2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ゲーミングpcさん、部屋の温度を+10℃もあげてしまう

1 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:32:10.95 ID:OJz0TGSY0.net
おまけに超轟音を鳴らしてる模様

2 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:33:24.97 ID:5bEnuPGfd.net
ストーブいらないね

3 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:33:26.77 ID:OdPTIlTx0.net
ワイ「クーラー付けてぇ…弁当温めるか!」 ブレーカーバチンッ

4 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:33:37.02 ID:VzzcEC1Z0.net
暖房機能搭載しとるんかさすが最新鋭やな

5 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:34:15.58 ID:OJz0TGSY0.net
>>2
冬はガチでいらんかった
いまマジでヤバい

6 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:34:17.27 ID:5bEnuPGfd.net
>>3
これがあるからアンペア上げた

7 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:34:18.66 ID:kv/Xxr8n0.net
gpu何度ぐらいまでいく?

8 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:35:08.27 ID:MPh555aP0.net
いくら何でも室温そこまで上がらんやろ

9 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:35:41.85 ID:mazrrd8z0.net
電気代もアホみたいに空想

10 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:36:15.97 ID:RNudAQWE0.net
夏場は自然発火するから要注意や

11 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:36:28.30 ID:CtsPHs5d0.net
アホやん
設定下げろや

12 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:36:48.59 ID:qYHRtrWKM.net
夏場は笑ってられないくらいには室温上がるからシャレになんねぇ

13 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:36:56.67 ID:U8BhYOc10.net
>>7
92

14 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:37:32.55 ID:wTT7b66e0.net
PS5ならましなんか?

15 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:37:44.91 ID:dTRMdcUMa.net
やっぱ冬が1番だわ

16 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:40:12.27 ID:kv/Xxr8n0.net
>>13
ええ…大丈夫なの…😨

17 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:41:49.43 ID:E05vkBYWd.net
はよ省エネ小型化の流れになれ

18 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:42:26.68 ID:OddvIsyUM.net
ゲーミングノートとか排熱大丈夫なんか?

19 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:42:48.62 ID:4x6Kaffir.net
ドスパラで売ってる74000円のRTX3070買ってもええか?

20 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:43:34.63 ID:QQcIkVg10.net
>>18
デスクトップと違ってゲーミングノートはある程度でぶっ壊れるの前提じゃないの

21 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/10(金) 14:43:41.68 ID:5WPdXt21d.net
ワイの3080君も動画アップレンダリングするとアチアチで熱出しまくるわ

22 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:44:04.03 ID:OddvIsyUM.net
>>20
そうよなぁ…

23 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:44:32.06 ID:MWpfyngM0.net
ガチで暑いよな
暖房かよ

24 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:44:36.53 ID:f57k6+mtp.net
エアコン付けろよ

25 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:44:55.42 ID:MWpfyngM0.net
>>18
気狂いみたいな音立ててファンが回るで〜

26 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:45:00.58 ID:m0YMXQFR0.net
鶏小屋のヒーターにマイニングPC使って経費削減してる農家の話あったな

27 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:45:34.98 ID:OddvIsyUM.net
>>25
ファンの音気になるタイプやでアカンそうやな

28 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:46:11.60 ID:074AWw8Yd.net
スペック晒せ

29 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:47:02.85 ID:wLWcJUHA0.net
夏休みに親戚の集まり屋ってのにクソガキ共がゲームしてるせいでクソ暑かったわ
しかも自分たちの部屋だけ冷房システム用意しとった

30 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/10(金) 14:48:48.63 ID:5WPdXt21d.net
asusとnoctuaのコラボグラボ欲しかったわ
これがあればPCをクソダサブラウンで統一できる

31 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:49:53.85 ID:uIbZiCVpM.net
電源ファンって底面向いてるけどなんであんな方にしてんの
効率糞やろ

32 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:49:58.85 ID:wi2ljLcEM.net
>>18
キーボードまで暖まって冬でも指先が冷えないぞ

33 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:50:25.31 ID:OvmJlHktd.net
分かるわ
それでゲーム負けて台パンした時に心底アホらしくなってゲームやんなくなったわ
7~8年前のスペックのまま何も弄ってない

34 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:50:54.44 ID:VbuPHM4TM.net
>>18
アチアチやぞ

35 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:51:48.83 ID:ax8wnH5Na.net
わいゲーミングモニター買ってみたいんやがなにを重要視して買えばいいかわからんねん
ちなみにPS5でエペやdbdやるんやけどいまはテレビでしてるんや
教えてクレメンス🥺

36 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:52:53.17 ID:nAkZiaVTd.net
グラボに負担かけたくないからいいグラボ使ってるけど設定下げてる

37 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:53:14.67 ID:U/qQ4IWMM.net
ゲーミングノートは下に冷却ファン付きのアタッチメント付けるとアチアチ度だいぶ下がるから楽っちゃ楽や

38 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:53:16.52 ID:zGmj9ZVV.net
ゲーミングPC2台置いたらどうなるんですか?

39 :それでも動く名無し:2022/06/10(金) 14:53:20.14 ID:XznI08Gm0.net
動画弄りやる人間は常に熱と戦ってるよな

総レス数 81
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200