2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】GTX1060、8年目に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 13:43:34.63 ID:5Oi3b5jh0.net
※前スレ
【悲報】XBOX、3年目に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676085543/
【悲報】PS5、3年目に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676082246/

345 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:12:38.75 ID:QrRk6ESga.net
>>333
限界までシバき倒すとこんだけ出ます!
っていうのを書かないとベンチオナニー勢がブチ切れるからしゃーない
謎の構造やわ

346 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:12:45.91 ID:RNxsKoegd.net
CSのスレタイとは比べ物にならないレベルで平和なの草
やっぱ悲劇ガイジみたいなのが癌だったな

347 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:12:53.13 ID:mQSWtbWva.net
巨大化しすぎてもう田島もケツにグラボ突っ込まれへんな

348 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:13:03.65 ID:up488SvL0.net
そろそろ家庭用向けでVRAM80GBぐらい乗せてくれんかな

349 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:13:10.56 ID:r85GnKnyd.net
まあクソ高いグラボのPC買うくらいならPS5の7万くらいでええかってなる感じやな
そろそろワイも20万とかのグラボは無理や

350 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:13:12.91 ID:dZJaGKDk0.net
>>342
家庭用ハードはゲームにしかメモリ回さない
PCゲーはゲーム以外にOS動作にもメモリ使う

351 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:13:13.68 ID:Oo3jarZfa.net
>>331
一応なんか板みたいなスペーサーを少し曲げて加工したらええらしいんやが
分解怖いンゴねえ、ぶっちゃけrbなら背面オンリーで使えばええだけなんやが

352 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:13:26.15 ID:jv8u8xTz0.net
3060ti買ったけどこのスペックで困る環境とかあるんか?
高負荷ゲー複数同時にとかやらんと無理ちゃう

353 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:13:27.30 ID:Se3wjITS0.net
巨大化は望んでねえよ

354 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:13:33.47 ID:hiHq4HEY0.net
今買うなら3070なん?

355 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:14:05.51 ID:t8HNMiZ30.net
ゲーム特化とはいえ
PSとXboxは性能考えるとくそ安いなあ
何よりPCより最適化されてること多いのがええ

356 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:14:09.51 .net
グラボ高いとか言ってたらIntelとAMDが内蔵グラフィック強化してきたからガチ勢以外はこれでええやろ

357 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:14:16.97 ID:JhuZzmWta.net
>>352
そのうち4Kに手出したくなるんよな
良いモニター買っちゃうとね

358 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:14:22.25 ID:/GUo7RNZ0.net
6700に変えたわ

359 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:14:44.46 ID:lcfkay8F0.net
未だに750Ti民とかワイ以外におるん?

360 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:14:59.04 ID:xmWhR1CJ0.net
ホグワーツを皮切りにどんどん切り捨てていけ

361 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:15:00.88 ID:xnTnKW9d0.net
>>359
上にいっぱいおるやろ

362 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:15:03.09 ID:kb+GSZHw0.net
>>354
3070相当でワッパを改善した4060tiでええんちゃう
価格次第やが

363 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:15:31.04 ID:nFuj5T8K0.net
>>342
PS5は分割メモリじゃないし、SSDが強いからな

364 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:15:36.63 ID:IoGnGFlX0.net
RAMが欲しいだけならRadeonやな

365 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:15:52.13 ID:P9EmBS+j0.net
>>38
1660s以上、3060よりちょい下

366 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:16:07.47 ID:0rCIdaKk0.net
付け替えるスキルがないから壊れるまでずっと1060と友達や

367 :agete:2023/02/11(土) 14:16:15.47 ID:5Oi3b5jh0.net
新しい箱コンの十字キーって何気に優秀よな?

368 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:16:24.77 ID:BeYc1U6D0.net
ホグワーツみたいなオープンワールドRPGは4K大画面でやりたいよな
1060がギリギリ踏ん張れるタイトルか

369 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:16:36.37 ID:oM8SuPrld.net
>>341
3080トリプルモニターだけど流石に暖房の代わりにはならんわw
下半身が寒すぎる

370 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:17:02.40 ID:xnTnKW9d0.net
>>367
oneコンから優秀やろ😡

371 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:17:05.64 ID:IoGnGFlX0.net
デスクトップなら4Kはオーバースペックやないか?
WQHDかUWQHDでええ気がするわ

372 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:17:15.54 ID:kb+GSZHw0.net
2万以下で買ったRX570が未だに現役なんやが
フォースポークンみたいに起動すらしないソフトも出てきてガチの買い替えを検討中

373 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:17:25.73 ID:KKB7V3xfp.net
PS5と箱Xは性能考えると今でも格安やな

374 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:17:27.88 ID:dZJaGKDk0.net
>>366
グラボ、メモリあたりは一番付け替えるの簡単やろ

375 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:17:43.03 ID:hiHq4HEY0.net
>>362
4000番の下位出揃うまで待ってもいいな

376 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:17:48.51 ID:xnTnKW9d0.net
>>372
それフォークスポークンのせいじゃね

377 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2023/02/11(土) 14:17:53.37 ID:eAinb5p50.net
1060じゃホグワーツ無理やから一新したいんやけど4070tiでまた10年近く戦えるか?

378 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:17:58.87 ID:Q1fJkskqa.net
PS5の分解動画見たんやけど
大きいグラボ入ってないけどオンボードなの?
CSってオンボでゲームやるんやな…

379 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:18:02.60 ID:QK5vrH2R0.net
4Kに手を出していいグラボの最低ラインが3090

380 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:18:03.11 ID:Pa6AxMon0.net
CUDA使いたいからRADEONはだめなんよ

381 :それでも動く名無し :2023/02/11(土) 14:18:07.58 ID:5Oi3b5jh0.net
4kモニターに1440pをフルスクリーンで表示した時ってドットって潰れてるんか?

382 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:18:13.34 ID:P9EmBS+j0.net
>>45
8世代未満ってwindow11対応してないし、950とか使えんし全然いらん

383 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:18:28.18 ID:xnTnKW9d0.net
>>379
3080じゃないの🥺?

384 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:18:40.06 .net
>>368
あれ公式だと4K ultraでやりたいなら3090Tiが必要って書いとるで
1060だと標準未満や

385 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:18:42.16 ID:7bx/vQYCa.net
ワイ1060ti高みの見物

386 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:18:47.04 ID:P9EmBS+j0.net
>>52
安すぎん?!

387 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:18:57.45 ID:g+FFmQMx0.net
エヌビディアの株買って応援してくれ

388 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:19:13.42 ID:Se3wjITS0.net
>>381
ボケて見えるようになる
くっきりにはならん

389 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:19:14.16 ID:IoGnGFlX0.net
>>377
戦えると思うけどその前にPCが物理的に壊れそう

390 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:19:21.05 ID:9vd5w0aId.net
昔は30万あれば80番台買えたのに…
わーくにのクソ通貨さぁ…

391 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:19:23.31 ID:EtNDMmBzr.net
>>378
何言うてるんや…グラボも本体はチップやぞ

392 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:19:23.32 ID:9vd5w0aIa.net
サイレントヒル2さん、多分既に最適化諦めてる

最低:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: Windows 10 x64
プロセッサー: Intel Core i5-8400 | AMD Ryzen 3 3300X
メモリー: 12 GB RAM
グラフィック: AMD Radeon™ RX 5700 / NVIDIA® GeForce® GTX 1080
DirectX: Version 12
ストレージ: 50 GB 利用可能
サウンドカード: Windows Compatible Audio Device.

推奨:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: Windows 11 x64
プロセッサー: Intel Core i7-8700K | AMD Ryzen 5 3600X
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: NVIDIA® GeForce® 2080RTX or AMD Radeon™ 6800XT
DirectX: Version 12
ストレージ: 50 GB 利用可能
サウンドカード: Windows Compatible Audio Device.

393 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:19:47.00 ID:nFuj5T8K0.net
>>378
ぶっちゃけい将来はAPUに纏まると思うぞ
APUの問題は冷却だし

394 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:19:48.04 ID:vOPg4vNa0.net
ワイはこれや
https://i.imgur.com/7pAxz1o.jpg

395 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:20:00.94 ID:xnTnKW9d0.net
サイレントヒルってコナミやっけ

396 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:20:27.64 ID:oog3uEmB0.net
1060ってPS4PROくらい?

397 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:20:33.86 ID:kb+GSZHw0.net
>>376
これからUE5で重いタイトルが増えてきたら確実にFHDすら無理になるからな570じゃ
3060がもうちょい安くなれば即決なんやが

398 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:20:34.93 ID:QK5vrH2R0.net
>>383
3080はWQHDに最適
3060tiがFHD

399 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:20:41.10 ID:xnTnKW9d0.net
>>394
3070と同じくらいで20000安いな😠

400 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:21:13.08 ID:vFsK2voca.net
調べたらIntel HD Graphicsってグラボ使ってるみたいなんやがホグワーツ出来るんか?

401 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:21:13.60 ID:qNl2z62l0.net
ワイ8GB×2民やけど増やし方は8GBクアッドと16GBデュアルと8GB16GBキメラのトリプル及びクアッド
どれがええんや?

402 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:21:23.52 ID:9vd5w0aIa.net
>>395
KONAMIパブの開発はLayers of Fearの Blooper Team

403 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:21:26.21 ID:yTtoSs5O0.net
1660tiとかいうギリ現役

404 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:21:27.90 ID:X5R8Txhya.net
>>392
霧をオフにすればスペック下回ってもいけそう

405 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:21:37.37 ID:hiHq4HEY0.net
メモリ32GBも1万でできるしそのうちやろ

406 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:21:40.79 ID:JhuZzmWta.net
>>400


407 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:21:42.35 ID:6Fz+5xo+0.net
1060ってPUBG全盛期くらいか?

408 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:21:43.33 ID:lSIQvchZa.net
ワイ980
いつまで耐えれそうかな?

409 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:21:49.32 ID:HuGxXiLh0.net
>>400
起動した瞬間エラー出て無理だと思うわ

410 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:21:50.68 ID:t8HNMiZ30.net
電源750wでi5 13600Kと4090動かしてるけど
ゲームだと意外といけるな
動画エンコしたらやばいかな
1000wの電源買って不良品で返品してなんとなくそのまま使っちゃってる

411 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:22:04.94 ID:M+n0girB0.net
最近だと6700XTが42,800円、6750XTが39,800円が一番コスパ良かったんか?

412 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:22:09.45 ID:Bq2ea+h80.net
>>400
うーんちょっとキツいかもしれない

413 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:22:32.93 .net
>>400
最低960で標準1080tiやぞ
入学したいなら1080ti以上のグラボを用意するんやで

414 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:22:34.50 ID:9x70wvHr0.net
>>401
4枚刺しが一番いい
Youtubeに検討動画あるから見てみ
https://www.youtube.com/watch?v=twaNbiYOL9A

415 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:22:41.31 ID:ejaVRbMp0.net
1070でホグワーツいけるか?

416 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:22:52.72 ID:EtNDMmBzr.net
>>401
16GB2枚のデュアルでええよ

417 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:22:59.48 ID:lhonWX5Id.net
ホグワーツレガシーは無理やったな 流石に替え時やな

418 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:23:04.78 ID:pnY8G2hc0.net
グラボって1000世代あたりからすごい勢いで進化してる風に言われてるけど、普通に1000世代からの8年とそれ以前の8年やと以前の方が進化凄かったんやが

419 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:23:11.45 ID:9EIZRuYG0.net
2060spのワイも混ざらせてもらうで

420 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:23:21.13 ID:xnTnKW9d0.net
>>400
PSエミュでPS1のハリポタならいける👍

421 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2023/02/11(土) 14:23:35.69 ID:XEDrNAxF0.net
>>377
WQHDなら4年くらいはなんとか戦えると思う
4Kはホグワーツレガシーで既に厳しいDLSS3という下駄履かせてなんとかなってるレベルだから
そもそもメモリバス幅が192bitって従来は60や50で使ってた帯域幅やろ…

422 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:23:44.21 ID:IoGnGFlX0.net
>>404
サイレントヒル要素が無くなってまう

423 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:23:49.34 ID:4VE5qulsa.net
ワイのPC、i74770と1660sで電源750wとかいう意味の無い電源使ってる
OCもしないしマジで意味のない電源だよ

424 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:23:50.06 ID:HolldgqOM.net
>>115
正直ハードで争ってる奴らは「下」に見とるわ

425 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:23:51.11 ID:+/BTpR9L0.net
>>400
マックかな?

426 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:24:01.68 ID:bCfIxCWHM.net
ワイ化石、ホグワーツの要求を見てスターフィールド無理だと察する

427 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:24:05.34 ID:nAU2P69Ka.net
3060tiやぞ

428 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:24:07.48 ID:Bq2ea+h80.net
>>404
別ゲーで草

429 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:24:13.45 ID:t8HNMiZ30.net
>>377
5年かなあ
理想は3年買い替えかも

430 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:24:23.94 ID:IoGnGFlX0.net
メモリ64GB積むか迷うな

431 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:24:31.62 ID:nFuj5T8K0.net
>>404
霧って重いよな

432 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:24:32.36 ID:9vd5w0aIa.net
>>404
そんなんマグロのないマグロ丼やん

433 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:24:41.36 ID:CKOu/1Hv0.net
あれだけ騒いだインテルのGPUは結局どうなったんや?

434 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:24:41.59 ID:9EIZRuYG0.net
>>75
やっすい奴はファンがうるさかったり冷却能力に乏しかったりと難点がある感じ

435 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:25:11.52 ID:1rK5n1GI0.net
ワイ3070民AI分野で3060に負けて咽び泣く

436 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:25:17.91 ID:g+FFmQMx0.net
ホグワーツしたいそこの貴方。
買えるようになったPS5がおすすめやで

437 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:25:28.81 ID:eBfxrmfm0.net
3080 i9 10900kなんやがあと何年いけるん

438 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:25:30.89 ID:ebYfQFjF0.net
1660sでホグワーツ遊べへんのか?🥺

439 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:25:38.92 ID:xnTnKW9d0.net
メモリ16×2で32GBやったけど片方死んだっぽくて16GBダウンしてもうた😭

440 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:25:54.48 ID:lhonWX5Id.net
>>436
マジでそこらの電気屋にあるけど要らない MODもねえしな

441 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:25:58.62 ID:aC6Qfjlma.net
>>426
ベセスダの新エンジンを信じろ

442 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:25:59.65 ID:iOpNgFKF0.net

https://i.imgur.com/Je7Tbw0.png
https://i.imgur.com/08JOeP4.jpg
https://i.imgur.com/XYTTo35.jpg

443 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:26:14.49 ID:9vd5w0aIa.net
https://i.imgur.com/RcqlWBO.png

https://i.imgur.com/dgNq7lf.jpg

https://i.imgur.com/FMLMuNK.jpg


霧の処理だけでもゲンナリしそう

444 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:26:20.45 ID:Fa2dvogPa.net
>>404
発売後外してグラ綺麗!とかやるやつめっちゃいそう
サイレントヒルに限らずMODで既存のエフェクト外してギトギトの色合いのreshadeで塗り潰す動画あるけどマジで辞めた方がいいと思うわ

445 :それでも動く名無し:2023/02/11(土) 14:26:20.44 ID:+uA2zlZEa.net
天才「4090?200ドルあれば買えるぞ」


https://i.imgur.com/xWTr02x.jpg

総レス数 929
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200