg

228 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:26:04.26 ID:TWcKHyN2d.net
>>219
4kってだけで価格が高いと勘違いして発狂弱男いるから困るよな 今は昔と比べてだいぶ安くなったのに

229 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:26:04.55 ID:76wxlOoI0.net
60hzで良いって人はプレステ民か?PC民は120fps出したいねん

230 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:26:11.87 ID:fxjiEQFo0.net
お前らなんでゲーム前提なんや
普通に使うなら文字綺麗な方がええやん

231 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:26:18.87 ID:6tXC8qEP0.net
>>219
ゲームするって言ってんのに60hz勧めるか?

232 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:26:24.35 ID:kkfOpx9D0.net
4kでゲーム用のモニターとなると結構高くならん?

233 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:27:09.20 ID:NzkX+O4w0.net
>>211
持っとるけどやめとけ
目がつぶれる
仕事で使うなら少し高いIPSのにしろ

234 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:27:16.16 ID:lzD9beJc0.net
曲面ウルトラワイドええぞ

235 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:27:33.41 ID:+qoiHiuz0.net
15年同じモニター使ってたやつが60hzで問題あるわけ無いやろ

236 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:27:37.83 ID:xbmgnUMS0.net
27にするなら32インチにしとけ

237 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:27:38.44 ID:76wxlOoI0.net
>>226
最適解ですが何か
FHD、4K、WQHDと使ってきてゲームなら一番WQHDが優れてると思う
4Kはサブモニターにしてるわ

238 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:27:48.91 ID:kWru2jzGM.net
>>232
32インチ4K144hzHDR600hdmi2.1とかやと15万以上はするで

239 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:27:50.23 ID:zWXhmCb60.net
ワイ5120x2160、低みの見物

240 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:28:18.14 ID:d5d0rfS3d.net
ワイがなんjで立てたスレ、スクリプトに荒らされたからここで聞くけど
4060ti8GB買うならいくらくらいまで値下がりしてから買った方がいい?
それとも今57000で3070買えるならそっち買った方が良さ?げ

241 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:28:17.92 ID:xE5XdDXX0.net
普段4K120FPSでゲームしてるワイから言わせてもらえば4Kの方がええで👍

242 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:28:46.45 ID:xbmgnUMS0.net
>>237
ゲームしないなら逆にゴミ

243 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:28:58.04 ID:uagDLw8X0.net
>>240
そもそも8GBのグラボなんか買うな
産廃どころの話じゃない

244 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:29:06.16 ID:vOkNe/buM.net
>>240
値下がり待つなんて機会損失えぐいやん
明日死ぬかもしれないんやぞ
今すぐ買えるやつを変え

245 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:29:10.20 ID:WBJ4XrKj0.net
4Kって文字が小さくなるんとちゃうの?
設定で大きくして滑らかにできたりすんのかな?

246 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:29:15.92 ID:2Ibh7zrL0.net
>>239
5kディスプレイそもそも選択肢無さすぎるんだよなあ

247 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:29:21.26 ID:Y2lTe0u5a.net
>>239
ええな、30万ぐらいしたろ

248 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:29:27.35 ID:UyPv6XEB0.net
最近WQHD240の有機ELディスプレイ出てきたけどなんで4Kにしてくれなかったんやもう4K以外は買えないわドット荒くて

249 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:29:37.18 ID:S5a+XhIe0.net
1600×900でもフルHDと大差ないしな。

250 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:29:48.43 ID:TWcKHyN2d.net
>>240
値下がりを待つんじゃなくて今ある予算で買える最高のスペック買え

251 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:30:11.09 ID:kHaPQPgK0.net
>>233
さんがつ
仕事ならIPSの高めのやつがええんやね

252 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:30:45.77 ID:o47Vn3Tz0.net
ワイくんは発売当時お前らがクッソバカにしてたAppleのStudio Display使ってるで!

253 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:30:48.40 ID:76wxlOoI0.net
>>240
VRAMケチケチのグラボは性能寿命短いけど

254 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:30:49.03 ID:d5d0rfS3d.net
>>243
最低でも10GBはいるか?

255 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:30:50.79 ID:DmZAOKbr0.net
WQHDや4KモニターでFHD動画見たらぼやけるってマジなん?

256 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:30:51.09 ID:dT6FlFVjM.net
4Kモニター持ってないやつ「4Kなんか意味ない!FHDでいい!」

4Kモニター持ってるやつ「4K味わったらもう2度と戻れないわ」

257 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:31:01.24 ID:ncjvdk34M.net
>>245
それってWindows98とかの時代の話やろ

258 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:31:01.55 ID:iZYSt48j0.net
>>241
積んでいるグラボが知りたい
ゲームにもよるが120FPS出るグラボやと最低でも3080になるんかな?

259 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:31:20.04 ID:d5d0rfS3d.net
>>253
ケチケチってかこの番台では8GBが主流やろ

260 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:31:50.84 ID:8xZEf1eo0.net
どんだけ高性能でもノングレアの表面処理がゴミだと白いとこガビガビになって萎える

261 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:31:53.01 ID:d5d0rfS3d.net
>>244
>>250
待とうと思ってたけどセールしてるから迷ってんだよなあ

262 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:31:58.35 ID:uagDLw8X0.net
>>254
用途何か知らんけど10GBでも足りなくなってきてるから
最低12GB 推奨16GBやグラボは

263 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:32:17.73 ID:+qoiHiuz0.net
>>237
最適解じゃなくて金ないからWQHDで妥協してるだけじゃん

264 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:32:20.84 ID:3z54bvgL0.net
今5kがメインやからもう4k未満には戻れないしOLEDに慣れてしまったから液晶にも戻れない😢

265 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:33:08.59 ID:YeDy3chzM.net
OLEDとか量子ドットモニターってそんなに綺麗なの?

266 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:33:27.01 ID:d5d0rfS3d.net
>>262
ワイもイッチと同じでスターフィールド買う予定
最低12だと低価格では3060しかないやんけ今
ミドルクラスくらいの予算しかないから無理やわ

267 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:36:20.87 ID:TWcKHyN2d.net
>>261
今そのグラボは中の上ぐらいの性能かもしれんが価格が安くなってる頃には中の下になってて周りにもっとコスパの良いグラボが出てるから欲しくなくなるんやで
先の未来なんて分からんのやから欲しい時に買うんや 円安に物価高でいつ安くなるかも分からん

268 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:37:43.04 ID:C7BzWjaId.net
>>258
RX7900XTXや👍

269 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:37:48.24 ID:kHaPQPgK0.net
ちなPCとモニターで予算10万で
PCはこれ買おうと思ってる
https://i.imgur.com/ekncVGW.jpg

270 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:38:32.42 ID:d5d0rfS3d.net
>>267
わかったわ買ってくる
一時期のバカみたいに高い値段と比べたら半額くらいまで落ち込んでるしな
2年経ってもこの値段ってのは多少高い気もするけど3060tiが無くなったら次はこっちも値上がりしそうだし買い替える!
性能的にはこっちがまだ上みたいだし

271 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:39:29.06 ID:23XP3eA60.net
今やとCPUの時期は悪すぎるけどGPUはええんか?

272 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:39:30.00 ID:d5d0rfS3d.net
>>269
なにこれ😥

273 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:40:15.06 ID:d5d0rfS3d.net
>>271
CPUとSSDとメモリは買い時って聞いた
電源とマザボは時期が悪いらしい

274 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:40:35.40 ID:uagDLw8X0.net
>>269
予算10万ならPS5買っとけ あとDEのほうな

275 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:40:43.66 ID:WBJ4XrKj0.net
>>269
これ買ったわ
三日で立ち上げ後に必ずBIOS画面出るようになったで

276 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:41:42.21 ID:kHaPQPgK0.net
>>275
そんなやばいやつなんか
それなりのスペックで安かったから
仕事用のPC買い替えようとおもったんやけど

277 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:42:13.27 ID:sB23Qsjw0.net
パソコンとか全然詳しくないんやけどさ
もしノートパソコンの液晶だけ壊れたらモニター買って画面だけ入れ換えるってことも可能なんか?

278 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:42:57.69 ID:5JnNRAWr0.net
27インチ4Kでスケーリングするとええで
解像度はwqhdと同じやけど文字の粗が目立たんくなる

279 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:43:04.23 ID:6TBaZ0Xe0.net
>>269
これ系、ファンめっちゃうるさいから嫌い

280 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:43:07.96 ID:GMg92lkjd.net
>>274
仕事用って言ってんのにps5とか進めてて草

281 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:43:24.16 ID:3g7dw3N30.net
>>273
CPUはIntelが次世代でソケット変更やしAMDはソケット変更直後で供給も悪いから時期最悪やで
しかもPC業界がx64やめたがってる

282 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:43:38.82 ID:kHaPQPgK0.net
>>274
仕事用のPCがほしいんでPS5はいらないです

283 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:43:57.82 ID:7vcQSnN3H.net
>>271
cpu AMD Socket AM4系列
gpu rtx3060 12GB
メモリ DDR4適当
SSD 格安

この構成なら電源使い回しできる
ai画像生成追加学習もできて、ローカルでコラ量産できる

284 :それでも動く名無し:2023/06/25(日) 09:44:28.40 ID:eyx+ntPe0.net
>>268
つよつよで草
しかもラデで草

総レス数 544
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200