2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テニプリ竜崎監督「いよいよ全国大会の決勝じゃ。最強のオーダーで戦うぞ」

1 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 09:29:49.60 ID:TdDSaJvw0.net
D1 菊丸&大石ペア
D2 乾&海堂ペア
S3 手塚国光
S2 不二周助
S1 越前リョーマ

246 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:10:31.03 ID:6xQB327Fr.net
もう新テニスの方が長いのまあまあ衝撃やな

247 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:10:30.99 ID:olEdCxnw0.net
ここ最近テンポ悪くね?

248 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:10:39.67 ID:UuKrsNemd.net
そのぷよ、消えるよ

249 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:10:43.02 ID:67llTA6aM.net
>>242
袋とじでなっちゃんとのエッチ描かなかった罪説が有力
ちな今はなろうコミカライズ落ちや

250 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:10:47.85 ID:RGOAfPj10.net
>>243
竜崎って見て一瞬ババアかと思ってビビった

251 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:10:56.78 ID:0epuw95Q0.net
>>176
徳川が前に飛ばすことすらできんかったのに国旗狙って返せてたからな

252 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:10:59.16 ID:LbPRKJ9T0.net
>>245
知らんけどこの位置じゃアウトやろ

253 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:11:01.20 ID:ILfHlyPw0.net
>>240
そんなものなくても高校生は6割リミッターを自分で設定できる

254 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:11:10.37 ID:t2vz6NE5d.net
>>243
ちょっと次世代気にはなるけどまぁ本腰いれてやるほどでも無いわな

255 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:11:15.78 ID:peW3xvLdd.net
>>243
越前が手塚倒すところまではやってもらわないと

256 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:11:15.77 ID:EqunNXlg0.net
>>242
ヒデー打ち切りやぞ
日本代表やる気満々だったのに中ボス倒した後に俺たちの戦いはこれからだで終わった

257 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:11:22.66 ID:RGOAfPj10.net
>>245
やきう要素

258 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:11:30.97 ID:nbIkGahK0.net
>>247
トーナメントで代表決めてもぜってー後でひと悶着あるわ

259 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:11:31.44 ID:LjsMwj/sd.net
>>238
いうて不二て相手に合わせて戦うタイプやから相手の強さ関係ないし

260 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:11:46.77 ID:4yFHJiKSa.net
>>82
河村もハゲの腕へし折ってKO勝利してるしセーフ

261 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:11:50.09 ID:nYCP39JCa.net
>>252
白鯨「もっと頭おかし打球見せたろか?」

262 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:11:57.86 ID:Mjwbmo/m0.net
お頭が越前襲撃したの何やったん?

263 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:12:05.01 ID:SSc8E9+8M.net
デュークの妹くっそかわいい

264 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:12:07.04 ID:RGOAfPj10.net
>>256
セックスして終わりなのは覚えてる

265 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:12:23.63 ID:Uu+a+SCRr.net
最強チーム2はまだか?コナミさんよ

266 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:12:27.13 ID:eTVPRlKm0.net
ベイビーステップはプロでチーム組んでクソ面白くなりそうな展開からの打ち切りでほんま許せんわマジ

267 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:12:37.97 ID:5/GQ7dVb0.net
来週のアニメ楽しみ
謎の八つ当たりをする参謀が見られる

268 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:12:47.92 ID:0epuw95Q0.net
>>227
あれだけはマジで説明放棄してて草

269 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:12:51.93 ID:YwIkk0+pp.net
不二とかいう絶対こいつ腹黒で本性表すわ…扱いされまくってたのに最後まで普通良い奴だった男

270 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:05.51 ID:ILfHlyPw0.net
アニメぶつ切り過ぎてクソつまんねーわ

271 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:15.49 ID:N3/09wDha.net
ボルクってプロの中でも強い方なんか?
最近20勝くらいしてるってだけで頂点ではないやろ?

272 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:17.57 ID:k5A0aS9m0.net
>>267
アニメの改変ぶりを見るとなんかちょっといい話に変えられそうで怖い

273 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:19.69 ID:STkEXnGx0.net
橘、千歳が代表になってないの納得いかんわ
忍足、千石より絶対に格上やろ

274 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:36.00 ID:peW3xvLdd.net
>>267
あれテニプリ史上一の迷シーンだよな

275 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:39.55 ID:mJdY5jV8a.net
>>232
フランス戦とか迷走してるなぁって感じだったわ 真田の最後の試合が変な忍者相手で終わりなの酷い

276 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:44.18 ID:9U0nb05HM.net
アメリカチームでケビン・スミス逆輸入しなかったな
アニメでやけに印象深かったわ

277 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:45.12 ID:CylDkl+1d.net
>>227
あれ本当にでかくなってはいないらしいけど巨体で受け止めてた描写あったよな

278 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:48.26 ID:Uu+a+SCRr.net
アニメの作画崩壊やばいよな

279 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:54.98 ID:VNGyV3sKa.net
実家整理した時捨てちゃったけどまた最強チーム買い直したわ
10年ぶりにプレイしてるけどやっぱ面白いな

280 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:55.20 ID:C5yppsur0.net
>>271
1位も倒してるぞ

281 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:13:58.45 ID:olEdCxnw0.net
>>262
滅んでは復活することで強くなるんや!というサイヤ人的な教えを胸に秘めてるから
とりあえず見込みのありそうなやつは一度滅ぼそうとするんや

282 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:14:00.47 ID:ILfHlyPw0.net
>>269
乾汁飲んでちゃんと死んでくれるしな
テニプリにノリ悪いキャラおらんわ

283 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:14:06.20 ID:peW3xvLdd.net
>>270
アラメノマもカットされてほんとひどい

284 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:14:16.82 ID:LbPRKJ9T0.net
>>271
世界ランキング1位の選手倒しているし、プロ無敗やから、名実共にテニプリの世界で最強設定だよ

285 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:14:20.02 ID:5/GQ7dVb0.net
九州二翼は自ら代表辞退したっていう後付け設定

286 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:14:30.56 ID:RGOAfPj10.net
>>227
元々デカいのが本物で普段は技で小さく見せてるって聞いたけど

287 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:14:45.58 ID:Uu+a+SCRr.net
>>279
神ゲーだからなあ

288 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:14:48.22 ID:Uc0AD8ehp.net
>>232
なんでや!オーストラリア戦おもしろかったやろ!

289 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:14:56.74 ID:ZKaDZX/V0.net
阿久津という新で謎強化されたばけもん

290 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:15:01.25 ID:drweassu0.net
>>269
「不二より強いか」がインフレについていけるかのラインにされる男

291 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:15:07.55 ID:0epuw95Q0.net
>>283
正気に戻らんかぁーーーー!!!!!!!
ないのか😢

292 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:15:16.45 ID:ZjLGHxqGd.net
>>247
月刊3話掲載で1話2話トーナメント編3話スペイン編ってシステムあんまり好きやない
手塚九州編みたいにある程度まとめてやってくれや

293 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:15:17.74 ID:C5yppsur0.net
>>279
技とキャラ増やして遊ばせてほしいわマジで

294 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:15:31.94 ID:RAlGh75l0.net
タカさんってどうやって銀に勝ったんだっけ?波動球効かないから波動球じゃない普通の豪速球で人体破壊したみたいな感じだっけか?

295 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:15:37.61 ID:MfOvTguk0.net
ボルクは化け物だけど地味に弟もエグいわ

296 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:15:55.25 ID:SsVBwNWEM.net
>>117
無印の立海や氷帝ですら団体戦の枠ではつまらない試合があるのに全部名試合の新のドイツ戦とかいう神

297 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:16:19.64 ID:XX63ifxl0.net
>>288
面白いか?
新テニは阿久津戦とドイツ戦以外はクソやろ

298 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:16:30.52 ID:RGOAfPj10.net
>>290
新テニで不二の試合がないうちに手塚の強化や白石の舐めプ宣言でインフレに取り残されそうになってったけど
とりあえず「不二は天才だ強いんだ」で格を落とさないように頑張ってたな

299 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:16:33.76 ID:s7DG99VIM.net
>>294
サーブがたまたまブレた波動球になって石田兄が無効化できずに手首が折れた

300 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:16:35.47 ID:SSc8E9+8M.net
>>276
千石の謎ボクシングテニスもめっちゃ強かった記憶があるわ

301 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:16:35.40 ID:olEdCxnw0.net
ひとりハウリングとかいうチート
お頭ほんまよく勝ったわ

302 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:16:36.02 ID:rSOsY8D30.net
>>294
波動球を打ち合ったら先に銀の手首が限界超えて棄権した

303 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:16:43.02 ID:UswAj29g0.net
>>294
意識飛んでたまたまボールがぶれて相手の腕折れた

304 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:16:45.67 ID:5/GQ7dVb0.net
迷走してる時期だけアニメ化する無能

305 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:16:55.58 ID:ZuqRUUfB0.net
>>185
でもなんだかんだ新テニで代表最多選出だしハゲ以外はみんなそれなりに出番もあって
MAJORの「海堂はスタメン全員が唐沢・香取(共にプロへ)級」
よりはしっくりきた

306 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:17:04.79 ID:Mjwbmo/m0.net
>>281
マジキチやんけ…

307 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:17:05.77 ID:bDU53N0od.net
>>294
波動球サーブ打とうとしたらよろけてそれでも無理やり打ったらラケットの先に当たってブレ玉波動球みたいになって銀が打ち返そうとしたら骨折した

308 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:17:25.10 ID:rrzeh6g1a.net
>>281


309 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:17:36.07 ID:X6ecPw1X0.net
>>297
ジーニアス10との戦いや5番コートとの入れ替え戦は
面白かったやろ

310 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:17:45.83 ID:LbPRKJ9T0.net
無印「海堂は無敵」←こいつが新で一切出番ない理由

311 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:17:49.22 ID:d/3I57Pg0.net
リョーマが試合中の助太刀禁止を破り追い出される→リョーガ経由でアメリカに拾ってもらう→やっぱり日本代表だったから戻る→ついでにリョーガも失踪

312 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:18:01.70 ID:k/Cds+nt0.net
越前が日本代表戻ったのアメリカチームで魅力あるキャラ描けなかったからアメリカチーム自体動かしにくくなったからだと思うけど
ケビン逆輸入してたらまた違ったんかな

313 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:18:07.81 ID:CylDkl+1d.net
https://i.imgur.com/Dyxc22V.jpg
デカ過ぎんだろのコメントあったわ
先月のSQ

314 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:18:10.65 ID:SsVBwNWEM.net
>>198
ヤクルトでいうなら村上と高津監督が抜けるようなものだからな

315 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:18:15.87 ID:C5yppsur0.net
ワンクールしかないなら越前が日本代表に戻ってくるところまでで終わらせて欲しかったよな

316 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:18:29.31 ID:Uu+a+SCRr.net
>>311
自由すぎて草

317 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:18:29.36 ID:qRNt/4hda.net
プロ同士の試合ではお互い能力を打ち消しあってまともになるとはなんだったのか

318 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:18:30.24 ID:TNVf218td.net
新て合宿がピークだと思ってたらドイツ戦で盛り返したよね

319 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:18:37.14 ID:Lb7D90sj0.net
死にそう
でもこの程度で倒れてたら青学のお荷物
https://i.imgur.com/SOUzRcU.jpg

320 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:18:45.61 ID:RGOAfPj10.net
>>310
手塚に部長としての心構え教わったから……
あと桃城と使って便利屋枠に使いづらい

321 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:19:09.53 ID:nbIkGahK0.net
>>281
「滅びよ」とかいう闇討ちガイジが「そして蘇れ」の伏線だったとは度肝を抜かれたわ

322 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:19:11.37 ID:EqunNXlg0.net
>>313
これ地味なシーンやったんか・・・

323 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:19:14.41 ID:Mjwbmo/m0.net
手塚vs幸村がおもろいって評判やったから読んだらめっちゃよかったわ
常にとは言わんがあれくらいの感じでテニスしてくれや

324 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:19:18.66 ID:JaS2xTNj0.net
黒色のオーラとは

325 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:19:23.12 ID:obL5eVsT0.net
実は橘と不二が仲いいとか越前と田仁志くんが仲いいとかほんとアソコ乾く暇ないんよ

326 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:19:32.72 ID:CIhpGKM+0.net
もう長いことやっとるのにネタギレせずに未だ笑わせてくれるのすごい

327 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:19:32.74 ID:xetesVcP0.net
>>318
まあドイツ戦前に下がりに下がってたし

328 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:19:36.08 ID:0epuw95Q0.net
>>313
イメージの割に吹っ飛ばされた味方を身体で受け止めてたりしてたような

329 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:19:40.19 ID:3Ti2C9Gx0.net
正直新旧含めても一番面白いシーンはタカさんが銀に客席まで吹っ飛ばされてるシーンだわ

330 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:19:41.03 ID:RGOAfPj10.net
>>313
こういうの計算してるんやな
やっぱ天才だわ

331 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:19:58.68 ID:u6MXcoj20.net
海堂が初代クソ粘り名試合メーカーだったのに跡部に取られたな

332 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:20:05.36 ID:SsVBwNWEM.net
>>229
幸村VS手塚

333 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:20:05.59 ID:7dGRx/JXd.net
>>324
ダブルクラッチかハウリングやろ

334 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:20:29.73 ID:C5yppsur0.net
ブレるボールが強いよな

335 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:20:39.34 ID:X6ecPw1X0.net
越前は絶対にアメリカチームでボス枠にいるべき
やったわ。確定1勝が味方におるのあかんわ

336 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:20:40.04 ID:Uu+a+SCRr.net
手塚幸村はなんか違うんだよな
あそこは跡部にしてほしかった
手塚と幸村に因縁も何もないし

337 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:20:40.05 ID:+XA0iA/40.net
ドイツ戦前「なんやこのふけ顔…😰」
ドイツ戦後「お頭!お頭ァ!😭😭😭」

ちょろすぎやろ

338 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:20:42.22 ID:0epuw95Q0.net
>>297
ギリシャ戦も面白かった

339 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:20:42.74 ID:fycDJMBsa.net
>>328
これのせいで混乱するわ

340 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:20:54.89 ID:fS4VxElWd.net
修行してあえて精神弱くするってこの漫画以外で聞いたことないわ

341 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:21:02.60 ID:H7RQ0M430.net
>>143
全国だけやなくて全大会そうやったで

342 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:21:03.46 ID:RGOAfPj10.net
>>331
神尾戦の小さなガッツポーズとかいうテニプリ最初の名シーン

343 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:21:15.03 ID:TdDSaJvwa.net
>>269
あいつ部内ではタカさんと一番仲良しのやさしい男やぞ
ダブルスでよく組むのも仲ええからや

344 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:21:20.89 ID:eTVPRlKm0.net
忍者と戦ってるあたりとかクソつまんなかったからな

345 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:21:23.33 ID:5/GQ7dVb0.net
ドイツ戦の切原が自分の中の天使と悪魔に話しかけられるところアニメでみたいわ

346 :それでも動く名無し:2022/09/08(木) 10:21:29.96 ID:Uu+a+SCRr.net
>>335
これは言えてるわ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200