■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【画像】「歳を食ったら時代について行けなくなる」というのが分かる画像がこちら
- 1 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:54:11.34 ID:83/lyUqG0.net
- https://i.imgur.com/Dlq5bqU.jpg
https://i.imgur.com/W6jTLXw.jpg
- 2 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:55:13.47 ID:jCRM+AzGM.net
- 絶対個人情報漏えい事件起きるからな
さすがにこれはムリや
- 3 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:55:33.51 ID:dgCtPBnGM.net
- 80代でも免許持ち歩くの普通やん
- 4 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:55:46.06 ID:h8KXGvVLd.net
- >>1
アフィカス許せない
- 5 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:56:16.19 ID:zzB5r/Ni0.net
- >>2
対策なんかほぼやっとらん事だけは確実やろしな
- 6 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:57:23.54 ID:ejwISdtI0.net
- 70代とか死んだも同然なんだからどうでもええやろ
- 7 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:57:39.11 ID:jCRM+AzGM.net
- USB大臣がおるのに何を安心できると思っとんのか
ネット関係に関しては自民党よりもNHK党の立花に任せたほうがええのは目に見えとる
- 8 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:57:42.44 ID:e650AQgZ0.net
- てかあのカードの諸々の脆弱性解決してないやろ
- 9 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:58:14.37 ID:HJZLMmkm0.net
- 免許持ってないの?
- 10 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:58:14.37 ID:RZYsPxGia.net
- 40代て
- 11 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:58:17.62 ID:jCRM+AzGM.net
- >>6
自民党は80代とかばかりやろ
あんなジジイだらけの政治家どもに任せたらめちゃくちゃになるの目に見えとる
- 12 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:58:47.60 ID:jCRM+AzGM.net
- 普段からスマホ使いこなしてる政治家って立花ぐらいしかおらんやん
- 13 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:59:10.36 ID:obR+ciuC0.net
- 言うてワイの個人情報なんて持ってても大して役にも立たんやろ…
- 14 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:59:16.47 ID:tJ8G0SmU0.net
- マイナンバーカードに統一したいんやわ
- 15 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:59:18.94 ID:vyai0l8T0.net
- 時代の流れ的にいつかは必ず一元管理されるやろ
人柱と思って諦めろ
- 16 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 02:59:19.55 ID:jCRM+AzGM.net
- スマホもパソコンも使えませんってのばかりやのにそんな政治家に何を任せられると思っとるんや
- 17 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:00:14.71 ID:jCRM+AzGM.net
- >>15
一元管理する必要がないぞ
今でも保険証なくても問い合わせてデータ取れるからな
- 18 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:00:29.74 ID:SbMjNhac0.net
- でも昔の人の方が個人情報ガバガバちゃうかった?
卒アルに住所が全員載ってたり
- 19 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:00:52.56 ID:s1Pwj+TS0.net
- これ自体は賛成だけど日本政府はやり方が下手くそすぎる
そもそもマイナポイントで釣るとか逆に怪しまれるだろう
はじめから免許証も保険証統合しますというビジョンを提示しろよ
- 20 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:00:52.58 ID:jCRM+AzGM.net
- こんなもん業者にこれするといいですよと言われてやっとんの見え見えや
- 21 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:00:59.41 ID:OsXl4hVla.net
- どんどん中国に近づいていくな
- 22 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:01:01.36 ID:2h/f6iOy0.net
- 金払うのも全部電子マネーやバーチャルクレカになって車出す時だけ免許持つの無駄やったから助かる
- 23 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:01:17.81 ID:uq2tyxdn0.net
- 昔は電話帳調べたら一発やったからなほんま個人情報がどうとかどの口が言うんや
- 24 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:01:44.72 ID:jdAKJ1KuM.net
- 過去の通院歴が任意制やから運転免許も紐付けしてくれや
- 25 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:01:51.15 ID:u6uNFpvTd.net
- 公務員ワイからしたらマイナンバーカードに一元化されたら必要書類の説明が少なくなって楽
- 26 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:02:08.73 ID:LqzeIIu70.net
- >>19
具体的な時期は分からんけど初期からマイナ一本で出来るようにするって言ってなかった?
- 27 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:02:10.35 ID:q3OGWDu20.net
- 銀行口座紐づけが一番嫌悪感買ったのでは?
- 28 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:02:33.54 ID:8E6cRbB10.net
- そのうちいろんなネットアカウントと紐付けされてFANZAの購入履歴とかもマイナンバーとリンクされるに決まってんねん
- 29 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:02:38.82 ID:jCRM+AzGM.net
- そもそも今ですら保険証なくてもデータ照会できるんやで?
一元管理する意味なんかもとから無いんや
- 30 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:03:19.74 ID:Q9gIOP/9a.net
- ゆくゆくは統合ってのはいいとして何で急いでんの?
次回免許更新の際にでも統合してねってならんのか?
- 31 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:03:26.57 ID:BjgG01d3M.net
- 卑怯なことにまだカード交付自体は半強制のままなんだよな
強制だと再び漏洩した時「お前らが勝手に受け取ったんだよね?」ができなくなる
- 32 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:03:30.04 ID:jCRM+AzGM.net
- >>28
小児性愛者でなければ性癖バレるのは別にかまわんやろ
そういう話とは違うねん
- 33 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:03:55.00 ID:9YHH/1YMM.net
- 公務員共済の保険証でドヤ顔するのが自慢だったのに
- 34 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:04:03.46 ID:QGgvtLVA0.net
- まずあのクソみてーなCMをどうにかしろよと思うわな
もっと知らせるべきことあんだろうよ
- 35 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:04:18.96 ID:0dHX5eVi0.net
- 半強制してくるのがなあ
作りたい人は作る
作りたくない人は作らないでええのに
- 36 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:04:50.35 ID:6QKNNGo3a.net
- 老人に担がれてる若者「私たちは若者の味方です!」
- 37 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:04:55.89 ID:jCRM+AzGM.net
- USB大臣のいる自民党なんかにやらせるなよ
IT関係はどう見てもNHK党が1番抜きん出てるからあいつらと連立組んでやれよ
- 38 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:05:41.28 ID:MM9Ne4JS0.net
- 国民の批判恐れてグダグダノロノロやってたのに急に決定するのはなんなんやろなとは思う
- 39 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:06:10.02 ID:jCRM+AzGM.net
- なんでITなんかろくすっぽわからん自民党のジジイどもにやらせとんねん
他の党もたいがいやけどNHK党だけはIT関係に明るいからあいつらと連立政権組めよついでに公明追い出しとけ
- 40 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:06:13.18 ID:6QKNNGo3a.net
- >>26
最終的な形は話してたで
ただいつどうするってのはなかった
- 41 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:06:40.46 ID:AXyyPd8/0.net
- ほーん保険証も統一されるんか
- 42 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:06:52.24 ID:jCRM+AzGM.net
- >>38
ほんまこれ意味わからん
- 43 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:07:01.51 ID:Y50KQ+WeM.net
- 海外では当たり前やからな
海外では口座とか資産とかも全部マイナンバーで一元化されてるから
コロナのときの一時給付金も自動でシュバババって支給できた
日本は「給付金遅いぞ!欧米では~」とか言うくせに
いざ欧米のようにやろうとすると文句を言うガイジが大半の知的障害国家
はよもういっぺん核兵器投下されたほうがええやろ
- 44 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:07:17.35 ID:N+KLuOHf0.net
- 40代男の言う楽でいいの何が楽なのかわからん
- 45 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:07:36.36 ID:pLlManNoa.net
- 保険証の統合って国民健康保険だけじゃなく社会保険も?
- 46 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:07:42.18 ID:jCRM+AzGM.net
- 今の政界にITに明るいやつらってNHK党しかおらんのな
ほんまジジババかバカしかいねえから今の政界
- 47 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:07:50.46 ID:SPgm04BLM.net
- てか物理のカードにこだわらなアカンの?
もうこの論争の時点で何か程度低く感じるんやがこの時代に
- 48 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:08:07.07 ID:Y50KQ+WeM.net
- ジジババの面倒臭い医療費控除もこれで自動計算できるようになるのにな
- 49 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:08:15.26 ID:AXyyPd8/0.net
- >>38
辞める前に少しでも実績残したい
- 50 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:08:24.33 ID:6QKNNGo3a.net
- ビジョンや方針としては否定しないんよ
ただ今でも漏洩問題はある
政治団体関係者が持ち出すことまであるのが役所の情報や
- 51 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:08:26.88 ID:AqMJAoxV0.net
- マイナンバーカード無くした時再発行するために身分を証明するものがないのが一番困る
- 52 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:08:33.24 ID:jCRM+AzGM.net
- >>47
それもあるよな
物理のなんてスキミングされ放題やろ
- 53 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:08:42.07 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>47
こだわってないからスマホに搭載する方向で進んでるんやで
- 54 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:08:55.93 ID:0dHX5eVi0.net
- 勘違いしてるやつ多そうだけどジジババほどマイナンバーカード作っていて若者ほど作ってないからな
- 55 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:08:58.84 ID:uJKF1Osn0.net
- >>13
みんなそう言うんだろうけどな
岡君の身バレも結局●のお漏らしがあったからでしょ
- 56 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:09:13.38 ID:jCRM+AzGM.net
- >>51
身分証は複数あるほうがええよな
- 57 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:09:17.81 ID:HhE2FcuI0.net
- マイナンバーカードって「落としたらヤバいから持ち歩くな」って最初いってなかった?
- 58 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:09:31.53 ID:N+KLuOHf0.net
- 国民健康保険の人は毎年更新のはずやけど推進派はその手間を何も考えてなさそうやな
- 59 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:09:39.74 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>50
情報は分散管理されてることすら知らないガイジ
- 60 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:09:43.59 ID:jCRM+AzGM.net
- >>55
岡みたいなガイジな行動取ってないやつがほとんどやろ
- 61 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:09:53.74 ID:HAb5q+gT0.net
- >>51
免許ないの?
- 62 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:10:03.18 ID:dW4PJdt80.net
- >>47
わいは現物の方が安心してまうわ
スマホの中になんでも入れてるのなんか怖いしジジババ無理やと思うしなあ
- 63 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:10:23.65 ID:HhE2FcuI0.net
- >>43
海外(中国)
- 64 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:10:25.30 ID:jCRM+AzGM.net
- >>61
免許も統合するってさ
- 65 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:10:33.95 ID:GLmQ6Wj6M.net
- 国が実質強制してくるからしゃーない
- 66 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:10:35.19 ID:KitC+7cj0.net
- ワイは当時パッパマッマに「マイナンバーカード作るのはまだ危ない」って言われて作らなかった
- 67 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:10:36.82 ID:0EJjFj3D0.net
- >>47
スマホと一体化?するらしいで
- 68 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:10:40.14 ID:Y50KQ+WeM.net
- 新しいものは何でも反対するガイジのせいで日本のIT化が遅れてるんよな
ほんまガイジ排除した国作ったほうがええわ
- 69 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:10:47.01 ID:KitC+7cj0.net
- 今でも通知カードのまま
- 70 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:10:51.26 ID:o9PbtVkM0.net
- 現状で困ることないのにわざわざ訳分からんカード新調せなあかんのめんどくせーってのが国民の総意やろあほらしい
- 71 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:10:55.62 ID:yFCKDwsza.net
- >>59
せやで?ただ漏洩はしてるって話な?
で漏洩を問題視してるところの関係者が持ち出したりやでって話な
- 72 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:11:05.90 ID:/SbbrkfF0.net
- 落とさんようにはよ身体に埋め込むようにせなあかんな
- 73 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:11:13.90 ID:SPgm04BLM.net
- マイナポイントで必死に作らせたがったのはよう分からん
保守脳のジャップでも動くようもっと強制的に作らざるを得ない様に何か出来なかったんやろか
最初からやっときゃ良かったやん
- 74 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:11:19.36 ID:GLmQ6Wj6M.net
- こんだけ戸籍がガチガチの国って他にあんのかねえ?
- 75 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:11:22.45 ID:Q9gIOP/9a.net
- スマホなくした時の絶望感が4倍増しやな😱
- 76 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:11:28.70 ID:dW4PJdt80.net
- マイナンバーやらんやつって何もんなん?ポイント貰えるのに
- 77 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:11:32.05 ID:KitC+7cj0.net
- ちな最近図書カード亡くした
ショックや
- 78 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:11:51.90 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>71
?
別に今のやり方でも変わらないけど
そんなことすらわからないんか…なんていうか知能に障害があるとしか思えない
- 79 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:12:01.17 ID:dW4PJdt80.net
- >>73
レス乞食しねな
貧乏末尾がよ
- 80 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:12:04.07 ID:p8OuLqnca.net
- 父さんに抜かれて裏で信用ポイント計測されるわ
乗っ取った時に効力発動
- 81 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:12:06.75 ID:HhE2FcuI0.net
- 顔写真更新するのがクッッッッッッッッッッッッッッッッソだるい
- 82 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:12:07.67 ID:DJiWDEBLa.net
- 共産党員が情報抜いたりまであるから危険ですって話なら賛同するわw
- 83 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:12:30.81 ID:pLlManNoa.net
- このスレ昨日も散々立ってたけど壺信者多いよな
統一教会問題、言論弾圧、不正隠し
この辺は有耶無耶のままなのにマイナンバーカードを強制的に勧めるって頭おかしいわ
- 84 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:12:33.91 ID:obR+ciuC0.net
- 免許証廃止するならもう実質強制やからポイント貰えるうちに行っといた方がええんかな
って思うよな大部分は
- 85 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:12:39.04 ID:KitC+7cj0.net
- LINEにクリエイター登録してマイナンバー送っとるからもはやワイは無敵や
- 86 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:12:55.45 ID:7ywln2OiM.net
- 未来ワイ「マイナカード失くした🥺」
役所員「身分証明書をご提示ください」
未来ワイ「免許証....マイナンバーカードと一体化してるからない🥺」
役所員「保険証は」
未来ワイ「マイナンバーカードと一心同体🥺」
役所員「何か顔写真付きの身分を証明するものをお持ちください。なければ再発行できません」
未来ワイ「全部お前たちが一つにした😡」
- 87 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:13:03.07 ID:VJ+IJPbG0.net
- 情弱国家のくせに調子に乗ったことすんなや どうせ仕切ってる奴も情弱のじじいとかやろ?
- 88 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:13:16.67 ID:PJmuq4Y70.net
- 自分の写真を持ち歩きたくないという意味を汲めよ
- 89 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:13:18.28 ID:CbwTXOPI0.net
- >>1
免許証持ち歩かんのかな
- 90 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:13:21.61 ID:GLmQ6Wj6M.net
- >>86
コントみたいやがありそうやなw
- 91 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:13:26.18 ID:AqMJAoxV0.net
- >>61
ない
- 92 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:13:43.46 ID:b0A3dWBj0.net
- >>60
みんなそう言うんだろうけどな
自分でも気が付かないうちにトラブル起こしてたり人から恨み買ったりしてるもんよ
- 93 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:13:46.12 ID:HhE2FcuI0.net
- >>86
スペアナンバーカードを作ろう
- 94 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:13:47.15 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>74
海外は戸籍はないけど戸籍以外の制度とマイナンバーで情報は一元化されてるし
日本がやろうとしてることなんか海外の丸パクリやで
インボイスとかもそうやけど海外の制度を丸パクリしてるだけ
でもそれですら頭の悪いガイジが反対するから日本のIT化が遅れてる
ほんで悲しいのがガイジやから自分のようなガイジのせいで遅れてるって自覚がなく
「なんでそんなに遅いんや!」って文句言う地獄
- 95 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:14:48.35 ID:KitC+7cj0.net
- 韓国にマイナンバー握られてる
- 96 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:15:00.81 ID:LGGFcJJy0.net
- 個人情報漏洩確実なんだからもうどうでもいいよ
- 97 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:15:06.61 ID:8EYXaZQq0.net
- 保険証と紐付けて代用出来るってだけやろ?
- 98 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:15:06.94 ID:HhE2FcuI0.net
- 共産主義の下準備やで
- 99 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:15:28.30 ID:AXyyPd8/0.net
- ネットでもマイナンバー入力する機会増えるんやろか
下手したら掲示板でも必須になったりしてな
- 100 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:15:33.43 ID:SM6Bd907x.net
- ついてけなくなる現象のメカニズムを教えてくれるのかと思ったらまたこれかよ
- 101 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:15:40.22 ID:13cJ8zZa0.net
- 元々国が持ってる情報がマイナンバーにまとめられるだけやし別にええやろ
- 102 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:16:05.34 ID:zTruD3hN0.net
- マイナンバーカードよりも国を信頼してないそもそも
- 103 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:16:19.20 ID:KitC+7cj0.net
- 確定申告するときマイナンバーカード作って無くてWEBで申告できなかった記憶
- 104 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:16:19.55 ID:mmgRH22aa.net
- >>100
昨日も3スレくらい完走してたしアフィの鉄板ネタやからな
- 105 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:16:30.30 ID:N+KLuOHf0.net
- マイナンバーカード自体の不信感よりそれを推し進める人間への不信感が大きいやろ
- 106 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:16:36.81 ID:Y50KQ+WeM.net
- 実際に導入されて何年かしたら反対してるガイジも「自分は賛成してた」ってことにするんやろうな
ほんで若い子から
「昔の人は保険証と運転免許証とか別々に持ち歩いてたの?ガイジかな?」
って言われるようになるんやろうな
- 107 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:16:46.52 ID:obR+ciuC0.net
- 一本化した時に生じる不都合なんて大昔から語られてきたのに何の対策も議論も講じず強行してるのがもうね
- 108 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:17:20.59 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>107
お前が知らないだけやん
自分が知らないものは存在しないとか恥ずかしくないんか
- 109 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:17:54.00 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>101
それを分かってないやつが情報漏洩がーとかいうんよな
はっきり言って知能の問題やわ
- 110 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:18:05.80 ID:Epv+9LmX0.net
- 余計なことしかしねぇなホント
- 111 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:18:07.81 ID:+XUfG/xma.net
- アフィも含めて顔出しNGやもんね5ちゃんw
次の世代はインフルエンサー
- 112 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:18:12.84 ID:xfFzSQ/a0.net
- 別にマイナンバーカード自体はええけど
今の糞ガイジ政府に管理されるのは勘弁
- 113 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:18:23.26 ID:Y50KQ+WeM.net
- とりあえず偏差値50以下は島流しにしたらこの国良くなると思うわ
- 114 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:18:48.84 ID:KitC+7cj0.net
- 漏洩してもどうせ会見して終わりで何の保証もなさそうだしな
- 115 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:18:55.75 ID:AXyyPd8/0.net
- この一連の流れの行き着く先は韓国の住民登録番号見てたら大体わかりそうやな
- 116 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:19:12.18 ID:Epv+9LmX0.net
- >>113
そしたら次の偏差値50以下が生まれる🐣だけや
- 117 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:19:17.47 ID:l9CDuFTe0.net
- 今やる理由がわからん
他にいっぱいやることあるだろ
それ今の日本に本当に必要なの?
百歩譲ってやること自体は賛成だが統一教会と関わりを持ち続けるような政党にやって欲しくない
やるなら別の政党が主導でやれ
まあ市役所の連中が上手く出来るとすら思ってないけど
- 118 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:19:20.17 ID:nnQcwnV/0.net
- 顔出しNGを無免許の言い訳に使ってそう
- 119 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:19:23.25 ID:KitC+7cj0.net
- >>115
どうなったの
- 120 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:19:28.55 ID:Y50KQ+WeM.net
- 日本のIT化がガイジによって阻まれてきたのがよくわかるよな
- 121 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:19:45.01 ID:SmSd3oHO0.net
- 統一と関わってる議員はうやむやにして、国賊発言した議員には迅速な対応というのもねw
- 122 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:20:01.18 ID:b0A3dWBj0.net
- >>106
??「国民はバカだからすぐに忘れる」
- 123 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:20:33.01 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>116
その偏差値50は現時点での偏差値50よりは賢いからええやん
日本ってマーチみたいなクソ雑魚大学ですら10人に1人しか合格できないって時点で死んでるわ
そりゃIT化進まんわ
- 124 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:20:54.74 ID:rDumcatN0.net
- ついて行けないっていうど自分がカード持ってるかどうかで番号で管理はすでにされてるんだよな
- 125 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:20:59.64 ID:QLndzdrq0.net
- BIG BOSSと松坂に負けた気がするから作らん
- 126 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:21:04.69 ID:fNMkdtVZr.net
- クソ政府にきちんと管理できるとは思えねえ
ていうかアプリ化するとしたら必ずアメリカ産のアプリプラットフォームを通さないと行けないのがね……まあこれは気にせんでええんかね知らんけど
- 127 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:21:07.32 ID:DXiVKNLL0.net
- どうして理由はとか
何でこういう時だけ早いんだろうとか
理由がわからないと政府を信頼しづらい
- 128 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:21:32.63 ID:EnCMhnyc0.net
- 中国のマイナンバーってガバガバらしいな
この記事おもろい
https://bunshun.jp/articles/-/47249?page=1
- 129 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:21:41.47 ID:KitC+7cj0.net
- 数年前から日本政府はネットメディアを使ってのゴリ押しを覚えたよね
- 130 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:21:56.88 ID:kjYBe0Kr0.net
- パヨクってやっぱ高齢者多いんやね
- 131 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:22:04.14 ID:M3iepUG50.net
- どうせマイナンバー委託企業から金でも積まれたんやろ
- 132 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:22:04.99 ID:KitC+7cj0.net
- 国民から反発があっても無視しとけばいいだけ
選挙結果は何も変わらないことが分かったし
- 133 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:22:29.01 ID:qhCMJLxO0.net
- 国民を総管理する社会主義国家に逆戻りやないか
スターリンとかムッソリーニとかヒトラーの世界
- 134 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:22:37.07 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>122
忘れるんやなくて頭が悪いやつでも流石に自分が頭が悪かったことに気付くだけやで
LINEが出たときに「こんなん嫌!キャリアメール最高!」とか言ってたやつも今はLINEやしそれと同じ
- 135 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:22:54.16 ID:KitC+7cj0.net
- もうそれ分かっててネットもメディアも全面活用して反対派にレッテル貼りからのゴリ押しでいけると学んだ
- 136 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:23:07.63 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>133
世界中の先進国社会主義で草
- 137 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:23:29.56 ID:yxmBuXlq0.net
- これ言うと怒るかもしれんけど40代とかジジイやん
- 138 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:23:42.01 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>101
マジでそうなんだけどパヨクには理解が難しいらしい
- 139 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:23:42.72 ID:Epv+9LmX0.net
- >>132
💥🔫😡!
- 140 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:24:09.11 ID:0ou61XiV0.net
- >>128
その番号普通に売買できるらしくて知らんうちに自分の番号を他人が使ってたってテレビで見た
- 141 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:24:25.35 ID:LHN5OVFT0.net
- 今でもやろうと思えば別にいくらでも情報掻き集められるからな
まあ信用スコア含めた管理のためやろ
- 142 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:24:27.86 ID:wTMSlDtar.net
- この雑な対立煽りゲハカスみたいでめっちゃ気持ち悪いんすよね!
- 143 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:24:33.78 ID:Y50KQ+WeM.net
- 偏差値50以下に選挙権を与えなかったら日本のIT化は世界トップクラスやったんやろうなと思うと悔しくなるわ
- 144 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:24:35.87 ID:KitC+7cj0.net
- 何か文句言うやつには陰謀論者と言っておけばOK
まともな人間はそれでビクッと怯えて口を開かなくなるし、まともじゃないやつは荒唐無稽な本当の陰謀論を披露して「やっぱ反対派ってガイジだわ」と引かれるだけ
- 145 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:25:04.68 ID:kjYBe0Kr0.net
- 反対派の熱量がすごい時って大抵共産党が反対してるんだよな
もはや統一以上に宗教やん
- 146 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:25:08.35 ID:Q9gIOP/9a.net
- >>128
おもろいなーって読み進めてたら恒心教出てきて草
- 147 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:25:11.53 ID:qhCMJLxO0.net
- 半島呼ばわりする偽愛国議員の韓国系
- 148 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:25:36.30 ID:1UTFRwIg0.net
- テレビに映る方が嫌だわ
- 149 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:25:36.46 ID:b0A3dWBj0.net
- >>143
でも君末尾Mじゃん
- 150 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:25:54.05 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>145
インボイスも海外では大昔から導入されてるのに共産党が強固に反対してるしな
日本が海外と同水準になるのがそんなに嫌なのかな
- 151 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:25:55.63 ID:lFkdevCPM.net
- 顔出したくないって話ならテレビ取材も受けるべきじゃなくね…?
- 152 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:26:06.96 ID:oFlLZ4dmH.net
- マイナンバーがハッキングされる可能性ってどのぐらいあるん
氏名 顔写真 銀行口座 通院歴 内服薬 住所が一元化したデータとかかなりの高額で売れるやろ
- 153 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:26:10.99 ID:KitC+7cj0.net
- >>139
!!!
- 154 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:26:29.41 ID:PO7n8xqw0.net
- 免許証否定してて草
- 155 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:26:42.06 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>143
高齢パヨクにITは難しいからね、仕方ないね
- 156 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:26:50.85 ID:qhCMJLxO0.net
- 政府のアフィ工作も近いうちに暴露されて全面敗北する日も遠くないと思うぞ
- 157 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:26:51.15 ID:rDumcatN0.net
- >>128
Z世代がいんむでなんかズレてる記事だなって
ほかもなんだかなぁ
- 158 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:27:04.32 ID:N+KLuOHf0.net
- パヨクもガイジも海外では当たり前もどれ一つとして反対意見を納得させられる表現やないよ
マイナンバー制度の主旨はわかるけどもう少し頭使ったらどうや
- 159 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:27:15.12 ID:zSkAY9vid.net
- ワイヤレスイヤホンスレみたいで草
- 160 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:27:20.62 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>152
そのレベルなら金融機関とかが既に持ってるし狙うならそっち狙うやろ
- 161 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:27:23.09 ID:J2w88ma8a.net
- 住基カードとか知ってたら反対するからな
つーか反対押しきって導入したやん
その結果導入したのにほったらかして今の惨状なんだぞ
- 162 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:27:48.10 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>150
あれも反対するの意味わからんよな
そんなに税金払いたくないんかな
- 163 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:28:14.76 ID:b0A3dWBj0.net
- >>152
未成年のデータは高そうね
将来どうなるかわからんし
- 164 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:28:38.51 ID:J2w88ma8a.net
- ttps://i.imgur.com/WT3DeWi.jpeg
必死に世代で煽ってるけど若者ほど作ってないという
- 165 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:28:56.09 ID:du+GCEG60.net
- >>11
若者ほど自民党に入れてる定期
- 166 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:29:00.20 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>161
住基カードは実際免許証持てない人の身分証明書になったし住基ネットのおかげで普通に便利になったんよなあ
- 167 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:29:21.89 ID:N+pRcYLy0.net
- 情報漏洩が怖いってお前らの情報に価値なんかないやろアホちゃうけ
- 168 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:29:25.73 ID:qhCMJLxO0.net
- お薬データとか保険会社が欲しがるだろうな 怪しい健康食品の会社もだろうけど
- 169 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:29:37.79 ID:FLhhuTXT0.net
- リスクを一元化するメリットあるか?無いよなあ
- 170 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:29:41.26 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>133
こういうのネタで言ってないのが怖いわ
糖質パヨク増えすぎ
- 171 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:29:55.69 ID:SmSd3oHO0.net
- >>164
やめたれw 赤くしてる奴がばれるだろ
- 172 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:30:19.11 ID:qhCMJLxO0.net
- >>167
お前の本名出せよ価値ないだろ?できないのにいうなよ
- 173 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:30:24.89 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>164
若者はミクロの観点からは作るメリットが薄いからそりゃそうやろ
この話はマクロの話なんやから
- 174 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:30:29.45 ID:KitC+7cj0.net
- 男は40代~50代なかばが多いのか
70に入ると急に増えるのな
- 175 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:30:47.14 ID:EF/aEZ4aM.net
- >>160
どこの銀行が個人の通院歴や内服薬のデータを統合して持ってるの?
- 176 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:31:11.96 ID:qhCMJLxO0.net
- >>170
実在の歴史でそんなに古い話ではないのが若者には感じられないのよね
- 177 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:31:19.11 ID:J2w88ma8a.net
- >>166
んでそれだけの用途のために莫大な費用かけて導入したもんを捨てるのか?ってのはマイナンバー導入したときにいわれてたけど無視やからね
- 178 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:31:35.12 ID:6DKuTihx0.net
- >>164
若者作ってないんかい!
- 179 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:31:39.45 ID:LHN5OVFT0.net
- >>167
ネット民なんか数百人集めて5000円とかそういうレベルのビッグデータやわな
- 180 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:31:48.40 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>175
ガーイ
金融機関=銀行やと思ってる知的障害者
な、反対してるガイジはこのレベルなんやで
- 181 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:31:54.48 ID:rDumcatN0.net
- 住基ネットはほんまにやる意味なかった
マイナンバーカードはゴリ押しで今は身分証明書になったけど住基カードはガチで使いみちないゴミやったし
マイナンバーカードすら初期は身分証として使えたり使えなかったりやけど住基はなんにも使えなかった
- 182 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:32:05.31 ID:Wk8+kdNyM.net
- >>164
宮崎は何でこんな多いねん
- 183 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:32:27.57 ID:vvXmcAMA0.net
- もともとマイナンバーカードって持ち歩かない前提なのに何でもかんでも統合して持ち歩かざるをえなくするのほんまアホだよな
- 184 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:32:30.38 ID:nwtjZUSBM.net
- どうでもいいけど政治家も若返り図ろうや
70や80の年寄に国の未来考えて運営できるわけ無いやん
IT関連かってその辺の一般人より物知らん老害ばかりじゃん
- 185 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:33:11.07 ID:kjYBe0Kr0.net
- まずあり得ないけど共産党が政権取ったら北朝鮮並みに衰退しそうやな
とりあえずITは今以上にオワコンになる
- 186 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:33:34.31 ID:qhCMJLxO0.net
- 馬鹿ほど危機感薄いよね
人殺しの家に遊びにいくやつもいるくらいだし
- 187 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:34:13.99 ID:K5Dw0rX50.net
- >>167
未だにこれ通用すると思ってんの草
時代について行けなくなっとるでアップデートした方ええよ
- 188 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:34:14.62 ID:J2w88ma8a.net
- >>183
そもそもが活用するためのものではなく
仲間内企業に金回すために作ったもんだから
使う気なくてずっとほったらかしてたわけだからな
マイナンバー事業はいつものメンツのサービスデザイン推進委員会だからわかりやすいよ
いつもの電通とパソナとか
- 189 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:34:37.54 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>177
あ、もう典型的な頭の悪い日本人って感じやな
何事も新しいて良いものが出たら古いのはアップデートしたほうがいいのが当たり前
こういうやつがおるから未だにWindows7使ってる会社が中小企業とかにあるんよか
- 190 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:35:23.18 ID:EF/aEZ4aM.net
- >>180
日本の金融機関でメガバンクよりデカい所なんて限られてるわなw
ではどこの金融機関が個人の通院歴や内服薬データを
統合一元化して持っているのでしょうか?w
- 191 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:35:24.68 ID:rDumcatN0.net
- >>183
アメリカの社会保険番号のノリやからむしろ必須にするためにやっててマイナンバーでそれ簡単に証明できるのがこのシステムやろ
そのうち年金番号も統合されるやろそのための生まれてから振り分けられる番号なんやし
- 192 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:35:30.40 ID:75wJyKj4M.net
- 一枚でいいならそれでいいわ
- 193 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:35:42.61 ID:xfFzSQ/a0.net
- >>185
北朝鮮はIT強いんだよなぁ…
- 194 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:35:47.19 ID:N+KLuOHf0.net
- >>181
作りたくない派とそれをガイジ扱いするののどちらがガイジかわからんな
- 195 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:35:54.50 ID:qhCMJLxO0.net
- 政治家が国葬に反対してるのは共産党員だけだと思ってる糖質並みの客観性のないアホがおる国だからなぁ
- 196 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:36:11.80 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>190
デカイから保有してる情報の種類が多いとか草
ほな日立は日本でトップクラスに個人情報握ってるわな
- 197 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:36:24.58 ID:Epv+9LmX0.net
- >>189
古いものの方が自分に合ってる人はどうしたらいいの?
- 198 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:36:25.61 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>177
老害の思考回路で草
結局こういうやつが反対してんのか
- 199 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:36:49.05 ID:pdfxZCX4a.net
- >>189
それなら正直マイナンバー制度捨てて新しく作るのが正解だよね
- 200 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:37:30.21 ID:qhCMJLxO0.net
- 警察官がマイナンバーの読み取り機使うとか想像してなかったよなぁ
通院歴とか全部警察も即座に把握することになる
- 201 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:37:37.68 ID:N+pRcYLy0.net
- >>187
で、実際どれくらい価値あるの?
大企業がよく個人情報漏らしとるけど謝って終わりが大半やんけ
- 202 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:37:39.30 ID:PzqGRRr40.net
- 遊び呆けた世代なのに歳を取ったら保守的になるのやめろや
- 203 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:38:04.96 ID:LHN5OVFT0.net
- >>197
損をすることになるやろな
現金払いなんかも今後割高になっていくやろし
- 204 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:38:22.93 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>197
自分をアップデートしろよ
例えば今どき駅で駅員にきっぷ渡して改札通過するやつおったら
いやお前スイカ使えとは言わんけどせめて自動改札機使えよってなるやろ
- 205 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:38:23.92 ID:EF/aEZ4aM.net
- >>196
くだらんはぐらかししか出来ないんやな
でどこの金融機関が一元化して持ってるの?
早く答えなさい
- 206 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:38:42.53 ID:UI4NqRpr0.net
- 個人資産の脱税しとるから嫌やわ
貰う予定の金とかの相続税やーやーなの🥺
- 207 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:38:54.74 ID:K5Dw0rX50.net
- >>201
自分の氏名住所晒してみてや〜 何の価値もないねやったら簡単やんか〜
- 208 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:38:57.68 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>199
マイナンバーより新しくて良いものが世界的に普及したら日本もそうすべきやね
今は海外でもマイナンバー管理やし
- 209 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:39:01.73 ID:xfFzSQ/a0.net
- >>201
ガチで頭悪そう
ああ言うのが詐欺とかに利用されてるんやで?
なんで名簿が高く売れると思う?
- 210 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:39:12.93 ID:KUIUntTFM.net
- なんjの憲法改正スレで工作バレてたの思い出したわ
- 211 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:39:13.28 ID:qhCMJLxO0.net
- まぁ電子化なんて電磁パルス攻撃されたら社会インフラ殲滅なんだけどねw
- 212 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:39:29.74 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>197
んなもん時代に合わせてアップデートしろよ
ガキじゃねえんだから
- 213 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:39:36.93 ID:Y61RgueI0.net
- >>26
たしか住基カードの頃からそんな話はしとったな
- 214 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:39:46.53 ID:pdfxZCX4a.net
- マイナンバー制度導入するときにすでに免許等と統合します!っていってて
それなら今の保険証に機能追加したらよくね?っていわれたのに
うるせぇ!って導入した挙げ句10年近く放置して今さらやろうとしてるの本当にアホ
- 215 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:39:46.72 ID:KUIUntTFM.net
- >>43
海外見習って給料上げろや
- 216 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:39:52.39 ID:Wk8+kdNyM.net
- >>184
傍から見てたら自民だの野党だのウヨだのパヨだの政治豚さ争ってるけど誰がなっても同じやんって思う
ジジイ多過ぎやろ
しかもコネ有りきの
- 217 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:40:00.86 ID:mqVhfFXI0.net
- 絶対に番号を教えてはいけませんとはなんだったのか
- 218 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:40:37.40 ID:KitC+7cj0.net
- >>211
韓国みたい
- 219 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:40:38.22 ID:N+pRcYLy0.net
- >>209
だからどれくらい高く売れるか言ってみーや
逃げるなよクソパヨク
- 220 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:40:49.57 ID:KUIUntTFM.net
- >>216
維新立憲れいわは若い定期
- 221 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:40:53.39 ID:hLBFy64D0.net
- マイナンバーカードになんで番号直書きしたんや
- 222 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:41:06.84 ID:sC4QKuaK0.net
- 年齢やなくて人によるぞ
- 223 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:41:15.65 ID:dle+8FaW0.net
- 初めての医者行くといろいろ書くのめんどいんだけどこれにするとなくなるんか?
- 224 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:42:18.69 ID:Y50KQ+WeM.net
- そもそもマイナンバーって元々こうやるものやしな
マイナンバーが日本に導入された頃にはとっくに海外ではこうなってた
でも日本は一部が「国民総背番号制!!国民な番号付けるとかけしからん!!」とか反対したから
徐々に進めていくしかなかったという民主主義の失敗みたいな過去があるんや
ちなみに国民にはマイナンバーの前から政府や自治体が既に番号を振ってたことすら知らないガイジがおることにワイは驚愕した
- 225 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:42:44.34 ID:rZjRfmLn0.net
- 情報漏洩しまくって悪用と詐欺が多発するのだけは余裕でわかるわ
- 226 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:42:45.35 ID:Epv+9LmX0.net
- >>204
>>212
自分にとって都合の悪いアップデートでも納得して受け入れられる?
- 227 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:43:06.65 ID:pdfxZCX4a.net
- >>224
どちらかというと反対押しきって導入しておいて
ほったらかしてたほうがやばいと思うぞ
- 228 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:43:20.31 ID:N+KLuOHf0.net
- メリットがあって導入するのならそこを重点的に説明するのが筋なのに相手をガイジやパヨク高齢者共産党呼ばわりしかしないのだからオツムの程度が知れる
- 229 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:43:29.25 ID:muF0cOi3a.net
- なにが?
- 230 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:44:44.28 ID:pdfxZCX4a.net
- >>225
情報漏洩はすでに何回かしてるからなぁ
サービスデザイン推進委員会経由でパソナ系が中国企業にぶんなげるから
- 231 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:45:00.09 ID:qhCMJLxO0.net
- そんなに管理されたいなら自分にIDタグ付きの刺青してGPSを体内に埋め込んでおけよ
管理者側の最終目標はそこだから
誘拐事件でも政府サイドはそれを言いたいんだよ あ・・・
- 232 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:45:16.12 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>228
説明しても「説明が足りない」っていうガイジしかおらんやん
この手の奴らが「なるほど説明されたらわかりました」って言うわけない
明らかに運転適格を欠いてるのに家族が説得しても運転免許証を返納しないジジイと同じ
脳みそ萎縮してるから無駄
- 233 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:45:18.25 ID:+QGm4/MK0.net
- なんでも良いけど持ち歩かせたいならとっととナンバーレス化しろ
- 234 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:45:22.25 ID:fzY8SPNt0.net
- 40代が若者扱いで草
- 235 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:45:35.74 ID:ZLMZbq2od.net
- 親が金持ちで子供名義の貯金通帳とか資産持ってる奴は登録しない方がええぞ
一発で脱税してんのバレるし間接税取られまくるぞ
- 236 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:46:10.22 ID:Epv+9LmX0.net
- >>232
説明しないことと説明しても理解してくれないのは別だろ
説明しなくていい理由にはならんでしょ
- 237 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:46:19.65 ID:r1K19+670.net
- >>226
受け入れたほうがどう考えても楽なんだから受け入れるやろ
- 238 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:46:32.64 ID:xfFzSQ/a0.net
- >>219
https://www.minyu-net.com/serial/narisumasi/FM20150623-009639.php
- 239 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:47:03.15 ID:OFGowGvr0.net
- >>234
日本では若者やろなあ
- 240 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:47:11.20 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>236
説明はされてるけど
もしかして日本の数千万世帯を戸別訪問して説明しろと?
- 241 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:47:12.12 ID:r1K19+670.net
- >>238
激安やね
- 242 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:47:15.39 ID:VicLosV2p.net
- >>234
そらまあ2人に1人が60歳以上の国やからな
- 243 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:47:29.19 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>228
メリットなんてメディアで嫌ってほど語られてるやん
嫌儲で真実知っちゃってるからそうなるんだよ
- 244 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:47:37.57 ID:pdfxZCX4a.net
- 国民全員に普及させますっていって導入したくせに
カード発行率10年近くたって50%こえるかこえないかで
誰も責任とらなくていいとか本当に国会議員て楽でええよな
民間なら100%失脚してる案件だわ
- 245 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:48:13.31 ID:Epv+9LmX0.net
- >>237
いやだからアップデートしない方が楽な場合の話や
- 246 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:48:21.07 ID:Eg86vjgi0.net
- >>219
情報漏洩が怖いとなんでクソパヨクになんの?
- 247 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:48:30.66 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>226
世界はお前を中心に回ってない
別に受け入れたくなきゃそれでいいが置いてかれるだけだ
- 248 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:49:02.55 ID:Epv+9LmX0.net
- >>240
されてるならええわ
- 249 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:49:05.94 ID:B3TIryUna.net
- >>244
そら寝てても金が入る特権階級様だからね
- 250 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:49:31.99 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>238
安くて草
- 251 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:50:45.06 ID:Epv+9LmX0.net
- >>247
ありがとう
じゃあ容赦無く置いてきぼりにしてくれ
着いてこいとか言わないで欲しい
放っといてほしい
- 252 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:50:45.64 ID:9ii7ET4r0.net
- 中抜き中抜き低予算ガバガバセキュリティーなんやろ
- 253 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:50:49.71 ID:N+KLuOHf0.net
- 自分はこういうメリットがあったと言えない推進派てなんなん
そんなんやから工作員呼ばわりされるんやで
- 254 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:50:59.73 ID:nhTe1D3Sp.net
- >>165
壺テンプレで草
- 255 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:51:42.03 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>244
こういうやつってじゃあ法律で義務化するってなったら反対するんよな
とにかく文句を言いたいだけのガイジ
自分になんの取り柄ない人間でも文句は言えるからな
- 256 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:51:49.70 ID:bKaqUJabp.net
- そういえば統一教会も会員の資産把握したがってたな…
あっ…
- 257 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:51:55.24 ID:uHCmfKGT0.net
- 運転免許証はなくしても即日再発行できる
マイナンバーカードは1か月かかる
ガチでデメリットしかない
- 258 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:52:13.52 ID:LHN5OVFT0.net
- >>251
まあ着いていかないのも自由やしな
ただ周りに対応求めるときには不自由するだけやわな
- 259 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:52:34.20 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>253
これから統合するのにまだ恩恵受けてる奴いるわけないやんw
ギャグかよw
- 260 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:52:53.80 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>253
こういうやつってメトカーフの法則とか知らないんやろうな
- 261 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:52:57.31 ID:hLBFy64D0.net
- >>233
いやホンマにこれは思う
スリーブで隠すってなんやねん
カード持ちに全員発行しなおせや
- 262 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:53:01.38 ID:FHb/oQx30.net
- 40代とかいう情弱
- 263 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:53:18.72 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>251
そんな悲しいこと言うなよ
まぁ新しいこともやってみると案外楽しいぞ
- 264 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:53:29.28 ID:Ey5RJaQYa.net
- >>255
反対してたのに制度導入されたんだけどな
- 265 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:53:44.10 ID:QlZtAtuSp.net
- >>256
それな
パヨクパヨクいってる壺が熱心にレスしてらの草
- 266 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:53:51.56 ID:B3TIryUna.net
- ポイントをバラ撒く費用でカードを強制発行して国民へ送り付けても良かったんじゃない?😥
- 267 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:53:58.96 ID:PLwhfNHC0.net
- 心配しとるのはわー国のガバガバセキュリティと目的外使用よ
海外みたいに個人情報に対する公的機関からのアクセス記録が履歴として残ってそれを閲覧出来るワケやないやろ?
- 268 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:54:01.40 ID:oJ9tsHqBM.net
- ワイは近頃の若者は、とかワシも歳言ったからなって絶対に言わないようにしてるわ
こんなん言うてると時代についていけんようになる
- 269 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:54:02.18 ID:hLBFy64D0.net
- そもそもマイナンバーがバレたらあかんってのがよくわからん
映画とかアニメだと普通に自己紹介で使ってるやん
なんでああできなかったんや?
- 270 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:54:05.34 ID:KitC+7cj0.net
- あああ・・・・わあああああああああああああああ
- 271 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:54:05.70 ID:Q9E/u2IBp.net
- >>256
あっひんやめべこりゃ
- 272 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:54:11.16 ID:q/+UwfvU0.net
- マイナカードの1番ガイジな部分は、物理カードそれ自体にいろんなものを統合して紐づけたことや
そのせいで持ち歩かないといけないカードそれ自体が1番大切になり、無くすリスク高い割に再発行や受け取りが非常にめんどくさくなった
オンラインのアカウントそれ自体を物理で管理してるのに近いガイジさがある
- 273 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:54:44.77 ID:LHN5OVFT0.net
- >>257
さすがに仮的なのは出すんやないか
まあ失効しとらん証明ができればええ訳やけど
- 274 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:55:01.00 ID:+9k6zw620.net
- 国に情報握られるのはともかく外部への情報漏洩は普通に嫌だよな
通販サイトがお漏らししただけで色々迷惑被るのに
- 275 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:55:03.86 ID:ZdUA/1DV0.net
- ・セキュリティ水準を信用できない
・主導してる壺の下部組織を信用できない
十分な理由やろ
- 276 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:55:26.80 ID:7OvHKfPfp.net
- >>256
⚱「国民の資産知りたいンゴ!若者は賛成してる!反対してるのはパヨク!」
草
- 277 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:55:41.04 ID:q/+UwfvU0.net
- >>269
マイナンバーを管理してる部署が曖昧な上に連携が余り取れてないから、流出や管理に対して責任取る奴がおらんのや
- 278 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:55:48.41 ID:Y50KQ+WeM.net
- 末尾P草
- 279 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:56:23.15 ID:Ret60rNtp.net
- >>256
マジでこれなの草
- 280 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:56:36.72 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>256
自演バレバレだけど大丈夫?
とりあえず壺買っとく?
- 281 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:56:50.63 ID:q/+UwfvU0.net
- >>276
ほんまこれ
マジで自民の政策は終わっとる
- 282 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:56:59.67 ID:ET7etvM6p.net
- >>276
壺ってまじでテンプレ好きよな
なんでなんやろな
- 283 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:57:41.91 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>269
マイナンバー制度を理解すれば分かるけど実際は問題ないで
ただそれを巧妙に悪用したやつがもし現れたらっていうゼロリスク思想でガチガチにしてるだけ
海外でも普通に番号漏洩は起きてるけど番号漏洩したら個人情報が漏れるとかはない
- 284 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:57:55.63 ID:Ke/6Uxyt0.net
- >>276
壺ってほんまこれよな
若者は賛成してる!パヨクが反対してる!
これしか言わないからわかりやすすぎるw
- 285 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:58:34.48 ID:RZYsPxGia.net
- >>105
これがど正論すぎる
- 286 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:58:37.38 ID:K5Dw0rX50.net
- >>276
若者と老害で断絶を作って反対意見を孤立させようとするいつものパターンも飽きたよなあ
あと普通の日本人とかまともな日本人とかいうのもやな
- 287 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:58:52.81 ID:w3Bpj40Xd.net
- >>274
そして平気で情報を下請けにやらせるからな
下請けなんてどこの国の会社かもわからん
- 288 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:58:55.25 ID:lCwk4E0Cp.net
- パヨクが〜!
若者が〜!
壺テンプレほんま草
- 289 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:59:00.79 ID:3j6Z4D8D0.net
- 絶望的にITオンチのこの国の役人の作るものが便利で使いやすいわけがない
- 290 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:59:34.34 ID:qLFhsKcOM.net
- 特に反対する理由がないからええで
- 291 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 03:59:35.21 ID:8ytJqa6cp.net
- >>256
まじでこれなんよな
それに乗せられてるのが貧乏末尾Mっていう・・・w
- 292 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:00:08.56 ID:q/+UwfvU0.net
- >>283
海外の全てを見通す神の目を持ってて草
- 293 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:00:21.07 ID:BlJMkAFg0.net
- これに反対してる奴はさすがにガイジ
- 294 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:00:34.87 ID:N+KLuOHf0.net
- 松野官房長官は保険証と一体化すると質の高い医療が受けられると言ったがどういう理屈でそうなるのか説明してみてくれ
- 295 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:00:58.00 ID:+f+ZNGKQp.net
- 団地育ちの貧乏末尾Mってバカだから簡単に洗脳できてええよな
- 296 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:00:59.25 ID:98TYYrXU0.net
- ネットに平気で顔や名前晒しとるくせに
- 297 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:01:27.83 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>289
ガイジが反対反対するせいでああなるんよな
- 298 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:01:36.64 ID:WHfF0aG+0.net
- マイナンバーに紐づいてるのって氏名生年月日住所口座?
- 299 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:01:42.34 ID:kjYBe0Kr0.net
- パヨ爺は若い世代に譲って欲しいわほんと
特にIT回りに口出さないでほしい
- 300 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:02:12.59 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>295
ワイが団地育ちなら親ガチャ乗り越えたすごいやつやん
ありがとうやで
残念ながら戸建てやが
- 301 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:02:13.64 ID:zIcwmn5b0.net
- これ無くしたときに再発行で本人証明どうするんや?
今は免許とかあるけどパスポート出すとかだと面倒くさい
- 302 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:02:39.11 ID:ASnOJ0ZDp.net
- 末尾Mがなんかいっててもお前末尾Mやんで終わるんよなw
- 303 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:02:51.35 ID:q/+UwfvU0.net
- >>294
免許との統合もだけど普通はこういうのを国会で説明するんだよな・・・
何故か行政機関が一方的に統合しますと押し通してるのがほんまガイジ
- 304 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:03:06.48 ID:+Vucps4/p.net
- >>302
やめたれwwwwwwwww
- 305 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:03:09.44 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>294
通院歴とか過去に処方された薬とかがわかるんだよ
だから安全に診療が受けられる
調べればすぐにわかるんだけどな
- 306 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:03:10.14 ID:RZYsPxGia.net
- 反対派をなぜかパヨク認定してるのが工作感あってキツい
推進派は自民信者ですって宣言してるようなもんやん
誰がセキュリティ管理ガバガバ集団に個人情報一括で預けたいねん
- 307 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:03:24.54 ID:w9lYHkLPp.net
- >>302
それはそうw
- 308 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:04:01.99 ID:rz6aNHARp.net
- >>302
末尾Mって時点で稼ぐ能力ないのまるわかるやからなw
- 309 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:04:11.26 ID:LHN5OVFT0.net
- >>294
管理にかかってた部分を削減できるようになるからその分回せるはずって理屈やわな
- 310 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:04:39.59 ID:1aLcI+0Kp.net
- >>302
末尾Mいじめやめーや😭
- 311 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:04:39.89 ID:7zz3nWe5a.net
- >>302
めっちゃ自演するやん末尾p
- 312 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:04:59.38 ID:WQBMaM9x0.net
- なんでカードにする必要があるんやろなマイナンバーコードとかにすればいいのに
- 313 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:05:03.85 ID:Eg86vjgi0.net
- >>291
可哀想だから止めてあげなよ
こいつらだって生きてるんだから
- 314 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:05:05.27 ID:6DKuTihx0.net
- 本当に資産も把握されるんか?
- 315 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:05:45.30 ID:Pcf3mRT+p.net
- >>302
大学とかでも末尾Mのやつなんてみかけんからな
あっ…察しってなるよな…
- 316 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:05:53.29 ID:oJ9tsHqBM.net
- >>294
まず病院行く金くれよな
- 317 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:05:59.01 ID:+titYHod0.net
- 70歳お前ら「マイナンバーカードのICチップの強制体内埋め込みには反対や。政府に監視される。」
若者「また老害が文句言ってるw。カードの分、荷物減るからええことやん。」
- 318 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:06:12.41 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>302
末尾pってm馬鹿にできる回線なん?
自演バレバレだしw
- 319 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:06:57.05 ID:l9CDuFTe0.net
- 社会保障制度を欧米みたいな個人型に変えていくのかな
今まで企業と家庭を中心にした制度だったけど
- 320 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:07:17.75 ID:Y50KQ+WeM.net
- ヤフコメとかの低学歴ジジババが多いところも案の定反対が多いな
あいつらコロナのときは欧米がーとか言ってたくせに
- 321 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:07:34.86 ID:firsZ+dCp.net
- パヨクが〜!自演が〜!
人生すけてみえる薄さやねw
- 322 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:07:53.05 ID:OcRD0MjKp.net
- >>321
やめたれwwwwwwwwwwww
- 323 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:07:57.34 ID:F8CjWOTj0.net
- 統一教会に情報渡されるやん
- 324 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:08:27.54 ID:lAZwWnR6p.net
- >>321
めっちゃ効いてるのほんま草
- 325 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:09:02.33 ID:KitC+7cj0.net
- 欧米ってのは自分の言うことを日本人にゴリ押しするための空想存在であって現実の欧米とは違う
- 326 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:09:06.37 ID:uZYMfx//p.net
- >>321
末尾Mきえたのほんま草
どんだけ効いてんねんw
- 327 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:09:09.76 ID:kjYBe0Kr0.net
- パヨクがメリットは?とか言ってるのマジで笑えるわ
ふだん嫌儲しか見てなさそうw
- 328 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:09:54.95 ID:Y50KQ+WeM.net
- >>319
最近は拡大家族のほうがレアやし転職も普通になってるしもう昭和の会社は家族、家族は社会保障って前提で制度を維持するのは時代おくれすぎるしな
- 329 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:10:23.84 ID:4AH+Fe1La.net
- >>321
もっかいそのIDでレスしてや
- 330 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:11:10.34 ID:ZYJeg1Wip.net
- >>321
決めつけないとなにもできないんやろね
哀れな奴らやで
- 331 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:11:21.00 ID:KitC+7cj0.net
- 携帯末尾単発がワラワラ出てきた
- 332 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:11:46.86 ID:ViTzue/q0.net
- こんな事議論にすらならない
- 333 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:12:10.36 ID:RZYsPxGia.net
- >>299
デジタル大臣が60歳やっけ(笑)
はよ世代交代して欲しいね
- 334 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:12:32.74 ID:3JzZQzudp.net
- >>330
やめたれwwwwwwwwwwwwww
- 335 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:12:47.48 ID:4SDXYzjMp.net
- >>330
あっひんやめべこりゃ
- 336 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:13:40.99 ID:OvyoQjqMp.net
- >>320
お決まりのパヨクが〜と若者は賛成してるしか言えないからな
自分の意見ってものがほんまないよな
- 337 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:14:17.79 ID:KitC+7cj0.net
- 飛行機飛ばして連投するのもある意味現代のテクノロジーを駆使しているよね
- 338 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:14:29.78 ID:6jsp8Y5Jp.net
- >>330
テンプレ渡されてるんやろなぁって察せるよな
- 339 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:14:33.27 ID:kjYBe0Kr0.net
- パヨクにメリット教えたら黙ってやんのw
ニュースくらい見ろや嫌儲真実パヨクw
- 340 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:15:22.02 ID:rj0AKUY+p.net
- またパヨクっていってて草
どんだけ語彙力ないねん🤣🤣🤣
- 341 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:15:29.79 ID:kjYBe0Kr0.net
- >>336
壺ガーとかな(笑)
- 342 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:15:59.86 ID:b9McgDqZp.net
- >>340
まじで草
二言目にはパヨクが〜じゃんw
オウム並みの知能しかなさそうやな
- 343 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:16:40.91 ID:2HEw4ZJHp.net
- >>340
まじで草
何十レスもしていってるのがパヨクが〜ばっかなの草
- 344 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:17:33.54 ID:Z/d3Tl8dp.net
- >>340
パヨクって覚えたてなんやろね
覚えたての言葉使いたくなる小学生みたいでかわええわ
- 345 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:18:08.20 ID:AU2pDN7Ip.net
- >>340
パヨクに恋してるんやろね
またパヨクが〜って間違いなくいいだすでw
- 346 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:18:41.22 ID:Eg86vjgi0.net
- そもそもこれ反対したらなんでパヨクってなるのかわからないんだけど
連呼してる人教えてよ
- 347 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:19:41.46 ID:AU2pDN7Ip.net
- >>341
パヨクが〜さんだんまりで草
- 348 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:22:31.38 ID:Y1JwRkwNp.net
- 貧乏末尾Mが消えた途端パヨクが〜さんまで消えてて草
答え合わせ完了やんけ
- 349 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:22:35.04 ID:d1v/X9mp0.net
- これカード紛失したらやばそうじゃね
- 350 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:23:30.62 ID:ncJJKeKxp.net
- >>348
ほんまやん😳
自演してたんやろね😅
- 351 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:23:36.25 ID:kjYBe0Kr0.net
- うわっ末尾Pパヨク飛行機飛ばして発狂してるやん
メリット言われたのがそんなに悔しかったんかな?w
- 352 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:24:21.68 ID:XcoOWipOp.net
- 一本化はいいけどなんからの方法でスマホに入れられるようにならんかな
むき出しで落とすの怖いわ
- 353 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:24:38.34 ID:slKhjkpI0.net
- ソースたった二人で草
- 354 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:25:18.17 ID:h5xw0yJep.net
- >>345
予言通りで草
またパヨクっていってて草
- 355 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:25:46.41 ID:phhGVpfTp.net
- >>345
君、預言者なんか?😳
- 356 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:26:20.67 ID:phhGVpfTp.net
- >>345
>>351またパヨクっていってて草
語彙力なさすぎなの見抜かれてんねw
- 357 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:27:40.60 ID:b27Jq4cnp.net
- >>345
凄いな
君の読み通りや…お前の勝ちやな
- 358 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:28:04.43 ID:l+kLR8cW0.net
- >>2
マイナンバーで起きるなら既存の台帳やらでも起きるやろうかろ変わらんやろ
- 359 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:29:02.05 ID:D6RNskGZ0.net
- マイナンバーカードに一体化してもいいけど、マイナンバーカード持ち歩くのは嫌だから病院で使えるカードと免許を持っていることを証明出来るカード作ってくれればええで🤣
- 360 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:29:45.58 ID:l+kLR8cW0.net
- >>21
どこらへんが?
- 361 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:31:20.02 ID:steitx9yp.net
- >>346
正論パンチやめたれ😅
- 362 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:32:24.04 ID:4AH+Fe1La.net
- >>356
指プルプルで飛行機ミスってるやんw
- 363 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:33:44.56 ID:2FwUFptN0.net
- 一人で飛行機飛ばしまくってて草
- 364 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:33:58.10 ID:h8peD6Pip.net
- >>346
1bit脳なんやろね
ぜーんぶパヨク!ぱよの仕業なんだあああああああって思えれば楽やからね
- 365 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:34:28.82 ID:x6Ze9B/Cp.net
- >>346
思考を放棄したものの末路やね
- 366 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:34:43.30 ID:kjYBe0Kr0.net
- 末尾パヨク消えてて草
飛行機墜落したんか?w
- 367 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:35:37.17 ID:lC7uMGaga.net
- 個人情報の塊を更に1つの塊にするとか怖すぎやろ
- 368 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:35:51.48 ID:0jD9u7DUp.net
- >>346
答えられない質問するのやめたれ😭
- 369 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:35:57.18 ID:4hEdWjVf0.net
- ワイはネットに自分の写真上げるのも怖い
- 370 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:37:14.88 ID:zki8phHxp.net
- パヨクの仕業!これは1人の自演!
なんの根拠もないのにいってる時点でお察しや
- 371 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:37:31.60 ID:jJKnXhbP0.net
- >>18
70年代に発行された本に普通に一般人の住所載せてあってビビった事あるわ
- 372 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:41:24.28 ID:KrgV5RifM.net
- >>371
そういうのってみんなが公開してるから別に何とも思わんのやろ
最近やとネットで実名、顔出しするやつは馬鹿!個人情報!プライバシー!とか言われてたのに
今じゃ普通に顔出しして実名でアカウント作ってるやつが多いし
- 373 :それでも動く名無し:2022/10/14(金) 04:45:18.87 ID:L4b2pzxD0.net
- 強制的にやっちゃえばみんな慣れるんだからさっさとやれ
FAX廃止と同じや
総レス数 373
79 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★