2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ゼレンスキーさん、もう2度とコメディアンに戻れない

1 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 23:54:38.99 ID:IUTi27WLa.net
コメディアン時代
https://i.imgur.com/zegfFWV.jpg
https://i.imgur.com/NmOpgUC.jpg
https://i.imgur.com/Pbbp4g3.jpg

現在
https://i.imgur.com/cKuPGl8.jpg
https://i.imgur.com/U8a5O5B.jpg
https://i.imgur.com/Cgpz5yl.jpg

616 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:11:57.04 ID:9R8KIt4ya.net
>>588
ぶっちゃけガチでウクライナ戦争なんてありえないが大半だったよな
結果論であの時ああしてれば良かったとか言ってるだけで

617 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:12:05.19 ID:W5T4Z3g40.net
>>611
ロシアの侵攻が成功してたら間違いなく連鎖的に尖閣で同じ事が起きてたやろうしな
ゼレンスキーがキエフで踏み止まったのがターニングポイントや、あの日戦争の連鎖が止まった

618 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:12:51.91 ID:fxJAvzkoM.net
>>610
結局対露交渉はうまくいかなかったしな、金取られただけだったわ。まあこの戦争でロシアが負ければワンチャンロシアは内戦になるし、そうすりゃ平和維持軍の名の下に樺太と千島列島に治安維持のための自衛隊派遣とかできるやろ

619 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:12:53.34 ID:myib0xe3d.net
>>609
もともとお前らの国じゃないって主張で喧嘩状態で侵攻がジワジワ来てたんや
侵攻止めるためにNATO入れてよ~ってしたからロシアがプッツンした

620 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:13:18.05 ID:PQrLtb6u0.net
>>587
まあ大日本帝国も満州事変、上海事変と電撃的に展開して
それでも連合国との全面的な戦争にはならんかったし

ドイツもオーストリア併合、ズデーテン併合やっても
まだ戦争になってなかったからな

ポーランド侵攻でようやく連合国も腰をあげたが

少なくとも、プーチン以外はみんな戦争なんてやりたくなかったし
刺激して全面戦争も避けたかった

621 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:13:32.12 ID:55RGUibW0.net
>>612
それはゼレンスキーの思いであってウクライナ人の願いではないよなあ

622 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:13:42.84 ID:H3KRSjrj0.net
>>602
まず記事の内容が伝聞
その上で記者の発言を引用して記事を書いてる
その週刊誌は本人から聞いてもない話を書いてるだけ

623 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:13:47.21 ID:S3z8pmvyd.net
影武者定期
https://i.imgur.com/Wfh4t6t.jpg

624 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:13:58.85 ID:NlP2QYFk0.net
当然いまのほうがかっこいいんだけど、どちらが楽しそうかって言われたら100%コメディアンの時代だよな
こんなときに大統領になってしまうなんて数奇な運命すぎる

625 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:14:06.49 ID:emhJ6oqzp.net
実際マジにおっ始めると思ってたやつ当時そんなおらんやろ
今の時代にそんなことやるメリットとかないんやし

626 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:14:29.22 ID:5nh2eI4FM.net
>>617
言うほど止まってるか🤔

627 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:14:54.70 ID:42LLh4dH0.net
クリミアは350年前に露土戦争で勝利したロシアがクリミアハン国を併合してロシア人が入植した地なので
ポーランド崩れの西側ウクライナとはまったく成り立ちが違うから同じ国と思わないほうがいい
もともとウクライナとは相容れないから自治州だったわけだし

628 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:15:21.39 ID:OSkUc8s8a.net
>>583
佐藤優好きなんやけどな、大したことないやつなんかな

629 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:16:14.33 ID:AnNDlkN/0.net
今後ゼレンスキーの笑顔が見れる日はくるのか

630 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:16:17.80 ID:kb94em/00.net
早く終わらせろよ
トランプが大統領になったら支援切られて負けるで

631 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:16:29.98 ID:fxJAvzkoM.net
>>626
ロシアが敗戦すれば完全に止まるやろ

632 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:17:03.62 ID:PQrLtb6u0.net
>>621
いや、親EUに傾いたから政権交代したんやけどな
2013年まで親ロシア政権の政治腐敗で庶民の怒りが爆発し
選挙した結果、政権交代して親EUに。

ところが電光石火でクリミアを取られる。
ますます嫌ロシア、親EU加速って感じやね

633 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:17:57.54 ID:myib0xe3d.net
>>621
ゼレンスキーが大統領に選ばれてるんやからウクライナ人の願いなんやけど

634 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:18:00.70 ID:xBLG4qUT0.net
こんなコメディアンが元KGBのプーチンと互角に張り合ってるとか
ゼレンスキーとウクライナが凄いのか
プーチンとロシアがゴミなのか

635 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:18:08.70 ID:HqYGEYnCa.net
>>625
でもロシアどころか全世界が即堕ちすると思ってたんやから支持率落ちてたプーチン的にはやりたくてしゃーないやろ
予想を超えて反撃されたからこんなんなってるけど

636 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:18:08.79 ID:fxJAvzkoM.net
>>625
当時殆どの学者でさえロシアは開戦に踏み切らないって見方をしてた人達が優勢だったし、どの報道機関でもそうだった、アメリカだけが開戦に踏み切ると確信してたな。やっぱあいつらの情報網やべーよ

637 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:18:14.68 ID:H3KRSjrj0.net
>>621
なんで大統領やってるんやろなぁ

638 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:18:18.64 ID:zcN9bnMqd.net
国民が必死で国を守ってる中ブランドもん買い漁ったりモデルデビューしたり撮影クルー引き連れて私達は屈しないとか動画撮りまくるの十分コメディアンだろ

639 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:18:24.05 ID:42LLh4dH0.net
俺はさ不自然に感じる違和感感じるのは
侵略だ不正投票だ言ってクリミア住人にインタビューして生の意見を聞くことは一切しないだろ?
あくまでキエフやリビウ視点の記事がずらずら並んで見せられてるわけ
そういうところやとおもうよ

640 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:18:25.78 ID:lqhbPqDx0.net
明日来日するんやろ?
何やるんやろ

641 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:18:49.98 ID:aypcF7LT0.net
>>616
せやな
得てしてそういう相手の意図の読み違いから戦争は起こるやな
今回もプーチンはクリミアで満足するやろと読み違えた
実際クリミアだけで満足してたかも知れないがアフガニスタン撤退のお粗末さを見てウクライナ全土を取れるんじゃねという野望に火が付いたやな

642 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:19:01.96 ID:TdigkKdj0.net
ちなみにボリスに子供できたらしい

643 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:19:03.96 ID:fxJAvzkoM.net
>>628
ワイも開戦まではよく本読んでたわ、まさかロシアに取り込まれてたとはショックだったわ

644 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:19:04.81 ID:PQrLtb6u0.net
>>635
実際、2014年にクリミア取られるまで
ウクライナは腐敗だらけのクソ国家って認識が定着してたわな

そこから頑張って立て直したらしいが

645 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:19:30.93 ID:b9MsEMxC0.net
何回も思うけど、こいつヒュージャックマンのウルヴァリンだよね🤭

646 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:20:41.42 ID:VSargAQia.net
>>1
\4浪/\4浪/\4浪/

647 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:21:28.77 ID:OSkUc8s8a.net
>>643
まぁロシア寄りとは思ってたけどなんだかな
この人の本面白いよな

648 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:21:47.20 ID:Lmcco44F0.net
ちなみにTwitterでは自衛官3000人がウクライナで戦ってるってのがホットな話題や
https://i.imgur.com/Wg5ygA4.jpg

649 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:22:07.33 ID:1fj6KW+H0.net
前から疑問やったんだけど何故ロシアは隣国がNATO加盟するのは戦争理由にするほど嫌だったのに自身はNATOの準加盟国になったんや?

650 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:22:10.78 ID:55RGUibW0.net
>>632
欧米派に政権取られたからクリミアとられたんやろなあって君の文章みて思ってしまったわ
で、嫌ロシアが進んだのが欧米派なんうあろなあ

651 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:22:23.94 ID:42LLh4dH0.net
フラットに見ると中東のクルド人問題やシーア派、フーシ派問題それになにかと漬け込んで中東に介入する有志連合とロシアはなんら同一やと思うし
親イスラエルロビーの影響でアメリカが認めたモロッコの西サハラ併合のほうがよっぽど悪質だと思うけどな

652 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:22:33.27 ID:hkL0O8uK0.net
当時のプーチンがこんなにも長引く泥沼合戦になるって知ったら侵攻してなかったんやろか

653 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:22:53.72 ID:55RGUibW0.net
>>633
それ言っても大丈夫なん?お前ボロ負けするで?

654 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:22:59.91 ID:ynLgWz2Ta.net
>>633
安倍晋三

655 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:23:16.30 ID:PQrLtb6u0.net
>>648
3000人もウクライナ従軍してたら
Twitterで 「友達の夫が来週からウクライナ、心配です」
とかリツイート稼ぎが流行るやろ

656 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:23:30.59 ID:gE6o1UOR0.net
>>632
ゼレンスキーはロシア融和派として当選したんやけど
国民はロシアと融和してくれることを期待してゼレンスキーを選んだのに手のひら返して反ロシアしてるから戦前の支持率がドン底やったんやで

657 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:24:04.99 ID:+2bueg8Z0.net
>>622
おまえは伝聞だから誤りである証明をしなきゃ
伝聞も引用も誤りである証明になってないけど説明とか苦手なタイプ?

658 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:24:13.09 ID:55RGUibW0.net
>>637
国が欧米派に乗っ取られたからやろなあ

659 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:24:34.08 ID:/is8OV+5a.net
漫画やったらゼレンスキーがコメディアンになって終わりそうやけど

660 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:24:34.60 ID:TE2pEQG90.net
全部処理してちんぽピアノするだけ

661 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:24:35.03 ID:Hk1ZYMdFd.net
中核派の何が図々しいって広島市民の声を聞けとか勝手に代表面してるとこな
もちろんウクライナ支援で戦争煽るなとかムネオみたいなガイジ発言も問題外やが

662 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:25:02.70 ID:gE6o1UOR0.net
>>633
お前にも言うといたるわ>>656

663 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:25:04.60 ID:fxJAvzkoM.net
>>648
こんなゲンナリするようなことを真剣に話してんのか?

664 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:25:05.79 ID:sASFKFAD0.net
ウクライナは最終的にロシア領内も攻撃しにいくんか?

665 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:25:07.43 ID:a4mGsfj00.net
>>648
佣兵ほんま草

666 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:25:41.60 ID:myib0xe3d.net
>>654
安倍晋三も国民が選んだ大統領やけど?

667 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:25:47.55 ID:+2bueg8Z0.net
>>622
性的マイノリティに関する特命委員会事務局長の城内実議員、「同性婚はウクライナが正しいという人と同じで少数派」と発言
DATE:2023/03/16
https://www.outjapan.co.jp/pride_japan/news/2023/03/22.html

こういうのとかも見たくないんやろ?

668 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:26:03.12 ID:QY9O/jhb0.net
>>656
何で平気で嘘ついてるんやこいつ

669 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:26:16.83 ID:gE6o1UOR0.net
>>666
大統領…?

670 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:26:44.45 ID:MQpZ3MP90.net
もうこんな英雄出来上がったらロシアにウクライナ統治は無理やろ

671 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:26:58.81 ID:42LLh4dH0.net
>>632
ヤヌコーヴィチは親EU政権だし
マイダン広場に集まったのもヤヌコーヴィチ政権支持してたオリガーキーねんな
協定の折り合いが付かなかっただけなんねんな

672 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:27:04.14 ID:QY9O/jhb0.net
>>666
天皇消える

673 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:27:17.40 ID:myib0xe3d.net
>>662
なんで今支持率高いんや?

674 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:27:44.81 ID:dodQR0vV0.net
>>648
統失ってほんま厄介やな
妄想を現実にするからまじで文字通りやりたい放題

675 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:27:56.19 ID:aypcF7LT0.net
>>648
3000人とか元自衛官だけで1個旅団が作れるやんけw

676 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:28:53.34 ID:e7A2iCdPM.net
ワルシャワ条約機構を解体したゴルバチョフが悪い
そのせいでロシアは単独でNATOに対抗しなくちゃいけなくなった

677 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:28:59.53 ID:TE2pEQG90.net
ロシアは完全の潰すが最適解
プーチンを一番安いどろーんで殺すか

678 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:29:21.71 ID:Npkeatzm0.net
ちょっと前までこんなんやったのになぁ😭
https://i.imgur.com/RFKjnwa.jpg
https://i.imgur.com/rDW1NK5.jpg

679 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:30:07.27 ID:q7/L92W+0.net
どぶろっく森政権

680 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:30:27.37 ID:emhJ6oqzp.net
Twitterとかで見かける陰謀にハマる人の話どんなに聞いても理解不能やけど
どんなあり得んことも上位存在の手によって隠されてるって言い張れば真実になるんだから都合良すぎる妄想よな

681 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:30:50.84 ID:1fj6KW+H0.net
>>677
ロシアだとプーチンですら穏健派扱いやなかったか?
もっとヤバいのが後継になりそう

682 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:30:51.05 ID:gE6o1UOR0.net
>>668
歴史歪曲したいんか?嘘でも強い言葉と大きな声で叫び続ければ本当になると?

683 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:31:38.27 ID:TE2pEQG90.net
ロシアの爆弾をクレムリンに落とせばロシア人は死ななない

684 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:31:50.85 ID:g0Rw7MiHa.net
>>678
仮に今回の事が無くても人権無しのクソハゲを持ち上げてたって黒歴史やろ
ネトウヨはプーチンのどこにそんな憧れてたんや

685 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:31:50.95 ID:Q2dQ43V80.net
人生何が起こるか分からんを体現してる男

686 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:32:00.10 ID:q1LNAb/t0.net
>>681
プーチンより穏健派の連中は逮捕されるか暗殺されるか国外に逃げてるで

687 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:32:06.23 ID:Hk1ZYMdFd.net
>>680
極右も極左もネットで真実やるからほんま質悪い

688 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:32:14.43 ID:55RGUibW0.net
>>682
ゼレンスキーが公約と実際で違うってことやろ

689 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:32:15.39 ID:nAlJx/Q40.net
>>615
クリトリックリス?

690 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:32:49.56 ID:XtTei+cLd.net
ロシアって色々と成長するの早かったよな
ワイが25年くらい前にテレビでロシア情勢の番組見てた時は子どものホームランで溢れ返ってたイメージやわ

691 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:32:55.42 ID:42LLh4dH0.net
プーチンはただの神輿だよ
ウクライナ問題は正教の聖地を含んだロシアのアイデンティティに直結する問題でプーチンの一存で起きてる戦では決してない
プーチン死後にウクライナ問題がこじれたほうが最悪なパターンだと思うぜ

692 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:32:56.63 ID:+yRYiJ430.net
早くプーチン吊るして終わってくれ

693 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:33:41.85 ID:TE2pEQG90.net
ワグネルの敵プーチン

694 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:34:44.47 ID:TE2pEQG90.net
ゼレンスキーはどんな発言するんだろうな?

695 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:35:02.76 ID:0Z1t4o98d.net
世界情勢詳しくないから教えて欲しいんやけど今戦争してる国ってロシアとウクライナだけ?

696 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:35:17.77 ID:9R8KIt4ya.net
陰謀論の体現者がナチスや大日本帝国やプーチンだもんな
陰謀論だって軽蔑してる事象が数十億人を巻き込んだ大事件に発展するとは人間はホンマに愚かだわ。進歩が一切ない

697 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:35:22.16 ID:1fj6KW+H0.net
>>686
戦後再建の為名目で国外逃亡した穏健派を呼び戻して処刑しそう

698 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:35:55.87 ID:N2LXs5d10.net
>>647
ロシアと沖縄が絡まなきゃ基本的に有能や

699 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:36:38.03 ID:e7A2iCdPM.net
>>694
お金と武器くれしか言わないやんこいつ

700 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:37:34.86 ID:42LLh4dH0.net
プーチンが死ぬと最悪 チトーが死んだ旧ユーゴみたいになります
ユーゴと違うのは核兵器があるってところですね
あとクーデターは間違いなく起きるでしょうね
前回のは無事鎮圧されたけど
鎮圧されなければ強力な軍事政権と
反政府勢力の群雄割拠になるでしょうね
そうなると有志連合の介入は必至で
これまでより国際協力が求められてる日本も無事ではすまないでしょうね

701 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:37:40.29 ID:oODBmO/dp.net
ダンビラムーチョ大原っぽい

702 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:37:54.22 ID:W5T4Z3g40.net
>>695
アフリカ諸国の紛争
イスラエルとパレスチナ
北朝鮮-韓国

703 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:38:17.28 ID:FheU0j8ca.net
テラフォーマーズって漫画でロシアチームが日本の味方で
中国チームが裏切り者だったの思い出すわ

何年か前はネトウヨだけじゃなくて世間的にはうっすら親露だったような気がする

704 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:38:49.87 ID:ToovhHDm0.net
>>652
いや泥沼を想定してたから8年準備したんやろ
今日に至り米英の支持率やら銀行破綻デフォルト危機やらフランスの暴動やら西側が弱ってるとこを見るに
侵攻のタイミング自体はこの上なかったんちゃう?

705 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:38:51.31 ID:QEZsZG+m0.net
日本の世論がゼレンスキー万歳、ええぞもっとロシア煽ったれで一色なの本当に危険やろ
無関係の戦争に介入してロシアと関係悪化させて何がしたいのか

706 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:38:54.31 ID:42LLh4dH0.net
>>695
戦争してる国なら日本のすぐ上にありますよ

707 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:39:09.06 ID:PaGX0Xlo0.net
金なくて服買いに行けないから大統領なった時にタダでもらえた記念スウェット着てるってマジなん?

708 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:39:40.58 ID:dC8ALPtY0.net
結局わざわざ広島来るのも金やら武器やら欲しいからやろ?なんか迷惑そうなんやけど各国実際のとこどう思っとるんやろ

709 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:40:00.94 ID:N2LXs5d10.net
>>700
国連軍が初めてマトモに機能するのか

710 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:40:12.30 ID:V9jw+05t0.net
>>383
その頃の光の戦士は解放軍がなんたらって話やった

711 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:40:21.10 ID:q1LNAb/t0.net
>>707
国内トップクラスのコメディアンが金ないわけがないだろ

712 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:40:26.44 ID:SeW6gZgR0.net
意志を受け継いだ大学生がいるからね

713 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:40:27.13 ID:1fj6KW+H0.net
>>707
大統領なる前からタレントとしても実業家としても成功してるから普通に大金持ちやぞゼレ

714 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:40:52.03 ID:PaGX0Xlo0.net
>>707
やっぱそうなんやね
自レスやねど納得や

715 :それでも動く名無し:2023/05/20(土) 01:40:57.23 ID:e7A2iCdPM.net
ウクライナなんかロシアの勢力削るためだけの捨て石だろそりゃ諸外国からしたら

総レス数 732
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200