2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

市役所「これはお礼状兼督促状のフォーマットやで」→業社「はぇ~これ印刷すればええんか」

1 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:15:24.80 ID:tYWFfLMva.net
静岡県裾野市が市民意識調査の対象者として無作為抽出で選んだ1000人全員に「お礼状兼督促状」と大書したはがきを送っていたことが31日判明した。妻が「督促状」を受け取った市内の会社員(40)は「『何かしてしまったのか』と妻は驚いていた。こんな文書を出す市役所に市政を任せていいのか」と憤っている。

 市によると、調査は、20歳以上の市民を対象に毎年度実施している。今年度の調査期間は1月11日~31日。例年、調査期間中には対象者全員にお礼と協力を求めるはがきを送ってきた。ただ今年度は、従来にはない「お礼状兼督促状」という文言がはがきの表面に大きく印字され、目立つように枠線で囲まれていた。

 市の担当者が委託業者にはがきの様式を伝えようと、「お礼状兼督促状」と書いた付箋を貼って示したところ、業者が印刷文言の指示と誤解。担当者と上司は印刷前の見本を点検したが、裏面の文言のチェックに気をとられ、表面を見逃してしまったという。

https://i.imgur.com/XCx1L10.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f13ffb67b12d91b9561454fc352c761bd8aded7

104 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:48:32.71 ID:6JWavbuG0.net
これ誰も気付かんって凄いな

105 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:49:52.39 ID:EAzu7P6T0.net
これでビビらんのは自分で税金とかの払いしてないからやろ

106 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:49:52.67 ID:CD9p6KWe0.net
ずんのやすトークライブ

107 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:49:52.83 ID:BHGAfnVn0.net
>>5
うちの会社の戦略推進もこの手の事務事故起こして解体されたわ

108 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:50:15.91 ID:Tbvy54ak0.net
>>104
まあハガキやから裏面がメインやしまさか表面に変なミスがあるとは思わんかったんやろ
仕事してたらそういうのはようあるわ

109 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:51:04.05 ID:WOXcxqaT0.net
督促状なんて言葉使わなければ小ダメージやったのに

110 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:51:19.85 ID:zo4zGh++a.net
プロ野球でいうと、二刀流よ大谷さんみたいな感じ?

111 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:51:20.48 ID:1FAQWhEr0.net
こんな常識的な判断ができないアスペみたいな業者いるから指示は正確にしなければならない
せめてここの文言本当にあってますか?って注意深く確認取るよね

112 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:51:39.07 ID:mmOhy2Opr.net
>>111
そこまで確認するほどの報酬は貰ってない

113 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:51:39.60 ID:Yi1bUv7F0.net
ダブルチェックをチェックする体制が必要やな

114 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:52:29.13 ID:48MBazvt0.net
でも実際にお礼と督促を兼ねた通知なら
別に間違ってるというわけでもないんでは?

115 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:52:52.50 ID:0kPf/vMBM.net
なんでいきなり作って納品しちゃうの?
サンプルデータ送って確認しないの?

116 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:53:22.90 ID:9DSCXOfhd.net
>>111
サンプル作って確認させてるやんけ

117 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:53:29.62 ID:cACwfS/va.net
社会に出ると世の中って適当なやつ6割くらいでそれとなく回ってたんだって実感するよな😰

118 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:53:34.69 ID:I2/yHCPq0.net
公務員って命令通りにしか動けない虫かロボットみたいだよな

そりゃ一般企業は元公務員なんて採用しないわけだわ

119 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:53:58.61 ID:r4ZqGw7o0.net
お礼兼督促状ってなんGで煽りながら質問するとすぐ答えを教えてくれるみたいな感じか

120 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:54:02.81 ID:+DSsrX/i0.net
電通に頼んでチェックしてもらえ

121 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:54:51.95 ID:xtcrsCPHM.net
>>118
こういうガイジって公務員やからマスコミが喜んで報じてるだけっていう当たり前の考えに至らないあたり
まともに働いたことないのバレバレよな

122 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:55:10.89 ID:xgQqSXUM0.net
>>119


123 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:55:21.92 ID:Kc8cu6nd0.net
何に怒ってるんや?

124 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:55:25.65 ID:NUaiGd2rd.net
>>118
ワイ、ビズリーチ登録したら結構ガチのスカウトたくさんきたよ
公務員潰し効かないとか言われてたけど意外と嘘やん

125 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:56:09.89 ID:yhQEf/ww0.net
>>118
公務員に自由裁量与えないようにギチギチに縛ってるからな

126 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:56:43.35 ID:lNG+HyCj0.net


127 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:57:09.38 ID:1gA30ZyyM.net
>>124
中小企業の事務員のミスの多さに比べたら公務員なんか仕事丁寧すぎるくらいなしなあ

128 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:57:14.61 ID:a8dhtv93M.net
>>91


129 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:57:26.89 ID:NUaiGd2rd.net
流石に経産キャリアみたいにマッキンゼーとかは無理やが、意外と本省は転職行けるわ
別にしないけど

130 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:57:34.80 ID:8+W75KIp0.net
印刷業って指示通りに印刷するってのが鉄則なんやで
本や雑誌とか漫画で明らかな誤字脱字が印刷されてしまうのもほぼ入稿の段階で間違ってる
特に現代はデータ入稿だからなおさらや

131 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 11:58:29.82 ID:1FAQWhEr0.net
>>116
サンプル作る前に打合せの場で確認せえや

132 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:00:02.10 ID:BHGAfnVn0.net
>>130
今は亡きゲーメストを思い出した

133 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:00:15.86 ID:c6xSeYSY0.net
でも何の責任も取らないしボーナス満額出るからね
その様子を見た後進の仕事もどんどん杜撰になっていくよね

134 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:00:27.89 ID:zSTGob2N0.net
>>118
印刷会社さん、許される

135 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:01:38.77 ID:lNG+HyCj0.net
公務員敵視してる奴って何がそんな憎いんや

136 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:02:08.06 ID:NUaiGd2rd.net
>>133
人事評価と勤勉手当はリンクしてるから、満額?とかにはならんはずだが。国がそうだから地方も準拠しとるやろ

137 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:03:33.21 ID:jzXD762RM.net
>>135
嫉妬やろ
自分の嫌いな芸能人がちょっと失言したら誹謗中傷するやつと同じや
公務員の給料は国民の平均、つまり国民の約半分は公務員以下の給料やから嫉妬もあるわな

138 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:04:04.82 ID:DrxRZWpCp.net
督促状って結構深刻に捉える人おるよな
別に前科にもならないし気にせんでええんやで

139 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:04:10.26 ID:J8oAKDviM.net
>>86
恥ずかしげもなくよくまだレスしてられるもんだね君

140 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:04:46.11 ID:dHJbu3DA0.net
お礼兼督促て😰

141 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:04:52.08 ID:oR0s5hTm0.net
ドクロが印刷されてるんですけど😥

142 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:04:52.77 ID:yhQEf/ww0.net
>>132
手書きだと神経使って解読するけどきれいな活字になるとちゃんとしてるように見えるからチェック甘くなる傾向がある

143 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:05:07.15 ID:lNG+HyCj0.net
>>137
叩くよりそっち側になったほうが楽なのにな

144 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:05:46.25 ID:40gtWTDm0.net
公務員「Excelでマイナスの△ってどうすれば出るの? まあ、『さんかく』で変換すればええか……」



9月議会で認定された愛知県東浦町の2021年度決算をめぐり、町側の説明資料に数値の誤りが見つかった。誤った数値にもとづき町議会で発言をした町議2人が、12月議会で発言の修正を迫られる事態に。ほかにも文書の誤記が相次ぎ、一部の町議が神谷明彦町長に職員の意識改善を申し入れた。

町財政課によると、誤りがあったのは、新型コロナの影響で収入や支出がマイナスになった事業の一覧表。地方自治法に基づいて作った冊子「主要施策の成果に関する説明書及び基金の運用の状況」に載った。収入の補正額の合計が、正しくは「△5388万5700円」だが、「△3701万5700円」と誤った。

原因は、児童課と商工振興課が、一覧表の元となるエクセル表に「-(マイナス)」ではなく、「△(さんかく)」と入力したこと。両課の計7事業の数値が合計にカウントされなかった。マイナス額は1687万円も少なかったが、財政課はエクセル任せで、十分な点検をしなかった。

145 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:05:49.62 ID:cjp6F5gz0.net
>>113
トリチェはチェック効率下がるらしい

146 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:06:33.08 ID:rxuyMISQM.net
郵便屋さん面白かったやろな

147 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:06:35.91 ID:m6OCAzz60.net
>>144
もう△文化やめてほしい

148 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:06:38.34 ID:t6n59orC0.net
>>78
コンクリに鉄芯入ってないの怖くない?

149 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:06:58.01 ID:XbiEF1pH0.net
がはは

150 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:08:00.52 ID:o/QNamIuM.net
>>144
意識改善とか言ってる議員も大概ヤバイよな
「システム導入しろ」じゃなくて「意識改善」とか言っちゃうあたり
仕事できない感が漂ってる

151 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:08:22.95 ID:3FHYpyP1r.net
>>93
前のリビジョンからそこが変わりましたよって印や

152 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:10:02.08 ID:0Zcg8TZ5a.net
>>139
恥ずかしいのは煽りふっかけて返り討ちにされた情弱のおまえ🫵😂

153 :それでも動く名無し:2023/02/04(土) 12:10:41.70 ID:v3cQRo5D0.net
>>78
エク鉄「常識を疑え」

総レス数 153
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200