2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三笘の1mmアシストで200カ国以上でプーマのスパイクが見られ、宣伝効果100億円

1 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 08:33:21.14 ID:L7w3go9a0.net
サッカーW杯スペイン戦で決勝弾を生んだ日本代表MF三笘薫(25)の「1ミリアシスト」が思わぬ広告価値を生んでいる。VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)で、ゴールラインとボールと一緒に、三笘が履く
プーマ社のスパイクが国際映像などで全世界に拡散。スポーツマーケティングに詳しい関係者は「あの場面は200か国以上で放送されており、同じ規模でスパイクのCMをするとなると、100億円以上はかかるだろう」と推測した。

【写真】新井恵理那アナ、田中碧&三笘薫が同じ中学校卒…女子アナ軍団で頑張れニッポン

 三笘が履いていたオレンジ色のスパイクはプーマ社の「ウルトラ アルティメット」(2万3100円)。SNSでも「三笘の1ミリ」というトレンドワードとともに、スパイクに関しての投稿も相次いだ。同関係者は「検証映像では、
ピッチ、ライン、ボールが注目されたが、スパイクメーカーにとっても、めちゃくちゃ“おいしい”場面だった」と話す。

 国際大会を支援するスポンサー各社は自社のロゴや製品がどれだけ露出するかを測定し、主催団体などとスポンサー料を協議する。ピッチ横の看板は映像などでも目立つとされるが、試合中継では全体を捉えた
映像がほとんどで、スパイクに焦点を当てた映像はめずらしい。だが、「奇跡のアシスト」で「プーマのスパイク露出量」は世界規模に。プーマの担当者も「選手たちの試合でのパフォーマンス、活躍がプーマの
ブランドや商品の信頼性にもつながっている」と喜んでいる。

 同モデルは、三笘自身も「このくらい軽くないと、もう他のスパイクは履けないです」と評価するほど、軽さとフィット感を重視したすぐれもの。日本代表では8人が同社と契約しており、今大会では
MF堂安律(24)やMF伊東純也(29)らも着用する。同担当者は「我々社員としてもとても大きな力をもらっています。次の試合もブランド一丸となって選手たちを全力でサポート、
応援していきます」とサムライにエールを送った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f594f33cf47c6b62d50250b47476e72ae821ced8

277 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:30:42.97 ID:8eBUlrM1a.net
>>262
足の測定してもらえば?

278 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:30:47.20 ID:/fgV/eFf0.net
日本代表クラスならメーカーが足型からピッタリに仕上げてくるからどこの使ってもあんまり変わらんし合成皮革がええ
一般人は自分の足に合うメーカーの奴がええしイマイチでも天然革なら少しは伸び縮みして使ってるうちに合ってくる

279 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:31:04.06 ID:vaIUXAcd0.net
>>245
ワイ扁平足やけどニューバランスくらいしか履けないぞ

280 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:31:19.59 ID:XdWiTMtd0.net
駅伝で青学が履いてたやつ状態やな

281 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:31:46.24 ID:cSpWJR+Ca.net
>>276
リーボックはアディダス傘下に入ってから誰が使ってるかのイメージがまるで湧かないんだよな

282 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:33:02.61 ID:qkIM4vjs0.net
>>275

ゴジラも柴犬も日本製なので ミズノやアシックスにも頑張ってほしい

283 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:33:27.43 ID:m/u0aUg50.net
>>272
決勝トーナメントから重り外してめっちゃ早くなったら草

284 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:33:34.80 ID:nSqECaPPM.net
>>245
急に事実でブチ殺すな😡

285 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:34:22.94 ID:AvG11Lr+0.net
前田の頭も200カ国以上で見られたのか

286 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:34:23.51 ID:Qcq1q1rH0.net
>>115
ドイツとかいうお笑い国家

287 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:34:23.53 ID:/fgV/eFf0.net
ワイはずっとディアドラのスパイク履いてた
指の付け根あたりの幅が広くて履きやすかったわ

288 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:34:58.76 ID:CxmrhK7SM.net
>>266
ほーん学生が画像分析してスパイク調べるんか
できるわけねーだろバーカw

289 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:34:59.60 ID:UKTArrfQd.net
AbemaTVも大勝利

290 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:35:04.22 ID:hN/HyQkz0.net
>>273
リーボックは昔はリバプールのユニフォームつくっとったから無関係ではない
でもアディダスに取り込まれてなんか微妙なった

291 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:35:44.18 ID:hN/HyQkz0.net
>>275
かわよ

292 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:36:14.62 ID:FpH/CtQ8d.net
>>10
サッカー少年ならなるやろ
憧れの選手だろうし

293 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:36:45.68 ID:Q1ufUOJW0.net
>>77
>>116
スパイクの上にカバー被せてるように見えるわ

294 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:37:05.46 ID:wm+Qvj68M.net
意外と奥で突っ込んでる浅野ツッコまれないよな
もっと遊ばれるかと思ってた

295 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:37:07.86 ID:0XFsG0Zk0.net
ワイジャガー乗りやからPUMAは嫌いなんや

296 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:37:10.73 ID:FV1c9Rpn0.net
なおグループリーグ突破はワールドカップ公式サプライヤーのアディダスのユニフォームを着る日本とスペインが忖度されました(笑)
そもそもニューバランスのコスタリカにはチャンスなかったんや

297 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:37:31.04 ID:PzSZ0CnI0.net
プーマとアディダスとナイキの勢力図ってどんなもん?
アディダス1強?

298 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:37:47.11 ID:v8dJaPpKM.net
パラメヒコいいよね
ポイント浅かったから濡れた芝だと滑るのが弱点だったけど

299 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:38:09.51 ID:Zx3jrtJ+M.net
>>111
オニツカタイガー

300 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:38:27.48 ID:Hi4p/5g60.net
>>273
最近筋トレグッズ調べたら1番存在感あったわ
腹筋用の腰当てをAmazonセールで買った

301 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:38:41.17 ID:rN78JJ8N0.net
プーマはクールっぽく見せてるのが絶妙にダサいよな

302 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:38:44.00 ID:55RgDBro0.net
>>288
逆になんで出来ないと思えるんだよ…

303 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:39:14.41 ID:DmvZxp5kM.net
>>257
プロが5000円のスパイク履いてるわけ無いやん…
こういうのはメーカーが勝手にオーダーメイドで作って献上してる特別品やぞ

304 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:40:09.22 ID:Zx3jrtJ+M.net
>>300
筋トレしてる人が使ってるイメージだけど
アメリカだとルルレモンに負けてるイメージしかない

305 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:40:12.27 ID:0zmGiGdG0.net
プーマは細身のやつしか似合わんイメージ

306 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:40:27.71 ID:rQNYGkWw0.net
>>280
ベイパーフライか

307 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:41:02.69 ID:pbxy9jaR0.net
PUMAはランニングシューズがゴミすぎてね

308 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:42:24.02 ID:/fgV/eFf0.net
>>303
クオリティは違うけど一般向けにも同じ様なデザインで当然販売するやろ
プロのは当然素材も寸法も調整してあるけど

309 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:43:02.69 ID:Hi4p/5g60.net
>>304
メーカー選びは間違ってないんやな
リーボックで揃えていくわ

310 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:43:38.86 ID:gqXD3LNYM.net
>>273
adidasグループで商品出しとるやろ
最近リーボック製品買ったけど、ポリエステル何パーだとか洗濯方法とかとか書いてある商品タグはadidasjapanであったで

311 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:43:41.02 ID:CKtuiMCwr.net
これ値段としては安いんか?
プロが使うのも同じなのか

312 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:44:03.40 ID:UZFCXxfqd.net
【募集】前田大然さんの頭に乗せるべき広告

313 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:44:28.54 ID:gmUdj11Xd.net
>>312
いじめ ダメ、ゼッタイ

314 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:44:30.67 ID:w3LgAus7d.net
>>297
アディダスナイキの両翼でプーマが猛追してる感じ

315 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:44:39.59 ID:gSSgABMQ0.net
宣伝効果www相変わらず丼勘定やなあ

316 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:44:41.67 ID:p+vAvz3A0.net
あれでスパイク気にして
プーマやって気づく人何割くらいなんやろ
購入する層であるサッカーファンなら分かるんかな

317 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:44:59.17 ID:SWP4XOPt0.net
でもボール作ってるadidasの方がどう見ても目に入るな

318 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:45:01.86 ID:0VXmPLrN0.net
>>190
もし中心だとしたら中心が出たか出てないかでまた違う時に議論起きるだけやん

319 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:45:27.68 ID:kH7nXCJl0.net
なんG民てスパイク語れるんやなって

320 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:45:46.30 ID:Ccv9jXe3M.net
>>316
プレー中の映像画像ではほぼ判別不可能やで
スポンサー検索するくらいしかできない
だから宣伝効果はなしやな

321 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:45:59.47 ID:g/+kzWsl0.net
>>11
広告効果よりダメージでかそう

322 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:46:17.92 ID:4BdTLzf4d.net
なんでユニホームもミズノやアシックスじゃなくてアディダスなんやろう

323 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:47:02.57 ID:6fGwWmxg0.net
>>10
今ちょうど買い替えようとした奴への誘引効果はデカいやろ

324 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:47:26.59 ID:pq/OlAj10.net
国って200以上もあったのか

325 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:47:31.40 ID:hN/HyQkz0.net
やはりここはAbemaTV
>>312

326 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:47:42.00 ID:d2ddTen0r.net
>>77
アシックスのスパイクすこすこ

327 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:48:20.85 ID:0VXmPLrN0.net
>>316
付随したこういうニュースを含めたら宣伝効果あるやろ
これで三苫がプーマ履いてるって知ったし

328 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:48:43.19 ID:SbdFAVKw0.net
>>312


329 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:48:45.59 ID:rQNYGkWw0.net
>>324
国連加盟国だけでほぼ200あるし小国までいれたら300ぐらいはあるんじゃないの

330 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:49:16.74 ID:AMIY3OBkM.net
>>320
検証画像でさんざん人目に晒されたからこういう話になってるのにすごい馬鹿そうだなお前
さすが末尾M

331 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:49:45.01 ID:fq/18vS8d.net
アディダス久保南野浅野
ナイキブラボー冨安板倉
プーマみとま堂安IJ
ミズノ吉田田中権田

こりゃプーマがニッコリやな

332 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:49:48.61 ID:PwJIZl+aM.net
>>330
なってない定期
ってかお前もヤマトか!

333 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:49:55.76 ID:l0M3oczuM.net
>>10
昔ブラジルのロナウドとベッカムが履いてたスパイクがめっちゃ流行ってたわ
両方とも日本人の足に合わないような細さしてたけど

334 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:50:20.51 ID:tk2zTpTPH.net
>>303
誰でも知ってて語ってることを偉そうに書くバカw

335 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:50:26.37 ID:8PDRKem90.net
別にあれでプーマ買おうなんて1ミリも思わんやろ
日本人ですらおらん

336 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:50:58.78 ID:I0UFrS1o0.net
>>312
大会終わったらアルソックとかのCM起用されてもいいと思うわ
なにかあったら前田が秒で駆けつけるみたいな

337 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:51:17.70 ID:oDw1BzaE0.net
>>311
素材や色なんかは同じの売るはず
ただ靴(特にサッカースパイク)ってフィット感が命だから一般人がプロと同じの履いてもそのメーカーの型と合わなかったら意味がない
特に合成皮革は伸びないから全然合わなかったらマジでやめた方が良い

338 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:51:21.74 ID:ZwVviHK60.net
ヒュンメルおらんのか??

あの細さワイにピッタリやったのに

339 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:51:31.48 ID:g/+kzWsl0.net
>>326
アシックスは他の靴と比べて長持ち過ぎる
あんな頑丈じゃ買い替えの利益低そう

340 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:51:57.46 ID:PwJIZl+aM.net
>>334
知らなかったんやね
バカはかわいそうになってくる。

341 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:52:06.68 ID:0kTs1TUL0.net
ドイツ「プーマ許さん!」
ドイツ「アディダスも許さん!」
ナイキ「へへ」

342 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:52:16.24 ID:+6XjxSfd0.net
なんならゴールラインテクノロジー導入が加速したのもドイツのせいやしな。つくづく業を背負っとるな

343 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:52:41.25 ID:UZFCXxfqd.net
>>336
前任のインパクトがね…
霊長類最強はずるいよ

344 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:53:06.31 ID:k7JhdYuy0.net
セリエAの凋落とともにkappaも消えたよないつの間にか

345 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:53:14.41 ID:qkIM4vjs0.net
アシックスとミズノがしょぼすぎて悲しい 品質よりブランド戦略の失敗やね  ミズノとかまずデザインがかっこ悪いもん

https://kabuseek.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image/chart//HhVwQoG8fy1xo6ruLzJiKA.jpg
https://gyokai-search.com/img/graph/sport-maker-suii01.gif

346 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:53:21.28 ID:uo0lt3AO0.net
買おうと思わんやろって言ってもワイがサッカーやってたときは○○は○○履いてるから欲しいとか買ったみたいなのめっちゃあったけど
そもそも画像で一発で分からなくても選手が何履いてるかはネットですぐ分かるし
経験者じゃないやつがしたり顔で語れるもんでもない

347 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:53:34.81 ID:0kTs1TUL0.net
>>343
霊長類最強さんを脅威のスプリント力で運んだらいいな😤

348 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:53:35.53 ID:tk2zTpTPH.net
>>340
なんらかのしょうがい持ってないとそこまで都合のいい解釈できないよね笑

349 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:53:58.09 ID:0kTs1TUL0.net
まあワイはディアドラ派やったけど

350 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:54:02.38 ID:5Ewv3HuRa.net
>>344
愛用してたのに…😢

351 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:54:23.85 ID:si7IAUoG0.net
>>337
どのくらいのレベルから足型取ったオーダーメイドになるんかな

352 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:54:42.09 ID:PwJIZl+aM.net
>>348
ドンマイ!
次の人生では義務教育受けよな!

353 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:55:02.22 ID:j8LVUEaX0.net
>>77
ワイはミズノが一番足に合うわ
もちろん草サッカーレベルやけど

354 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:55:35.37 ID:VAHoB6G2M.net
>>77
ナイキってサッカーのスパイクもヴェイパーなんやな
陸上の靴のイメージやったわ

355 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:55:37.31 ID:fR6ulzxN0.net
日本って国際的なスポーツブランドないよね
なんかあればいいのに

356 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:55:39.34 ID:PwJIZl+aM.net
>>351
俺が作ったときは7万かかったな
ユースだったからほぼスポンサーが出してくれたけど

357 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:55:42.47 ID:1hrQ0Nhg0.net
>>136
球の速度が秒速10mな訳なくて草

358 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:55:42.49 ID:lv5Y5mGx0.net
>>65


359 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:55:43.27 ID:OvJNShyK0.net
>>345
ミズノはほんまにダサいな
オニツカタイガーはカッコええのにアシックスはダサいのなんでなんやろうな

360 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:55:43.49 ID:oDw1BzaE0.net
ただボールの方がメーカーが目立つな
スパイクは三笘に憧れた子が調べて買うぐらい

ボールだとこれは凄いと思った
最後のひと転がりでスウッシュが見える
https://youtu.be/XfgMs7frFhg

361 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:55:49.90 ID:xJWCQAI2M.net
>>345
昔リバウドがモレリア履いてたりしてたけどあの頃より全く存在感なくなったよね

362 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:55:59.96 ID:dsWKrgX2H.net
言うてなんG民も野球の道具選ぶとき好きな選手に影響受けたよな?
鉄平好きで用具はずっとZETTだったわ

363 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:56:03.94 ID:tk2zTpTPH.net
>>352
レスバに持ち込む知能すらないって
境界を大幅に下回ってそうだな
触るのもかわいそう

364 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:56:18.27 ID:g/+kzWsl0.net
>>351
最近はセミオーダーみたいにアマや高校生でも普通に足型取ってたりするからな
ただセミオーダーでイジるのは基本インソールやから靴そのものをイジるのはプロだけやと思う

365 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:56:21.53 ID:TqdYgrSU0.net
>>299
それアシックスや

366 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:56:22.63 ID:GpjkxCJ1d.net
ハイラックスも宣伝効果バッチリやったからな
最悪の環境の砂漠地帯でも信頼してガトリング砲を載せて走れる車

367 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:56:46.91 ID:PwJIZl+aM.net
>>363
お前は境界線にすら触れられないアウトだろ(笑)
時事ネタに絡めてきたら笑っちゃうよ(笑)

368 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:56:49.49 ID:wGRe35o80.net
>>339
プーマがすぐ壊れる気がする
何にしても

369 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:57:01.10 ID:+87Hb4aLM.net
>>355
アシックスは?

370 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:57:13.38 ID:0kTs1TUL0.net
最近の子は大きい子も多いから多分問題ないんやろうがワイの時は29センチとか全然なくてセミオーダーばかりでオカン苦しめたで😭

371 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:57:22.50 ID:fQze8Qiud.net
ワイはスニーカーadidasのスタンスミス派やったけどPUMAに切り替えたやで

https://i.imgur.com/Umebq9K.jpg

372 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:57:37.01 ID:UWK1s/2e0.net
>>345
兆ってうれすぎやろ
それは無理やわ

373 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:57:37.56 ID:PwJIZl+aM.net
>>369
アシックスは扁平足気味の日本人にしか合わない

374 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:57:54.91 ID:2xsh5Fbu0.net
トイツって歯ブラシも靴も車も強いし
日本よりモノづくり大国では

375 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:57:59.10 ID:Xczggj2WM.net
マーキュリアル履いてるやつは脚速いんよ

376 :それでも動く名無し:2022/12/04(日) 09:58:05.82 ID:OvJNShyK0.net
>>355
一応ミズノ、アシックス、モルテン、ミカサは見るやろ
バレーボールのシューズとかボールとかバスケのボールとか

総レス数 470
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200