2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松本光司先生ェ「彼岸島シリーズは一応どの作品から読み始めても大丈夫です」

1 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 18:47:22 ID:PSPUdLf60.net
本当か?

https://i.imgur.com/rhcU4fY.jpg

38 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 18:59:20 ID:uM26HI4U0.net
>>31
サンガツ
やっぱ無印読まなあかんのか

39 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 18:59:37 ID:dpwDXs8+M.net
吸血鬼の血体に入ったら吸血鬼になるくらいは知識入れとかなあかんやろ

40 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 18:59:50 ID:3aei+RTZd.net
>>30
東京に丸太があるわけないだろ

41 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:00:30 ID:DxkgMPN70.net
センセェのツイート見る限り息子にも彼岸島読ませてるんだよな
どんな気持ちなんやろう

42 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:00:35 ID:iAdUc7pV0.net
>>38
在りし日のサスペンススリラーだった彼岸島は読んでおくべきや

43 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:01:00 ID:dVhezXPA0.net
箱根に行けばあるけどな

44 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:01:30 ID:+QeoCTMva.net
47日っておもんないよな

45 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:02:00 ID:OLBdyg8Ta.net
久々に47日間読み直したら明に感情があって新鮮だった

46 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:02:32 ID:pJ5QiqsH0.net
>>41
息子「ンだよこのクソ漫画!(ピシャッ!」

47 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:02:46 ID:iAdUc7pV0.net
>>43
木場に行けばいくらでも浮いてるプカプカ

48 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:02:58 ID:lX0B+duud.net
>>45
隊長といるときの明表情豊かなんだよな
本土に行ってからほとんど武人フェイスになってしまった

49 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:03:12 ID:CPLmzrHY0.net
48日後から読み始めてホラー風ギャグ漫画だと思ってる奴が無印読んだらびっくりするだろ

50 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:03:20 ID:lX0B+duud.net
>>30
1話から兄貴が丸太使ってるぞ

51 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:03:37 ID:3XXF3dRta.net
無印はちゃんとホラーしとったよな
ワイの記憶がたしかなら

52 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:03:47 ID:NSvz6H4RM.net
>>22
嫌いじゃないかもってなんだよ

53 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:03:59 ID:frQ59aKR0.net
初期キャラ全滅してるから読まなくても問題ないな

54 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:04:06 ID:suzIRtqh0.net
>>44
斧神くらいやな

55 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:04:16 ID:Mtz1R+h2a.net
初期はホラー漫画やってたろ

56 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:04:24 ID:mz0xG/QT0.net
https://pbs.twimg.com/media/FVxinEzaMAAOz9E.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWJzbMfaIAAf6u8.jpg

57 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:04:31 ID:wF/J1gPl0.net
https://i.imgur.com/5EbXkXU.jpg

58 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:04:42 ID:sys6ZkIe0.net
どの辺からストーリーおかしくなったん?その辺から読むわ
もしくは腕が義手になったあたりから読みたい

59 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:06:34 ID:h7eEkh0Hd.net
>>57
ボッコボコに愚弄されると思ってたんやろな編集

60 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:06:47 ID:dpwDXs8+M.net
>>57
編集はネットみとるな

61 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:07:13 ID:r3F4lrRI0.net
>>56
かわヨ

62 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:07:38 ID:Afwg8KNP0.net
>>57
カワョ

63 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:07:46 ID:aR3odn+Ma.net
48日後から読んだら西山編とかわからんやん

64 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:08:08 ID:s/KdBlJC0.net
タフや彼岸島は良くも悪くも読者を楽しませ続けているのが凄いよな
休載ゴミ展開のあの漫画家どもは見習ってほしい

65 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:08:29 ID:r3F4lrRI0.net
>>58
無印の4巻あたり
明が修行して早く吸血鬼と戦ってどれだけ強くなったか確かめたいとか言い始めた頃

66 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:08:52 ID:MYDiW8YJp.net
>>53
加藤がまだいますよ

67 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:08:56 ID:frQ59aKR0.net
どこから読んでも笑えるからセーフという風潮

68 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:08:58 ID:suzIRtqh0.net
>>63
読んでた方が困惑するやろ

69 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:09:12 ID:aR3odn+Ma.net
>>58
義手になったのは48日後からや
ストーリーは明が明さんになってからおかしい

70 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:10:11 ID:r3F4lrRI0.net
>>63
西山編は普通に面白いやろ
通天閣から大阪城まで飛ばされたりするし

71 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:10:14 ID:LKkBiCex0.net
イワシがバタフライで迫ってくる所で何かおかしいと思う

72 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:10:25 ID:k/o+CMs0M.net
>>57
良い人オーラが滲み出てる

73 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:10:32 ID:h7eEkh0Hd.net
ラスボスのマサがドン引きするくらい明さんが強くなってから今のキリングマシーンっぽくなったけど、
やっぱり一番性格変わったのは隊長殺してからだよな

74 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:10:44 ID:WCXpTZH80.net
最初はホラー漫画だと思って読み始めた

75 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:10:50 ID:2UdpBP780.net
48日後が一番おもろい

76 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:11:04 ID:mD67BCCH0.net
今になって見ればツッコミどころはあるけどそれでも初期は普通にホラーはしてた

77 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:11:44 ID:r3F4lrRI0.net
>>73
でも勝次とあってから人間に戻ったやん

78 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:11:53 ID:suzIRtqh0.net
>>75
作品としては一番面白いけどテンポ悪いよね
いい意味でも悪い意味でも少年漫画っぽくなったわ

79 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:12:05 ID:vZyRECaE0.net
初期の陰キャ明が明さんになるまでは読まんと意味わからんやろ

80 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:12:05 ID:x74lCLZqa.net
>>57
こんなかわいい絵と柔らかい人柄を醸し出してるのに彼岸島の作者なのホラーやろ

81 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:12:05 ID:4EmsGvAV0.net
>>59
天然記念物やし慎重になるのもしゃーない

82 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:12:38 ID:aR3odn+Ma.net
>>73
隊長は切り捨てたのに西山には協力を申し出るあたりやっぱ初期メンは特別なんやねって

83 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:12:57 ID:k1JU3Vxa0.net
少なくとも今の明と初期明は別人だろ
いやそれならええのか

84 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:13:15 ID:mldbMr560.net
ツイート見る限りめっちゃ優しそうな人なのになんで彼岸島なんて描いとるんや

85 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:13:53 ID:pJ5QiqsH0.net
蟲の王編で勝っちゃんが心臓の場所に到達して
マシンガン弾切れ、腕にムカデ刺さって変異するところとか
本気で勝っちゃん殺すのかとヒヤヒヤしたわ

「片腕を失ったくらいで、寝てらんないよな明…」で立ち上がったとこは熱い

86 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:14:01 ID:suzIRtqh0.net
>>82
隊長は放っておいて邪鬼にする訳にもいかないし従わないなら殺すしかなかったやろ

87 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:14:07 ID:2y1t6yg0d.net
最近オニばっかで飽きてきてる

88 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:14:37 ID:w52yIkRK0.net
ユキはともかく西山との対決は結構つらかったで

89 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:14:53 ID:aR3odn+Ma.net
ネット知識だけで最初から読むと宮本明が別人すぎて困惑するよな

90 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:15:33 ID:mToKbqPB0.net
仲間の生き残りって三村(加藤)だけか?

91 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:16:25 ID:4EmsGvAV0.net
未だに納得できないのが兄貴と戦ったところや
あれは誰の結婚式やったんや?
人間やとしたらそんな悠長なことしとれんやろしほんまに分からん

92 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:16:52 ID:pJ5QiqsH0.net
>>87
美少女より前に出た邪鬼ってかなり前やろ
血の楽園編はバサバサ様とか凸様凹様とかアマルガムやったし

93 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:17:03 ID:MYDiW8YJp.net
>>90
初期メンバーじゃなくて良いなら紅葉も生きてる

94 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:17:45 ID:r3F4lrRI0.net
>>92
バサバサは邪鬼やろ

95 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:18:01 ID:FiZmea490.net
クソ漫画ばっかり描いてる猿先生とか松本先生ェが人格者で普段は友情とか家族愛とか言ってる原先生がアレってのが人生の悲哀を感じますね

96 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:19:00 ID:w52yIkRK0.net
美少女のおっぱい見ながらネズミからかってるハゲすこ

97 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:19:08 ID:7PSdOWK0d.net
>>95
原先生がクソ漫画書いてないという風潮

98 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:20:23 ID:P/y9lgJCd.net
かつての思い人がレイプされてた挙げ句に化物になってました

この設定で笑ってたやつ多いのヤバイやろ

99 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:20:43 ID:lco3cVkG0.net
最後の47日間から読み始めた人はラストのオチにびっくりするやろなぁ

100 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:21:17 ID:iuObo7ZYH.net
彼岸寺はなんか炭鉱?の中にある研究施設から薬取りに行くとこで止まっとるわ
単行本でどこらへんなんやろ

101 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:21:39 ID:3fl2trf4d.net
>>98
このメチャクチャ重い回想シーンをギッギッの擬音一つでギャグシーンに変える先生ェの天才っぷり

102 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:21:41 ID:dVhezXPA0.net
コヲジはそもそもマンが描きそうにない見た目なんやけどな
しばらく豚やったけど長身でガタイ良くてなかなかええ男やし

103 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:22:05 ID:usw+FVlfd.net
ネタ漫画だと思って読む始めると最初ビビるよな

104 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:22:20 ID:r3F4lrRI0.net
>>100
姫は10巻くらい

105 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:22:28 ID:tjQR94pGa.net
変な漫画書いてる人の方が根はまともなのか?

106 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:22:35 ID:im1Ww4yGd.net
>>63
わかったところで何も得しないから読まんでええやろ

107 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:22:40 ID:aR3odn+Ma.net
>>98
いや、これは笑うでしょ
https://i.imgur.com/Ayj2OUu.jpg

108 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:22:44 ID:MYDiW8YJp.net
人間の血無くても生きて行けるように研究してるって斧神言ってたけどあの設定そろそろ活かされるか?

109 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:23:08 ID:mldbMr560.net
>>103
最初の方はちゃんとサバイバルホラーになってるからね

110 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:23:15 ID:OLBdyg8Ta.net
コオジの巻末コメいっつも映画ネタだけど週刊連載しててそんなに余裕あるの凄いな

111 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:23:47 ID:tjQR94pGa.net
なんでちゃんとしたアニメ化されないんや?

112 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:24:19 ID:UtWj8fOl0.net
>>107
状況的にはかなりシリアスなのにギャグシーンにしか見えない

113 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:24:19 ID:JktzIeJv0.net
最初期のベタの迫力今見ても凄すぎや
今はもうキモ傘を知っとるから笑えるだけやけど初見時はマジにホラーや

114 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:24:26 ID:cddFAFP50.net
クーデタークラブ好きだったけどもう覚えてねえや

115 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:24:59 ID:FjQGg9Ikp.net
ネットでネタにされてるの見るまで普通に怖かったわ

116 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:25:48 ID:YoKcHx8f0.net
>>57
ツイッタアのコオジがかわいいからちくしょう!

117 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:25:53 ID:mz0xG/QT0.net
彼岸島3大レイプされてほしいキャラ
三村の彼女
師匠の嫁
クソガキ吸血鬼

118 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:25:54 ID:w52yIkRK0.net
>>107
ギッギッだけじゃなくてストレートに下品なセリフもアホらしいんだよな

119 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:25:55 ID:RiIZKBR5a.net
兄貴死ぬまでは面白いよな
その後はギャグ漫画やけど

120 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:26:38 ID:1nxmmCAE0.net
実際初期の兄貴生きてる辺りは真っ当に面白かったしな
読むなら最初からのがやっぱええんちゃうか

121 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:26:38 ID:XfKHir8u0.net
>>25
漫画から想像される作者像と全く一致しない良い人

122 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:26:39 ID:tjQR94pGa.net
田中さんって死んだんだっけ?

123 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:26:43 ID:qKLL+HX30.net
ネズミってなんで自衛隊のところに残らへんのやろ
明さんといるよりは安全やろ

124 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:26:46 ID:2UdpBP780.net
勝っちゃんと明だけは最後まで生き残って欲しいわ

125 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:27:09 ID:q39gQSVP0.net
息子にIRTとか読ませてるのかよ

126 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:27:20 ID:r3F4lrRI0.net
>>123
ユカポン守るためや

127 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:27:26 ID:YoKcHx8f0.net
冨樫がやるべきツイッタアをコオジがやってるよね

128 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/27(月) 19:27:34 ID:0m0LylwhM.net
>>111
これ以上なくちゃんとしてたやろ

129 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:27:39 ID:dVhezXPA0.net
ハ女性器を見るのは何年ぶりだろうなんてセリフ先生ェしか思いつかねえよ

130 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:27:43 ID:suzIRtqh0.net
>>123
ゆかぽんとワンチャン狙ってるからやろ

131 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:28:09 ID:JktzIeJv0.net
息子反抗期になったらンだよIRTって!(ピシャッ)ってなるんやろか

132 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:28:19 ID:tjQR94pGa.net
今読んでる人は初期メンが1人もいないことをどう思うのか

133 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:28:34 ID:suzIRtqh0.net
望まれてるのはアニメよりアクションゲームやろ

134 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:28:58 ID:7wjfR4di0.net
伏線から回収までの超スピード好き

135 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:29:34 ID:JktzIeJv0.net
>>133
無双アクション+進撃の巨人的ボスバトルで出したら普通に買いたい

136 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:29:35 ID:p5CwwhYt0.net
>>94
バサバサはアマルガムやろ

137 :それでも動く名無し:2022/06/27(月) 19:30:20 ID:uaWrzhFs0.net
Twitterの文章が丁寧なのが逆にガチ感あるわ
天然であの漫画描き続けてるんやろなって

総レス数 448
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200