2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代「1日の食事は米2号半と漬物だけです」

811 :それでも動く名無し:2023/05/10(水) 12:26:46.13 ID:ZdnNypDP0.net
徳川家康と江戸幕府朱子学で「主君に尽くす」とか捻じ曲げられただけで
もっとも伝統的な武士の心情は鎌倉武士以来の
「一所懸命」だよ 主君も親も兄弟も子供も無しの寸土を守り広げる為に命を懸ける絶対功利主義
倫理面では「名こそ惜しけれ 」お天道様に恥じない生き方 だよ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200