2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポカリスウェット、退化する  本体がガラス瓶になり栓抜きで開けるタイプに

1 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:31:53.51 ID:59OLaeff0.net
https://shokuhin.net/wp-content/uploads/2022/07/0cdd5d3ea505b7938943dfadacd11d2a.jpg

大塚製薬は6月30日、「ポカリスエット」のリタ―ナブル瓶を開発し7月12日から循環型ショッピングプラットフォームのLoopを利用してイオンとイオンスタイルで販売開始すると発表した。

大塚グループ全体の循環型社会の実現に向けた取り組みの一環。

再利用モデルに適した強度、「ポカリスエット」の品質基準をクリアする容器を開発した。

同商品は、店頭のLoop専用返却ボックスを利用して、使用済みの瓶容器が回収される。回収された瓶容器はその後、洗浄・再充填され再び販売される。

容量は250ml。メーカー希望小売価格は、デポジット料金70円を含めて税別230円。

ロゴなどのデザインは瓶に直接印刷してラベルレスとし、キャップは王冠を使用。栓抜きを使って開ける。

https://shokuhin.net/58397/2022/07/02/inryou/inryou-inryou/

100 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:43:07.34 ID:VMlypNkha.net
>>84
瓶を返却したら160円や😤

101 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:43:16.62 ID:MsSNIGL5d.net
>>68
実際に野に捨ててるやつ見たことないんやがどんなカスが捨ててるんや

102 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:43:17.61 ID:KNQiMaJY0.net
>>洗浄・再充填され再び販売される。

これ瓶をワイの肛門に入れておなった後でも洗って再利用になるんか

103 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:43:26.60 ID:+AR3RI+sM.net
瓶はうまそうだからいいけど高すぎるやろ
意識高い人からぼるならいいけど

104 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/07/03(日) 14:43:30.99 ID:x2b6Ejiqd.net
>>46
陶板のガチ美術館作るくらいやし芸術への意識は高いんやろうな

105 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:43:31.83 ID:SgmfoEa90.net
>>98
ビックルみたいなやつで道具不要やぞ

106 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:43:35.95 ID:7Z8mm13n0.net
ポカリってこんな意識高いデザイン似合わんやろ

107 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:43:49.81 ID:TtfixdgE0.net
瓶を洗浄すんのとペットボトル作るのだと瓶洗ったほうがええんやな
確かに運ぶの重くなるし色々考えると正解は分からないわ

108 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:43:53.51 ID:kszbL9Fm0.net
粉末買ってきて家の水道水で溶かすのが一番エコやん

109 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:43:54.03 ID:fRPmvf5+0.net
>>102
😏

110 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:44:00.03 ID:Zi3rLpHc0.net
素手で開けられないとか素人やん

111 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:44:00.04 ID:DBiYFWcm0.net
今の若者栓抜き使えないぞ

112 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:44:15.36 ID:sSFNMHr30.net
この瓶めっちゃいいな
瓶だけ欲しいわ

113 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:44:20.97 ID:Q2qTdMAh0.net
日本がどんどん退化していく…

114 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:44:29.59 ID:XVahmbzA0.net
きちゃない

115 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:44:31.79 ID:19bqRDkl0.net
使い勝手悪そうだけどええやん

116 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:44:34.03 ID:QHdxSo7L0.net
容量少なくない?
250mlぽっちじゃ乾き潤せないよ

117 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:44:36.20 ID:PYet3mKeM.net
環境破壊しながら環境に配慮した製品作るの楽しそう

118 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:44:57.12 ID:fgoE0kFK0.net
こういうのって回収して再利用するためにかかる環境負荷とか考えてるんか?

119 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:44:58.74 ID:NZRbLJw9M.net
粉を溶かす工程すら嫌がる哀れなジャップ

120 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:06.11 ID:wyq5L7wj0.net
高いから買わないけど
かっこいいな
なんで瓶ってかっこいいんだろう
ワイがお子ちゃまだからかな

121 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:07.38 ID:fp++uJhdM.net
大塚製薬って安売りせんよな
別にポカリ飲むならアクエリでいいから最近飲んてないや

122 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:11.93 ID:+cNpxNwKd.net
そんなんよりポカリにも味の違いがあることがショックやわ
一番うまいのが缶でペットボトルはレベルが落ちるって聞いてこの間大塚の自販機で缶ポカリ買ってみたらめちゃくちゃうまいんだわ
この瓶は缶と同じくらいうまいんやろうなあ?ワイを長年騙しやがって大塚許さんでえ

123 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:14.23 ID:Xv/cmo+ir.net
>>102
ナカで割れそう

124 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:15.10 ID:gVx6xGdL0.net
ポカリっていちいち栓抜きで開けてーとかそんな余裕あるときに飲むもんじゃないだろ

125 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:15.30 ID:ftBTD3HXa.net
ポカリやなくてコーラとかを瓶にしろよ

126 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:19.63 ID:n7Wdvd7er.net
https://i.imgur.com/Km7anRG.jpg

127 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:22.99 ID:EM4D/lRk0.net
一回買って瓶は取っときたいわ

128 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:33.87 ID:Z0DPPj9/H.net
やってる感だけ出してるな

129 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:38.35 ID:fQxqwscz0.net
>>102
ヒビさえ入らなければ余裕で使うぞ

130 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:41.62 ID:GI5/eUN50.net
>>15
日本語ガバガバでくさ

131 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:44.23 ID:bCgU3+mx0.net
ポイ捨てして海汚す人間が悪いからな
文句言うなよ

132 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:45:52.52 ID:QHdxSo7L0.net
>>126
そんなこと聞かれても店員どうしようもない定期

133 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:46:00.73 ID:ybpHyAKs0.net
>>126
クレーマーレベルMAX

134 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:46:11.30 ID:7fMWbJsn0.net
オシャレやん
持って帰りたい

135 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:46:12.15 ID:PsBf3axN0.net
韓国でのポカリ人気は異常だ

136 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:46:12.58 ID:Z0DPPj9/H.net
>>126
精神異常者

137 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:46:26.60 ID:Ea64EdAg0.net
この手間考えたら粉でええやん

138 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:46:30.71 ID:+n2WHms5a.net
ポカリが必要な場面で栓抜き持ってないやろ

139 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:46:36.88 ID:OQ7F/gkj0.net
牛乳瓶みたいに紙の蓋にできないんか

140 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:46:43.17 ID:lGObscImd.net
栓抜きなんてなくてもいい──
あるもので工夫するんや────
https://i.imgur.com/F9nsRus.jpg

141 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:46:51.37 ID:tN38Ff6ra.net
浜辺美波ちゃんと間接キスできるって事?

142 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:46:59.70 ID:bLJAPyXPM.net
ヒトカスのSDGs頭悪すぎる

143 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:47:13.96 ID:dyzqyYjy0.net
ええやんこの瓶
飾っときたいわ

144 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:47:14.45 ID:QHdxSo7L0.net
>>140
こういうの海外の飲食店のウェイターがよくやってるよな
かっこいい

145 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:47:18.65 ID:EM4D/lRk0.net
>取り扱い開始店舗は、東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・京都の66店。

京都🤔

146 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:47:18.81 ID:DBiYFWcm0.net
同じ大塚製薬のファイブミニは栓抜きいらないじゃん
せめてフタあれにしろよ

147 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:47:28.99 ID:KiduLkSba.net
>>125
これな
https://i.imgur.com/iasHoAQ.jpg

148 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:47:29.50 ID:+AR3RI+sM.net
体積や重量考えたら粉のほうがエコやな

149 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/07/03(日) 14:47:32.34 ID:P9HJXbcb0.net
ラムネ飲みたくなってきたわ

150 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:47:40.46 ID:gLJDgGM90.net
これがポーションか?

151 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:47:54.40 ID:Q2gK6pG40.net
これ割って川に捨てたら数年後に綺麗な硝子石みたいなのできそう
エコやね

152 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:47:57.19 ID:4SLgFavfd.net
「ぐわああ熱中症でフラフラや……ポカリ買わないと」
「ぐわあああ栓抜きがないと開けられねえ……」チーン

こりゃアクエリアスに負けるわ

153 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:01.90 ID:noF0mf4Bp.net
>>38
どっからでもかかってこんかい

154 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:04.23 ID:h6L2Nkw+a.net
現場に持っていけないじゃん

155 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:07.59 ID:VMlypNkha.net
これくらい簡単に開けられるようにならないとな
https://i.imgur.com/X3EQg2L.gif
https://i.imgur.com/QylYgtx.gif

156 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:09.58 ID:4REz809yp.net
>>140
これがプロか────

157 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:09.92 ID:fp++uJhdM.net
>>147
ボーリング場によくある

158 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:10.78 ID:ybpHyAKs0.net
大手って頭おかしい企画をしばしばやるよね
やってみな分からんというのはともかくこんなんアカンやろっていうのはどういう感じで通ってるんや
重役の愛人が企画出してるのかな?

159 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:13.07 ID:GI5/eUN50.net
>>126
こんなやつ来たら店員も大変やろな
商品が環境に配慮してるかどうかなんて店員の仕事じゃない

160 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:22.34 ID:7Z8mm13n0.net
ああマナポーション意識したんかな
それだと宣伝次第ではいけるな

161 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:23.15 ID:ZHrZvv3bM.net
ちゃんとリサイクルできるなら瓶が一番やで
でもできるだけ栓抜きで開けてな
口が欠けたら再使用できんから

162 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:33.98 ID:72r0U/jE0.net
瓶ならなんでも一番美味いと信じて疑わないおっちゃん達が喜ぶな

163 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:36.16 ID:jD0Ssboi0.net
マイクロプラスチックよりマイクロガラスの方が環境にええの?

164 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:44.93 ID:pvuO34Bz0.net
こういうのでいいんだよ

165 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:48:49.50 ID:sMVFS1/s0.net
懐かしいなぁ
ラムネの瓶を返すと2円貰えるんだよな

ビンを割ってビー玉を入手するか2円貰うかの二択でいつも迷ってたわ

166 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:01.50 ID:kkSV5y9u0.net
こんなんやったところでポイ捨てガイジは消えないぞ

167 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:05.98 ID:OQ7F/gkj0.net
昔は瓶返すと10円貰えたやろ

168 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:09.01 ID:dyzqyYjy0.net
>>155
なんやこれえっど

169 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:10.98 ID:fhxmJDS90.net
>>126
おまんこブレイン

170 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:24.27 ID:FWGVw85t0.net
粉含んで水道水飲むのが一番エコや

171 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:25.33 ID:TRsFKiqL0.net
loopならそら瓶で売るやろ

172 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:26.05 ID:4haXf7pj0.net
>>155
ださい

173 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:28.21 ID:fp++uJhdM.net
>>126
こいつのおっぱいは環境に配慮してないよな
ティッシュの消費量が増えて貴重な資源が失われる

174 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:30.45 ID:uwPniKV40.net
王冠じゃなくプルタブみたいなやつの方が開けやすくて良かったのに

175 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:31.83 ID:v/KQhX1M0.net
>>5
韓国でもこういうの増えてるわ

176 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:35.31 ID:JYdwxTW1M.net
昨日のバックトゥザフューチャーやん

177 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:40.20 ID:WxxYq9h10.net
すまんモンエナ飲むはw

178 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:44.48 ID:uS47n8Xp0.net
粉のポカリの方がエコやし安いやんけ…

179 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:49.40 ID:Wj/qqBwha.net
ワイの中でポカリは熱でた時飲むもんだから栓抜き必須のビンはきついわ

180 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:51.85 ID:rQNaDuFC0.net
>>163
これ単に返却式だから環境にええって話やろ?

181 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:56.08 ID:tCAAtoZv0.net
やってる感が大事やからなこれはやってない感も出てるけど

182 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:49:58.18 ID:EM4D/lRk0.net
>>126
こういうやつが今auのショップに殺到してるんやろな

183 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:04.74 ID:sMVFS1/s0.net
>>126
ワイのよく行く店では普通にこれくらいの会話はするけどなぁ
むしろ店員の方から話しかけてくるわ

店によって違うんかな?

184 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:08.79 ID:Z0DPPj9/H.net
>>148
ほんまこれ
環境に配慮したいなら全部粉にせーよ
瓶は偽物

185 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:12.25 ID:TZ9MCE2J0.net
粉のやつだけ計り売るようにしたらもっとエコやよね?

186 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:17.23 ID:MlbLslSk0.net
ワイ「な…なんやお前は!?」
初音ミク「大塚製薬のポカリスエットはただの水と違って電解質補給も出来るんだよ?」
ワイ「ほう…??」
初音ミク「熱中症予防にも優れているし美味しいしね?ほら、口開けて?」
ワイ「むぐっ…んん!???」
初音ミク「どう?おいしい?」
ワイ「うまい!??やっぱり大塚製薬って神だわ??」
初音ミクさんが公式アンバサダーにもなっているポカリスエットを飲んでみんなもこの夏を乗り切ろう!????


https://livedoor.blogimg.jp/hyperomoshiro/imgs/d/e/dec1cbfc.png

187 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:24.48 ID:GI5/eUN50.net
>>155
呼び止められたように見えるんやけどこの皿はこのお客さんの机に置いてってええんか

188 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:33.40 ID:2JRsPUUZp.net
買わないけどデザインはかわいい

189 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:34.33 ID:demsIBP10.net
250って一口やん

190 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:40.35 ID:IVJxpk/K0.net
あほくさ

191 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:50.75 ID:WiqixdLl0.net
退化って全部これにするんとちゃうやろ
そんなことしたら売上落ちて死活問題になるやろ

192 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:50:59.17 ID:/UtnVSGu0.net
>>186
服はかわいいな

193 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:04.54 ID:H8gvHXLY0.net
高すぎて草
350mlより少ないくせに70円余分に払える意識高いやつだけしか使わんやん
なんで企業のイメージアップのために70円余計に払わなあかんねん

194 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:11.66 ID:+AR3RI+sM.net
これは意識高い人が勝手に買うだけだからええやろ
>>126とかあと町山の万引きは店員が肩代わりしろってのは労働者に負担かけるだけのアホだが

195 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:20.02 ID:pvuO34Bz0.net
>>15


196 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:20.55 ID:9dyXEw3yd.net
瓶だと重さで輸送効率が悪いからペットより環境に悪いって聞いたことあるけど
眉唾やが

197 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:21.72 ID:Fz5m4N770.net
ド派手にやらかしたな

198 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:24.60 ID:bHKWefpr0.net
その瓶に粉詰めておうちで作ったほうがエコだよね

199 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:37.18 ID:mdNLG2una.net
でもビンの方が旨いよな

200 :それでも動く名無し:2022/07/03(日) 14:51:40.54 ID:rQNaDuFC0.net
>>187
仕込みに決まっとるやろ🤣

総レス数 680
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200