2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】GTX1060、8年目に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 13:43:34.63 ID:5Oi3b5jh0.net
※前スレ
【悲報】XBOX、3年目に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676085543/
【悲報】PS5、3年目に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676082246/

895 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:13:31.47 ID:Zf4+DxBUa.net
>>863
HD660S
サウンドはソフトがなんか逆に聞きたいわ
ドルビーアトモスヘッドホンにするべきなのかロスレスにするべきなのかよくわからんというか正解がない

896 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:13:40.10 ID:5Oi3b5jh0.net
この時期は部屋が寒いからPC行く部屋に行きたくなくて結局毛布に包まってiPadでゲームやなんG三昧してしまうわ
逆に夏は発熱で遊びたくなくなる

897 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:13:50.72 ID:2pQrAH6ra.net
ワイ「よくわからんしほどほどで抑えて気になったらパーツで買い替えたらええか」
おじさん「マザボも買い替えになるぞ」
おじさん「電源も買い替えになるかもしれんぞ」
おじさん「ケースが合うかわからんぞ」
おじさん「今が買い時やぞ ええのいっとけ」
おじさん「4000番台行け」
おじさん「i5は後悔するぞ」
おじさん「steamのボリューム層なんて1060やぞ」
おじさん「今は時期が悪い」
ワイ「う~ん」

延々悩む模様

898 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:13:55.75 ID:aC6Qfjlma.net
>>835
tensorコアはあった方がいい

899 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:13:57.75 ID:8CLj1ESNM.net
お、1060現役のワイ呼ばれたか!?

900 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:14:03.64 ID:32MmZqnB0.net
>>777
それはそうよ

901 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:14:21.94 ID:0fpza8pp0.net
1660sの民

902 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:14:24.66 ID:xnTnKW9d0.net
>>897
おじさんも一枚岩じゃないからな

903 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:14:26.64 ID:FpwVSrq4a.net
>>897
今は時期がいいから買うなら今やぞ割とマジで

904 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:14:35.08 ID:HhCTOgbH0.net
>>870
>>873
もっと分かりやすくしろ😠

905 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:14:36.05 ID:IqjvuWiX0.net
BTOの方が、たいてい安い
自作は余計なものを購入してしまうからな
なんなら2台、3台と組めてしまって1台当たりなら安いになりがちや
トータルだとクソ高いがある

906 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:14:57.44 ID:5Oi3b5jh0.net
ワイが最近やったPCゲーム
バイオハザード4
これ500円で遊べるのコスパ良すぎやろ

907 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:15:06.19 ID:evz7Jvid0.net
>>611
やっすなんやこれ

908 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:15:13.04 ID:2pVHOs2R0.net
>>897
おじさん「やりたいゲームと自分の財布と相談するとええで」

909 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:15:14.56 ID:CQJg5Pqyd.net
ワイは岸田を信じてここは見や
まだまだ円高進むやろ

910 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:15:25.79 ID:HhCTOgbH0.net
>>888
電源500wやろ?どんな感じ?🥺

911 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:15:26.06 ID:1bHBGcft0.net
去年の後半にRadeon急激に下がってやっと高騰終わったと思ったのにまた値上がりしたよな

912 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:15:37.90 ID:v4i8RmCI0.net
>>894
でもワイは7900は中途半端やと思って7950買ったからそれと似たようなもんでもあるか

913 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:15:56.12 ID:/Uz9pdKS0.net
新しいゲーム全然興味なかったけどサイレントヒル面白そうやな

914 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:15:56.17 ID:xnTnKW9d0.net
>>904
謎の企業「名前は同じだけど価格高くて性能低いグラボ出しといたぞ」

915 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:16:03.23 ID:EjqyEZKe0.net
>>897
i5は後悔するけど性能限界やでこれってなったことはないんだよな
ほんと後悔はする

916 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:16:11.75 ID:BVUjMDK7M.net
i3 12100という神のコスパを越えるCPUてもうでた?

917 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:16:13.10 ID:BM/Dmmhoa.net
1050tiワイ以外に結構いて草

918 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:16:27.80 ID:o+mZwvzy0.net
2080買った時はコレで10年行けると思ったけど
ホグワーツレイトレonにしたらガクガクになるわ
PS5世代になると2000番台でも限界感じてきた

919 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:16:28.59 ID:2pQrAH6ra.net
>>903
この前12700F 3060で電源650Wで水冷ついて13万をなんG民が貼ってたんやが一晩迷ってる間に売り切れとったわ
あれ買っとけばよかったわ

920 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:16:38.07 ID:t8HNMiZ30.net
>>611
電源書いてないけど選べるんか?

921 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:17:04.54 ID:4tnR8WI+M.net
>>808
配信者かプロゲーマーかな?

922 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:17:09.11 ID:B+0oTgG/0.net
6600XT、店頭で投げ売りされてるからFHDならおすすめ

923 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:17:20.76 ID:kMuB+2VP0.net
>>833
自作のが数万円安いぞ

でも「組み立て工賃を考えればトントンでは?」って話や
自分の拘りPC作りたいとかやなきゃBTOで十分や

924 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:17:24.17 ID:EtNDMmBzr.net
>>909
ask「仕入れ減らして国内在庫調整しといたぞ」

925 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:17:31.93 ID:ed4+UOjs0.net
>>920
選べるわけない
安いのには理由があるんやで

926 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:17:37.77 ID:UzqjF2530.net
>>560
でも賃金も3倍やからアメリカ人からしたら別に高くないというね…

927 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:17:49.99 ID:t8HNMiZ30.net
グラボ価格上がった頃からBTOのお得感増したと思うで

928 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:17:52.12 ID:QK5vrH2R0.net
正直BTO選ぶようなやつが電源だのマザボ気にしても無駄やろって思うんやけど

929 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 15:17:53.24 ID:2pQrAH6ra.net
>>611
これゲーミングPCスレで延々貼られてて笑うわ
3050の是非で延々バトルしとる

総レス数 929
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200