2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JASRAC、公式ツイッターアカウント開設

1 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 13:46:16.64 ID:FQH0nC0j0.net
https://twitter.com/JASRAC_1939
取り急ぎ。
(deleted an unsolicited ad)

40 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 13:58:43.11 ID:ATj8MDydd.net
>>30
楽譜購入の時点で対価は払ってんだよ
JASRACの主張の理屈は「講師が生徒に向かって演奏してますよね?生徒が講師に向かって演奏してますよね?はい演奏料払ってね😄」やぞ

41 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 13:58:51.54 ID:yqip/WZza.net
>>38
JASRACが無かったらただで使いたい放題!

と思ってる人居そう

42 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 13:59:27.52 ID:5AIfPYDJ0.net
>>36
小さい団体じゃまともに利用実態把握できないからJASRACと契約するより利用料が少なくなる

43 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 13:59:35.60 ID:yqip/WZza.net
いうほどピアノ教室で教師が生徒に向けて演奏するか?
レッスン時間だって短いんだから弾くにしても部分的にやろ

44 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 13:59:46.79 ID:GZw5QaTta.net
>>36
知らんけど昔からあるから惰性で、とか利権とかちゃうか

45 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 13:59:58.89 ID:jCXRM6+h0.net
なんカスらしい逆張りスレ
障害者の集い

46 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:00:20.08 ID:C8fVC4FJ0.net
反体制のロッカーがジャスラックに便ってる現実

47 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:00:24.48 ID:5AIfPYDJ0.net
>>40
素人相手のレッスンなんて楽譜使うとは限らないで

48 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:00:37.54 ID:7SnakwOa0.net
>>38
詐欺に引っ掛かりそう

49 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:00:37.66 ID:yqip/WZza.net
>>44
人気のないものには人気のない理由があるもんよ

50 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:00:46.90 ID:OKined8PM.net
山本まさゆき「毎回ライブではセットリストを自分で提出するがJASRACが確認しに来たことはない。どうやって確認と管理してるんだろう?」

51 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:00:55.26 ID:j/9Vao200.net
>>43
JASRAC「じゃあ漫画も1巻くらいなら無断掲載してもいいね😃」

52 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:01:13.62 ID:NJYBB0x8a.net
>>27
ばらけると曲使いたい側もめんどくさいからたくさん著作権管理してる大きなところ利用したがる
アーティストも弱小団体やと自分の曲使って貰えないから結局一番大きな団体利用して結局同じことになるで

53 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:01:19.31 ID:XYgqHErEa.net
>>43
例えばこの曲演奏したいんで教えてください言ったら教科書以外の曲も実演して指導してくれるぞ
全部のYAMAHAの教室でそうかは知らないけど

54 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:01:29.16 ID:OKined8PM.net
自分の曲をカラオケで連続してリクエストしてたら訴訟される模様

55 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:01:36.92 ID:ATj8MDydd.net
>>47
素人相手に耳コピで暗譜叩き込む音楽教室があるんか

56 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:01:52.02 ID:U7BdEPRa0.net
>>48
詐欺に引っかかるのは周りに流されて叩きに便乗するお前な

57 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:02:35.62 ID:5AIfPYDJ0.net
>>55
教師が教えるのに耳コピ?
楽器やったことないんか?

58 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:02:46.26 ID:XYgqHErEa.net
そもそも著作権自体が日本で歴史めちゃくちゃ浅くて未熟
もっと議論しろ

59 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:03:05.65 ID:C4QOcC4y0.net
JASRACスレとかいう24時間常駐して擁護し続けるヤツがガチでおるスレ

60 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:03:07.95 ID:ATj8MDydd.net
>>57
楽譜使わないんやろ?

61 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:03:12.13 ID:j/9Vao200.net
>>53
ワイは楽譜データ買いに行ったが
お前んとこが例外なだけやん
ほか知らんのにドヤ顔で語るとか頭JASRACか?

62 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:03:39.00 ID:XYgqHErEa.net
>>61
買い出しに行ったのか

63 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:03:39.51 ID:aPkIYVw6a.net
裁判負けたくせにジャスラックの主張通したいやつは何がしたいんや?
クソ掲示板で頑張らないで司法で勝てやwww

64 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:03:39.63 ID:i9aiCXGw0.net
三大デマ被害団体、JASRAC、ユニセフ、あと一つは?

65 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:03:51.82 ID:5AIfPYDJ0.net
>>60
会話が繋がってないんやがどういうことや

66 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:04:01.81 ID:2RM1iFO00.net
今更オワコンのTwitterに何の用事があんの?
全盛期にやるの怖くて出来なかったん?

67 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:04:06.66 ID:LsD5aiRTa.net
雅楽の件はホンマなんやろか

68 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:04:31.82 ID:ATj8MDydd.net
>>65
こっちのセリフや😰

69 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:04:38.63 ID:OKined8PM.net
JASRAC「TwitterJP居なくなったしチャンスや」
こうなんか?

70 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:04:39.08 ID:j/9Vao200.net
>>62

お前絶対行ってないやろw
もしかして免許の短期合宿みたいなもんだと思ってんの?w

71 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:04:41.05 ID:7Td5qZE70.net
今の小学生に前は街に音楽流れてたんやでって教えてあげたい
てか絵本にして最後JASRACの社員全員殺して日本に音楽が戻ったって話作ったら割と売れそうやな

72 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:04:49.49 ID:5AIfPYDJ0.net
>>68
ひょっとして耳コピの意味がわかってないで使ってるんか

73 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:04:51.31 ID:C8fVC4FJ0.net
>>64
アイヌ

74 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:04:55.94 ID:3RKyB0+Pa.net
リツイートするのにも手数料とられるらしいな

75 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:05:04.75 ID:6aq7yrrY0.net
生年をIDに入れるとかバカッターじゃんwwwwwwww

76 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:05:43.73 ID:ngXjDeBfM.net
逆張りガイジの大好物と化してるの草

77 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:05:55.55 ID:OKined8PM.net
包括契約はなんとなく分配の風潮

78 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:06:02.09 ID:ATj8MDydd.net
>>72
分かってないかもしれないから楽譜無しで曲を教える過程を教えてください

79 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:06:06.64 ID:yqip/WZza.net
>>67
ほんまだったとして別に問題ないけど

80 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:06:27.43 ID:yu2g/Lhb0.net
ストラヴィンスキーとかショスタコーヴィチみたいな著作権の切れてないクラシック演奏するときにも金取ってくるからな
ちゃんと作曲家の遺族に還元しとるんやろうな

81 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:06:35.89 ID:32k8gQBTM.net
逆張りカイジいい加減にしろ

82 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:06:40.63 ID:KHSnQtJJ0.net
>>30
個人教室のレッスンからも取ろうとして炎上したんじゃないんか

83 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:06:44.67 ID:j/9Vao200.net
耳コピと暗譜間違えてる馬鹿

84 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:06:48.15 ID:i9aiCXGw0.net
>>67
あれ難癖つけてる側がガイジなだけやで
JASRAC側は著作権料発生する楽曲使った?って調査しただけなのに雅楽に著作権あるわけないだろ!とか奏者がキレた
JASRACはべつに徴収しようとした訳やない

85 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:06:59.06 ID:XYgqHErEa.net
>>80
こういう問題は突き詰めて欲しいわ

86 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:07:04.41 ID:023zrdlq0.net
歌詞垂れ流しbotに金請求しそう

87 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:07:04.51 ID:Ib9S/sE/d.net
作詞家や歌手はJASRACの集金のお陰で手間無く収入得られてるんやろ?
そういう人からしたらJASRAC様々やん

88 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:07:25.86 ID:XYgqHErEa.net
>>70
どういうこと?

89 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:08:11.08 ID:QmQUGuALM.net
死ね🥺

90 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:08:14.73 ID:yz+HzFeKM.net
>>84
そもそもライブ見に来たり内容の確認を普段からろくにやらんのに何言うてるんやって思うけどな
自己申告だけでやっとるがな

91 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:08:19.53 ID:j/9Vao200.net
>>72
暗譜で教える教室なんてねぇだろ
他ので例えたら塾講師が口だけで「Σ~~解いてください」っていうみたいなもんだが

92 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:08:27.88 ID:NJYBB0x8a.net
>>38
でも音源そのまま使うのはNGやから曲は自分で演奏しないと厳密にはアウトなんやろ?

93 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:08:28.74 ID:nSxd4S5F0.net
Twitterで歌詞書いたらクソリプ飛んできそう

94 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:08:29.50 ID:5AIfPYDJ0.net
>>80
海外の監理団体と連携とってるで
逆に日本の曲が海外で無断で使われる方が問題になってる

95 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:08:42.58 ID:zXIJufUb0.net
会長だがなんだかの息子関連マジで闇深いよな

96 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:08:57.45 ID:W0PX9G3D0.net
作曲家にすら物申されてる謎の存在

97 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:08:59.19 ID:j/9Vao200.net
>>88
買い出しなんてしねぇよエアプw

98 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:09:00.79 ID:XTZ9Ise+M.net
このアカウトに通報しまくるやつとかいるんだろうなと思ったら早速いて草も生えない

99 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:09:14.47 ID:XYgqHErEa.net
ミュージシャンにもっとちゃんと分配しろ

100 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:09:17.26 ID:vMSE2Y6L0.net
同人CD出す時は数千円払えば堂々と認証マーク載せられるから助かるわ

101 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:09:23.02 ID:j/9Vao200.net
>>88
お前本みたいに楽譜売ってると思ってんの?w

102 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:09:34.23 ID:dB0Lu6Ue0.net
ワイが走りながらなんか歌ってるのを見られたら使用料取られるようなもんやろ
完全に版権ヤクザやんけ

103 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:09:42.14 ID:KHSnQtJJ0.net
>>84
雅楽って突然J-POP演奏しだしたりするもんなん?

104 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:09:43.51 ID:5AIfPYDJ0.net
>>91
別にそれがメジャーだとは言わないけど楽譜読めない大人にギター教える場合とかは楽譜使わないこともあるで

105 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:09:48.85 ID:6aq7yrrY0.net
>>92
それはJASRACの問題ではありません

106 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:10:11.28 ID:XYgqHErEa.net
>>101
有名曲のスコアなんていくらでも店に売ってるやろ
本みたいに

107 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:10:18.14 ID:yqip/WZza.net
>>103
著作権の存在する楽曲を演奏する可能性がゼロではない
現代雅楽とかあるやろ?

108 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:10:26.52 ID:NJYBB0x8a.net
>>105
じゃあ歌えないじゃん

109 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:10:29.76 ID:wNMB6HI60.net
NEXTONEとかいうライバル企業は今どれくらいシェア奪えとるんやろか

110 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:10:40.18 ID:kPeBHJOi0.net
荒らされそう

111 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:10:43.93 ID:023zrdlq0.net
売れてないアマチュアの人は別に入る必要ないけどな
売れっ子になって管理面倒になったら加入したらええだけ

112 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:10:49.09 ID:KHSnQtJJ0.net
>>101
楽譜は本で売ってるやん
ヒット曲メドレーみたいな本あるで

113 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:10:51.64 ID:hgy8rL94M.net
漫画村とかは叩かれるのに、音楽でそれを防止するJASRACが叩かれるの謎よな

114 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:11:12.29 ID:DRTfKbmyd.net
ぶっちゃけ邦楽が終わったのってJASRACのせいでもあるだろ
関係者の利益にならなさすぎるわ

115 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:11:19.19 ID:iuPx0QI60.net
Twitterに歌ってみた弾いてみたあげてる奴らから全部徴収してほしい

116 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:11:26.37 ID:i9aiCXGw0.net
>>103
現代クラシックとか知らん?佐村河内の曲みたいなの
あれの雅楽版も当然あるんや、それは現代の曲やから著作権も生きてる

117 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:11:51.46 ID:7K3X3sYLM.net
2009年にJASRAQは「包括利用許諾契約」に伴う「利用全曲報告義務」について
NHKでは2年後民放は5年後に移行するとしてたけどどうなったんやろな

118 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:12:06.35 ID:4O15bUnL0.net
ネットの叩きの多くは言いがかりだと思うけどjasracもjasracで
「(CDが売れない時代になって)取れる権利料が減ってきたから新しい徴収先を模索します」という趣旨のことを公的な文書に書いているの読んでもう呆れた
音楽が衰退したなら権利料も一緒に減ればいいのであって規模をキープしたがるなんて利権でしかない

119 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:12:09.39 ID:yqip/WZza.net
>>114
市民が買い支えないからやろ

120 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:12:28.65 ID:MdMYzJwT0.net
>>115
音源自作してても自動でYouTubeに抜かれるんじゃないの?

121 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:12:39.62 ID:Sh7syYjQ0.net
さらばのJASRACのコント好き

122 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:12:43.46 ID:MdMYzJwT0.net
あTwitterか

123 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:12:51.05 ID:bt0FapCKa.net
このアカウントに対する誹謗中傷への訴訟で食うんか

124 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:12:54.94 ID:qr8nxm050.net
誹謗中傷犯を呼び集めて一斉検挙するトラップか

125 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:12:57.94 ID:7K3X3sYLM.net
そもそもJASRAQ管理曲以外の使用申告義務なんて当然ないからな
自分らで見に行けばいい
管理者やん

126 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:12:58.11 ID:nd90KcG0M.net
爆風スランプのドラマーはどうなったんや?

127 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:13:17.97 ID:023zrdlq0.net
>>118
数多くの人に聴いてもらうための活動をして欲しいよな
そして結果として徴収額が上がれば良いって話で

128 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:13:43.70 ID:FQH0nC0j0.net
>>124
釣り野伏かな

129 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:13:47.53 ID:M7w4Z7Q80.net
>>101
スコア普通に売ってるやろ

130 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:13:49.44 ID:KHSnQtJJ0.net
>>118
NHKと同じ事言ってりゃそら嫌われるわ

131 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:13:53.44 ID:UXWFGY1S0.net
通報して凍結に追い込めばええんか?
どうせすぐ復活しそうやけど

132 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:14:07.00 ID:SlRbipUY0.net
著作権管理団体は一社だけではないし仕事受けてるだけ

133 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:14:43.27 ID:M7ckeb2c0.net
インターネット的には印象最悪の敵やろ
竹中平蔵みたいなもんや

134 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:14:43.64 ID:7K3X3sYLM.net
>>127
一応作曲家やらに音楽を語らせるークショーやったりしてたけど全くウケて無かったね

135 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:14:50.48 ID:i9aiCXGw0.net
>>118
JASRACに類する団体なんて世界中にあるのにそれを邦楽が~とか言ってる奴いると呆れるの通り越して笑っちゃうわ
徴収先云々は一種の公的事業者と企業としての立場のぶつかり合いで色々キモく感じるのはめっちゃ分かる

136 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:15:06.83 ID:023zrdlq0.net
>>124
新しい徴収先って誹謗中傷して来た奴らのことなんやな

137 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:15:08.10 ID:w/8QiDS9d.net
>>127
???「金勘定ではないのでそれは私どもの仕事の範疇ではありません」

138 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:15:08.20 ID:YVZjpH42d.net
荒らして下さいって言ってるようなもんやろ

139 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:15:35.52 ID:M7ckeb2c0.net
>>136


140 :それでも動く名無し:2023/01/10(火) 14:15:41.49 ID:ryXWhEg40.net
音楽教室にスパイ送り込んでたのはドン引きした

総レス数 529
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200