2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代「1日の食事は米2号半と漬物だけです」

766 :それでも動く名無し:2023/05/10(水) 12:18:08.05 ID:sdC/c1Ol0.net
武士道とは死ぬことと見つけたりって正しい意味は
恥を晒してまで死ぬのを避けるぐらいなら迷わず死ぬべき
いつでも迷いなく死ねるように常日頃意識しろ
みたいな内容やからな、後年のお上の為に死ねみたいな曲解とは違う
特攻隊も実際はお上の為では無く同調圧力で死んだ訳やし、今も昔も日本人の行動理念は"恥の文化"や

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200