2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】森保監督、中国で大ブームになるwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 10:54:24.09 ID:MlsLG4Sj0.net
https://i.imgur.com/W7mXrZA.jpg
https://i.imgur.com/7RsacLC.jpg

496 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:42:39.73 ID:iS4uaoPO0.net
>>471
特訓真似して骨折する選手がおったくらいには人気やで

497 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:42:47.54 ID:FYn1OiX40.net
森保に30億オファーとかしたら笑う

498 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:42:56.80 ID:KYTnH/Xx0.net
>>484

中東とかあのへんてサッカーとニホンの昔のアニメが唯一国違っても仲良く話せる手段らしいな

499 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:42:58.91 ID:wi971Smta.net
>>471
そもそも鬼滅なんて一発屋やん

500 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:43:23.13 ID:iS4uaoPO0.net
翼がレアルやなくてバルサ入団したらレアルオーナーが文句言わんかったっけ

501 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:43:30.24 ID:3RYV/G9P0.net
サッカーに関しては東ドイツですら権力濫用の対象になってんだよな

502 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:43:42.81 ID:UvK7yZ8X0.net
>>493
そらサウジがアルゼンチン倒しとるし
イランもウェールズ程度やったら倒せるんやし

503 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:43:42.99 ID:GGmJ1R4C0.net
>>490
代表監督なんて結果しか求められてないんだから当然だわ

504 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:44:06.96 ID:0SuM5wLg0.net
キャプ翼すごいンゴねぇ
でも作者は野球ファンだったからサッカーのルールも知らんかったらしいな

505 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:44:11.77 ID:Tfe5djHep.net
>>445
電通様に優先交渉権があるみたいだからなあ
まあ今回だいぶマシになったはずだが

506 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:44:12.69 ID:RZYR95oe0.net
>>477
かつては地域社会で生き残る術(人との繋がり)を与えてくれるのが家族だって観念がまずあって
それが現代社会では13億人の社会で生きる術(コネ)になってる感じがある

507 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:44:18.35 ID:UMwRwX2C0.net
えー…鬼滅より影響力あるのか
君の名はよりも?

508 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:44:33.21 ID:d50XEw60M.net
>>500
バルサ会長ウキウキで入団会見
レアル会長ガチで残念がる

509 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:45:01.85 ID:VB3QbgS50.net
>>507
君それネタで言っとるん?

510 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:45:14.48 ID:tC7Qc9Z40.net
これがキャプ翼の凄さよ
https://youtu.be/jzXCNaqA59w

511 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:45:24.66 ID:yrki+o8s0.net
北朝鮮は鎖国状態でランキング上がらんから
最終予選突破したら無条件でポット4にぶち込まれる雑魚扱いやで
なお下手なポット4より強い模様

512 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:45:34.84 ID:dxuXQxYaa.net
>>361
これで日本弱小扱いなの謎よね

513 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:45:36.05 ID:aEf2cZ8l0.net
>>504
ドライブシュート打ちすぎると背中と肩がイカれるって
当時ははえーって思いながら信じとったわ

514 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:45:39.18 ID:nd9iOzlud.net
>>471
キャプテン翼もだけど日本のあの時代のアニメって海外で色々放送されてた(る)よ
フランスではベルサイユのばらとか凄い人気だったし
母を訪ねて三千里とかハイジとか
セーラームーンとか

515 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:45:43.85 ID:d50XEw60M.net
>>504
それが奇想天外な必殺技生み出して良かったと言われている

516 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:46:01.53 ID:KYTnH/Xx0.net
>>504
今回の日本のジャイキリもキャプ翼に例えとる奴多いわ

517 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:46:07.50 ID:0qpkPPMHr.net
>>471
キャプ翼の凄いとこは日本がサッカークソザコ時代に翼くんがW杯取ることを目指してじゃあユーロとかのリーグに行ってランクアップしなきゃとか既に広い視野でやってるとこやな 
そのおかげで海外のサッカー好きも同じように楽しめる

518 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:46:14.29 ID:zGNZuTQK0.net
>>440
なおアジア最終予選対ベトナム

21年10/8日 中国3-2ベトナム

22年2/1日 中国1-3ベトナム

もう追い越された模様

519 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:46:25.58 ID:FYn1OiX40.net
海外の反応見てるとよくブルーロックって言われてるけどブルーロック海外で売れてるのか

520 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:46:26.20 ID:4GpzU8hk0.net
>>260
この動画どこで見れる?

521 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:46:40.02 ID:8nMkWfGW0.net
>>168
見える見える

522 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:47:02.23 ID:KYTnH/Xx0.net
>>519
今やってるサッカーアニメやからというのもあるんやない?
NIKEはイナイレ使ったが

523 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:47:22.25 ID:dE/PXia1a.net
キャプ翼もそうだけどイナイレもなんか流行ったのかちょっと前にcmで使われてたよな

524 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:47:26.57 ID:uq8z4FkMa.net
>>198
関西ローカルではちゃんとヒーロー扱いやで🦸‍♂

525 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:47:40.78 ID:1FAND+TU0.net
スペイン戦のVARのシーンだけキャプ翼のイラスト化してほしい
それだけでFIFAの動画より正当化できるんよ

526 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:47:52.34 ID:dgvv7iej0.net
全員サッカー-。そのイメージは野球だった。「ピッチャーでいえば、先発、中継ぎ、ストッパー。役割の違いで、
チームが勝つために個々が機能していく」。幼少期、プロ野球選手に憧れた。長崎の実家にあるブラウン管の
テレビで放送されるスポーツは、もっぱら巨人戦。弟の洋さんに「1000本ノックだ」とボールを打つほど大好きだ
った。「レギュラーとサブ組という考え方は持っていない」とチームを野球に重ねながら言った。

【W杯】森保監督、全員主力のイメージは野球「先発、中継ぎ、ストッパー。個々が機能していく」
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212040000936.html

527 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:47:55.42 ID:yrki+o8s0.net
03年のアジア杯が中国サッカー代表の全盛期よな
こっから暗黒時代や

528 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:48:07.03 ID:XT0/48q60.net
>>21
重大な法律違反てなんやねん

529 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:48:17.94 ID:iS4uaoPO0.net
ワールドカップなんて夢のまた夢の時代によう描いたもんやでキャプ翼
ワイはこの作者の野球漫画エースでクロスファイア知ったで

530 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:48:19.49 ID:zGNZuTQK0.net
>>493
レベルは上がっとるんかもしれんけど予選の森保は対アジアってとこだけを考えたら愚将も愚将やったからなぁ
最初からアジアなんぞ相手にすらしてなかったのが今になってやっと分かったわけやが、あの面子でとりあえずアジアしばく方向で行っとけば普通にけちょんけちょんにしてるんちゃうかな
負ける可能性があるとしたらサウジくらいやろ

531 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:48:38.29 ID:hJZ83KOv0.net
>>519
国内人気の割に海外人気が高い

532 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:48:40.40 ID:UvK7yZ8X0.net
>>507
なんや君15才くらいか?

533 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:48:46.96 ID:ygJLghbld.net
>>494
父さんのサッカーが日本抜くくらい強くなった方がおもろいやん
競ってくるのが兄さんだけじゃしょーもないいざこざ始まるし

534 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:48:50.44 ID:ful4+w1C0.net
>>525
ただでさえ足の長い三笘がとんでもないことになりそう

535 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:48:56.38 ID:9U+yOx6Ya.net
海外で放送されてるキャプ翼も日本が主役やろ?なんで外国で人気出るのか不思議やわ

536 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:49:14.03 ID:dgvv7iej0.net
>>507
渡鬼に見えた

537 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:49:32.34 ID:V4+8Lzqd0.net
いつかは中国が抜くやろ。人口の暴力にはどうやっても勝てん

538 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:49:37.95 ID:FJ7yVEcl0.net
syamuとか淫夢みたいな弾幕投下されてそう

539 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:50:05.78 ID:iS4uaoPO0.net
対アジアと対世界やと取るべき戦術変わるのは中々大変やな
選手選考にもかなり影響しそうやし

540 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:50:10.36 ID:ApV0bzFK0.net
メモがデスノート扱いされてるのも中国人は好きそう

541 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:50:33.01 ID:KYTnH/Xx0.net
>>535
当時子供向けのサッカーアニメてそれしかなかったからとしか

542 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:50:49.47 ID:UvK7yZ8X0.net
>>537
そう言われて20年
20年前より弱いんやぞ

543 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:51:21.24 ID:UvK7yZ8X0.net
>>541
がんばれキッカーズとかいう内容思い出せんアニメ

544 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:51:23.93 ID:I45Rpl9CM.net
レオザ「ポーランドにとっては勝点0の厳しいスタートになりましたね」
リスナー「決勝トーナメント勝点関係無いです」
レオザ「え?そうなの!?」

https://mobile.twitter.com/skywalk51138215/status/1599450975705890816
(deleted an unsolicited ad)

545 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:51:27.04 ID:I7P8/RKi0.net
さすがにベスト8行ったら続投でええんちゃうか

546 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:51:30.90 ID:Tfe5djHep.net
キャプ翼が今やってる五輪編の相手が
ドイツ←勝利
スペイン←試合中
ブラジル←予定

だから予言になってそう。現実のほうが先にスペイン倒しちゃったけど

547 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:51:47.14 ID:yrki+o8s0.net
中国サッカー界は昭和日本も真っ青なコネコネ社会やから
マイクロペニスが協会幹部粛清せな永遠にこのままや
なんならスポンサーの顔しか見ない選手も銃殺せなアカン

548 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:52:17.07 ID:ygJLghbld.net
アジア枠もガッバガバになるし平均レベルが上がるのは歓迎や

549 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:52:35.45 ID:dgvv7iej0.net
シンクロの井村コーチだって中国に引き抜かれたから森保もなくはないよな

550 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:52:40.47 ID:9U+yOx6Ya.net
>>541
まぁでも例えば外国のサッカーアニメに日本の選手が凄い扱いで出てたらちょっと嬉しいか

551 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:52:50.51 ID:aqO9hIyc0.net
>>537
アメリカが緩やかな成長曲線でしか強くなってないのを見るとフィジカル面で劣る中国は相当時間かかると思うけどな
すでにかなりの時間経過してんのにあれやし

552 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:53:29.50 ID:oLr4imvQM.net
有能

553 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:53:30.18 ID:n+XXI78cp.net
>>541
赤き血のイレブンもあったから…

554 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:53:31.82 ID:zNn0JK9i0.net
中国人はフィジカルエリートはもちろんいっぱいおるけど
他人と協調して何かすることなんできへんのや
常に三国志や戦国時代みたいに
家族以外の他人は信じられへんのやで

555 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:53:32.36 ID:6ScWT650a.net
アメリカも人口と経済の暴力やっても壁ある感じやしな
今はヒスパニックも大量もおるからかなり人気やろうに

556 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:53:35.29 ID:NPX7/2eJr.net
10億人もいるのにサッカーうまいやつはいないんやな

557 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:53:42.36 ID:Gnq0UzCU0.net
先 輩 (幻 視)

558 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:54:16.06 ID:UvK7yZ8X0.net
>>550
名前現地人に変わるし国旗も張り替えてたはずやで
オリベル&ベンジーや

559 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:54:21.15 ID:tvHeJFzWH.net
>>544
こんなエアプで語ってたんか

560 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:54:28.54 ID:zNn0JK9i0.net
>>555
サッカーは女がやる競技だという遺伝子レベルの刷り込み

561 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:55:06.67 ID:31XYyyB40.net
>>544
消せ

562 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:55:07.60 ID:BvtMTuHn0.net
>>544
えぇ…

563 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:55:07.90 ID:zNn0JK9i0.net
>>556
個人として上手いサッカープレイヤーは出てきそう

564 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:55:37.04 ID:FJ7yVEcl0.net
>>551
アメリカは女子サッカーで強豪だったところからネットの普及もあってアメスポから徐々に人材が移行していったけど中国はそういう取っ掛かりも無いしなぁ

565 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:55:39.62 ID:9U+yOx6Ya.net
>>558
そうなん?外国人もみんな顔同じやからいけるか

566 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:55:41.04 ID:GGmJ1R4C0.net
お国柄ってのは色濃くサッカーに反映されるよな
今日やるクロアチアはめちゃくちゃ結束力固くて日本がお手本にしたいいいチームだわ

567 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:55:53.36 ID:ug+QLBeqd.net
>>146
たぶんベトナムといい勝負レベルだからまずよ中国

568 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:55:59.12 ID:yrki+o8s0.net
>>554
それより日本以上のスポンサーの圧力どうにかせんとアカン
若手抜擢やベテラン粛清出来んのが痛い
ベテラン選手が肉体的にアカンと代表引退せなそこのポジションに空けれん

569 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:56:02.20 ID:rNvEhF5M0.net
森保が次期父さんの監督になる可能性はどれくらいや

570 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:56:10.84 ID:6VdtDsmM0.net
ガッツリ無能の人って日本語があって草

571 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:56:13.11 ID:zoIwRIZ20.net
>>544
ワールドカップのシステム以前に「トーナメント」って単語の意味も分かってないやん

572 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:56:14.70 ID:RZYR95oe0.net
>>544
コレまじ?
何も知らんやん

573 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:56:27.13 ID:n+XXI78cp.net
>>556
絶望的にチームプレイができんのや

574 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:56:52.74 ID:wi971Smta.net
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm33455480?ref=user_video
この動画の再生回数が本国日本の20倍ある謎

575 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:57:03.05 ID:/vdK6s2zM.net
なおドイツ戦のときの中国父さん

試合前
「小日本負けろ!小日本!ドイツ応援するわ」
https://i.imgur.com/IsOV90X.jpg


試合後
「アジアサッカー最高だわ」
https://i.imgur.com/bDAcqKl.png

576 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:57:08.31 ID:tC7Qc9Z40.net
>>544
こいつホンマはサッカー知らん可能性あるんちゃうか?
水ダウのなんかの説実証中で抜擢された芸人の可能性ないの?

577 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:57:13.79 ID:mtP3MnxRM.net
>>544
こいつサッカーエアプどころかW杯すらまともに見てないやん

578 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:57:15.98 ID:TYm3dBWYM.net
敵も味方にも思考を読まれない面壁者森保

579 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:57:26.48 ID:0SuM5wLg0.net
監督になったストイコビッチ応援してたんやが、もう駄目みたいですね

580 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:57:36.49 ID:zGNZuTQK0.net
アメリカってガチってないみたいに言われるけどもう厳密にいえば4大スポーツの一格やからな
ホッケーはとうに抜いてるしもうすぐ野球にも競技人口追いつくらしいじゃん
それでも16強がどでかい壁
優勝なんて50年くらい先で考えんとアカンやろな
中国なら100年はかかる

581 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:57:40.96 ID:SGC1vZCo0.net
射精精神ってなんや

582 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:57:57.60 ID:j/RbatmJa.net
日本並みに賛否分かれてて草

583 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:57:58.26 ID:jLbGjTQW0.net
金正恩「中国代表の監督やれ 負けたら刑務所な」

お前らならどうする?

584 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:58:35.86 ID:FJ7yVEcl0.net
>>583
拒否したら刑務者なんだから選択肢ないじゃん…

585 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:58:39.78 ID:2xovc+oUa.net
>>580
ヒスパニックがあれだけいるのに人気がないわけないし今後も伸び続けるやろうな

586 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:58:40.76 ID:rIkuoFdp0.net
扱いがやジュセンと一緒やないか

587 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:58:44.05 ID:iS4uaoPO0.net
日本人はワイがワイが!より潤滑油です!という方が下手すりゃ多そうやからな
協調性は大事やな

588 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:58:55.44 ID:xqwkauP80.net
有能名将の間にちゃんと無能があって安心した

589 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:58:59.37 ID:n+XXI78cp.net
>>580
女も入れての競技人口やろそれ
アメリカではバレーボールとサッカーは女がやるもんや

590 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:59:01.32 ID:zNn0JK9i0.net
>>580
女子サッカー大国やから
女子の数入っとるで

591 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:59:16.69 ID:RZYR95oe0.net
>>576
まぁ元芸人やけど
その可能性は薄いやろ...

592 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:59:35.84 ID:OaOQWRWk0.net
>>517
小学生なのに意識高くて草

593 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:59:37.06 ID:MlsLG4Sj0.net
>>573
個人としてうまいやつもいないのにこの言い訳ばっかなの草

594 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:59:50.02 ID:cg0Vo9DVa.net
https://i.imgur.com/YQHqyLx.jpg
下の方にいるケンモメンすこ

595 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 11:59:59.19 ID:g+3627Pga.net
韓国人とはこういうところで差別化してくるな
素直に他人の幸せを喜べない韓国人

596 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 12:00:13.70 ID:aUE2ORjw0.net
>>544
サッカー知らんどころかトーナメントって言葉すら知らんってやばくね

総レス数 910
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200