2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ソニックフロンティア、steamレビュー『圧倒的に好評』 でエルデンリング超えwwwwwwwwwwwww

1 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:34:05.38 ID:L4tAALJl0.net
https://imgur.com/cfW0EaM.jpg



すげえ

97 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:52:25.79 ID:R3na9so7a.net
戦闘要素が大雑把やけど爽快感あって良いで
これをベースに次回作以降でどうなるかやな

98 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:52:29.03 ID:sdQ6R8m8M.net
>>96
無理やな
フルなら40ぐらいかかる

99 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:52:40.42 ID:o4vBJVBH0.net
信者しかプレイしないやつで星5が100%になったアプリを知ってるからなんとも言えねえ

100 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:52:46.95 ID:m+2cc97Kd.net
ブレワイも超えたと思うけどsteamにないから比較できないね

ブレワイは上手く逃げたな

101 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:52:54.65 ID:vKsG1nuNd.net
>>85
もうスプラは飽きたやろワイは飽きて繋ぎにこれや

102 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:52:59.73 ID:fdcSToQQM.net
ボス戦の動画見て面白そうと思ったなら買いや

103 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:53:13.28 ID:pM4wJIhQp.net
チャオって存在消されたん?

104 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:53:31.58 ID:0ipmWwEi0.net
シャドウは使えへんのか?

105 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:53:35.58 ID:C5jFXTAO0.net
ワイは最初から信じてたで🤯

106 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:53:44.45 ID:gqPh4IGU0.net
>>100
うわぁキッショ…

107 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:53:50.23 ID:OHCCIPso0.net
ピンボールは擁護できんわ

108 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:53:58.24 ID:sdQ6R8m8M.net
GBAとGC連動させてチャオ育てるやつ好き

109 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:54:05.32 ID:m07X6w5J0.net
今3つ目の島やが目的地行こうとすると一方通行のダッシュパネルとかダッシュリングで強制連行されてダレてるわ
2Dに切り替わるところも多くて一度引っかかったら全く抜け出せん
まあロスワフォースの何十倍もおもろいけど

110 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:54:18.91 ID:q/HpMprI0.net
>>102
それやと購入者0やんけ……

111 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:54:44.62 ID:Lwkywl/I0.net
>>94
探索中に何か見つけるとしゃべることあるけどそんなに多くないな
NPCとの会話はボイス無しだし
喋るのはほぼムービー中だけ

112 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:55:20.50 ID:erJRiGb90.net
ころさんのおかげやな

113 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:55:55.57 ID:sdQ6R8m8M.net
>>109
アドベンチャー系統で2D要素いらんと思う

114 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:56:09.82 ID:1Pqn9Xovd.net
>>20
これ最初の30秒は何を思いながらゲームしてるんや?

115 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:56:18.63 ID:7bz61STfr.net
神ゲーだな
25年ぶりにマリオを抜き返した

116 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:56:37.54 ID:lHankOog0.net
なお日本版の翻訳がゴミな模様

117 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:56:45.85 ID:BDWz9KB90.net
密度薄そうで手出せんわ

118 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:57:05.86 ID:DateQ0Qq0.net
やっぱラスト斑鳩のパクってた?

119 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:57:30.29 ID:Tch4Nawa0.net
外人のセンスはようわからんわ

120 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:57:30.54 ID:fKXCodub0.net
意外と面白いし良く出来てるがやっぱり荒削りよ
エルデには到底及ばない

121 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:57:35.65 ID:1A1UyqDm0.net
いま3面やけど
まぁおもろい
でも不満点もめっちゃある

122 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:57:42.19 ID:esxb71xDd.net
>>106
黙れV豚
お前がV豚じゃなかったらワイの負けで良かったけどここGなんでな

キモさという点において「お前の負け」やで


【悲報】新人声優さん、高級財布を使用してるのがバレて炎上
66 :それでも動く名無し[]:2022/11/13(日) 12:24:21.93 ID:gqPh4IGU0
>>65
皆Vに行った感じあるわ
おかげで顔が最優先な流れ少なくなってちょうどええわV様々や😁

123 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:57:45.27 ID:Xa+YGO9na.net
Vtuberに擦り寄ってるのでG民は買わないしやりません

124 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:57:49.80 ID:eWIPPVQ90.net
ソニックの走り方が殺虫剤から逃げてるゴキブリみたいに見えるカメラワークやった

125 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:57:50.19 ID:XW/L4Dpdd.net
ファンが諦めてた3Dソニックの良作がついに出たって海外やと言われてるな
近年の傑作はソニックマニアだとも言ってるが

126 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:57:59.61 ID:KLAMsvpS0.net
メタスコアは低すぎるしsteamは高すぎるしユーザースコアの80ちょいがちょうどええ

127 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:58:19.46 ID:gqPh4IGU0.net
>>114
そらもう「ソニックくんは今日も元気に走っとるなぁ…🤤」よ

128 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:58:25.79 ID:fKXCodub0.net
>>121
レベル上げの仕様ダルすぎよ

129 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:58:28.10 ID:i2pao9K00.net
>>20
面白そう

130 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:58:28.26 ID:Ceiz0zlm0.net
ディレクターがエヴァ好きだから敵のデザインが無機質な感じで魅力なくて林原を声優に使ったんやろな

131 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:58:41.87 ID:hq3so4X00.net
>>112
消えろバチャ豚障害者が

132 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:58:44.81 ID:C5jFXTAO0.net
何でセガがソニックなんて生み出せたのか未だに謎や

133 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:59:12.20 ID:5Hfrfzk90.net
ようわからんけど豚がキモいゲームってことでええか?

134 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:59:34.43 ID:e52TvNuu0.net
>>20
良いじゃん面白そう

135 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 21:59:43.90 ID:yynjL0PE0.net
英語を訳した様な日本語なんやけど
エミーがめっちゃポエマーっぽくて不自然やわ

136 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:00:01.88 ID:1A1UyqDm0.net
ソニックシリーズ初体験やけど
ソニックってめっちゃいいキャラなんやな
ヒーローそのものやね

137 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:00:10.68 ID:kU780tXka.net
>>115
マリオデってメタスコア96とかじゃなかったっけ
売上も国内300万近いし世界でも2000万以上売れてる

138 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:00:15.58 ID:CQwIFAGiM.net
スプラのヒーローモード好きなら買ってもええんやないか?

139 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:00:33.83 ID:Twj1T98Rd.net
ソニックって日本でのキャラ単体人気だとマリオとかイカ相手に勝てないじゃん

140 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:00:41.48 ID:gqPh4IGU0.net
>>122
声豚って言われるならともかくV豚の書き込みではねえだろ😅
別に声豚でもないけど

141 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:00:51.09 ID:2CdnnsRg0.net
今回は日本でも5万ぐらい売れそう

142 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:00:57.97 ID:fKXCodub0.net
>>136
性格イケメンすぎるよな

143 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:01:01.89 ID:sdQ6R8m8M.net
>>135
実際そうやしな

144 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:01:23.96 ID:lHankOog0.net
>>135
あとソニックって今までナチュラルな英語混ぜて喋ってたのにそれもなくなって違和感あった
サンキューじゃなくてありがとうって普通に言うし

145 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:01:30.36 ID:hYMfLmwl0.net
いっつもスレ立てて煽ってるなこいつ

146 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:01:45.35 ID:kU780tXka.net
>>141
ハードル低すぎて草

147 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:01:50.87 ID:D3fim6nl0.net
>>139
メガドライブが海外ほどハネなかったからしゃーない
任天堂が強すぎた

148 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:02:22.75 ID:UXg5bi2d0.net
チャオ育成できるならやるわ

149 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:02:24.97 ID:gUV0YIqV0.net
ルージュのデザインって今考えると中々エロいよな
外人がケモナー多いのもわかるわ

150 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:02:53.57 ID:sdQ6R8m8M.net
スピードのレベル上げ操作はゴミやしリングの最大数なんて1でええんや

151 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:02:59.04 ID:YlgfC9380.net
草はえる

https://i.imgur.com/LXjFSMZ.png

152 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:03:05.95 ID:2CdnnsRg0.net
>>146
だって日本だと1万いかないとかもよくあるし…

153 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:03:10.13 ID:M/zE24ro0.net
>>146
ワイはそんなに売れるかとすら思ってしまう

154 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:03:12.52 ID:q/HpMprI0.net
自然 田舎町 都会 メガロポリス みたいなロケーションが沢山あったら楽しそうやな
マリオカートよりもっと見て楽しめる感じで

155 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:03:26.58 ID:IVi1N0nn0.net
>>151
消せ消せ消せ消せ

156 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:03:26.61 ID:97JvDtua0.net
>>151
珍しいパターンだな

157 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:03:41.43 ID:oLQbHd160.net
ソニアド3かワールド2はよ

158 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:03:45.28 ID:M/zE24ro0.net
>>151
黒人とゲイとレズがいないから低いのかな?

159 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:03:56.51 ID:f+iKOYak0.net
>>151
ある程度覚悟してるファンしか買ってないのかな

160 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:04:04.99 ID:um0fzAkBa.net
ゲームキューブのやつしかやったことないけど買ってみようかな

161 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:04:30.05 ID:ta3KsLjWa.net
ソニックしかまともなの作れないとかいい加減死ねよSEGA

162 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:04:33.07 ID:gqPh4IGU0.net
>>151
なんでこんなメタスコアとユーザー評価って食い違うんやろな
本当にプレイしてんのかサイト側は

163 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:04:33.37 ID:jQ1CEVqf0.net
>>158
なるほどぉ…

164 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:04:48.42 ID:yynjL0PE0.net
>>144
ゲーム部分はあんまり文句ないけどセリフはめっちゃ違和感あるわ
あの台詞回しでよくOKでたなあ

165 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:04:51.25 ID:q/HpMprI0.net
>>156
ツシマみたいな革新性とかはないけどファン層にとって「こういうのでいいんだよ」
なゲームで発生する現象や

166 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:04:54.24 ID:tKDI4C6pp.net
困ったら釣りしてれば何とかなるよなこれ

167 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:04:57.13 ID:2QkZ0WBK0.net
>>151
ゲームとしてはメディアスコアも正しい
でもソニックファンとしては久しぶりにまともなのが出てきたからこのユーザースコアなんや

168 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:05:03.30 ID:2CdnnsRg0.net
>>158
ソニックは毎回こんなもんやぞ
マニアが90いったぐらい

169 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:05:04.52 ID:sdQ6R8m8M.net
フォースはBGMだけは良かったから…

170 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:05:05.76 ID:jQ1CEVqf0.net
>>162
献金少なかったんやろな

171 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:05:15.43 ID:GFd1KRd1a.net
アドベンチャー期待して買うと後悔するぞ

172 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:05:24.94 ID:92aixNNj0.net
序盤から操作になれるまでは楽しいからそら今ユーザースコアは高くなるよ
結局ソニック自体に出来ることが少なすぎて中盤以降めちゃくちゃ飽きるねん

173 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:05:46.79 ID:W2aCUB7md.net
vtuberに宣伝させる売り方するならSEGAはもう駄目だろうな

174 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:06:03.98 ID:sdQ6R8m8M.net
ショートコースいっぱいよりロング数本の方がええわ

175 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:06:17.19 ID:nCgjK1180.net
プレイ動画だとクソつまんなそうなんだよな
やったら面白いパターンかもしれんけど買う気が起きない

176 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:06:29.98 ID:yzwJssBc0.net
走り回れるpso2ngsじゃん
これが神ゲーならpso2は天下とってる

177 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:06:36.42 ID:QLNxALnJa.net
ソニックは酔うぐらい速くて良いんだよ

178 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:06:37.05 ID:f9X3HZjo0.net
明らかに地雷だからつまんないと思う奴が買わないだけやん

179 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:06:47.22 ID:sdQ6R8m8M.net
膨大に余るスキルレベルなんとかしろ

180 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:06:50.90 ID:um0fzAkBa.net
VTuberに宣伝させたんか
時代やな

181 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:06:52.75 ID:5MsuyjpV0.net
お前らってなに評価するにしても他人が出した数字に頼ろうとするよな
ゲームくらい自分で遊んで面白いかどうか決めろよ
数字利用してるんじゃなくて完全に数字に使われてるやん

182 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:06:52.89 ID:6vtq3+YNM.net
3Dソニックってもうちょい近代的な世界観のやつ求められてると思ってたけどこういうファンタジーの草原みたいなんメインでもウケるんやな

183 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:07:02.75 ID:6NWwRQVQd.net
レミーのレストランの最後の奴みたいな感じ
昔の思い出と地続きでこれでいいんだよ感が強い

184 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:07:07.12 ID:kU780tXka.net
セガってだけでユーザーは期待してないしハードル低くなってるからな
だからユーザースコア高くなるんだろうな

185 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:07:16.07 ID:rlA+fJpk0.net
初日に叩いてたやつってエアプなん?どっかの業者?

186 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:07:20.69 ID:7zhiVBFW0.net
遊んどるけど超巨大な敵の体の上を高速で走って戦う戦闘は唯一無二やと思うわ
広大なフィールドを走り回るのも面白い

不満なのはゲームの進め方やな
アイテム集めて仲間に話しかける事で話が進むのがダルい

187 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:07:21.91 ID:MwNHEwTH0.net
これちょっと進めたら同じことの繰り返しの虚無ゲーになりそうなんやけど、飽きずに最後までやれそうなんか?

188 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:07:36.36 ID:K6Ub6qp+0.net
このスレに限らずだけどせめて買ったやつだけが評価してくれよ
他人の数字見てあーだこーだ言うのは簡単だけど

189 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:07:44.23 ID:Lwkywl/I0.net
スキルツリーしょぼすぎて草
とは言えぐちゃぐちゃあってもどうせ使わないからこんなもんでいい気もする

190 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:07:50.13 ID:farOS8iMM.net
ソニックとオープンワールドと聞いてやりたい事はできてる感じ
セガらしい雑さはあるけど

191 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:07:51.82 ID:sdQ6R8m8M.net
>>182
そこは別に評価されてないしみんなが求めてるのはそっちや

192 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:07:54.61 ID:GmKquuMf0.net
メタスコア70点台なのにユーザーには超好評って珍しいな

この場合は記者に見る目がなかったってことか?

193 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:07:57.36 ID:h1ZMXrAb0.net
アドベンチャーみたいやな

194 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:08:05.46 ID:lwKl9f2Sa.net
くっさいバチャ豚ガイジが高評価してるんか?

195 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:08:15.12 ID:lHankOog0.net
>>172
スキル増えるんだろうなと思ったら初期に公開されてるので全部だったのビックリしたわ
クリアする頃にはスキルポイント余りまくりだしよ

196 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:08:20.99 ID:fyHFf/Ah0.net
もう出てたの?

197 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 22:08:29.42 ID:sEo0p9S30.net
なんかイマイチ古臭いゲームで底が浅いわ
令和に出たマリオサンシャインって感じで時代遅れのゲームやわ

総レス数 705
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200