2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英メディア「森保は世界一頭の良い監督」

1 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:13:54.50 ID:ph0i67IZ0.net
森保監督は「世界のサッカー界で最も頭のいい監督」英メディア絶賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/5de16fef6c69306b46f3716f60f52dcf56a718c9

69 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:29:23.77 ID:WaDOhGHf0.net
森保続投でええよな

多分ベスト8以上行くだろうし

70 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:29:27.66 ID:9xGcf4/M0.net
戦略はあってないような感じなんだろ
ジーコみたいな劇場かもな
交代も点とって来いとかで今回のフォメも唐突だし
それでも勝ち続けたら全然気にしないんだけど

71 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:29:45.11 ID:MkbodqFT0.net
>>64
まさかこの大舞台でやるとは思わへんかった
熊サポも予想できへんかったやろ

>>68
コピペの改変やで

72 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:29:47.34 ID:1AouKlWMM.net
ファイヤーフォーメーションのほうが守備良かったやん…

73 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:29:56.79 ID:OAIg6XNp0.net
漫画でよく見る凡人がたった一度きりの奇策で強敵に勝つ展開だよなこれ

74 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:30:01.90 ID:kaIS4Mgs0.net
ドイツ監督「これは勝ったわ。ミュラーとギュンドアン下げたろ」

森保監督「3バックにしてアタッカー大量投入や」

75 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:31:16.34 ID:R02FIiQr0.net
前半と後半で別チームにすり替わってるんだからそりゃ世界も驚くわ
当の日本人ですら未だに後半は本当に森保なのか疑ってるレベルだからな

76 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:31:24.66 ID:gty5auQt0.net
コスタリカに負けてまた地に墜ちる模様

77 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:31:28.48 ID:zcbtj5Tox.net
結果でアンチ黙らせるの最高に格好ええわ

78 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:31:43.61 ID:+BGI7sDy0.net
>>71
すごC知らんやつはすごJとはレスしないんちゃうか🤔

79 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:31:53.41 ID:D3KLgPKea.net
>>74
2-0ならまだしも1-0でその二人下げたのホンマ謎采配よな
前半めちゃくちゃ押し込んでる時から何度か危ないシーンあったし普通は追いつかれる事考えて代えないやろ

80 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:32:12.30 ID:qUkcR6Rap.net
自称評論家を黙らせたのは大きい

81 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:32:20.43 ID:gqi04waW0.net
ファイアー感で言うと2002のヒディンク思い出す

82 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:32:47.08 ID:9p9WXU0P0.net


83 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:32:48.19 ID:QGI3PlLh0.net
結局日本人監督のほうが結果出てんじゃん
謎の外国人監督信仰はなんだったのか

84 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:32:59.11 ID:hVJqE3UU0.net
>>38
すごいなジャップどうやったんだ?

85 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:33:17.98 ID:DnCGQkeA0.net
>>43
なんとなく勝てたやなくて交代がブッ刺さってたからな
前半と変わりすぎやわ

86 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:33:26.31 ID:KpZ6iKfs0.net
>>72
ただバイタルエリアガラ空きやから対策されるとボッコボコにされる可能性あるんや
だから森保は本番までミシャ式を隠していた
やばすぎるよこいつ
名将通り越して怖い

87 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:33:30.70 ID:WaDOhGHf0.net
森保が後半に2点取った時に取ったフォメ

ーーーーー浅野ーーーーー
ーーー南野ーー堂安ーーー
三笘ーーーーーーーー伊東
ーーー鎌田ーー遠藤ーーー
ーー冨安ー吉田ー板倉ーー

88 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:33:32.59 ID:32/3dEa+0.net
https://i.imgur.com/lyVjW3D.jpg

😎

頭良さそうか?

89 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:33:38.99 ID:M6mJLtzr0.net
ただ格上には弱者のサッカー(カウンター狙い)
格下にはボール持てる崩せないで苦しむ

有能or無能

90 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:33:48.05 ID:u1Aph8hZ0.net
こいつ任期ながくね?

91 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:33:48.88 ID:MkbodqFT0.net
>>78
せやな
眠いけど寝れんで頭ぼけとる
すまんこ

92 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:33:59.90 ID:D3KLgPKea.net
>>88
眼からビーム撃ちそう

93 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:34:18.88 ID:OTaTzh3p0.net
三笘のインタビューすらフェイクの可能性もある
スペイン戦も森保の隠された戦術が出てくるで

94 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:34:34.21 ID:i9dcwCl2a.net
この名将を叩いてた奴らよ

95 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:34:35.39 ID:9xGcf4/M0.net
サウジはうおおおおおおおおおおって攻めて引いても
カウンター攻撃諦めなかったからな
オーストラリアは一点取って守りに重点置いてパスミスから
取られ総崩れで惨劇
日本の前半もこんな感じにならないかで結局PKだったな

96 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:34:37.36 ID:VhyWrMec0.net
森安の次世代の日本代表監督候補は育ってるの?

97 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:34:39.32 ID:CUqPRaw5d.net
>>83
昔は外国人じゃないとリアルタイムに近いサッカートレンドを持ってなかったからな
出身よりセンスとコミュニケーションてなったのはネットの発達が大きいと思うで

98 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:34:52.67 ID:5dxYGqwza.net
この2週間は森保と立浪の名将たちのおかげで暇せず楽しんだわ サンキュー中日

99 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:01.00 ID:wYSSWeGO0.net
冨安を入れて3バック
三笘→南野→堂安で同点ゴール
浅野の逆転ゴール

五人の交代枠をフル活用した名将なんだよなあ

100 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:03.55 ID:mSYD4AD/M.net
蓋を開けてみるまで名将か愚将かは分からない
フリックがまさか愚将化するとはな

101 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:05.12 ID:KpZ6iKfs0.net
>>88
UR 森保一(覚醒後)

102 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:07.83 ID:nubulnDxM.net
ミュラーいなくなっただけで守備に余裕ができてたもんな
前半見て温存したくなったんかね

103 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:17.83 ID:XgXkIwkT0.net
>>91
なんで寝れなかったの?
そのあとも他の試合見ちゃった?

104 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:20.12 ID:D1lLJDWa0.net
ほんまか?

105 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:23.76 ID:xAOa2GO60.net
>>79
やっぱ舐めプやったんやろか

106 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:30.03 ID:/hCyJi9x0.net
>>96
ずっと森保でいいのに

107 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:30.54 ID:KpZ6iKfs0.net
>>96
川崎の鬼木かねえ

108 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:39.48 ID:VofBvN0I0.net
すごいけどこれもう通用しないんとちゃうのか

109 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:49.82 ID:OK6n95VL0.net
そもそもこいつ歴代監督と比べても普通に勝ってたのに
選手起用で文句言ってるアホがいただけやからな
それって俺の好きな選手使えっていう意味でしかないのに
自分を正しいと思ってるキチガイが言ってただけ

110 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:35:50.75 ID:9xGcf4/M0.net
>>90
勝率は一番いいらしい
それかな

111 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:36:04.39 ID:MS69by540.net
あそこでミシャ式使うのはやべえわ

112 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:36:12.90 ID:8fEhML6A0.net
手のひらクルクルで草

113 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:36:12.98 ID:DnCGQkeA0.net
ワイ起きたら勝ってたからカウンターが奇跡的に決まったんかな思ってたけど実際見たら攻め攻めでびびったわ
もし勝ってなくてもあれならおもろいから見るレベル

114 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:36:20.72 ID:xAOa2GO60.net
>>109
カズが外された時代からほんま変わらんのやな

115 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:36:29.26 ID:fw3Sc/vV0.net
なんでドイツは対応できんかったんやろ
システム変更なんてよくあることやんけ

116 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:36:35.99 ID:aVn3rmQ10.net
>>96
今年のJ最優秀監督賞とったスキッベが取られるんやないかとサンフレファンがビクビクしとるわ

117 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:36:42.80 ID:MQyx57I60.net
>>102
ほんまミュラーよな
前半あまりに一方的だったから舐めプしてしまったんかね

118 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:36:46.28 ID:LR+7fkKG0.net
1点取ってのひたすらドン引きサッカーではなくて
1点取られてから後半の戦術変更と選手交代で逆転したからな
そら監督が褒められるよ

119 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:36:46.44 ID:vq/R3Si40.net
というか鎌田とか三笘の発現みてると

信頼されてるんやなって思うわ

120 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:36:52.72 ID:KSr27ZF80.net
ブリカスの煽りスキルは見習いたい

121 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:37:12.56 ID:wG4CDA960.net
フォーメーションと交代メンバーがそのまま活躍してたのがな

122 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:37:15.63 ID:F+jL0t1A0.net
>>109
まあそれはどのスポーツでもやね

123 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:37:20.20 ID:VhyWrMec0.net
>>106
分からんけど長期政権の弊害ってあるんちゃうか

124 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:37:20.96 ID:loWbSDbm0.net
ブリカスがドイツ嫌いなだけやん

125 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:37:29.78 ID:CIGb2kVS0.net
何年もボロカス言われ続けながら日本中、世界中を騙して本番でこれは常人にはできん

126 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:37:30.02 ID:D3KLgPKea.net
良いか悪いかは置いといて森保は4年延長するとか報道出てなかったか?

127 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:37:35.59 ID:H5hNfIyua.net
>>99
ぼろくそ言われてたけど使い続けた浅野がここ一番の舞台で逆転スーパーゴールは本人も監督も絶頂もんやろ

128 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:37:45.54 ID:gqi04waW0.net
前半2分の前田のがオフサイドじゃなかったら逆に日本守り入ってやられてたかもやしわからんもんやな

129 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:37:51.71 ID:niu2zOjB0.net
>>80
闘莉王の悪口はやめろ

130 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:38:09.50 ID:GSNZfoMD0.net
Jリーグ4年で3回優勝は伊達じゃないぞ

131 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:38:17.36 ID:mVd6qPqYa.net
>>118
戦術であそこまで変わるんやなと思ったわ

132 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:38:26.81 ID:xZNSgWayd.net
>>99
神定期

133 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:38:28.46 ID:qJ5r1xOCM.net
名将森保「守備放っといても勝手に外してくれるな…せや!」

134 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:38:29.08 ID:VUJOIf96M.net
>>127
今までカスやったけど値千金のゴールやったわ

135 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:38:45.18 ID:mMCtcjsk0.net
やっぱ監督はスーツがいいわ
岡田のジャージはほんとみっともなかった

136 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:38:45.30 ID:M6mJLtzr0.net
中村俊輔が言っていたけど
守備から入る現実的なサッカーだよね、
今までの華麗な攻撃サッカーで内容良いけど惜敗から、つまらないけど勝てるサッカーにした

137 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:38:46.83 ID:3G2GnqOwM.net
4年前に予選敗退して兜の緒をしめて試合に望んだ結果がこれですか

138 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:39:04.40 ID:H5hNfIyua.net
>>109
基本的に変わる時って変わる前のファンのが多いの当然やし老害がうるさいんやわ
結果出して黙らせるしかないし実際出したからすごい

139 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/11/24(木) 06:39:05.21 ID:4A1XR0hLH.net
後半3-2-5やってて草
それで勝っちゃうんだもん漫画やん

140 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:39:18.04 ID:32/3dEa+0.net
これくだらんけど笑ってしもうたわ
https://i.imgur.com/VdJ7XHx.jpg

141 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:39:25.37 ID:W+F5A+Ap0.net
>>115
この戦術はJリーグではもう有名な戦術フォーメーションなんやけど世界ではドマイナーやったんや
そして森保がJリーグ監督だった頃の1番得意なフォーメーションでもあった

142 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:39:43.20 ID:qEsRQOlYr.net
森保を無能言い続けて交代させようとしてたなんGさあ
これみろよ6年前の影山ちゃん
あの子こんな頃から森保の有能さ見抜いてたぞ
当時意外な名前出て土田がテンションあがるほどや

https://twitter.com/healthio/status/959389936322359297?t=bDoBhMIBl3GizU3RzFVOmw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

143 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:39:47.83 ID:tZY640H40.net
まぁドイツは次戦以降計算して選手交代出来るほど力の差がなかったわね
あの3バックじゃ優勝は無理やろ

144 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:40:08.34 ID:w8Y/ba5R0.net
前半死んだふりして後半玉砕覚悟の奇襲仕掛けるとか草
名将森保

145 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:40:16.32 ID:CUqPRaw5d.net
>>127
最後のゴールでチャラにしたけどそれまでの動きはボロクソ言われて当然やったな
あのサッカーの神が宿ったようなプレー本番で発動すると信じて起用してたとか森保のメンタル凄いわ

146 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:40:23.63 ID:tGnCv3xs0.net
岡田も二度と代表監督やりたくないいうてたし
叩かれるのえげつないんやろな

147 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:40:55.17 ID:CIGb2kVS0.net
>>140
これはまた手垢まみれのネタを

148 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:40:56.85 ID:FWEUCuCw0.net
勝者こそが正義だからな

149 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:40:58.38 ID:PtPcKsKj0.net
日本の交代とドイツの交代がやばいくらいの化学反応起こしたわ

150 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:41:05.05 ID:kDspcu0j0.net
ぶっちゃけ後半もチャンスは作れるようになったけどそれ以上にピンチも多かったよな
逆転したから得点以外もうほとんど覚えてないけど
守備に関しては権田とドイツの異常な決定力の無さのお陰だわ

151 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:41:12.68 ID:W/gN5zBEa.net
叩かれてた権田起用→めっちゃ止める
後半フォメを3バックに、まさかの久保→冨安で錯乱、次々に攻撃的アタッカーを投入
叩かれてた途中交代で浅野起用→ゴラッソ


まじでこれほどハマりまくった采配はなかなか見れないぞ

152 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:41:23.67 ID:FGNL1+tA0.net
いや草

153 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:41:32.59 ID:vq/R3Si40.net
つーか運で勝てるような相手でもないしな

先制されたし

154 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:41:35.24 ID:SP/ruA9e0.net
ミュラー温存したいのはわかるが

155 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:41:42.86 ID:OTaTzh3p0.net
>>136
これまでは守備陣が不安定すぎて出来なかったからな
CB陣に安心感のある人材が増えたのがデカすぎる
衰えたとは言え吉田もようやっとる

156 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:41:43.67 ID:ieNJ0+2x0.net
勝ったからもちろん森保有能なんやけど
もしかしてフリックって無能なんじゃないか?w

157 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:42:08.32 ID:xAOa2GO60.net
アイシールド21みたいな勝ち方やったな

158 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:42:14.10 ID:90gpX1QA0.net
>>99
アルテタグラスナーデゼルビいいとこ取りの神
森保が世界に見つかった

159 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:42:25.07 ID:kOGYyxTI0.net
ブリカスがドイツ嫌いなだけ定期

160 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:42:31.30 ID:F+jL0t1A0.net
>>146
岡田はマジでクッソバッシングされてたからヤバいで
不祥事とか起こしたわけでもないのに
森保はぶっちゃけそんな叩かれてない、サッカー熱冷めてるのもあって

161 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:42:38.82 ID:PtPcKsKj0.net
>>156
試合前から言われとるがドイツ選手のコンディションも悪かったんちゃうか

162 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:42:43.75 ID:7XPLu83r0.net
自分いいすか?

163 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:43:02.91 ID:SP/ruA9e0.net
ドイツはシュートほとんどふかしてたけどどうしたんやろ
あとゴレツカベンチもようわからんかったし

164 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:43:16.51 ID:STzIQgfNM.net
サンフレって強いの?

165 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:43:18.13 ID:vq/R3Si40.net
単純戦力考えたらドイツが格上だからな

166 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:43:21.32 ID:bx3sPT93r.net
じゃあ世界一馬鹿な監督は?新庄か?

167 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:43:25.48 ID:cptICzhH0.net
>>160
強奪したオシムを降ろして岡田だったからな

168 :それでも動く名無し:2022/11/24(木) 06:43:32.98 ID:7IFFjyBFa.net
>>151
まじでベップ超えてたな昨日の森保は

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200