2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTOの続編BORUTOの強さランク、もうめちゃくちゃ

631 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:02:01.80 ID:FpQUvcckp.net
改造人間が大筒木より強いのってフリーザより強い人造人間17号18号みたいなもんか?
BORUTOのドクターゲロ枠は誰や

632 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:02:13.16 ID:s/TtRU1c0.net
カカシってよく闇堕ちしなかったよな

633 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:02:21.11 ID:w5Uh3E++0.net
>>586
本来の使い方聞いて流石の大蛇丸様もドン引きしたんやろな

634 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:02:26.89 ID:tutWZy/2d.net
>>599
このシーンほんますこ

635 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:02:44.05 ID:8cejH8x60.net
柱間とかいうキチガイより上ですよって言われてもそんな気がしない問題

636 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:02:45.98 ID:aC9rRi0+0.net
>>627
そこがあったとしても狂ってるって言葉自分の子供になら絶対にでてこないチョイスやろ
憐みあったらくるってるにはならないわ

637 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:02:49.15 ID:EiW1AoNFp.net
>>625
NARUTO直伝分かるってばさ舐めんなよ

638 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:02:53.29 ID:1mb+aNbS0.net
>>600

やっぱそうなんか

639 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:02:54.11 ID:wdtbOk/c0.net
>>606
どうやったから知らへんが完全な不意打ちやぞ🤔

640 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:03:07.23 ID:H9+2PD3R0.net
おっさんしか読まないのにおっさんが萎える展開やるってアホすぎる

641 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:03:27.98 ID:pvUW6KLG0.net
>>623
今思えば序盤から凄いやつ扱いだった柱間が現代でも最強格で収まってるのなかなか綺麗だよな
部分的にインフレやべー時あるけど

642 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:03:29.47 ID:GYyNv1wEd.net
>>629
ただの人気投票じゃなくて上位はスピンオフ作られる投票やから

643 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:03:34.03 ID:HYgTknP/0.net
>>629
人気キャラランキングというより外伝見てみたいキャラランキングやからな

644 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:03:45.79 ID:iZgTr1af0.net
なんかもう無理やりボルトを活躍させたいから弱体化させましたっての見え見えで酷いわ

645 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:03:49.83 ID:Rgbdmhxcd.net
割られた花瓶悲しそうに見てる時のヒマワリ好き
危うくロリコンになる所やった

646 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:03:51.83 ID:aC9rRi0+0.net
>>628
ドゴラボも筋肉もそれやって失敗しとるのになぁ

>>629
シスイはイタチ真伝のアニオリで結構出番あったからそれのせいやない

647 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:03:57.12 ID:s/TtRU1c0.net
どんな術なんやろなぁ…

https://i.imgur.com/OHPUx24.jpg

648 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:04:06.29 ID:w5Uh3E++0.net
>>614
娘にやれと思ってしまう
接近禁止なんやろけど

649 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:04:10.77 .net
>>195
あっちはあっちでいかれてるやろ
適当すぎてもうどっちが強いとかいう比較すらできない

650 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:04:12.52 ID:uRq2WAW6a.net
>>633
大蛇丸「死者を生き返らせる術…?火影生き返らせたらバリ強いやん!」

651 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:04:16.97 ID:2tVkpqC20.net
ワイやったら敵はNEO暁みたいな暁を神格化した組織にするわ
目的も無限月詠するためやけどオビトが考えた目的とは異なるみたいな感じで
オビトをPSYCHO-PASSの槙島的な感じにすればよかったのに
全然ダメ
あとは輪廻写輪眼開眼者を敵に作るとか
眼力の戦いをもっと見たかった
全然ダメです はぁー

652 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:04:18.20 ID:eXgi5Tm10.net
ナルトサスケが弱くてボルト世代が強すぎるのも『ズラシ』という高等テクニックや
分かるか?
https://i.imgur.com/FtWgBgW.jpg

653 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:04:20.56 ID:HYgTknP/0.net
人造人間てなんなん?

654 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:04:23.41 ID:M8HPn3tM0.net
いつになったら冒頭のシーンに追いつくんだよ

655 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:04:38.09 ID:1S/deGvKd.net
>>633
まあ普通は強キャラ復活させて俺つえー!する術だと思うよな
死なないこと利用した無限爆弾兵器とか誰が思いつくんだよ

656 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:04:58.74 ID:X70LKvBu0.net
BORUTOの漫画の絵柄未だに慣れないんだけど最近はマシになってんのか?サラダがブスすぎて漫画読めんかったわ当時

657 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:10.77 ID:sWfSSaGNa.net
これって宇宙が舞台の叩かれたやつ?

658 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:10.85 ID:GYyNv1wEd.net
>>644
散々言われとるけど弱体化しなくても普通に戦力外やで
今のボルトって全盛期ナルトより多分強いし

659 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:12.96 ID:w5Uh3E++0.net
>>647
穢土って場所に干渉出来るんやろなぁ…

660 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:15.84 ID:OAi2ygW4H.net
誰が改造してるねん

661 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:17.21 ID:n7RgPwYV0.net
読者が読みたい話→火影後の各キャラのほっこりエピソード
現実→NARUTOの皮を被ったなろう

662 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:19.29 ID:mVKOjlHs0.net
ルフィか?

663 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:26.34 ID:aC9rRi0+0.net
>>640
キッズファンつかめてるかっていうと全然やからな

>>642
いうてショートストーリーやぞ
あと20位以内は描き下ろしもらえるからな

664 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:26.64 ID:VNUhx12H0.net
穢土転生は再開を実現して感動を生み出すハートフル忍術やぞ···!!

665 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:35.63 ID:2tVkpqC20.net
マジでワイが脚本した方がいいやろ
つーかサスケの輪廻写輪眼潰す必要あったか?
サスケの自爆転生持ってみたかったんだが?
もう終わりだよこの漫画

666 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:36.48 ID:F2sVMIrB0.net
こんなニ次創作どうでもいいからキャラの掘り下げスピンオフ色々やってくれ

667 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:41.06 ID:pGByZrIIM.net
>>614
そもそも潜入任務するやつが親になるな定期

668 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:53.03 ID:D0muTo7Q0.net
>>652
ITの最大のズラシってガキにボコボコにされる恐怖のピエロだよな

669 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:05:56.98 ID:k9KCyJSx0.net
>>264
なんか泣きそうだわそんな展開

670 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:06:03.19 ID:zSohPaUH0.net
>>631
アマドて天才科学者が人造人間作ってるし木の葉に寝返った奴や

671 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:06:08.27 ID:wdtbOk/c0.net
>>651
ラスボスが大筒木やったんに続編がその使い走りのまた暁やったら醒めるわ😕

672 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:06:11.26 ID:gkldJJgwM.net
BORUTOのアニメの螺旋丸の作画がめちゃくちゃ劣化してるから見るのやめたんやけどなんで初出時の螺旋丸より適当になってんの?

673 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:06:25.73 ID:aC9rRi0+0.net
>>656
相変わらず斜視な絵やで
サスケは途中非難されたのか天パやめたけど

674 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:06:41.62 ID:VNUhx12H0.net
白がザブザの真意を知ったり我愛羅が父親と分かり合えたりしたのも穢土転生のおかげなんやぞ···!?

675 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:07:00.58 ID:+6AOMzNo0.net
サスケとボルトがタイムスリップする話からイッシキ倒すまでは面白かった
問題はその後の船戸編よ

676 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:07:15.51 ID:52UciLTe0.net
科学と忍者の食い合わせクソ悪かったな

677 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:07:34.38 ID:w5Uh3E++0.net
>>650
>>655
死者を蘇らせる術を知ったらだいたいの人はそうするわ
サイコパステストみたいやな

678 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:07:35.26 ID:7rgoKaLC0.net
スピンオフ
https://i.imgur.com/X600DQu.jpg


完全続編
https://i.imgur.com/GWItYPQ.jpg


どういう采配やねんこれ…

679 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:07:37.81 ID:aC9rRi0+0.net
>>676
つかそのあたりサム8成分感じてあかんわ

680 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:07:39.59 ID:hdXbc/Tf0.net
連載ってVジャンやろ?ナルトファン誰も読んでないだろ

681 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:07:47.58 ID:2wmjKNEK0.net
エンデヴァーみたいにナル虐を見たいわ
ワンモア掌返し!!

682 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:08:04.15 ID:VNUhx12H0.net
うちは一族の生態に詳しい卑劣すこ

683 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:08:06.22 ID:RGWuV2py0.net
戦犯殻編だわ
モモシキ編まではナルサス=大筒木ってバランスだったのに平気でそいつらボコるレベルワラワラ出すんやもん
人造人間だのドローンだのもそう

684 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:08:21.12 ID:zXSacpX/0.net
アニメだとカワキが結構丸いから漫画の展開になると違和感ありそうや

685 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:08:23.56 ID:Zv7C1tK60.net
サラダ最強にしてくれたら読んでもいい

686 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:08:27.57 ID:4KoMepyI0.net
>>678
スピンオフのが良いの草

687 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:08:29.08 ID:n+R/4WRk0.net
>>678
これ上の元アシとかやなくて野生の作家てほんま凄いわ

688 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:08:32.59 ID:d+IDcMsq0.net
ボルトってナルト終わってからずっとやってるん?

689 :! :2023/02/08(水) 21:08:33.73 ID:KralHQ47a.net
ボルトのサスケきもすぎる
https://i.imgur.com/8Tb0nGR.png
https://i.imgur.com/ZHDyaUK.jpg

690 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:08:45.38 ID:pvUW6KLG0.net
>>676
ほぼ忍術で何でもありなナルトの世界観で科学が発展する理屈もよくわからんしな

691 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:08:51.58 ID:VNUhx12H0.net
>>685
えっと写輪眼とかもうオワコンですw

692 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:08:53.26 ID:Wmp97A0Cd.net
暁の過去とかやれば勝手に売れるだろうに迷走しとるな

693 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:09:12.93 ID:WySE7tL70.net
>>683
まぁ殻編って終盤以外は小太刀なんたらが書いてたガチ同人やし

694 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:09:28.20 ID:aC9rRi0+0.net
>>689
いまちゃんと直毛になったあたりこれほんまくっそ叩かれたんやろなって

695 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:09:28.61 ID:2g9mcQ9Ja.net
うちはイタチ「カカシさんかぁ…とりあえず72時間めった刺しにし続けるか…」

やりすぎじゃね?

696 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:09:39.56 ID:VNUhx12H0.net
>>690
実はNARUTO初期からマシンガンがある世界やぞ

697 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:09:39.74 ID:X70LKvBu0.net
>>673
やっぱりあかんのか、漫画読むぐらいならアニメ見たいけどあっちはあっちで大事な話アニオリで挟まれたりする影響で話数多いからモチベ続かないんよなー最初の方は見てたけど

698 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:09:49.75 ID:88s1Xv+10.net
>>632
そらガイに便所の中まで付きまとわれてたからな

699 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:09:49.94 ID:aa+NFW500.net
🤔
https://i.imgur.com/sahs9BW.jpg
https://i.imgur.com/pUWdnpk.jpg

700 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:09:52.91 ID:1mb+aNbS0.net
>>689
奥のヒナタか?ええやんええやん

701 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:09:54.83 ID:RIPnY9Xpr.net
NARUTOの魅力って半分くらいうちは一族のおかげだよな

702 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:09:57.55 ID:tQKSTAOor.net
>>42
当時は意識せんかったが今考えるとこの構図凄いな
よく作られてるわ

703 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:10:01.33 ID:bPTE10sx0.net
全盛期ナルトサスケでもこのランクだとAがいいとこって考えるとボルトのヤバさがわかるぞ

704 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:10:33.68 ID:V6MG5uUO0.net
>>689
きしょw

705 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:10:38.33 ID:2wmjKNEK0.net
>>695
あれだけに事があっても闇堕ちしないメンタル強者にはそのぐらい必要やろ

706 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:10:56.03 ID:WKSzzpoE0.net
はよアニメでやれや
アニオリばっかいらんねん

707 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:11:01.00 ID:zSohPaUH0.net
九喇嘛死んだの外人クソ嘆いてたな

708 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:11:06.52 ID:VNUhx12H0.net
オビトは最初は落ちこぼれのお前じゃ不相応と思ったけど今じゃ好きなキャラやわ

709 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:11:07.22 ID:UQebptrgd.net
エイダデイモンは結構ええキャラしとる
コードは小物過ぎるが

710 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:11:18.30 ID:aC9rRi0+0.net
>>703
悟空とベジータの強さ悟天がこえたみたいな感じでほんま萎えるそれ

711 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:11:19.99 ID:bPTE10sx0.net
もはや誰と誰やねん
https://i.imgur.com/Mw4ymdO.jpg

712 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:11:22.92 ID:sJDqV5p00.net
>>669
柱間みたいに主人公から伝説の英雄 威厳ねー…って感じで最初がっかりさせられてから本気モードで見直すって展開やね

713 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:11:43.62 ID:l3gSJQDga.net
BORUTOの作画が筆おっせぇからアニメも無限引き延ばしくらって共倒れしてんじゃないの

714 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:11:56.69 ID:WKSzzpoE0.net
マジで絵が読めない
ジョジョやドラゴボすぎるわ

715 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:11:57.63 ID:pvUW6KLG0.net
>>696
そんなんあったっけ?修羅道しか近代武器覚えてねーわ

716 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:12:02.60 ID:VNUhx12H0.net
>>710
子供なのに超サイヤ人になれた神童なんだよな···

717 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:12:08.38 ID:2tVkpqC20.net
でもボルトの映画はすごく良かったんよ
科学認具もいい味出てたし
サスケのアメノテヂカラの能力も堪能できたし
ボルトの螺旋丸もいい味でてた
映画はすごく良かったのに

718 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:12:08.79 ID:s/TtRU1c0.net
>>698
アニオリだけどガイがカカシ心配し過ぎて自分も暗部に入れろって頼んだら三代目に「カカシ心配なのはわか?けど、さすがにどう考えてもお前は暗部向きじゃないだろ」って断られてたの草

719 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:12:08.85 ID:0H6dx0ZZ0.net
ボルト「いくぜモモシキ!」

モモシキ「応ッ!!」

この展開ないんか?

720 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:12:18.92 ID:Pxu2KD5Sa.net
ナルト&サスケ&シカマルBORUTOでの活躍のせいで海外で不人気

https://i.imgur.com/E2CxsQJ.jpg
https://i.imgur.com/Iomd3fY.jpg
https://i.imgur.com/QwNn6pG.jpg
https://i.imgur.com/zufVwMP.jpg
https://i.imgur.com/k6bag0k.jpg
https://i.imgur.com/0PnWc7F.jpg
https://i.imgur.com/1R5AGFJ.jpg
https://i.imgur.com/LqIYpQ1.jpg

721 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:12:22.88 ID:VNUhx12H0.net
>>715
ザブザ編のヤクザが使っとる

722 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:12:38.12 ID:aC9rRi0+0.net
オビトもマダラも悪役として好きやわ

思ったけどボルトにはこの手のキャラもいない敵に

>>716
でもなんだかんだ最強は悟空とベジータは守っとるやろあれ

723 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:12:43.49 ID:pqbD09O30.net
外人は我慢強く見てるけど
最近は呆れてきとるぞ
ナルトサスケは行方不明にしときゃよかったのに

724 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:12:58.94 ID:sJDqV5p00.net
>>715
波の国の時点でめっちゃ近代な世界観やろ

725 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:13:00.64 ID:L9F3BJ0Y0.net
>>264
絶対敵やんそれ
味非人道兵器やから味方が使ったらアウトやし

726 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:13:03.72 ID:6hlXse1Z0.net
岸本が描かないのが1番の問題やろ

727 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:13:08.43 ID:M49TyJ5N0.net
全体的にネーミングセンスがゴミ過ぎる
そもそもボルトも変やろ 世界最速の男がチラつくし

728 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:13:27.45 ID:TPNzZHAFd.net
>>629
なんかロシアンの数がやばいらしいで
あっちの人気通りになってるって
サクラ嫌いが集まってる4chanでもおかしいって話題になってた

729 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:13:34.92 ID:VNUhx12H0.net
NARUTOって最初からテレビとかカップ麺とかある世界なんよな

730 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:13:47.46 ID:Ytfnty860.net
ナルトとサスケが雑魚化したけど他の里の影は劣化した二人より更に雑魚なんやろ?どうしようもないな

731 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:13:51.03 ID:0H6dx0ZZ0.net
>>523
ナルトは禁術使いまくっとるけどええんか

732 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:13:54.11 ID:sJDqV5p00.net
>>720
鬼鮫おらんやん…
鬼鮫と卑劣と自来也滅茶苦茶好きなのに

733 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:13:59.56 ID:Cfqoj9us0.net
BORUTOにも柱間や卑劣様みたいなめっちゃ頼れる味方がおればええんや

734 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:02.56 ID:UCb2SZhP0.net
>>195
全王だけが邪魔やな
あいつのせいでどんなバトルも茶番

735 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:14.71 ID:pvUW6KLG0.net
>>721
サンガツ
なんか覚えてなかったすまんやで

736 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:18.38 ID:8cejH8x60.net
>>727
唐突に死んだネジの代価みたいなもんやから

737 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:19.58 ID:4mavmShc0.net
>>725
大蛇丸が使うんやぞ
あいつ200年ぐらいじゃ死なんやろ

738 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:19.87 ID:bPTE10sx0.net
ボルト時代ってバリオン除いたら基本はサスケ≧ナルトであってる?

739 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:29.43 ID:U+bFaj8zp.net
今は最初よりかは全然読めるわ
ジゲンの目的がわかるくらいまではきつかった

740 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:34.23 ID:/g2A7K3r0.net
ナルトの最初って編集が有能なんやろ?

741 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:36.62 ID:zo4kahQy0.net
あの同人誌いまそんな感じなんか

742 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:39.11 ID:2tVkpqC20.net
>>689
いやこれも受け入れられる
昔と面影違うやつなんて山ほどおるし
イケメンのサスケがこうなっても問題ない
問題なのはサスケより新キャラのが強いことや
写輪眼持ちが1番強くないとあかんやろ
海外でもうちはの設定受けてんだし
もう終わりだよ

743 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:41.63 ID:3dGjeaYKp.net
>>722
今も原作も最強は悟飯だぞ

744 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:53.23 ID:b308zchh0.net
木の葉に亡命した博士ってやっぱ敵やったん?

745 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:14:54.35 ID:aC9rRi0+0.net
>>734
確かにあいつのやらかしだけは許してないわ

746 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:15:16.67 ID:PEu5lJPFM.net
漫画もアニメも誰が見てるのか

747 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:15:17.24 ID:wdtbOk/c0.net
車も無い世界やったんに何故かパソコン系の電子機器はあるめちゃくちゃな世界観やったから世界観設定のおかしさは今更やな🤔

748 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:15:21.29 ID:VNUhx12H0.net
>>743
アルティメットご飯が最強になるのか

749 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:15:36.59 ID:1mb+aNbS0.net
エドテンセイでガイとリー全盛期で生き返らせたらS行くか?

750 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:15:43.17 ID:6nCLxA/s0.net
インドラアシュラって言う忍の上限作った上での続編なのにそいつらの全盛期より上のキャラがいるって納得できる理由付けはあるん?

751 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:15:54.41 ID:4PZbyGIh0.net
スーパーサイヤ人より強い人造人間みたいなのがイキってる感じなん?

752 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:15:55.74 ID:sJDqV5p00.net
ペインのキャラデザマジでええよな
主人公の別の未来感あってしっかりラスボス感あるデザイン

753 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:16:04.69 ID:4mavmShc0.net
>>611
尾獣って普通に復活するからな
設定上でも復活するとされてるし
なんなら十尾のストックあるからそこから分裂させればええ

754 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:16:08.11 ID:jJQV660M0.net
日本人どころか外人すら読んでいない漫画とか誰向きなんや

755 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:16:11.64 ID:bPTE10sx0.net
>>744
敵ではない
カワキのカーマのためにいる

756 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:16:16.34 ID:O3Y6gLY30.net
>>734
ドラゴンボールヒーローズのオリキャラが全王暗殺を目論むキャラやったけど応援されてて草生えた

757 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:16:21.34 ID:ZU8WrZkJd.net
>>750
敵が宇宙人やし

758 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:16:23.17 ID:2tVkpqC20.net
>>523
おーこれはええやん
原作読んでないけど

759 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:16:33.62 ID:aC9rRi0+0.net
>>743
ポテンシャルと才能は元々原作で最強いわれてたやん悟飯は
でも諸々の要素で結局は二人を食うまでにいたってはなくね?

760 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:16:38.39 ID:zSohPaUH0.net
>>748
今はビースト悟飯や

761 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:16:51.43 ID:nTOPUgk4p.net
マンキンの続編なんて主人公出し渋りすぎてそのまま打ち切られたからセーフ

762 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:16:54.35 ID:wdtbOk/c0.net
>>722
オビトやマダラよりはモモシキやイッシキの方が遥かにええわ🤔
特にマダラ引っ張り過ぎやねん😕

763 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:16:55.57 ID:C8DphB55x.net
あんなお遊び中忍試験になってんのに強さは遥か上ってしょうもないな

764 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:17:10.75 ID:pb1Nee4B0.net
今だと六道マダラとかも戦力外になるのか知らんけど

765 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:17:10.90 ID:3dGjeaYKp.net
>>748
原作はアルティメット悟飯で今は悟飯ビーストだな

766 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:17:18.81 ID:I4G+MdPb0.net
北斗の拳2もあんまり評価高くないって聞いたけど、当時の読者もこんな感じだったんだろうな

767 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:17:27.11 ID:V6MG5uUO0.net
一族とか忍術とか掘り下げるほうが良かったよな
人気なキャラや設定を根底から覆す強者や一族とかなんで受けると思ったんや

768 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:17:30.70 ID:wLcUaVsPd.net
最新話では十尾の子供みたいなのが1000匹出てきたから更にインフレしそうやで

769 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:17:47.53 ID:zG4hqaEjd.net
流石にデルタや果心居士よりは上やろ

770 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:17:49.79 ID:aC9rRi0+0.net
>>762
超少数派の意見やなどうみても

771 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:05.38 ID:tQKSTAOor.net
ナルトは九尾ありきとはいえそこまで弱体化すると流石にガッカリやな
前作はコルクバットやドーピングでの記録みたいや

772 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:06.21 ID:L9F3BJ0Y0.net
>>762
結局カグヤに乗っ取られたかませ犬やしな

773 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:09.72 ID:wdtbOk/c0.net
>>750
まず六道仙人が大筒木と地球人の混血なんやわ🤔

774 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:09.79 ID:mRnw9Rbxa.net
ドラゴボは前にブラックフリーザのスレ立ってたけどボルトってほんま九尾と輪廻顔消えた所以降語られへんよな

775 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:17.84 ID:4mavmShc0.net
>>758
これ外伝やからな
野生の岸本捕まえて描かせたらこういうクオリティになる

776 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:17.87 ID:OAi2ygW4H.net
なんでボルトはもう親父と師匠より強くなってんねん

777 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:22.44 ID:s/TtRU1c0.net
>>720
扉間頑張ってて草

778 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:23.68 ID:BNnneFxUa.net
>>764
SとAの間くらいはあるから普通に戦力や

779 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:39.61 ID:SCR82lAz0.net
最近モモシキが頻繁に出てくるようになってきておもろい
あいつ共闘するんか敵対するんかどっちやろか

780 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:50.27 ID:OAi2ygW4H.net
エイダってやつ調べたけど魅了するだけやん
なにがつよいん

781 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:56.35 ID:3dGjeaYKp.net
>>759
もう完全にぶち抜いたで
なんなら2人が合体したゴジータより強いまである

782 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:18:57.73 ID:vjhYaas7M.net
ビーストご飯は身勝手のオナニー悟空より強いの?
それって破壊神より強いってことにならね?

783 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:19:07.39 ID:4mavmShc0.net
人気投票と外伝組み合わせたのちょっと良くないよな
人気より外伝見たいヤツランキングになるし

784 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:19:08.48 ID:tQKSTAOor.net
リーとかシノは出てこないんか?話聞く限り今のナルトよりこいつらの方が強そうやん

785 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:19:19.09 ID:W+EpxH7Za.net
>>774
それ以降ゴミやからな
作者センスないとしか言えんレベルや

786 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:19:22.43 ID:U+bFaj8zp.net
デイモンとか言うクソガキ殺して欲しいけど死なへんやろな

787 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:19:37.91 ID:L9F3BJ0Y0.net
>>780
アタシコの使い手やぞ
なんG的には最強やろ

788 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:00.96 ID:sJDqV5p00.net
甲冑エドテンマダラはなんであんなかっこええんやろか

789 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:03.17 ID:Q1Va8L1Cx.net
10年以上前の時点でこの画力だし
https://i.imgur.com/4G9lOIH.jpg

790 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:12.96 ID:xQr1HiYma.net
ビックリするぐらい話題にもならないよなこの漫画

791 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:25.88 ID:0H6dx0ZZ0.net
こんな感じか

SS セル(第二形態)

S 人造人間16号

A ピッコロ 人造人間17号 人造人間18号

B 超サイヤ人悟空 超サイヤ人ベジータ 超サイヤ人トランクス

C 人造人間19号 人造人間20号

D フリーザ コルド

タラコが最強

792 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:27.66 ID:gM5jGAos0.net
>>605
ねーわきっしょ

793 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:30.30 ID:aC9rRi0+0.net
>>781
ま?でも悟飯ならセル編あるし性格的にでばってこないやろうから別に拒否反応ないな
というか緑ジャージ悟飯でブチ切れてた人間としてはまぁ

794 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:31.24 ID:6HEHnTqP0.net
もう完全に忍者要素捨ててるのがね
NARUTO終盤の卑劣様みたいなのがほしいわ

795 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:31.62 ID:8cejH8x60.net
大筒木インフレのせいで忍術無効の陰陽遁のメリットがほぼ無いしな

796 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:34.79 ID:sJDqV5p00.net
>>789
まぁ上手い下手やなくて画風やな 変える気無いんや

797 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:38.77 ID:52UciLTe0.net
このままコンテンツ終わらすにはもったいないし
リセットしてやり直してくれねぇかな

798 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:43.18 ID:UvVrXW0o0.net
ドラゴボの人造人間編、セル編みたいなもんか
でもナルトとサスケ弱体化してるし見てても希望ないしつまらなさそう

799 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:51.74 ID:VNUhx12H0.net
>>791
ピッコロすげええええええ!!

800 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:20:53.83 ID:GSe8+gAb0.net
こっちのほうがNARUTOしてるやん

https://i.imgur.com/za7Hdk3.jpg

801 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:21:04.13 ID:zXSacpX/0.net
カグヤに子供出来たてことはデレた相手がおったってことやろ
だからモモシキもボルトにデレる可能性はある

802 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:21:16.94 ID:n4qr7A/q0.net
忍術を使うと吸収されるから必然的に体術主体の戦闘になって
途中からドラゴンボール読んでる気分になったわ

803 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:21:23.23 ID:qIarvJov0.net
>>780
カーマ持ってなかったら耐えることは出来んのやで
つまりボルトとカワキ以外逆らえん

804 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:21:31.03 ID:VNUhx12H0.net
>>801
カグヤはイケメン大好きや

805 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:21:36.65 ID:gM5jGAos0.net
>>523
雰囲気はそれっぽいけど設定とか名前がもうサム8臭ぷんぷんしてきてきついわ

806 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:21:41.26 ID:xi8CWqaR0.net
>>782
てか破壊神とか余裕で超えてる
全王とか天使以外ならビーストがぶっちぎりで強いかんじ

807 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:21:50.39 ID:sJDqV5p00.net
>>801
実際それはアニオリであるで
その頃のカグヤは普通に女の子しとった 

808 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:21:55.53 ID:Cfqoj9us0.net
>>689
完全に直毛やもんな
顔がそもそも違うけど
https://i.imgur.com/A0mmzlZ.jpg

809 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:22:02.99 ID:OSdjilO2d.net
今やるならNARUTOのゲームってなにがおすすめ?

810 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:22:03.06 ID:2GMaQqYV0.net
>>789
問題なのは画力じゃなく画風だよな
サスケ列伝の安心感よ
https://i.imgur.com/G27LqUr.jpg

811 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:22:14.85 ID:O2aW/GiS0.net
>>791
似てて草
問題は上がり目無いところやな

812 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:22:18.24 ID:pih6e6n70.net
>>783
シスイとサクモがおかしいだけでおまけ漫画無くて順位あんま変わらんやろ
ほとんどのやつは好きなキャラに投票してるやろうし

813 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:22:35.41 ID:zo4kahQy0.net
御飯の魔貫光殺砲かっこよすぎるんよ

814 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:23:01.14 ID:cm1MrpBq0.net
ぶっちゃけ親役の奴らより子役のカグヤの方が強いし今までの奴ら全部ひっくるめても柱間とかいう化け物に比べれば大筒木共も霞む

815 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:23:01.38 ID:VNUhx12H0.net
>>813
ピッコロさんリスペクトやんけ

816 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:23:02.11 ID:CNnSmaFg0.net
セル編の悟空は悟飯が自分より強くなってウキウキしてるから可愛げがある
ナルトはネグレクト顔やし実際ネグレクトしてそうやから見るに耐えん

817 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:23:13.02 ID:pb1Nee4B0.net
>>778
インフレしてるけどまだ上位なら言うほどでも無いのか

818 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:23:31.84 ID:bPTE10sx0.net
イッシキの能力が自分とモノを小さくできるだけって能力なのは正直好き
それで強いのは魅力あるわ
なお他の改造人間

819 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:23:32.53 ID:U+bFaj8zp.net
別に漫画としては波レベルやと思うけど、NARUTOの続編である必要性が全くないな

820 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:23:32.91 ID:Iv6R3F3g0.net
>>801
カグヤって六道仙人やハムラが成長するまでは家族として暮らしてたのよな
民からも慕われてたって六道仙人いってたしあれに至るまでに何があったのか普通に気になる

821 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:23:33.69 ID:aC9rRi0+0.net
>>808
よりによってこのシーンはくさ

822 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:23:49.66 ID:sJDqV5p00.net
>>814
描写がバケモン過ぎるわ いくら設定で強い言われても真数千手見たらアレこそ最強と思える

823 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:23:56.06 ID:q6YmHGbUa.net
ゾロシキとジゲンは?

824 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:24:00.38 ID:VNUhx12H0.net
>>820
チャクラの実を食べて変わったらしい

825 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:24:07.52 ID:L9F3BJ0Y0.net
>>810
絵柄はマジで区別付かんけどアクションのラーニングはだいぶ甘い気がする

826 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:24:11.69 ID:52UciLTe0.net
戦争のラスボスマダラのままで
カグヤ編別に作ってくれ

827 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:24:16.22 ID:aC9rRi0+0.net
>>812
つかシスイは元々海外人気何故かあったせいで
シスイのスサノヲを岸本がゲームのためにデザインだか描き下ろしてるっていう

828 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:24:24.48 ID:CNnSmaFg0.net
>>689
絵は上手いのに顔がでかい😭

829 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:24:38.44 ID:VNUhx12H0.net
>>826
それだとうちはが悪いになるからNG

830 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:24:45.89 ID:qIarvJov0.net
>>800
これ嫌い
ほんっっっっっっっと嫌いやわ
ゴッドやブルーとか我慢出来るけどこういうのはちゃうやろ
巨大化するなら大猿設定活かせや

831 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:24:58.85 ID:yuknHuTc0.net
>>680
遊戯王が付録のせいかすぐ売り切れてロクに買えんで

832 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:00.76 ID:PGtyevITr.net
vジャンプ「ナルト、ドラゴンボール、遊戯王、ダイ大載ってます」←これを誰も読まない理由

833 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:03.41 ID:cm1MrpBq0.net
>>822
あの規模みたら「あ、これ生かしてたら駄目な奴だ」ってなるよな
あのじじいが昇天してて良かったわ

834 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:04.98 ID:5Xs9SpUCa.net
カーマ消えたらボルトがザコ化するから下手に他のガキどもを強化する事ができない模様

835 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:06.22 ID:2wmjKNEK0.net
>>801
大筒木にとって地球人は猿みたいなもんや
カグヤみたいな狂人はそうはおらんて

836 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:06.94 ID:zSohPaUH0.net
大筒木シバイがボルトの六道仙人ポジになるんやろ
https://i.imgur.com/3nvcqHt.jpg

837 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:18.50 ID:aC9rRi0+0.net
>>800
これはスサノオいわれて草やったわ
ワイはあんまりすこやない

838 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:19.32 ID:OJ/fiw7t0.net
イッシキ低すぎやろ
今のところはこいつが作中最強設定やぞ

839 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:27.14 ID:nTOPUgk4p.net
サスケ列伝の作者、出身大学から全力で応援される
https://www.kiryu-u.ac.jp/blog-all/blog-art/41430.html

840 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:45.07 ID:5Xs9SpUCa.net
>>720
日本だけシスイいなくて草

841 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:46.63 ID:wdtbOk/c0.net
そういやカグヤってどうやって神樹のチャクラの実を食ったんやろな🤔
餌には大筒木が必要やから1度自分を餌にして神樹を生やしたんかね🤔

842 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:53.42 ID:PobZzoYT0.net
>>836
マジンガー?

843 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:54.37 ID:CNnSmaFg0.net
とよたろうとかいう話広げるのは上手いのに畳むのが適当な奴
たたむのうまかったらガチで鳥山超えあった

844 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:57.77 ID:+rMjAinK0.net
ここで不動明王と化した八丸くんが助っ人でやってくるぞ
終盤のあいつ設定的には神同然やからな

845 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:25:58.32 ID:VxaXntHIa.net
カグヤはなんで急にイッシキ裏切ってその後地球人と子作りしたんやろ

846 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:26:00.97 ID:S2rXp9wGd.net
クラマ死ぬとか同人でやってええんか

847 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:26:07.00 ID:bPTE10sx0.net
>>838
作中でイッシキよりやばいって言われてるやろ

848 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:26:34.76 ID:e5U+M4uh0.net
>>789
このイラストの人だったのか…
これですら似てねーファンアートだなぁとか思ってたわ

849 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:26:35.01 ID:w5Uh3E++0.net
>>808
下痢と嘔気が一斉に来て生牡蠣を皆殺しにする事を誓ったワイの顔と似とる🤯

850 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:26:46.23 ID:M49TyJ5N0.net
>>844
ドラゴボに出てきたアラレちゃんみたいな感じやな

851 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:27:01.89 ID:Iv6R3F3g0.net
カグヤって未だに謎多いし再登場しそうな感じするわ
あいつ大筒木でも希少種やろ

852 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:27:02.70 ID:jJQV660M0.net
面白くなったか?

853 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:27:16.97 ID:g90fIdTx0.net
>>832
元からカード貰ってポイーする雑誌やし・・・

854 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:27:19.69 ID:sJDqV5p00.net
もういっそのことフィリップKディックみたいなsf小説みたいな世界観で作りゃええのに カレルレンモチーフの敵とか出して

855 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:27:19.77 ID:OxtTmbjq0.net
ボルトもDB超も紛うことなき正史という事実

856 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:27:40.34 ID:VNUhx12H0.net
>>851
地球を守るために共闘あるか···?

857 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:27:47.62 ID:+Zlh/JDSM.net
重粒子モードってワードでもう忍者漫画じゃないんだなって思ったわ
ボルトエアプだけど

858 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:27:49.61 ID:QXZ9UWUop.net
この漫画見てる人おるん?

859 :それでも動く名無し :2023/02/08(水) 21:27:58.30 ID:QmqkDa3w0.net
>>839
めっちゃ喜んでて草
こいつにBORUTO最初から作り直して欲しいわ脚本も含めて

860 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:28:05.43 ID:VxaXntHIa.net
大筒木家いっぱい出てきてるらしいけど本格的にボルトの世界侵略し始めてきたんか?

861 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:28:07.35 ID:PEu5lJPFM.net
>>836
ブリーチのあの人ですか?

862 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:28:15.78 ID:jmTwQ/Rx0.net
>>851
ストーリー補正でアホにされたけどあの能力健常者が使えば最強よな

863 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:28:17.84 ID:L9F3BJ0Y0.net
>>854
1からSF作った結果がサム8や
岸末{とSFは相性最悪なんや

864 :そb黷ナも動く名無bオ:2023/02/08(水) 21:28:26.73 ID:qIarvJov0.net
>>813
ガニ股で気を溜めてからの振り上げて片手添えての発射の動きカッコ良すぎやわ
これからも頻繁に使って欲しいわ劇場版で

865 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:28:27.81 ID:g90fIdTx0.net
超はブロリー映画生んだことで許されてるけど
それ抜いたらボルトよりきついかもしれん

866 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:28:32.06 ID:CNnSmaFg0.net
>>855
Db超は正史でええで
悟空の精神年齢がぶっ壊れたこと以外は
普通におもろい

867 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:28:54.16 ID:CNnSmaFg0.net
>>865
漫画版みろ

868 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:28:59.53 ID:PGtyevIT.net
ドラゴンボールみたく素直に本編の主人公推しとけよって思ったけどそもそもドラゴンボールは本編で世代交代失敗してたわ

869 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:28:59.96 ID:g90fIdTx0.net
>>839
これもう英雄やろ

870 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:29:01.35 ID:zSohPaUH0.net
ドラゴンボール超は漫画とアニメでも時系列違うからアニメ映画が正史て事にしてるわ

871 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:29:02.40 ID:sJDqV5p00.net
>>839
2018年ってことは結構若いのかまだ
そんならコイツが書いたほうがええやろ 感性若い方が面白い話書けそうや

872 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:29:10.30 ID:Iv6R3F3g0.net
>>856
まだ大筒木の本家2人残ってるっぽいし流石にボルト達だけじゃキツいのあるやろうしな
共闘したらおもろそう

873 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:29:14.03 ID:zDCC6+AB0.net
紅先生の子どものやつのがおもろいわ

874 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:29:17.08 ID:W+EpxH7Za.net
>>866
未来トランクス編の最後以外はすき

875 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:29:20.17 ID:2wmjKNEK0.net
>>851
ナルトとサスケが土下座でごめんなさいすればワンチャンあるかもな

876 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:29:20.64 ID:+rMjAinK0.net
>>813
かめはめ波か魔閃光で良かったやろ
なんでよりにもよって父親殺害した技なんや

877 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:29:36.95 ID:cm1MrpBq0.net
おバカデバフ無くなった健常カグヤ大筒木最強説

878 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:29:52.21 ID:7NPKme5vd.net
なおドラゴボ超

SS ビルス ブラックフリーザ
S ビースト悟飯 ガス
A 身勝手悟空 我儘ベジータ グラノラ セルマックス
B ブロリー ジレン 天使モロ
C オレンジピッコロ ガンマ1号 ガンマ2号 破壊神トッポ
D 未来トランクス 17号

879 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:30:04.63 ID:aC9rRi0+0.net
>>815
スーパーヒーローはええぞ

まぁピッコロの某行動に突っ込み所がものすごくあったが

880 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:30:11.91 ID:4mavmShc0.net
>>839
桐生大のサスケやんけこれ

881 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:30:12.59 ID:+7C0Miln0.net
今更やけど岸本が普通に続編描いてたらよかったんやないか?

882 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:30:15.00 ID:pih6e6n70.net
神樹の実食う前は他のやつらより弱かったのは分かるんやけど
神樹の実食った後のくそ強カグヤは他の大筒木と会ったことあるんか
カグヤより強い言われても分からんわ

883 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:30:19.36 ID:L9F3BJ0Y0.net
>>877
性欲デバフもあるぞ

884 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:30:21.69 ID:g90fIdTx0.net
>>867
途中まで読んだけど幼児向け過ぎんか?
一応それなりに監修とかしてるみたいだけど鳥山のノリともちょっと違うんよな

885 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:30:38.12 ID:aC9rRi0+0.net
>>874
最後のアレなかったら皆普通にみれとったからな
悟空ブラックとかロゼ人気あるし

886 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:30:50.72 ID:bPTE10sx0.net
>>881
絵はともかく今は原作岸影や…

887 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:30:54.39 ID:4mavmShc0.net
>>881
サム8やりたかったからダメや

888 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:30:59.38 ID:qIarvJov0.net
>>818
わかる
てかあれ一寸法師になぞらえてるんやな
最近知った

889 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:31:18.48 ID:e+zSqL+/0.net
>>878
ブラックフリーザって何や
フリーザ様また強くなったのけ

890 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:31:24.57 ID:X5Qrtrh40.net
>>52
自分でやってるからセーフ

891 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:31:29.69 ID:2wmjKNEK0.net
>>881
目の前にBORUTOという漫画があるじゃろ?

892 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:31:30.70 ID:e5U+M4uh0.net
>>881
NARUTO終わったらしばらく漫画書く気無い宣言してたから
作画は勘弁なんちゃう

893 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:31:32.14 ID:5RrBAvsSM.net
>>115
親子の日ほんと好き

894 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:31:39.49 ID:PGtyevIT.net
サム8終わってから岸八が原作始めたけど元の原作追い出された?

895 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:31:41.51 ID:aC9rRi0+0.net
>>884
添削シーン見た事あるけどボルトよりはちゃんとキャラのテキストとか修正はいれてると思うわまだ

896 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:31:49.16 ID:4mavmShc0.net
>>377
サスケVSナルトやったから終わりよければすべてよしやぞ

897 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:31:57.14 ID:M49TyJ5N0.net
>>878
あのオカマのやつはビルスより強いんやないのか?

898 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:32:09.81 ID:VNUhx12H0.net
>>886
おっ、サム8とクロスオーバー出来るやん!!

899 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:32:21.36 ID:PGtyevIT.net
>>889
精神と時の部屋みたいなとこに行って天使とか除けば宇宙最強になった
悟空ベジータワンパンや

900 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:32:29.50 ID:4mavmShc0.net
>>105
外伝原作とアニオリだけ見てりゃええぞ
BORUTO原作は見なくていい

901 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:32:38.90 ID:7NPKme5vd.net
SS ビルス ブラックフリーザ ゴジータ ベジット
S ビースト悟飯 ガス
A 身勝手悟空 我儘ベジータ グラノラ セルマックス
B ブロリー ジレン 天使モロ 合体ザマス
C オレンジピッコロ ガンマ1号 ガンマ2号 破壊神トッポ ゴクウブラック
D 未来トランクス 17号 ヒット ディスポ ケフラ アニラーザ

更新したで

902 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:32:50.38 ID:wdtbOk/c0.net
>>882
いうて他の大筒木も神樹の実は喰らい続けとるから1惑星の実ぐらいぢゃ差は埋まらへんそうやけんどな🤔

903 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:32:53.76 ID:2wmjKNEK0.net
>>882
銃持ったおばはんが銃持った特殊隊員に囲まれたら終わりやろ
だからカグヤはビビってたんや

904 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:32:55.12 ID:mKzuckkA0.net
>>140
MOMOってモモシキ?なんかあったんかこれ

905 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:32:55.49 ID:W+EpxH7Za.net
>>885
ザマスを元気剣でぶった斬って終わりで良かったのになあ…
全王もゴミやし、並行世界の自分がいる未来に帰るのもよくわからんし…

906 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:32:59.83 ID:aC9rRi0+0.net
>>896
戦争編最初は確かにだれとったけど
蛇博士あたりから普通に面白かったとは思う
火影召喚するしな

907 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:33:02.69 ID:qIarvJov0.net
>>832
電子書籍でも出してくれや
遊戯王カードとか興味無いんや

908 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:33:03.31 ID:CNnSmaFg0.net
>>884
途中まではアニメと進行合わすためにとよたろうの良さが潰されとったから
モロ編からは普通におもろい

909 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:33:08.13 ID:DoiUdI8H0.net
>>900
ボルトアニオリとかそれこそうんこやぞ

910 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:33:08.55 ID:gENTQag1p.net
>>878
ビルスそんな強いのか?
身勝手悟空レベルの小物のイメージしかないわ

911 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:33:24.13 ID:zSohPaUH0.net
>>889
侵略した星に精神と時の部屋みたいなんあったから10年修行して宇宙最強や

912 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:33:37.76 ID:NNPPgmpw0.net
>>128
見つけ次第は別人定期

913 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:33:44.01 ID:w5Uh3E++0.net
ブラックフリーザは草
じゃあ大蛇丸様も柱間モードにでもしたらエエやんほぼ柱間細胞やろ彼

914 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:33:49.46 ID:VNUhx12H0.net
新樹の実って地球以外の星にもあるみたいやね




なんかサム8みたい

915 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:33:55.88 ID:nTOPUgk4p.net
>>871
卒業が大卒の歳なら27とかやな

916 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:34:09.07 ID:UvVrXW0o0.net
>>910
漫画とアニメじゃ基準が違うからだろ
漫画は同人だと思ってるわ

917 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:34:11.88 ID:PSE2oiwv0.net
いやナルトはエイダボコしたやん

918 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:34:27.85 ID:d3B96aMTM.net
人間が破壊神より強くなっちゃだめでしょ
もう上に天使と神官と全王様しかおらんようになるじゃん

919 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:34:31.75 ID:/FeyT3nY0.net
>>789
いや画力というかデッサン力はそれなりにあるやろ
絵柄とマンガとしての線が洗練されとらんだけ

920 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:34:39.46 ID:g90fIdTx0.net
>>895
あとがき見るにそれなりに鳥山の指示修正は入っとるよな
鳥山はよく働くわ

921 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:34:46.48 ID:VNUhx12H0.net
>>918
界王神は···?

922 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:34:49.45 ID:61jtTbB90.net
だから続編なんていらないんだよ
ナルトが弱体化してインフレにおいてかれるなんて見たくなかったわ

923 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:34:49.49 ID:4mavmShc0.net
>>909
フナト以外はそこそこ面白いぞ
戦わなきゃおもろいからな

924 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:35:15.69 ID:VNUhx12H0.net
大人になったナルト達の日常で我慢すべきやったのか···

925 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:35:35.61 ID:UvVrXW0o0.net
アニメ超のブロリーだと悟空がブロリーの事ビルスより強いっていってるから
基準が全然違うのよ

926 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:35:40.85 ID:pih6e6n70.net
>>902
>>903
主人公達が住んでる星の実が1番ええ実でしたってよくあるパターンかなって思ったんや
カグヤと比べたらモモシキ弱かったし

927 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:35:58.16 ID:O2aW/GiS0.net
アニメのOPだけめちゃくちゃ面白そうなの草

928 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:36:04.02 ID:OJ/fiw7t0.net
BORUTOのアニオリ三大うんちぶりぶり編
・オオノキ死亡編
・フナムシ編

あとひとつは?

929 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:36:08.11 ID:wdtbOk/c0.net
>>914
ターレス軍と同じで適当な星に苗木を植えて星の養分吸い尽くして作るんやぞ😊

930 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:36:12.17 ID:br5HPV4k0.net
>>810
ミライの方が岸影に似てる気がする

931 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:36:17.22 ID:PJX16+Tc0.net
大筒木一族ヤバスンギ

932 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:36:42.26 ID:t79CTpBka.net
破壊神と天使に超えられない壁があって天使と大神官に超えられない壁があるんやろ?悟空達って破壊神のレベルに行けるか行けないがなんやろなんだかな

933 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:36:48.91 ID:cm1MrpBq0.net
たしかに何でナルトやサスケェをデバフしたんやろうな
全力ナルトより強い相手やったらデバフする必要もなくないか?
比古清十郎みたいなどう足掻いても最強でいてほしかったわ

934 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:36:51.36 ID:d3B96aMTM.net
>>921
そんなもん神コロ様以下の雑魚で破壊神の弱点以外の何者でもないよ

935 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:37:05.13 ID:P4DX3QP20.net
BORUTOよりロックリーの青春フルパワー忍伝のが百倍面白いだろ
またアニメやって欲しい

936 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:37:39.13 ID:FMsGBAk70.net
破壊神とて候補から選ばれてなれる存在やしな
天使以上はもう越えられんやろな

937 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:37:46.76 ID:qIarvJov0.net
>>870
超は3つの世界線があると発表されてなかったか?
アニメと漫画と映画はそれぞれ違う正史やって

938 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:37:55.47 ID:wYDZANBp0.net
>>839
里の英雄やん

939 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:38:00.95 ID:JXTAKsgFa.net
>>832
犬マユもあるぞ!

940 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:38:08.53 ID:aC9rRi0+0.net
>>935
ネジがやたら女装させられるやつな

941 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:38:13.41 ID:g6Kp62Pb0.net
NARUTO見てたやつの9割が読んでないのがボルト

942 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:38:29.88 ID:lr5MNI6ld.net
>>928
ディーパ編とカワキスクール編以外全部糞定期

943 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:38:36.94 ID:idBJnSJO0.net
ラノベでやれっ感じ

944 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:38:44.09 ID:WDxaWofBd.net
イッキシってなんや
加トちゃんか

945 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:38:45.71 ID:aC9rRi0+0.net
>>937
GTの扱いってどうなってんのやろ

946 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:38:46.24 ID:e5U+M4uh0.net
>>933
旧キャラ絡ませるためにインフレさせなきゃ話を展開できなかったんやろな

947 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:38:51.25 ID:zSohPaUH0.net
天使は本気で戦うと消えるとかいう謎ルールあって戦闘に参加出来ないから一応別枠なんやろ

948 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:38:53.28 ID:j3WNBJvp0.net
サスケスピンオフめちゃくちゃ絵うまいよな
岸本の影分身やん

949 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:39:12.81 ID:XOGf8bCo0.net
BORUTO知らんけどクソつまらなそう

950 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:39:15.20 ID:CNnSmaFg0.net
>>928
追っかけてるのが凄いわ

951 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:39:20.22 ID:VkorT9Waa.net
サスケ烈伝は絵だけでも面白い

952 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:39:22.60 ID:wdtbOk/c0.net
>>926
モモシキは映画の尺であっさりやられてもうたがカグヤがモモシキ達の襲来を恐れて白ゼツ兵を大量生産してたりその後の描写を見る限りはカグヤより格上や思うで🤔

953 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:39:40.53 ID:e8xQ8SAB0.net
ボルトってなんの技使えるんや

954 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:39:54.26 ID:h5ppiWdwd.net
ボルトのアニメ面白い?
話数多そうで見る気せんけど

955 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:40:05.32 ID:8cejH8x60.net
るろうに剣心北海道編とかいう空気
敵の描写が強すぎるけど味方も斎藤以外は劣化してないからギリ許せるラインで進んでるけどひとつのミスで産廃認定されそうな危うさはある

956 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:40:09.10 ID:zSohPaUH0.net
>>937
鳥山が考えたのはアニメ超の時系列みたいやしアニメが正史て感覚やわ

957 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:40:17.53 ID:2GMaQqYV0.net
>>947
天使は中立の立場だから本気で戦ってはいけない

958 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:40:19.39 ID:61jtTbB90.net
ボルトにあっという間に抜かれたんやな、ナルト…
ボルトの映画でナルトサスケの強さに感動してるシーンとか好きなのにもう抜いちゃったのか

959 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:40:27.49 ID:OJ/fiw7t0.net
>>954
殻編だけ見ればおもろいで

960 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:40:29.24 ID:nTOPUgk4p.net
木の葉新伝の作者はスピンオフ仕事人やな
https://i.imgur.com/wBQdOBV.jpg

961 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:40:42.30 ID:UvVrXW0o0.net
この手の続編ぽいので面白いの
刃牙の死刑囚編くらい
MAJORもセカンドゴミやし

962 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:40:45.65 ID:d3B96aMTM.net
もうこれからはビルス様が無理難題吹っ掛けてきても御飯が凄んだらビビって何も言えなくなるんやろ?
そんな破壊神の姿は見たくなかった😢

963 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:40:57.55 ID:e5U+M4uh0.net
海原雄山の言ってたモーツアルトのレクイエムの話思い出すわ
死後に後半を弟子が作ったら凡庸そのものって奴
無関係の別の奴に描かせた方が上手いし

964 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:41:06.52 ID:twG+7qz/p.net
>>140
こいつらナルトしか漫画知らんのか

965 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:41:16.78 ID:wdtbOk/c0.net
>>954
大筒木襲来のところとカワキ登場からイッシキ撃破までだけ見れば十分や🤔

966 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:41:33.54 ID:4mavmShc0.net
>>942
タイムスリップ編は……?

967 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:41:41.72 ID:L9F3BJ0Y0.net
>>955
北海道編のハイライトって作者の児ポ所持報道やしな

968 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:41:43.48 ID:COnVIoq90.net
漫画の超は一応公式だけどヒーローズみたいな位置付けやないの?
映画のブロリーやスーパーヒーローじゃ全くノータッチやったし

969 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:42:05.28 ID:h5ppiWdwd.net
>>959
>>965
途中から見ても話分かるんか?🤔

970 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:42:06.01 ID:VkorT9Waa.net
>>720
トップ5のミナトイタチサクラカカシは全部10位以内なのすげえな

971 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:42:28.31 ID:CNnSmaFg0.net
>>962
界王様みたいなもんやろ
界王様も最初は強キャラみたいな感じだった

972 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:42:31.66 ID:8cejH8x60.net
>>967
たし🦀

973 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:43:04.13 ID:zSohPaUH0.net
ドラゴンボールはゼノバース出した辺りからパラレルいくら出しても逃げれるようになったな

974 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:43:15.09 ID:2GMaQqYV0.net
外伝のほうが岸本してる
https://i.imgur.com/pBGw95L.jpg

975 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:43:20.21 ID:OJ/fiw7t0.net
>>969
要するに漫画版で原作あるとこだけ見ればええんや
漫画版と違って作画は良いからストレスなく見れるで

976 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:43:23.37 ID:aC9rRi0+0.net
>>969
その辺一番サム8成分こいとこやぞ一応忠告

977 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:43:28.51 ID:pih6e6n70.net
>>952
多数で攻められたらキツイけどタイマンならカグヤのが強いんかな

978 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:43:39.34 ID:uNHVvPeG0.net
>>974
これは岸本やろ

979 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:43:41.91 ID:j3WNBJvp0.net
>>928
オオノキ死んだんかよ

980 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:44:08.28 ID:A/qvo54U0.net
長門も言ってたやろ
2作目は駄作やから次が本番や

981 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:44:40.54 ID:aC9rRi0+0.net
>>980

自ら証明していくスタイル

982 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:45:20.44 ID:qIarvJov0.net
超は悟空より格上がおるからアカン言われてるけど全王は力の大会の選手の動き捉えられへんかったから素早い動きで暗殺出来るやろうしビルスは界王神と身体が繋がってるからあの雑魚倒せば終いなんやで

983 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:45:35.24 ID:OJ/fiw7t0.net
>>980
2作目はサムライ8なんだが?😠

984 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:45:48.48 ID:4mavmShc0.net
>>980
NARUTO
BORUTO

次はなんや
FUNATOか?

985 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:46:13.46 ID:FxbguAxx0.net
>>982
界王神監禁するしかなくね
怖くてほっとけないやろそんなん

986 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:46:28.12 ID:zSohPaUH0.net
サムライ8も編集が抑えとけばスターウォーズになれたんやろか

987 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:46:38.31 ID:cLskBJ65M.net
グロ
狐の死体

988 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:47:16.62 ID:A/w5T5un0.net
アマドはすき

989 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:47:19.05 ID:wdtbOk/c0.net
>>969
主要キャラはここにおる奴ら+木の葉丸くらいやから余裕や😊

990 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:47:59.95 ID:OJ/fiw7t0.net
>>986
無理に決まってんだろ
出オチだわ

https://i.imgur.com/Z7oLkyU.jpg

991 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:48:09.52 ID:CtRoiv4F0.net
>>839
絵もだけど独特の空気感も岸本っぽいよなこの人

992 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:48:46.24 ID:zXSacpX/0.net
>>965
委員長編を省くな😠😠😠

993 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:48:53.55 ID:aC9rRi0+0.net
>>990
言葉が何一つ入ってこないのはすごい

994 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:48:57.22 ID:DMuW1tWO0.net
>>652
麦わら帽子に草履の主人公、腹巻きの剣士、ぐる眉の紳士とかワンピが序盤でやりまくってんだよな

かっこいいキャラにあえて一部ダサさを入れる「ズラシ」

995 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:49:43.54 ID:wdtbOk/c0.net
>>992
委員長編は委員長の背中丸出しのコスがエロくて𝑪𝑯𝑰𝑵𝑷𝑶ふっくらしたわ🥴

996 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:49:51.88 ID:pvZSqJswa.net
https://i.imgur.com/9eyvChe.jpg

997 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:49:59.87 ID:aC9rRi0+0.net
>>969
というかすすめてるのオビトマダラ糞いうてボルト持ち上げてる奴やから
その辺の感性あわなかったら多分あわんぞ

998 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:50:03.66 ID:ivmxP5zh0.net
>>330
死ねや
>>873
死ねや

999 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:50:20.20 ID:ivmxP5zh0.net
n

1000 :それでも動く名無し:2023/02/08(水) 21:50:34.50 ID:ivmxP5zh0.net
n

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200