2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人気づいてしまう 「車を所持しないのが一番の節約。20年間で1500万浮く」

1 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 07:34:15.62 ID:DqaFfviCd.net
■所持しない一番の理由「節約」

関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。
普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。
「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。
車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c

751 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:44:11.01 ID:S+qibZE5M.net
>>693
10年住んだらどこ行くん

752 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:44:14.61 ID:ZNmTIUSBp.net
これは環境次第だな
みんな車持ってないなら持つ必要ないし、
みんな車持ってるなら持たないとまずい

753 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:44:27.48 ID:uCC1oQNg0.net
>>739
これ
タクシーでいいとか言ってるのは分からんわ

754 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:44:44.98 ID:PyOnvGzSM.net
あーうちのそばもベンツが毎日路駐してるわ
路駐は見栄張った高級車多いんかな
軽とか安いやつで毎日路駐してるやつあんまおらんわ

755 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:44:47.80 ID:hJWUooCi0.net
>>669
どの住んでるのか言ってや
栃木とかだったら君の言うことももっともやで

756 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:44:52.28 ID:MljOgNUj0.net
マンションの機械式駐車場はめっちゃ不便そう
出発するまでに結構待たされるやろ

757 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:44:53.14 ID:w+ILHIC+M.net
>>746
独身ならいらんよな
家庭持ったら絶対にいるけど
家庭持ちにはストレス溜まるわ23区は

758 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:44:54.44 ID:GHNrhsgL0.net
不確定要素多いから結論出すの無理やろな
だから学歴が一番バトルに向いてる

759 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:45:02.89 ID:U+VPzZru0.net
>>739
これはあるな特に夜

760 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:45:25.31 ID:kWpk5gyGa.net
車買う奴すら居なくなるなら一軒家とかもなくなりそうだね

761 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:45:30.28 ID:1zHeUam50.net
>>733
東京は駅員への暴行事件も3日に一度ペースだでストレス抱えすぎなのかな車の要らない社会は良いけど正しくは進んでないのな

762 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:45:30.60 ID:qhu87urad.net
>>40
こういう形で表現されるとゾッとするなぁ
移動手段のためにそこまで金掛けるのアホらしすぎるやろ
地方じゃない限り車は無駄やね

763 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:45:39.13 ID:saRGblS2M.net
あのさ、"アップデート"しような?😅


燃料いらない炭素出さない
駐めるとこにそんな困らない
税金かからない
整備もある程度自分で出来る
治外法権がある
運動になる
折りたたみなら他の移動手段との併用が可


チャリは最強最速の移動手段なの

764 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:45:48.26 ID:GgucbeGj0.net
>>742
習い事こそ送迎で車が結構必要だったりするけどな

765 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:45:51.45 ID:tVQv/B5N0.net
【急募】ペーパードライバー長すぎて運転完全に忘れたんやが安く講習受ける方法ある?

766 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:46:05.16 ID:Xwrnr2OP0.net
習い事やって今まさに嫁がせっせと送迎してるけど徒歩の子もおればバス電車できてる子もいるから言うほど車必須とも限らん
むしろ小学生のうちからルート固定といえバス電車一人で乗りこなしてる子多いで

767 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:46:08.45 ID:S+qibZE5M.net
サーフボードってホンマに自転車につむもんなんや
https://i.imgur.com/m7JmD08.jpg

768 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:46:22.89 ID:dXb+3lnla.net
20年1500万ってことは1台5年で計算すると4台
軽だとして駐車場が1万だとしてガソリン代を車を持たないことの交通費と相殺すると260万
軽ならオプションモリモリやん

769 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:46:39.71 ID:y/nV7Pvz0.net
首都圏ならそれで問題はないんだけど、地方で車無しは死活問題やで

770 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:46:40.13 ID:eLIlagOh0.net
>>763
アップデートおじさんは嫌いな方やけど頭固すぎる人見てるのはもっと辛いな

771 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:46:49.24 ID:pd/ivsGgM.net
運転下手だから切実に自動運転の車欲しい

772 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:46:49.23 ID:+bECvI5t0.net
>>758
車とかは無能でもマウント取れる(と思ってる)ステータスやからな
ATMT論争に近いところもあるかね

773 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:47:12.50 ID:U3LNK4lm0.net
親が車すら持ってない家とか貧乏すぎて可哀想
週末出かける時も電車移動なん?

774 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:47:21.19 ID:yG9dmaZFp.net
ワイの場合は地元で免許取って大学で都会に出て就職が東京やから車を東京で乗るのが怖いなそもそも
最初から東京で免許取ってすぐ都内で車乗ってたら違ったと思うけどな

免許の有無より影響する話やと思うで
ワイと似てる奴多いんとちゃうんか

775 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:47:22.99 ID:cmcZVdXJ0.net
お前らとかケンモみたいなチャリで通勤してますみたいな奴らってほんまどこに棲息してるんや
東京ですら回りいい車で通勤してるやつばっかでもしかして貧乏なのワイだけ?ってなるんやけど

776 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:47:24.35 ID:2qOFOqYv0.net
そろそろ車に変わる移動手段が出て来るんやろか

777 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:47:26.02 ID:OEog6BO6p.net
都内だと自分の駐車場も金かかるし出先の駐車場も空いてなくって停められなかったりするからな

778 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:47:31.95 ID:jZk43T/3a.net
そもそも住み家と車があった上での節約なんやが

779 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:47:39.36 ID:S+qibZE5M.net
いい年した大人が自転車で移動ははずかしい!ってもしかしてママチャリ想像しとるんか?
都内やとロードバイクみたいなんで出勤しとるおっさんめっちゃ見かけるぞ

780 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:47:57.39 ID:GHNrhsgL0.net
>>772
ほんま勝手なイメージやけど高卒のおっさんが車好きなイメージ

781 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:48:09.68 ID:eJ4owchh0.net
>>758
学歴バトルはなんgの高齢化で廃れとるからな
年収バトルがやっぱ一番シンプルよ

782 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:48:23.37 ID:hJWUooCi0.net
>>733
車は年間3000人死んでるけどな

783 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:48:32.00 ID:RvF1zBAe0.net
>>698
変わり者か外国人だけだよな
マジで

784 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:48:39.71 ID:zb/XRrI6d.net
まぁ見栄っていう部分ではあるほうがいいよね
車も持ってないとか貧乏臭いのはわかるで

785 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:48:39.95 ID:Xwrnr2OP0.net
ネットは共働き推奨してる奴多い割に習い事の話になると送迎前提は割と謎やな
平日塾とか仕事帰りの親がピックして一緒にバス乗るとかざらやのに

786 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:48:41.32 ID:H3P/6RIiM.net
>>779
そっちの方が恥ずかしいやろ

787 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:48:52.55 ID:rGUBUGoI0.net
>>775
東京で車通勤とか本気で言ってる?都市で働いたことすらなさそう

788 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:48:54.37 ID:BcShhMsLM.net
>>764
シャトルバスもしくはチャリでいけるところたけでも腐る程ある

789 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:48:54.97 ID:+bECvI5t0.net
>>775
東京で通勤する社員分駐車場ある会社…?🤔

790 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:07.65 ID:6GrpTqGL0.net
住んでる場所にもよるが公共交通機関充実しとれば別にいらんわな
車屋は売れなきゃ困るから買い煽りしとるだけ

791 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:13.58 ID:kWpk5gyGa.net
>>781
年収高い奴が車買えないとか言うわけないだろ

792 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:15.08 ID:rGUBUGoI0.net
>>698
だから滅びた

793 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:16.16 ID:8YeMWguC0.net
>>775
都心の大企業は大体車通勤禁止定期

794 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:22.75 ID:YYNx48VyM.net
車にかかる税金半端ないよな

795 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:24.95 ID:S+qibZE5M.net
>>786
本気で言うてる?

796 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:25.56 ID:H5Q3ubcsM.net
自転車邪魔だから違法にしてほしい

797 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:26.31 ID:cI3ic+FL0.net
>>741
車持ってないんか?
エンジンかけてベルトするの5秒で終わるけど・・・

798 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:31.09 ID:GgucbeGj0.net
>>774
ワイ千葉民、旅行で都内抜けてくときに間違えて首都高降りちゃうことがたまにあるんやけど涙目になるわ
あんなとこ車で生活したくないわ

799 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:37.30 ID:wLYTGaXF0.net
>>199
身長180あるやつからも取ろうぜw

800 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:40.87 ID:JVjFxfkxa.net
家の前まで電車来るか待ち時間0でタクシー来るならまあ車無くてもええけど

801 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:44.56 ID:eJ4owchh0.net
>>779
そういうおっさん臭いし貧乏っぽいからキモがられてるよ😅

802 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:49:47.76 ID:3O7u39rCa.net
>>780
それはあるな
中学の同級生でも大卒院卒よりも高卒の方が車好きな人が多かった
マイルドヤンキー的なステータスの象徴なんだろう

803 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:50:02.28 ID:PLX/cR+n0.net
電車「全部電気で動きます」←EV民がこれ使わずわざわざEV車買う理由

804 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:50:05.70 ID:ZPRjTHoVp.net
>>775
明らかにカッペで草
なんなら働いたこともなさそう

805 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:50:07.13 ID:OJWMn2Yj0.net
気付いちゃったか
マイナンバーカードがあるから個人証明の為に高い金払って運転免許とる必要もないしな

806 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:50:11.82 ID:kugzf2vfa.net
都内だろうが大阪のど真ん中だろうが家計に余裕ある奴は車持ってる






これが現実や

807 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:50:22.67 ID:wsWoYHCK0.net
>>550


808 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:50:24.74 ID:BAbQLczAH.net
使う時だけタクシーがマイカー持つより全然安いらしいな
税金駐車場料金ガソリン高速とか無駄金やわ

809 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:50:24.74 ID:KYdE3fABa.net
車ないけど金たまらんのやが

810 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:50:29.62 ID:JVjFxfkxa.net
8年前に200万で買ったランエボ1000万になったら売りたい

811 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:50:33.00 ID:AMe0DDpva.net
車の運転平気な人間と苦にする人間おるよな
ワイは後者や
電車なんか何もせんでも目的地運んでくれるんやからめちゃくちゃええやん
車なんか長時間運転して渋滞なるかもしれん事故るかもしれん駐車場探さなあかん何がええのかわからん

812 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:50:35.14 ID:7Vk/aohW0.net
車素人やけど、アルトとかミライースみたいな最安価の燃費凄まじいな、軽いからなんだろうけど
見た目気にしなければこれでええわって気になる

813 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:50:49.92 ID:kWpk5gyGa.net
車買えないって言ってる時点で捻出が低いって言ってるようなもの

814 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:51:05.75 ID:hJWUooCi0.net
車ないと旅行がって言うやつ大概近場しかいかんよな
どっちにせよ沖縄北海道海外行く時は車でなんかいかんしなんなら九州でもキツいやろ

815 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:51:07.68 ID:S+qibZE5M.net
>>801
誰にや?
普通電車通勤やし同じ職場なら貧乏もクソもないやろ?
本気で誰がそう思うんかわからんから教えてくれ

816 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:51:26.75 ID:70YrLzbDp.net
>>779
晴れてる分には気持ちいいと思うからロードバイクでもなんでもええけど雨の日もあるやん?
そんな雨の中カッパきて移動してる人を見ると、あそっかこの人は車を持つことができないんだと確定するから察してしまうわ

817 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:51:28.33 ID:ViMiWtdC0.net
ワイは中古で乗り出し30万のノート買ったわ
いい車乗りたいと思うけど生活する分には何も困らんわ

818 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:51:30.65 ID:pd/ivsGgM.net
車ないと恥ずかしいっていうのは昭和的な価値観なのかね

819 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:51:32.48 ID:VVGF+Q+ed.net
若者「車いらないギャンブルいらない酒いらないタバコいらない女いらない家いらない」


何がいるんだよこいつら😅

820 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:51:36.35 ID:OJWMn2Yj0.net
>>806
無駄な物買う余裕があるんやね

821 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:51:54.13 ID:U3LNK4lm0.net
>>819
ネットとアニメと漫画

822 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:51:55.76 ID:BcShhMsLM.net
>>806
お前はその家庭持ちで家計に余裕のあるやつなんか?

823 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:51:58.28 ID:S+qibZE5M.net
>>816
そういう日は普通に電車やろ

824 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:52:02.34 ID:8YeMWguC0.net
>>814
近場でも特急か新幹線で駅からレンタカーが最強

825 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:52:08.34 ID:E20cHW+0M.net
>>727
いうてコロナ初期に買った西区のワイで駅徒歩8分4LDKで3080万やったけどね
所謂格安住宅や
まぁ確かに今付近のマンションは4000万になってるけど、4000万は一馬力で買えない金額じゃないし
名古屋近郊の北名古屋や清須とかなら名古屋駅10分の割に2000万代も普通にあるしここらへんは名古屋の強みや
名古屋駅まで電車15分~20分なら岩倉、稲沢とかも普通に圏内になってめっちゃ安くなるし
まぁ名古屋東の方はそうかもしれん
ただ関東より安く住める割に割りと便利という愛知のメリット消えちゃうけど

826 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:52:13.68 ID:/6KU/arcM.net
賃貸も謎の保証会社とかいう制度のせいでもはや引越しする金作るのないやついそう

827 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:52:17.74 ID:B6sxCBlE0.net
カーシェアでええわってなる

828 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:52:29.57 ID:U+VPzZru0.net
>>821
陰キャやん

829 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:52:30.71 ID:FJh67hX80.net
節約もあるけど事故のリスクがな
明らかにワイみたいに運転向いてないのおるし

830 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:52:38.13 ID:TcfDdDTlM.net
盗難したら0円やん

831 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:52:47.06 ID:Zp39R1jS0.net
年間75万!?
高すぎやろ

832 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:52:50.56 ID:eJ4owchh0.net
>>811
ワイは逆に電車はキモいおっさんとか音漏れしたガイジで溢れとるから電車が嫌すぎる
車で通勤できる環境なら車一択やな

833 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:52:54.72 ID:dhImcxqvp.net
都心だと車そのものよりも駐車場がね
金もかかるし契約するにも競争率たけーし

834 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:52:59.58 ID:WRlBeyW9M.net
>>801
通勤でわざわざロード乗るようなのは性癖拗らせたやつとただの金持ちだけ
通勤用レース用で何台も所有して暇があれば車に積んでわざわざ郊外走りに行くような人種

835 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:53:00.89 ID:1E7gphwUa.net
>>825
そこまで自分語りするなら嫁の話もして欲しかった

836 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:53:27.52 ID:GgucbeGj0.net
>>829
自覚あるならそのままでええと思うわね

837 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:53:37.46 ID:dXb+3lnla.net
>>819
いわゆる若者って日本の1/3の関東住まいをスタンダードにするけど、関東って物価家賃税金上がっとるわりに若年層の手取り下がっとるから暮らすだけで精一杯なん多いで

838 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:53:38.30 ID:F1h9ele/0.net
>>733
誰もが港区民辺りとと違うからな

839 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:53:44.41 ID:JTPcgX6Ia.net
>>121
なんで、神奈川はぶいた?

840 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:53:50.48 ID:KYdE3fABa.net
車が高級品って昭和何年代まで遡らなきゃいかんのや
車持ってるのが普通のバブル親の世代に生まれたからわりと引きずってるわ

841 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:53:55.02 ID:1QiTGT5ea.net
>>811
通勤ですげえ朝眠い時は電車通勤のがラクで良かったなっていつも思う
まあ混むけど東京ほどえげつない混み方ではなかったし自分が運転ではないから半分寝てても大丈夫やし
車は眠いとき本気できっつい

842 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:54:00.31 ID:PyOnvGzSM.net
収入増やすよりコスト減らす方が楽だからな
お前らの会社でもそうだろ?
運転という無駄な労働をして金もかかるなら真っ先に切り捨てだ

843 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:54:07.34 ID:/MBm1Eo5p.net
>>712
「蛇が出るから...」とか言う謎の言い訳をしとる

844 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:54:35.50 ID:HODZUAeLa.net
>>819
金ねンだわ

845 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:55:10.36 ID:pd/ivsGgM.net
>>819
不労所得

846 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:55:12.81 ID:x8Gx81nO0.net
ワイは車欲しいけど買えないからミニカーで我慢してる

847 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:55:15.35 ID:xlvx/c+/p.net
>>779
なんGは田舎者の集まりだから都会の生活なんて想像できなくて当然だぞ

848 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:55:17.12 ID:KV/Il/wf0.net
そのうち国道の脇をゾロゾロ集団で歩くゆとり世代が出没するぞ





どーすんのこれ

849 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:55:18.22 ID:kWpk5gyGa.net
そのうち東京だと1ldk以上の部屋は買えないって言い出しそうだね

850 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:55:32.04 ID:OJWMn2Yj0.net
>>819
ゲームやな
少ない金額で長く遊べる
ジジイ共はこれを知らないから高い金払わないと満足に遊ぶことすらできない

851 :それでも動く名無し:2022/11/30(水) 08:55:54.89 ID:QoOJdfCh0.net
>>837
大学の為に上京してきて都内の中小零細に就職しちゃったらなかなか生活維持するの難しいやろうな

総レス数 890
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200