2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポカリスウェット、退化する  本体がガラス瓶になり栓抜きで開けるタイプに

1 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:31:53.51 ID:59OLaeff0.net
https://shokuhin.net/wp-content/uploads/2022/07/0cdd5d3ea505b7938943dfadacd11d2a.jpg

大塚製薬は6月30日、「ポカリスエット」のリタ―ナブル瓶を開発し7月12日から循環型ショッピングプラットフォームのLoopを利用してイオンとイオンスタイルで販売開始すると発表した。

大塚グループ全体の循環型社会の実現に向けた取り組みの一環。

再利用モデルに適した強度、「ポカリスエット」の品質基準をクリアする容器を開発した。

同商品は、店頭のLoop専用返却ボックスを利用して、使用済みの瓶容器が回収される。回収された瓶容器はその後、洗浄・再充填され再び販売される。

容量は250ml。メーカー希望小売価格は、デポジット料金70円を含めて税別230円。

ロゴなどのデザインは瓶に直接印刷してラベルレスとし、キャップは王冠を使用。栓抜きを使って開ける。

https://shokuhin.net/58397/2022/07/02/inryou/inryou-inryou/

285 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:00:36.25 ID:9PaUKXUsa.net
>>4
ちんぽのカリの部分に合わせて一気に引くと抜けるでやってみ

286 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:00:40.03 ID:iGdfM9VMH.net
洗うだけなのかよ

287 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:00:41.32 ID:x0f6nfny0.net
>>278
このloopってのがそういう無人システムなのかもしれんね

288 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:00:42.88 ID:r+f/QEsn0.net
街に栓抜き置いとけ
https://i.imgur.com/6wk3Cnd.jpg

289 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:00:56.47 ID:r55RJxXj0.net
試用期間みたいなもんやから供給量に限りもあるらしいし底辺より意識高い系相手にする方がよっぽどええやろ
そもそも底辺は環境問題なんて気にせんし

290 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:01:00.60 ID:5r+XEfcZ0.net
>>205
瓶取っとけばよかったわ

291 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:01:06.67 ID:e7ooQ3Uq0.net
いいからレジ袋無料に戻せよ

292 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:01:12.78 ID:Bz+/U51+0.net
デポジットはかえってくるとしても
250mlを160円…
ちょっと意識高すぎやろしかもポカリやぞ
そんなら粉末買ってきて高濃度ポカリを自作して水筒で持つほうがええわ

293 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:01:23.69 ID:X0PuJlVd0.net
WAONのポイントでデポジット相当還元したら小銭要らんな

294 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:01:37.92 ID:kgYcJphO0.net
持続可能な活動とやらって金掛かるよな
それは消費者が負担するわけで結局見向きされなくてオワコンになる

295 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:01:39.83 ID:F74tlWdYp.net
>>284
ワイの生まれる15年以上前で草
太古の昔やん…

296 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:01:52.31 ID:ybpHyAKs0.net
>>291
これもだけど上の考えで押しつけても悪感情しか残らないんだよね

297 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:02:02.49 ID:/UtnVSGu0.net
これ環境先進国ドイツでは当たり前やから

298 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:02:26.70 ID:fD7OeK8ud.net
ペットボトルも瓶にしたらええんや
新しい規格に一気に変えてしまえ

299 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:02:27.70 ID:/PjO4uNr0.net
勝算が一切見えんな
何でこれでいけると思ったんだい

300 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:02:38.92 ID:SgmfoEa90.net
>>273
悪役レスラーかな

301 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:02:39.81 ID:fAJVaBcMd.net
ポカリってロゴも洗練されててパッケージもシンプルだから最近はオシャレな扱いだよな
そこがアクエリアスとの違いやわ。アクエリアスなんてダサすぎるやろ

302 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:02:51.17 ID:8UkDExXa0.net
>>261
糞重くて手首がプルプル震えるぞ

303 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:01.85 ID:5r+XEfcZ0.net
>>261
顔部分でかすぎるからメッチャ小さく見えて草

304 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:04.19 ID:r+f/QEsn0.net
軽くて再利用なボトルねぇかな

305 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:06.77 ID:jDNPRYPEM.net
こんなもんただのやってる感やん
環境気にしてたら買わんやろ

306 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:08.04 ID:NwVaIixj0.net
水筒持ってきたらポカリスエット注いでくれるサービスの方がよっぽどエコなんだよね

307 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:12.45 ID:RMPYw/FF0.net
SDGsのノルマ達成しか考えてないしょーもない取り組みの一つか
まぁただのポーズでスタンダードにする気ないんなら好きにすればええやろ

308 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:15.90 ID:nRj3ttwDd.net
>>246
あいつは完全にレイシストぽいわ

309 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:17.59 ID:oeW2BH3J0.net
>>261
今と大して物価が変わってないことに震える

310 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:18.61 ID:5/uTVVIV0.net
うちの会社はこういうことしてますよってアピールのためのものやぞ
本気で瓶にシフトとかではない

311 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:23.37 ID:/UtnVSGu0.net
>>301
子供の頃はアクエリアスのほうがカッコよくて人気やったぞ

312 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:30.47 ID:tFel2gRV0.net
こういうのじゃないんだよ

313 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:37.62 ID:v+y1/wuQ0.net
もう蛇口付けて金払ったら500mlだけ出て来るようにしたらいいじゃん

314 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:40.29 ID:5DNFdzuDM.net
こんな馬鹿な取り組み、力士がカラオケ屋でぶん殴って問題になって終わらせろ

315 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:03:49.69 ID:Z+nUPwoep.net
いよいよワテのBluetoothイヤホンの充電ケースについてた栓抜き機能が役立つ世の中になったんやな感無量やで

316 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:04:40.40 ID:JlZfvwevd.net
>>297
確かにリターナブル瓶に関しては昔からやってるんだよな

317 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:05:05.30 ID:wyq5L7wj0.net
>>311
たしかに子供の頃はアクエリアスの方がカッコよく見えたわ
いまはあれクソダサく感じる

318 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:05:11.74 ID:xYsbuPSRd.net
このやり方が許されるのはヤクルトまでなんよ

319 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:05:15.81 ID:xvbUKYlPa.net
売上以前に環境問題に取り組んでると世間に見せるだけで企業側にはメリットの方が多いんやで

320 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:05:16.28 ID:pxSa90T8d.net
みんなサーモス持ち歩いてサーバーで量り売り買うようにすればええやん

321 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:05:40.44 ID:yM1AQUkK0.net
2500mlの間違いだろ

322 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:05:43.22 ID:DIRmPyHor.net
アクエリアスの方が安売りしてるからな
オカンが買ってくるのもアクエリアスやったな

323 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:05:49.77 ID:SYbhI6Eh0.net
>>15
なんか草

324 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:06:01.42 ID:fD7OeK8ud.net
>>311
アクエリアスイオシスの頃はそうやったな

325 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:06:08.31 ID:SgS8YqXea.net
でも瓶で飲んだ方が"美味い"よね

326 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:06:15.47 ID:Gi5A99AIp.net
デポジット料金抜いても250ml160円は高くね?

327 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:06:29.32 ID:oyQiBaWJ0.net
>>15
https://i.imgur.com/Y1NbRpw.jpg

328 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:06:41.15 ID:ybpHyAKs0.net
やってる感活動で環境破壊とか本末転倒やろ

329 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:06:51.02 ID:LYUwe0jYM.net
>>325
炭酸だけだよね

330 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:06:53.41 ID:Nxmx2Bxe0.net
>>320
ステンレスの水筒にスポーツ飲料はアカンで

331 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:07:00.13 ID:fD7OeK8ud.net
>>326
設備代回収せんといかんからやね

332 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:07:06.69 ID:r2WZOL/h0.net
粉末安くしたらええやん

333 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:07:09.49 ID:O+02ZlZ40.net
>>261
パッと見ミルクボーイに似てる

334 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:07:39.88 ID:FslRxWcr0.net
現代ならもっと軽くて丈夫で再利用できる容器作れそうだけどな

335 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:07:55.43 ID:NH6+G1UN0.net
手で開けられないのに高すぎて草

336 :わかめうどん:2022/07/03(日) 15:08:34.19 ID:SBKiEw/Od.net
これポカリやなくてマッチとかの方がいい気がする
オロCは量増やしてペットボトルで出せ

337 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/07/03(日) 15:08:51.24 ID:oBwngalRa.net
ワイはこれかな

https://i.imgur.com/AD3k59q.jpg

338 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:09:02.98 ID:uNDF08koa.net
最低でも350だよな。250を味わう飲み物じゃないし。飲食店に出してもコーラはまだ出ると思うけどポカリは...

339 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:09:04.73 ID:htvzb9Sla.net
>>332
粉末のパッケージがビニール使われてるやん

340 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:09:15.56 ID:X6eNLd++0.net
HP回復できそう

341 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/07/03(日) 15:09:18.91 ID:L/i2i54r0.net
それより250mlで230円ってなに高っか

342 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:09:19.50 ID:U16xtSdC0.net
>>186
別にポカリスエットなんか飲まなくても夏は乗り切れるやろ

343 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:09:23.77 ID:icaYB36Op.net
なんやこれ企画したやつは社長の息子かなんかか?
回収とか面倒臭くて粋を楽しむわけでもないやん
ただ内容量減らして手間かかるだけヤバいやろ

344 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:09:28.90 ID:ZUQw0cWZ0.net
>>327
海の掃除したことあればわかるけど養殖用の道具だらけよな

345 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:09:39.52 ID:Gi5A99AIp.net
>>331
あとは瓶の回収運送洗浄のランニングコストも乗っかってそうやな

346 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:10:00.52 ID:JgSSzxKv0.net
でも王冠はFalloutの世界だと通貨になるから
このままだと核戦争後の通貨無くなるで

347 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:10:03.21 ID:rjFd9Mkt0.net
どう見ても失敗だろ
ほとんどが使いやすさ

348 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:10:24.54 ID:fTZPxlUA0.net
実は瓶コーラもビール瓶や一升瓶も言う程回収はされてないんだよな
瓶コーラなんて飲んだら洗ってインテリアとして飾ったり改造してる奴いるから

349 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:10:58.92 ID:aqCIGclG0.net
>>186
これスケベすぎるだろ

350 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:11:30.55 ID:aoTycnTk0.net
回収される(されない

351 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:11:37.66 ID:fD7OeK8ud.net
>>345
それ用の人件費もかかるし
一気に変えていくならそのへん安くなりそうなもんやけどどうせ数年後なくなってそうやもんな

352 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:11:38.20 ID:z5ntw+jSM.net
環境に配慮してますというポーズだけでお前らが使うことはないから文句言うなよ

353 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:11:42.66 ID:q9VYuNZr0.net
まあ記念に一回買っておしまいやね

354 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:11:51.04 ID:qNJtMA99d.net
瓶にすることは否定しないわ
だけどこうやってポカリが瓶にしたからって他の商品や競合他社も瓶にしたら
今の日本の治安から言ってかなり危険だと思う
昔みたいに全部飲んだから瓶持ってきたよなんてことは無いだろうし
ガラス瓶を武器にした犯罪が増えたり
栓抜きも持ち歩き必須ってことは泥棒とかも増えそう
それぐらい今の日本の治安は悪くなったってメーカーの人は分からないのかな?

355 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:11:52.17 ID:TJw8qWbVd.net
瓶の方がうまそうやな

356 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:11:54.46 ID:eporhfWw0.net
>>15
笑わせんな

357 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:12:06.00 ID:uNDF08koa.net
ポカリの炭酸バージョンならまだ売れるかも?

358 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:12:23.46 ID:f/S4qUT20.net
ええやん

359 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:12:34.58 ID:Feo8mR1D0.net
でも瓶コーラの自販機とか見つけるとつい買っちゃうわ

360 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:12:35.06 ID:ybpHyAKs0.net
これ見て環境に配慮したカツ丼をしているんだ!って言うほど思うか?
いくらなんでも消費者を馬鹿にしすぎなのでは?

361 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:12:43.68 ID:9imXt40xa.net
>>126
このガイジに病院勧めてやれよ

362 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:13:13.50 ID:oniuTzZg0.net
はぇ~オシャレやし1本買って記念に残しとこ!
こういうやつらが9割超えるやろ企画倒れや

363 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:13:21.83 ID:yeJZn6Uq0.net
瓶だと火炎瓶に利用されるやん
火炎瓶対策ちゃんと出来てるんやろな?

364 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:13:23.10 ID:H1UGL5sW0.net
>>337
これって海皇が死んで生き返ったとこか?

365 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:13:33.78 ID:SrdMbj5E0.net
>>261
昔すげえな
安すぎやん

366 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:13:36.18 ID:3/E4Wuie0.net
>>261
キャッチコピーええな

367 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:13:37.80 ID:T6nAWxCM0.net
舘ひろしのクソデカ瓶ポカリでええやん

368 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:13:39.41 ID:oyQiBaWJ0.net
>>1
https://i.imgur.com/YcJ0lSu.jpg

369 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:14:00.24 ID:w/sUyDYWa.net
粉ポカリコップ一杯ずつ透明な袋に分けて持ち歩いてたら職質された時ヤバい?

370 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:14:05.38 ID:z5ntw+jSM.net
>>361
この美貌でガイジはあり得ないから笑
お前の脳みそがおかしいから病院行ってこい笑笑

371 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:14:09.07 ID:0cZD9aOM0.net
>>327
漁師許せねぇ…

372 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:14:10.31 ID:ycXF9Ug20.net
>>101
ジジイ世代はモラルねえから普通にそこらに捨てるぞ

373 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:14:18.09 ID:ftf+a29fa.net
消費者が買う理由がないやん

374 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:14:50.71 ID:Bz+/U51+0.net
>>261
これ当時はどうやったんや?
クソ高すぎなきはするが

375 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:14:50.80 ID:M7zC2Ebc0.net
栓抜きが必要ってことは客が粉ポカリ入れて再利用するの邪魔するためやん
全然エコじゃねぇ

376 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:15:05.22 ID:icaYB36Op.net
こういう意識高い系環境商品をイオンに置くことが謎や
イオンなんかどんだけ安く買えるかしか考えてない大衆の店やぞ

377 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:15:15.79 ID:RMPYw/FF0.net
瓶で栓も閉められないのに570mlって何考えてたんだろうな

378 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:15:16.96 ID:V7M5SLHZa.net
環境だけでなく筋肉への負担も考えろ

379 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:15:22.69 ID:iKJYzryR0.net
sdgsやな

380 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:15:31.65 ID:2DRG2ZFr0.net
瓶代高すぎやろ、紙コップジュースみたいな感じで瓶再利用してポカリ出て来る自販機作れ

381 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:15:36.77 ID:1EuRjkVcp.net
缶切りなきゃ開けられないじゃん

382 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:15:37.26 ID:gWNI/QmW0.net
>>4
普通歯であけるよね?

383 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:15:41.98 ID:akvvG4UH0.net
びんうまそうー

384 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:15:54.36 ID:Gi5A99AI0.net
>>376
無印良品の方がええな

総レス数 680
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200