2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本、「未曾有の実質賃金低下」に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 09:15:22.08 ID:MCrrHpwtp.net
23年春闘「未曾有の賃上げ」は錯覚、現実は「未曾有の実質賃金下落」

しかし、実際に起きているのは、正反対のことだ。
春闘賃上げ率が高くなったのは、輸入物価高騰などによる原材料コスト上昇の価格転嫁が行われ企業の粗利益(付加価値)が増えたからだ。
しかし物価上昇率ほど賃金は上がっていないので、実質賃金指数は未曾有の低水準に落ち込んだ。そして賃金分配率も低下している。働き手にとっては、事態はむしろ悪化している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64bb759b66bc7331f2801576df1f352ae79ddad3

882 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:27:29.97 ID:6GMnEnUD0.net
ケンモメンってなぜか財務省を批判せんよな
増税の本家やのに

883 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:28:00.70 ID:QBKL6VYLd.net
ネトウヨ「日本は底辺でもネットが当たり前!恵まれてる!」



嘘でした🤪

【悲報】日本、2割もの世帯がネット環境なしの超絶貧困国家だった
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585839652/
>小中学生がいる低所得世帯でインターネット環境がない全ての家庭を対象
>対象は小中学生がいる全世帯のうち2割程度

884 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:28:19.45 ID:JghqhfI8M.net
まぁ株やらで働かずに遊んでる奴らが資産上位って時点でそういう世の中よな

885 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:28:40.86 ID:lAJGXFBda.net
>>882
普通にしてるやろ
佐川のときとかめっちゃ叩いてたやん

886 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:28:49.15 ID:+f8YKrLy0.net
>>877
落ち込み幅がその程度で留まってるのは名目賃金の上昇があるからであり、名目賃金上昇を基準に話始めたら悪化という結論にはならんやろといっている

887 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:29:26.93 ID:63Qt1AJ2a.net
白人「日本安い!」←わかる
中国「日本安い!買い叩け!」←?!

888 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:29:32.76 ID:qvYf1Dmj0.net
>>873
今より正社員の平均年収低かった2012年のほうが賃金指数が高いという矛盾すら話されずに名目賃金で話すことになんの意味があるん

889 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:29:35.08 ID:6wR4gzpu0.net
>>876
実質賃金は物価変動を考慮した賃金ね
だから名目が上がっても実質のほうが下がる事はあるし現に起きてる
ほんと理解してないんだな

890 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:29:54.48 ID:UZ5bdANId.net
日本人は頭が悪いから仕方ない

891 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:29:56.09 ID:0iZUzOp50.net
>>886
だから悪化ではないの主語はお前の考える状況であって
実質賃金の数値は>>820によれば悪化している

892 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:30:15.38 ID:6GMnEnUD0.net
>>885
あれは森友と安倍のついでやん
消費増税の時はスルーやと思うで

893 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:31:08.00 ID:gcGEDZBe0.net
こういうスレで逆張りしてるやつらってなんなんやろな
どう考えても賃金上がってる企業に勤めてないやろうしただレスバしたいだけなんか?

こういう意味不明なやつが多いからダメなんだよ

894 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:31:20.27 ID:UInQ4xola.net
生活は苦しくなってるってことでええんやろ?

895 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:31:21.23 ID:+f8YKrLy0.net
>>889
だからそれなら春闘賃上げの話をベースに記事を作るのは変だろといってんのや
物価上昇の方がメインじゃないとおかしい

896 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:32:16.54 ID:+f8YKrLy0.net
>>891
だからそこだけ拾って話をしてるからそういう近視眼的な物の見方しかできんくなるんやで

897 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:32:17.25 ID:JghqhfI8M.net
>>894
貯金する余裕があまりないって事ちゃうか
生きる分には問題ないと思うわ

898 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:32:32.66 ID:lAJGXFBda.net
>>892
財務省はクソって普段も言われてるとは思うけどな
あと財務省の上が内閣やからそっちのほうが悪いけどな
内閣人事局もあるくせに財務省の手綱握れませんでした〜はあかんやろ

899 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:33:02.55 ID:PJh1nlU3d.net
潜在成長率がさてってるのがね…

900 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:33:26.38 ID:6GMnEnUD0.net
>>898
それはそう

901 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:33:46.61 ID:lAJGXFBda.net
>>893
いくらか工作はありそう
陰謀論とか言われるかもしれんけど自民のネット工作はガチやし

902 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:34:47.68 ID:0FpNmZIxr.net
壺部隊出動中😂

903 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:35:08.73 ID:6wR4gzpu0.net
>>895
物価上昇あるから春闘の賃上げは錯覚だっつうことじゃねえの?

904 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:35:19.36 ID:jb/IPlg2a.net
一億総中流やってた時が一番元気よかったんだから海外の真似せんでもそれでええんちゃうの

905 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:35:23.97 ID:Jn+wkh2/0.net
>>727
まあそのかわり保険とか全部自分で加入せなならんしなあ

906 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:36:10.87 ID:rOEdOtYdd.net
死ねよ岸田

907 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:36:13.92 ID:+f8YKrLy0.net
>>903
錯覚ではなく現実だろ
そしてそれがあるから悪化しているという結論は尚早やと言っている

908 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:36:20.97 ID:0iZUzOp50.net
>>896
これで野口は実質賃金と名目賃金混同もしたアホ呼ばわりできるんやからすごいわ
ぜひ一橋大学の教授になってくれ

909 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:36:28.59 ID:gcGEDZBe0.net
森友、統一教会の件って外患罪で関係者裁けないんかな
議員を処罰する仕組みが機能しないとそらどんどんエスカレートするわな

910 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:36:48.65 ID:qvYf1Dmj0.net
正社員も非正規も給料上がってるのに賃金指数は下がってるからな
これの意味をまず説明せんとあかんのにな

911 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:36:55.54 ID:t+4F1N76d.net
>>901
企業経営者もなんか工作してそう

912 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:37:42.57 ID:+f8YKrLy0.net
>>908
混同してるっぽい表現もところどころあるやろと言ってる
大学教授が書く記事としては稚拙

913 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:38:10.87 ID:wHzpWbCi0.net
GHQ「英語を公用語にしたるか」
これだけで歴史が変わってたやろ

914 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:39:07.71 ID:gcGEDZBe0.net
>>901
意味不明な政治好きな底辺も紛れてるだろうけど工作員もガチでいそうやね
こういうのを雇ってまで議員の地位安泰を維持しようとしてるのなかなかやばいわ

何一つ国民のために働こうとしてないし騙されてるレベルやしだんだん許せなくなってくるわ

915 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:39:22.22 ID:PJh1nlU3d.net
>>913
有能人材がアメリカに出ていくだけな気がするわ
インド人がアメリカで活躍とかまさにそれじゃね?

916 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:39:44.76 ID:QBKL6VYLd.net
自民ネトサポのソース貼ろうとしたら貼れなくて草
セコいなぁ

917 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:39:55.53 ID:0iZUzOp50.net
>>912
実質賃金は悪化しているか状況は好転の兆しはあるならまだ分かるけど
「名目賃金が上昇している以上、実質賃金悪化はない」は明らかに間違いや
実質賃金こそ生活に直結するんやから経済の話で混同するのはアホ

918 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:39:57.52 ID:69HVCmkI0.net
ワイは賃金すら上がってないけどね(笑)

919 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:40:20.83 ID:QBKL6VYLd.net
>>901
陰謀論扱いしてるのは壺だろ
裁判でもはっきりしてるのに


外務省がコロナ政策への批判チェックに24億円 厚労省も…生活補償より情報操作に金かける安倍政権
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1586566868/

ネトウヨが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1506076925/

920 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:40:44.72 ID:6wR4gzpu0.net
>>907
いや、実質賃金が下落しているというのが現実だろうがw
名目が上がったとか春闘うまくいったとかぬか喜びしてるお前みたいなやつに
現実を伝えてやってんだぞ

921 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:40:47.45 ID:cor4/JtN0.net
>>909
社会党やってたやつらが朝鮮総連から金もらって問題なしやったんやから絶対無理やろなぁ

922 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:41:07.52 ID:QBKL6VYLd.net
>>901
【朗報】自民党、ガチのマジでネット工作をしていたw裁判で明らかにwネトウヨは工作員に釣られたバカ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612256839/

これやね
ガチでやってるからやばいわ

923 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:41:14.57 ID:gcGEDZBe0.net
>>916

5ch運営にも根回ししてるんかね
ガチで金が全てやね

924 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:41:31.55 ID:Tg4mYxM/a.net
今が最悪って訳じゃないのがな
少子高齢化で10年後も20年後も悪化し続けてる
そこに南海トラフと首都直下地震のおまけ付き
もうガチで詰んでるし飛躍的に貧しくなるで

925 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:42:36.97 ID:URF4v9hu0.net
>>897
老後どないすんねん?

926 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:43:00.06 ID:6zUebOLt0.net
国税庁「正社員も非正規も給料増えてるぞ」
https://i.imgur.com/OgPrBOu.jpg

賃金指数いる?

927 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:43:52.17 ID:zKo3PCQt0.net
税金もアップや

928 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:44:08.62 ID:ROKcPil3M.net
>>917
名目賃金が上昇してとうして実質賃金が悪化するんや
これは算数の問題だぞ
名目賃金とインフレ率に因果関係はないんだから、名目賃金が上昇する限り実質賃金は必ずあがる
実質賃金が下落しているという事実を記事にしたいなら物価上昇の方にクローズアップした記事を書くべきや

929 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:45:05.16 ID:+LGeCOZS0.net
>>916
便所の落書きにビビってるの可愛いな

930 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:45:14.45 ID:ROKcPil3M.net
>>920
名目賃金が上がらなければ実質賃金が上がる事はないんだから名目上がったことの効果自体を否定的に見る意味は全くないだろ

931 :それでも動く名無し:2023/05/27(土) 12:46:40.16 ID:gcGEDZBe0.net
>>921
腐りきった体制を変えるには議員全員死ぬくらいのことがない限り無理そうやね
議員がスパイみたいなことやって国民を苦しませてる現状がほんま許せないわ

ただのクソジジイ数百人をこんなに特別視する必要ないわ
国民がこいつらを追い詰めてやるしか豊かになる方法はないやろ

総レス数 931
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200