2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】GTX1060、8年目に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 13:43:34.63 ID:5Oi3b5jh0.net
※前スレ
【悲報】XBOX、3年目に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676085543/
【悲報】PS5、3年目に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676082246/

610 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:39:54.12 ID:XsFx6mfB0.net
>>556
最安値調べれないならBTOでもクソ高買うだけやろ

611 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:39:57.09 ID:Y4joJpsjd.net
1ヶ月前買えた伝説のHP 15l
https://i.imgur.com/Yva3RJa.jpg

612 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:39:58.87 ID:Se3wjITS0.net
>>592
マザーボード変えるついでにCPUも変えるか
今のm2のスロット数少なすぎて不満出てきた

613 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:39:59.32 ID:uXDmMziYM.net
>>606
14で性能めっちゃ上がるから待ちや

614 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:39:59.40 ID:LXOsfcBkp.net
>>533
むしろドルで見たらiPhone Xから14Proまで999ドルのまんまやからアメリカじゃ割安感で売れとるくらいや

615 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:40:03.99 ID:XLMpxGzA0.net
>>593
動かしてるぞ
ワイはどっちかというと絵より文章生成だけど

616 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:40:05.17 ID:4McaY1Dt0.net
今後のグラボは水冷が基本になるかもな
最近の弁当箱路線は限界やろ

617 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:40:05.28 ID:iOpNgFKF0.net
>>589
ワイは9800GT→R9 390X→RX5700XT→RX6900XTや

618 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:40:08.82 ID:Bt/2Q1NL0.net
てかおまいらryzenで相性問題少ない3200ネイティブのDDR4メモリおせーてや

やっぱcrucial安定け?

619 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:40:27.79 ID:xTXu5aLCd.net
>>606
上位以外alder lakeのままじゃん?

620 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:40:31.96 ID:kMuB+2VP0.net
ワイそろそろPCごと買い換え予定や
4000シリーズ悪い噂絶えないし
3060ti辺りでお茶濁して5000シリーズ待つのアリか…?

621 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:40:34.98 ID:15xi/Lj40.net
4080のPC来週届くからウキウキや4090にしとけば良かったのにとか言ったらシバく😡

622 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:40:39.67 ID:PdTinNA60.net
CPUって今そんなに必要なの?9700あればどうにでもなる感強かったぞ

623 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:40:48.08 ID:/CjmS9tdd.net
わいの60tiもなんjだとやっぱり低スペなんか?

624 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:40:54.36 ID:swthWYPB0.net
>>610
すぐ怒るなよ

625 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:40:58.36 ID:9EIZRuYG0.net
フロンティアのグラボってmanliとか爆音ファンの使ってる印象があるから音に耐えられれば買いやろな

626 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:18.57 ID:up488SvL0.net
あんま気にして無かったけど12700Fって4090だと明らかにボトルネックだよな

627 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:23.51 ID:H4LGbnCDa.net
前なんGで見た13万で12700F 3060のやつ即買っときゃよかったわ

628 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:26.90 ID:jwrtf4LGH.net
そういや最近ツクモの店員と話した時にryzenはダメっすね〜ってしきりに言われてたけど、ここでもその認識なんか?

629 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:28.01 ID:VbDwjRZi0.net
>>620
ええで4000とかオーバースペックや

630 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:28.42 ID:xnTnKW9d0.net
>>623
上位20%に確実に入る

631 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:34.47 ID:nIUb6VhqM.net
>>618
3200なら他社混合4枚でもなぜか3200動作するくらいやし気にする必要ないで

632 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:42.33 ID:ABzn1EAz0.net
てか1060以降のグラボってRTX ついてなくてもドライバ更新でレイトレ機能つけるって言ってたけど本当やったんか?

633 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:42.96 ID:vo0Lkm5wd.net
32インチの4kだと文字小さすぎるから48インチで出してくれ

634 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:45.21 ID:aC6Qfjlma.net
>>618
cosairは?

635 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:47.73 ID:8FBr8Fp/d.net
>>609
ガチで買い時やろ今
ワイ去年夏買ったの同じ値段で3080でCPUはケチったライゼンだったぞ

636 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:49.81 ID:7/S+V+YK0.net
RTX3060 8GB (12GBモデルより高いです🤪)
 ↑
こいつにかけてあげたいもの

637 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:41:55.76 ID:fmIPAvAe0.net
>>606
むしろ微妙やろ

638 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:09.84 ID:sr6pNsnTa.net
4000シリーズ買うやつってAI動かしてるやつか4k動かしてるやつくらいよな

639 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:14.38 ID:QK5vrH2R0.net
>>618
ZEN3なら大丈夫
むしろ気を付けるのはOCメモリ

640 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:14.40 ID:PdTinNA60.net
>>630
2070Sは?

641 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:15.22 ID:t8HNMiZ30.net
>>619
i5 13600k以上を買え!
持ってないからわからんけど下位もそんなに悪いようには見えんけどな
知らずに買ったらガッカリやろうけど

642 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:17.90 ID:/Uz9pdKS0.net
貧乏には14400が楽しみでしゃーないな

643 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:20.57 ID:pXWH1raE0.net
OSを謎の鍵屋が1000円くらいで正規品売ってくれてた時が自作うますぎたやろ

644 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:25.37 ID:0J0xO2CC.net
スティーム「お前らなんだかんだ1000番台がボリューム層やな」

645 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:36.77 ID:8FBr8Fp/d.net
>>628
CPUだけケチって安く買いたいならあり

646 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:36.87 ID:IoGnGFlX0.net
CPUはMeteor lakeが延期したのほんとクソ
これのせいで買い替えるのめちゃくちゃ悩んだわ

647 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:39.17 ID:YFybOvWM0.net
1660Sであと2年は戦える

648 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:48.91 ID:uS6uGmfm0.net
そもそもなんで田島なのか由来忘れたわ
それくらい昔の話に感じる

649 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:49.26 ID:MdyQQpPWd.net
1060だけどまだまだ買い替える必要性感じんわ

650 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:54.64 ID:ENHGrsATM.net
>>643
今ないんか?

651 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:42:55.94 ID:rOvJ65GV0.net
ワイ3070デビュー

652 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:43:03.53 ID:aC6Qfjlma.net
>>628
(cpuだけ交換やと売上伸びないから)ryzen駄目っすね

653 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:43:13.07 ID:39Q9+pqJ0.net
ゲームしないワイ250

654 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:43:13.79 ID:xnTnKW9d0.net
>>640
上位30%くらいやろ

655 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:43:20.82 ID:QCPE9CalM.net
1660ti もうこれでだいたい出来るで

656 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:43:34.19 ID:jwrtf4LGH.net
>>652
上手いこと言うな

657 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:43:35.02 ID:PdTinNA60.net
>>654
ま?全然余裕やんけ

658 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:43:38.33 ID:sr6pNsnTa.net
>>652
インテルってマザボメーカーと結託してるよな
昔のAMDもソケットコロコロ変わってたが

659 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:43:41.78 ID:wnjjx39ZM.net
1050tiから乗り換えるなら何になるん?

660 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:43:42.29 ID:v6dUr7Mid.net
>>635
10年戦える?戦えるなら買う

661 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:43:59.33 ID:GO0b78P3d.net
コイカツVRでオナニーするために3080買ったわ

662 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:44:00.77 ID:8FBr8Fp/d.net
>>643
なんG民みんなヤフーショッピングで今でも買ってるって言ってたぞ

663 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:44:28.68 ID:nIUb6VhqM.net
>>650
今は百円くらいに値下がりしとる

664 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:44:38.15 ID:nNCSu5wvM.net
お前ら「F」シリーズ買ってるんか?

安くてスペック高くなるのはええけどトラブルがなあって躊躇しちゃうんやが
PC2台持ちならトラブル解決できるからええんか

665 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:44:48.69 ID:xnTnKW9d0.net
>>643
ヤフショで300円で売ってたで

666 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:44:50.11 ID:6ykxuenhd.net
>>628
intelが初期zen並の積層ぶっ壊れブレイクスルーでも起こさない限りそんな変わらんで

667 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:44:58.64 ID:qA4iLB0q0.net
i5-8500
1070ti
のワイでもホグワーツ入学できるんか?

668 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:45:16.70 ID:nlfgBaj20.net
田島スレの過去ログ見てたら2017年だったわ…

PS4 3万円 Switch 3万円 GTX1060 3万円 ←どれを買うべきかは明白だよな?
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507243609/
1 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2017/10/06(金) 07:46:49.18 ID:xW2aOb6wp [1/75]
そうGTX1060だね
性能はGTX980並なのにたった3万円
ガクガク30fpsの家ゴミ買うくらいなら60fps以上でゲームできるPC一択

669 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:45:20.08 ID:aC6Qfjlma.net
>>664
igpu付いてないだけだろ

670 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:45:20.18 ID:pJ1BbsZh0.net
ワイは3060ti×12世代i7で戦うやで

671 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:45:22.14 ID:pSfMVW7va.net
昔ゲームやってた俺くん、9800GT

672 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:45:26.15 ID:mteagjQ7d.net
750ti民やけど新pcに移し替える事を決意
グリス塗り直しで数年いけるやろ

673 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:45:38.39 ID:m5HHnXaEa.net
2070sなんだけどいつまで戦えると思う?

674 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:45:46.25 ID:FiQrY7UpM.net
RADEONはSapphire買っとけばええみたいな風潮あるけどGeForceって絶対的なメーカー今あるんか?EVGA撤退したし

675 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:45:47.10 ID:kMuB+2VP0.net
そう言えばsandyおじさんってもう全滅した?

ワアのそろそろ10年選手の4790kでも限界見えとるぞ

676 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:45:48.60 ID:C+eWiQAV0.net
え?OSってそんな安く買えるの?
1.2万払ったワイが馬鹿みたいじゃん

677 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:02.65 ID:uReeJtTV0.net
2070やけどまだいけるか?

678 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:10.03 ID:xnTnKW9d0.net
>>672
買えよ…🥺

679 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:11.87 ID:A/o2ej010.net
PS5持ってるから当分ええわ

680 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:13.34 ID:Qy/ewyP2d.net
>>658
まぁ実際ryzenも定期的にマザボ交換しないとフルスペック出ないから
本当に付くことは付く程度の認識だけどな

681 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:13.74 ID:nNCSu5wvM.net
>>669
画面付かんくなった時マジでどうしようもなくなるやん

682 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:28.60 ID:zbTyWqN90.net
コロナのせいで2万円くらいで買えるエントリー向けのグレードって全滅したよな

683 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:32.75 .net
>>675
Sandyおじさんはwin11にできないからもうおらんやろ

684 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:35.62 ID:qA4iLB0q0.net
>>609
パソコン工房のやつの方が良くない?
水冷やし

685 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:43.43 ID:aC6Qfjlma.net
>>674
無い
なので保証長いの買っとけばいい

686 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:46.66 ID:iOpNgFKF0.net
そもそもOSとか家に転がってるWin7のノートとかからアップグレードで使っとるからずっと0円だわ

687 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:52.64 ID:t8HNMiZ30.net
>>664
PCは2台はいらんけどグラボの予備はあった方がええな

688 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:53.03 ID:0YAPcS860.net
ワイ3090やけど3年は戦えるやろ

689 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:56.38 ID:Rjc2/vSL0.net
ワイのモンスタースペックPC
i7-4790 GTX770 メモリ16GB HDD2TB

補助電源なしで1060相当の性能で2万切りのグラボが出たら買い替えると決意してもう6年くらい経過
せめてSSDくらい入れようと決意して4年経過

690 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:46:58.19 ID:uS6uGmfm0.net
オークマッサージ重過ぎんか?
3080がウォンウォン煩いレベルや

691 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:47:03.18 ID:PdTinNA60.net
>>677
上位30パーらしいで余裕やな

692 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:47:04.22 ID:BbERfcCja.net
2070sのワイまだ戦える

693 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:47:07.27 ID:xnTnKW9d0.net
>>674
😎

694 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:47:13.89 ID:/tDTCmqMM.net
>>664
それに悩む層はグラボに問題があった時に対応できるんやろかとは思う

695 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:47:34.65 ID:nNCSu5wvM.net
i5で一番コスパ良いのってどれなん?

696 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:47:35.94 ID:aC6Qfjlma.net
>>681
余ったグラボか安物のgt1030挿して検証すりゃいい

697 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:47:35.96 ID:uS6uGmfm0.net
>>689
CドライブHDD民ってまだ生きてたんか

698 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:47:37.13 ID:8wRkAeXWd.net
>>684
水冷(120mmラジエータ)

699 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:47:40.11 ID:nlfgBaj20.net
>>674
1060のときはMSIのドラゴンめっちゃ売れたな
https://www.ark-pc.co.jp/image/item/top/20105441.jpg

あんまりNVって無いんじゃね
ユーザー多いからとりあえず安いところの勝ってそう
ASUSとかブランド買い出来るの金持ちだけやろ

700 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:47:43.91 ID:PdTinNA60.net
PCめんどくさすぎるからもう更新せずにPS5の新型でたら乗り換えるわ

701 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:48:13.35 ID:10k/BIlp0.net
グリスなんか塗り直す必要ないやろ

702 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:48:18.22 ID:xnTnKW9d0.net
>>681
新しいグラボ買うだけや😎

703 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:48:24.32 ID:IoGnGFlX0.net
>>688
5年はいけるやろ

704 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:48:28.60 ID:4iqE2pkna.net
人数多いPCさん
Xboxスレより進み遅くね?

705 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:48:33.78 ID:aC6Qfjlma.net
>>695
13600k

706 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:48:35.80 ID:5Oi3b5jh0.net
>>662
>>665
そういうのって問題ないんか?
ある日いきなり使えなくなったとか

707 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:48:36.11 ID:t8HNMiZ30.net
>>674
サイズがでかくなってるからサイズとクーラーあと保証で選ぶ感じちゃう

708 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:48:49.25 ID:HJPKB+Zna.net
1660sが最強やで

709 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:48:53.04 ID:IoGnGFlX0.net
>>689
SSDはガチで世界が変わるぞ
グラボなんかより

710 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:48:59.86 ID:wRofRmXY0.net
ワイの1030ちゃんの戦闘力ってどれくらいなんや?
スチームでFF12くらいは動くで!

総レス数 929
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200