2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポカリスウェット、退化する  本体がガラス瓶になり栓抜きで開けるタイプに

1 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:31:53.51 ID:59OLaeff0.net
https://shokuhin.net/wp-content/uploads/2022/07/0cdd5d3ea505b7938943dfadacd11d2a.jpg

大塚製薬は6月30日、「ポカリスエット」のリタ―ナブル瓶を開発し7月12日から循環型ショッピングプラットフォームのLoopを利用してイオンとイオンスタイルで販売開始すると発表した。

大塚グループ全体の循環型社会の実現に向けた取り組みの一環。

再利用モデルに適した強度、「ポカリスエット」の品質基準をクリアする容器を開発した。

同商品は、店頭のLoop専用返却ボックスを利用して、使用済みの瓶容器が回収される。回収された瓶容器はその後、洗浄・再充填され再び販売される。

容量は250ml。メーカー希望小売価格は、デポジット料金70円を含めて税別230円。

ロゴなどのデザインは瓶に直接印刷してラベルレスとし、キャップは王冠を使用。栓抜きを使って開ける。

https://shokuhin.net/58397/2022/07/02/inryou/inryou-inryou/

183 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:04.74 ID:sMVFS1/s0.net
>>126
ワイのよく行く店では普通にこれくらいの会話はするけどなぁ
むしろ店員の方から話しかけてくるわ

店によって違うんかな?

184 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:08.79 ID:Z0DPPj9/H.net
>>148
ほんまこれ
環境に配慮したいなら全部粉にせーよ
瓶は偽物

185 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:12.25 ID:TZ9MCE2J0.net
粉のやつだけ計り売るようにしたらもっとエコやよね?

186 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:17.23 ID:MlbLslSk0.net
ワイ「な…なんやお前は!?」
初音ミク「大塚製薬のポカリスエットはただの水と違って電解質補給も出来るんだよ?」
ワイ「ほう…??」
初音ミク「熱中症予防にも優れているし美味しいしね?ほら、口開けて?」
ワイ「むぐっ…んん!???」
初音ミク「どう?おいしい?」
ワイ「うまい!??やっぱり大塚製薬って神だわ??」
初音ミクさんが公式アンバサダーにもなっているポカリスエットを飲んでみんなもこの夏を乗り切ろう!????


https://livedoor.blogimg.jp/hyperomoshiro/imgs/d/e/dec1cbfc.png

187 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:24.48 ID:GI5/eUN50.net
>>155
呼び止められたように見えるんやけどこの皿はこのお客さんの机に置いてってええんか

188 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:33.40 ID:2JRsPUUZp.net
買わないけどデザインはかわいい

189 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:34.33 ID:demsIBP10.net
250って一口やん

190 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:40.35 ID:IVJxpk/K0.net
あほくさ

191 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:50.75 ID:WiqixdLl0.net
退化って全部これにするんとちゃうやろ
そんなことしたら売上落ちて死活問題になるやろ

192 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:59.17 ID:/UtnVSGu0.net
>>186
服はかわいいな

193 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:04.54 ID:H8gvHXLY0.net
高すぎて草
350mlより少ないくせに70円余分に払える意識高いやつだけしか使わんやん
なんで企業のイメージアップのために70円余計に払わなあかんねん

194 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:11.66 ID:+AR3RI+sM.net
これは意識高い人が勝手に買うだけだからええやろ
>>126とかあと町山の万引きは店員が肩代わりしろってのは労働者に負担かけるだけのアホだが

195 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:20.02 ID:pvuO34Bz0.net
>>15


196 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:20.55 ID:9dyXEw3yd.net
瓶だと重さで輸送効率が悪いからペットより環境に悪いって聞いたことあるけど
眉唾やが

197 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:21.72 ID:Fz5m4N770.net
ド派手にやらかしたな

198 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:24.60 ID:bHKWefpr0.net
その瓶に粉詰めておうちで作ったほうがエコだよね

199 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:37.18 ID:mdNLG2una.net
でもビンの方が旨いよな

200 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:40.54 ID:rQNaDuFC0.net
>>187
仕込みに決まっとるやろ🤣

201 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:42.27 ID:OD5rcTcD0.net
たっけえ
瓶返しても金くれないのかよ

202 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:49.06 ID:/UtnVSGu0.net
つまりこれまでの大塚製薬は環境意識が低かったということ?

203 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:51.41 ID:tCAAtoZv0.net
>>158
SDGs!カーボンニュートラル!LGBT!

まずは残業代払って社員の給料上げるとこからスタートしろやアホか

204 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:52:12.34 ID:6SLw+/Bk0.net
ポカリは大口の瓶の形状好きだった

205 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:52:17.41 ID:LlXArvjx0.net
やっぱり瓶のポカリといえばこれやろ
http://imgur.com/CUIqTPq.jpg

206 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:52:17.99 ID:rQNaDuFC0.net
>>201
デポジット70円ってそういうことやないんか?😲

207 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:52:25.31 ID:ybpHyAKs0.net
まあ粉使って自分で持ち運びしろで解決なんだよな

208 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:52:26.37 ID:u5eNQ86l0.net
話題になった時点でポカリの勝ち

209 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:52:33.33 ID:KiduLkSba.net
究極のエコは戦前のこれ
ゴミが一切出ない
https://i.imgur.com/izXqcnD.jpg

210 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:52:37.71 ID:w6UM3kZL0.net
>>201
デポジットの意味も分からないガイジおる?

211 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:52:51.40 ID:6SLw+/Bk0.net
>>205
これこれ

212 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:52:53.64 ID:479wMo7w0.net
コーラも瓶に戻せ

213 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:52:57.37 ID:0BRW70DC0.net
>取り扱い開始店舗は、東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・京都の66店。

なるほど、首都圏の意識高いIT企業の役員とかがターゲットなわけだな

214 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:53:02.68 ID:w7mSGPx00.net
ようやく古き良き昭和に戻ったんやな

215 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:53:14.45 ID:7Z8mm13n0.net
>>186
つくもたんっぽい

216 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:53:16.56 ID:fXNKKWJj0.net
ラムネとかもやけど瓶自体はデザイン良くて好きなんや
でも普段飲むやつで栓抜き必要なのは流石に不便が勝つ

217 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:53:16.53 ID:VsjvpOnf0.net
>>205
このときの瓶はたしか指で開けられるようになってたよな
なんで令和になって退化しとんねん

218 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/07/03(日) 14:53:27.98 ID:m0s250b20.net
瓶が一番美味いよなコーラもペットボトルと比べたら確実に味が違うし

219 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:53:30.89 ID:fQxqwscz0.net
>>205
これ570mlってマジ?
手の負担やばそう

220 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:53:35.15 ID:rQNaDuFC0.net
>>209
ええやん
みんながちっちゃいコップ持ち歩けばええんやな

221 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:53:39.41 ID:zgb90liYM.net
ペットボトルも売り続けるなら意味ないよね😅

222 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:53:50.22 ID:zmzIWN1pa.net
高いし少ないし使いまわしとか誰が買うねん

223 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:53:51.49 ID:6SLw+/Bk0.net
便の場合は輸送コストが極端に低い場合には環境負荷小さいんだろうが

224 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:08.16 ID:lGObscImd.net
何も持ってなくても大丈夫や────
https://i.imgur.com/MbERuZG.jpg

225 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:13.76 ID:wljeE67n0.net
また地面に王冠が埋まってた時代に戻るんか

226 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:14.85 ID:yJlgFXtCa.net
別に企業側もこの瓶ポカリ自体で利益を上げるつもりなんてあるわけないやろアホばっかやな
本当に底辺しかいないんやろな

227 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:16.99 ID:TZ9MCE2J0.net
>>209
コップ1つパクられてて草

228 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:22.72 ID:GI5/eUN50.net
粉溶かすやつを水筒に入れるのが一番環境にええな
まあ水筒持ち歩く必要あるから不便すぎるけど

229 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:26.38 ID:br0gGoLT0.net
えまって250mlって250円って高くない?

230 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:27.03 ID:QdGJhEg30.net
好きやで!!!!!!!!!

231 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:32.13 ID:/98IpnhJa.net
>>205
ポッカもジェントコーヒー復刻して欲しい

232 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:36.59 ID:N9lNn3sD0.net
>>205
昔のポカリってこんな形の瓶だったんか
はじめて見たわ

233 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:45.70 ID:q9VYuNZr0.net
やるならペットボトルより安くせんと

234 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:48.68 ID:KnwPfpPta.net
>>118
そこは見ないふりやで

235 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:49.42 ID:0BRW70DC0.net
>>209
https://i.imgur.com/NehXgwA.jpg

236 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:51.29 ID:McwgOKFOp.net
まんさんかわいいって買いそう

237 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:57.64 ID:tCAAtoZv0.net
>>210
ワイドーミインで入湯税のことデポジット料として取られたことあるからなんとも言えんわ

238 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:54:58.05 ID:2zhbU9wc0.net
>>126
この人エッチだから好き
https://i.imgur.com/7ppEJDt.jpg
https://i.imgur.com/KTUJXkx.jpg
https://i.imgur.com/pVC4a7Y.jpg

239 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:55:02.13 ID:qNJtMA99d.net
今の時代ガラス瓶ってかなり危険やろ
昔なら駄菓子屋に持っていって10円とか交換して貰えたけど
今の日本じゃガラス瓶すらも凶器に使われそうな治安の悪さやん
犯罪とか増えなければ良いが

240 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:55:13.16 ID:RMPYw/FF0.net
便になるべきはポカリやなくてコーラでは?

241 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:55:15.36 ID:G7rH3xei0.net
ションベン入れて返却された瓶かもしれない

242 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:55:19.08 ID:TdS37kbQ0.net
デポジット抜いても160円で250mlかよ

243 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:55:19.71 ID:DFedRbznd.net
中東やとラマダン明けにポカリスウェット飲むくらい文化に入り込んどるからな
瓶ポカリはムスリムに向けた実験兼ねとるんや

244 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:55:25.07 ID:RmZ4MvwY0.net
>>140珪藻土マットか?

245 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:55:29.58 ID:LlXArvjx0.net
>>219
舘ひろしCMでこれ一気飲みしてたで

246 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:55:56.91 ID:zFMpkbb/a.net
>>126
弟も少し前に炎上してたよな

247 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:56:14.30 ID:SHR4dkS60.net
瓶飲みってなんか美味しく感じるのはなんでなん?

248 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:56:15.46 ID:Xi27CoGTa.net
160円だと考えてもまあまぁ高くて草

249 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:03.80 ID:iIO/mY5Y0.net
意識高い系相手だから強気な価格設定やな

250 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:09.06 ID:WELFHOHc0.net
マタギにしか開けれんやん

251 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:12.03 ID:in6P4lbaM.net
>>238
もう生まれたままの姿で生活しようや

252 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:21.29 ID:PVmRVMXNM.net
高杉

253 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:23.34 ID:Q2qTdMAh0.net
>>235
クッソ高いな

254 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:27.28 ID:fTZPxlUA0.net
小さい瓶の飲料が激減したのは空き瓶をブロック塀とかに投げて割って遊ぶ奴が多かったからなんだよな
今じゃ栄養ドリンク系しか見なくなったのは中高年の倫理にゆだねてるからだし

255 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:39.03 ID:YR/xyXmn0.net
これ買うやつおるん?
ペットボトルでええやん

256 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:39.48 ID:Bz+/U51+0.net
いやいや高すぎるだろ
いくらミクしゃんが飲めって迫ってもMATCHのむわこんなんじゃ

257 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:42.50 ID:sSFNMHr30.net
https://i.imgur.com/PEcyXiC.jpg

258 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:54.53 ID:fD7OeK8ud.net
やきう部のみんなー差し入れやでーってこれ持っていったら無能呼ばわりされるんやね

259 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:54.99 ID:XV3ifFckp.net
割り箸で王冠スポーンするのすこ

260 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:57:56.32 ID:Ju7LcZwCp.net
>>224
なにぃ〰〰〰〰〰〰!

261 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:58:00.60 ID:tqy8qzr30.net
・570ml200円
・プルタブ式
全てにおいて昔の方が上やんけ…
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202103170000907-w500_1.jpg

262 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:58:00.79 ID:x0f6nfny0.net
店員に金渡してもらう手間が発生するのかああいうの会計的にどういう処理なるのかな

263 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:58:02.55 ID:DIRmPyHor.net
オロナミンCと間違えてポカリにしたんやろうな

264 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:58:14.87 ID:X0PuJlVd0.net
瓶なら頭ポカリ出来なくなるやん

265 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:58:16.87 ID:2JRsPUUZp.net
てか東京のイオンスタイルってワイの近所やんけ
ためしに買ってみるか

266 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:58:26.74 ID:Er5ElZ9Y0.net
>>20
これ😡

267 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:58:37.34 ID:YWqbr+5Y0.net
>>4
歯で開ければええやん

268 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:58:47.53 ID:RMPYw/FF0.net
>栓抜きを使って開ける。

退化してんじゃねえか
昔のポカリでも手で開けられるぞ
http://i.imgur.com/22kD8Eq.jpeg

269 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:58:53.18 ID:2JRsPUUZp.net
>>261
めっちゃ量あって草

270 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:58:57.64 ID:H1UGL5sW0.net
>>205
これ知っとるのジジイやろ

271 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:59:08.59 ID:demsIBP10.net
>>261
量はしゃーないにしてもなんで瓶の方が劣化するんや…

272 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:59:09.49 ID:h0lrSFUjd.net
ダイソーで蓋開発するぞ

273 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:59:10.16 ID:fTZPxlUA0.net
栓抜きなんて今日日誰でもオシャレ栓抜き1個はカバンに入れてるだろ

274 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:59:17.27 ID:5DNFdzuDM.net
高すぎやろ

275 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:59:24.73 ID:vFXi58jpd.net
コンパクト五輪を見習っただけだからセーフ

276 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:59:25.42 ID:uyg8z1PU0.net
これ飲んだ後地面に叩きつけて割ってもええんか?

277 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:59:32.37 ID:5njHZ+9/0.net
ポカリって昔のcmかっこよかったのに今ダサいよな
大人数でJKとかが踊ってるシリーズばっかで

278 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:59:37.78 ID:rQNaDuFC0.net
>>262
自販機みたいな無人に出来んのか?🥺

279 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:59:48.58 ID:yTJuElWLd.net
ワンカップみたいにせえや

280 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:00:10.53 ID:ybpHyAKs0.net
結局インセンティブ発生しないと一般人の環境意識行動なんて変わらんからな

281 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:00:14.50 ID:lR045HiBM.net
>>261
これもう尿瓶やろ

282 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:00:20.20 ID:gaKNJPIEM.net
>>273
こマ?

283 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 15:00:28.97 ID:5DNFdzuDM.net
飲んだ後叩き割ってやるわ

総レス数 680
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200