2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FE武風花雪月のエーデルガルトちゃん、ガチで欠点なしの最強ヒロイン

355 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:01:12 ID:7baS+BuOa.net
>>352
そもそも大半のキャラが5年前が一番ええからしゃーない

356 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:01:25 ID:rgGwF5po0.net
クロンボは良成長持ちのくせに成長が無能すぎてスタベンになったわ

357 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:01:28 ID:cQtsM9A/0.net
他の級長はしっかり遺産持っとるのにエガちゃんアイムール持ってないやん

358 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:01:34 ID:swLHFTo5a.net
ブレワイ無双はすごく楽しめたけど正直無双って1作楽しんだらあとはもうやる気がしない……

359 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/02(木) 22:01:35 ID:lBqEB5qZ0.net
頭と性格悪いしキモいよね

360 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:01:42 ID:CI5np6Mz0.net
イングリッドはミニスカファルコンナイトがあるやろが!

361 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:01:43 ID:J6T8FTro0.net
>>352
5年後超えてる奴がガチで一人もいないレベルやな同盟

362 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:01:50 ID:jiFZhMARr.net
>>352
レオニーまた短髪に戻したの無能にも程がある

363 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/02(木) 22:01:57 ID:lBqEB5qZ0.net
>>146
これお面みたいで気持ち悪くない?

364 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:02:07 ID:XJvdIm4+0.net
リンハルトは男の師も受け入れる度量の持ち主やから
猪ゴリラとは器が違うんだわ

365 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:02:19 ID:EQqQTdW10.net
赤青黄の連中しか紹介されてないけど
教会とか灰のやつも使えるんだよなこれ?

366 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:02:26 ID:J6T8FTro0.net
>>355
ドロテアとマリアンヌくらいやわ

367 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:02:28 ID:TCleQskXd.net
いうてヒルダはええやろ
リシテアレオニーはあかん

368 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:02:32 ID:rgGwF5po0.net
>>353
ハァ~…😞

369 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:02:32 ID:nLHG6qgP0.net
>>345
ワイの性欲まみれのカメラロール
https://i.imgur.com/WeOrcV3.jpg
https://i.imgur.com/82BJ9S2.jpg

370 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/02(木) 22:03:19 ID:57eCHAz60.net
[ランドルフ]
家族が、待っているんだ……
俺は、こんなところで死ぬわけには……。

[ディミトリ]
家族だと? 畜生の分際で何をほざく。
滑稽もいいところだな……。

[ランドルフ]
お前に……家族の情など、わかるまい……!
血も涙もない化け物め……!

[ディミトリ]
化け物はお前もだろう、将軍。
それに気づいていないだけなお性質が悪い。
将である以上、そうして命乞いをする
者たちを、容赦もなく殺してきたのだろう?
……それとも、この期に及んで
自分の手は汚れていないなどと嘯くのか?

[ランドルフ]
それは……戦争だからだ。
国のため、大義のため、家族のために……!

[ディミトリ]
大義や家族のために死体を積み上げるのも、
死者のために死体を積み上げるのも……
とどのつまり、同じ人殺しだ。
化け物同士仲良くしようじゃないか、なあ?

[ランドルフ]
違う!

[ディミトリ]
違うものか。
貴様の手からも、
死臭は吹いているぞ、将軍。

[ランドルフ]
黙れ……黙れッ!

371 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:03:41 ID:KnfvQMCNd.net
>>341
無表情過ぎて、
ベレトス(今更何ほざいてるんだ...)サクッ
にしか見えへんわ

372 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:04:34 ID:9lQ8ddBv0.net
>>369
週1でホモになるのやめーや

373 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:05:03 ID:cQtsM9A/0.net
イングリットの断末魔は死にながら収録したという風潮

374 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:05:04 ID:3b1cvt+d0.net
シルヴァンってディミトリとポジション被りすぎてね?
せっかく遺産手に入れたけど全然育ってない…

375 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:05:06 ID:eFePlzga0.net
>>370
こんなこといっといてフェリクスの親父死んでうわぁぁぁぁん😭ってなんのダセェよ
貫けや

376 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:06:03 ID:eFePlzga0.net
>>369
ドゥーちゃん師匠を性的にみとるんかお前

377 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:06:30 ID:swLHFTo5a.net
>>375
正気に戻ってからの切り替えが凄すぎてそこが怖かったわ

378 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:06:36 ID:CI5np6Mz0.net
5年後リシテアは育成成功

379 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:06:37 ID:zRcVahu60.net
なんやかんやで闇うご退治したから無問題なんだよなぁ

380 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:06:44 ID:Ma17oz+/0.net
無双で不評だった髪型の奴ら修正されてるよな
エルとかヒルダとかメルセデスとか

381 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:07:16 ID:FCdtWFA80.net
なぜあんなに
エガちゃんと師の百合は人気があるのか

382 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:07:34 ID:pRu38gcV0.net
ベルナデットのほうがかわいいよね

383 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:07:46 ID:HHrO4cYg0.net
>>378
もうすぐ死ぬのにな

384 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/02(木) 22:08:13 ID:57eCHAz60.net
>>383
糖尿病改善したら長生きするぞ

385 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:08:21 ID:J6T8FTro0.net
>>382
トビアいて草

386 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:08:39 ID:cQtsM9A/0.net
リシテアが短命なのは寿命じゃなくて食生活が原因定期

387 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:08:47 ID:XJvdIm4+0.net
ディミトリって5年前から変なスイッチ入るとなるべく酷く殺すよう提案してくるから
あの闇落ちもそんな驚かなかったよな

388 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:09:15 ID:nLHG6qgP0.net
>>376
踊り子の大会でドゥドゥーとラファエルが出てきて面白すぎたから撮った

389 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:09:30 ID:5JMzCr5N0.net
🐏「(ほんとはセイロス教大好き!)運営はクソ」
🐲「わたしがセイロスだしずっと運営してきたのもわたしです」

これ無慈悲すぎるよね

390 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:10:01 ID:eFePlzga0.net
青ルートはいつまでも初恋を引きずるディミトリの物語やったよな
周りは師ですらおまけでしかなかったわ

391 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:10:02 ID:rgGwF5po0.net
風花の女キャラ基本みんな好きやけどベルだけは声がキモすぎて無理や
どんどん焼け

392 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:10:19 ID:L+Gxx4CE0.net
>>387
そもそもPVの時点でアレやったし…

393 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:10:21 ID:swLHFTo5a.net
ディミトリの精神介護は中々苦痛だったわ
こっちはもう他の男といい仲になりたいのに全力で寄りかかってくるのが鬱陶しかった

394 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:10:46 ID:CI5np6Mz0.net
>>381
エガちゃんってガチレス感あるから
ベレスとペアになりがち
クロードは逆にベレトが合う

395 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:12:08 ID:VgdVX6WK0.net
幼なじみーズの青が一番チーム内ギスってんのほんま草

396 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:12:29 ID:5JMzCr5N0.net
>>390
お前が戦えって言ったんやんかあって返されるのかわいそう
廃人介護エンドのほうが幸せそうやね

397 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:12:59 ID:J6T8FTro0.net
>>395
メンヘラゴリラが一人でヘラってるだけやろ

398 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:13:06 ID:Ma17oz+/0.net
>>393
失せろ

399 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:13:15 ID:AKIcORVt0.net
>>394
ワイ「ひゃだ...!!」
https://i.imgur.com/sGBZ661.jpg
https://i.imgur.com/B5ABMQJ.jpg

400 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:13:42 ID:eaCMl3s80.net
レア様が良い人すぎてエガちゃんがひどく見える

401 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:13:52 ID:XJvdIm4+0.net
トータル出撃数ランキグンが赤と青とリシテアで構成されてるのかなしい

402 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:14:08 ID:jiFZhMARr.net
>>395
隙あらば死んだ兄貴と婚約者の話しかせんから疲れるわ

403 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:14:09 ID:8M/0TFh60.net
ちょうど今から始めるんやが難易度ってどれがええんや?
時間はたっぷりあるから高い難易度でやりたい
でも理不尽すぎるのは嫌
ちな初FE

404 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:14:12 ID:n8F0aTOI0.net
無双とモンハン出るの近すぎるわ🤪

405 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:14:26 ID:Ma17oz+/0.net
>>399
せめて男と女で誘ってくるキャラ分けろよと

406 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:14:43 ID:6At8ChnU0.net
>>399
クロードとのホモエンド無かったの未だに許してないわ
ワイの純情弄びやがって

407 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:15:05 ID:nLHG6qgP0.net
無双のツイッター見てたけどアーマーロードとかいううんち職あったね
なんで魔法使えねえのに魔力に補正かかんだよ

408 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:15:14 ID:J6T8FTro0.net
>>404
その一ヶ月後にはゼノブレ出るしその一月後にはスプラ出るし時間足りひん

409 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:15:16 ID:HHrO4cYg0.net
>>403
詰将棋したいならルナ一択
それでも物足りんかったら縛るしかないで

410 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:15:22 ID:kxYqq3750.net
>>403
難しいの好きならルナで始めたらええやん
FEに理不尽なんて一つもないで

411 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:15:26 ID:9lQ8ddBv0.net
>>399
ここレスレトで画角違うんやな

412 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:15:29 ID:Ma17oz+/0.net
>>403
ハードでカジュアルで良い

413 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:15:54 ID:CI5np6Mz0.net
>>401
ドロテアが便利だから多少はね?

414 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:15:58 ID:n8F0aTOI0.net
無双のベルが洗顔中に出撃とか言われてて草

415 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/02(木) 22:16:01 ID:57eCHAz60.net
ルナは夜明け意識して1部進めないと普通に詰むんだ😭

416 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:16:07 ID:jiFZhMARr.net
>>405
手の握り方変えてるからセーフ

417 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:16:10 ID:hoU87wiq0.net
同級生だけど反エガ派の家の跡取りだからフェルディナントとベルを前線に送り混んで捨て駒として使ってんの普通に怖い

418 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:16:38 ID:n8F0aTOI0.net
>>408
ワイはその間にライブアライブもやる宿業なんだ😇

419 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/02(木) 22:17:02 ID:9wqmXuAKa.net
ベレスが強すぎてな

420 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:17:08 ID:KPZixGTc0.net
>>403
最初はハードから始めるとちょうどええで
システムを理解してないとルナティックはキツイ
クリアしたらルナティックに行く感じで

421 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:17:21 ID:CI5np6Mz0.net
結局ガスパルとヒューってなんの紋章の家系だったのか

422 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:17:22 ID:HPSnd/zZ0.net
>>400
灰狼やってからは所詮トカゲに人の心はわからんのなと思った

423 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:17:44 ID:nLHG6qgP0.net
紅花の無限ドラゴンナイトとか最終マップのファルコンの増援はかなり理不尽だろ
即行動しないだけマシやが

424 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:17:47 ID:L+Gxx4CE0.net
>>400
追い詰められてたとはいえ王国出身者にフェルディアに火を放てとか言い出すやべーやつやぞ

425 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:17:56 ID:NW4fLukr0.net
本編のマップつまんねんだわ
外伝とDLCはようやっとる

426 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:18:00 ID:VgdVX6WK0.net
>>397
ベンツ姉さんとアネットもギスるし
イングリットはドゥドゥーを人種差別しとるし
シルヴァンも闇深いし、アッシュも闇抱えるし
一番の癒しキャラがフェリクスなんやぞ

427 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:19:08 ID:G9zTvPkY0.net
前作の無双みたいな同じ剣士なのにリンとナバールだけ最強キャラにするのは勘弁してや

428 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:19:22 ID:swLHFTo5a.net
>>421
帝国は基本的にセイロス教の聖人由来何じゃないか?

429 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:19:55 ID:eFePlzga0.net
ところで風花無双にコンスタンツェでないんか?
ワイの嫁なんやが

430 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:19:58 ID:U3dxJXpJa.net
>>400
自分の思い通りに動く都合の良い者は厚遇して反対勢力や不穏分子は徹底的に弾圧する典型的な独裁者だと思うわよ

431 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:19:59 ID:0td2iMawd.net
魔法職の男女格差が酷い

432 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:20:20 ID:5JMzCr5N0.net
>>427
人気キャラを壊れにする、これが上策

433 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:20:21 ID:cQtsM9A/0.net
キャラロスト無かったらフェリクスとかシルヴァンがもっとガッツリメンヘラのリハビリに関わってたんやろうけど居なくても問題ないようにシナリオが作られてるからこっちに丸投げしてくるの草枯れる

434 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:20:47 ID:cfn3s7SQ0.net
5年後に一番非処女っぽいのは?

435 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:20:53 ID:cdzGKR1JM.net
ワイは赤ルートが初見やけどエーデルガルト作中で一番嫌いやわ
どう見ても悪なんやから正当化するな宗教のせいにするな

436 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:21:01 ID:5JMzCr5N0.net
>>430
これもう親子だろ

437 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:21:03 ID:lNSfPqkG0.net
マジで理解できんのだけどエーデルガルドって主人公からすれば肉親の仇よな?なんで主人公も何も言わないしエーデルガルドも謝罪すらせんのや?狂ってるだろ

438 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:21:31 ID:u/QKHYLp0.net
アンメーチェの喧嘩って100%メーチェが悪いよな...

439 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:21:39 ID:OUHju7wp0.net
>>434
ぼくのマリアンヌさん

440 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:21:42 ID:n8F0aTOI0.net
>>435
レオニーちゃん

441 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:21:48 ID:lIYFCDl90.net
>>435
レア様のほうが悪い

442 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:22:07 ID:PvKoPWyq0.net
黄色で引き抜きまくってワイワイ学園生活送るのが正解やろ
メンヘラどもは放置で

443 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:22:15 ID:XaKTKdCZ0.net
>>433
その辺の都合で離脱扱い増やし過ぎるのもっていうのはかなり前の作品からそうやね

444 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:22:42 ID:FhIvqWNH0.net
DLCキャラも含めてみんないいキャラしとるわ、イグナーツ以外

445 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:22:46 ID:PCpExZy40.net
>>417
合理的やん?

446 : 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/02(木) 22:23:08 ID:CvTqswiF0.net
ヒルダ使いたいから楽しみやわ

447 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:23:11 ID:2MgwBcQW0.net
全キャラレズとホモアリにしてほしかった

448 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:23:15 ID:hopxHMTp0.net
>>432
リシテアちゃん最強やな

449 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:23:33 ID:cdzGKR1JM.net
>>441
レア様は良いとは言わんけど胡散臭い感じで描写されてるやん
エガは絶対的な悪のくせに無理矢理正義って感じの描写しててイラつくねん

450 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:23:34 ID:e++CXBHh0.net
>>429
無双でもDLCで開放になりそう😣

451 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:23:45 ID:AKIcORVt0.net
シャミアが悪いんだよ...

452 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:23:45 ID:nLHG6qgP0.net
ワイはロストしたら絶対天刻使うから見たことないけど全部差分あるの凄いよね
白鷺杯で負けたのも差分あってたまげたわ

453 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:23:45 ID:5JMzCr5N0.net
>>437
師は神の子だから

454 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:24:08 ID:rgGwF5po0.net
>>429
すまんワイのなんだけど?😅

455 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:24:12 ID:CI5np6Mz0.net
>>448
まーたフェリクスとリシテアが強キャラになるのか

456 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:24:14 ID:XJvdIm4+0.net
一番古い帝国が一番同性愛に寛容で
一番新しい同盟がその辺の描写少ないのふしぎ

457 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:24:20 ID:T9mughKXd.net
ヒルダさんとマリアンヌさんの間に挟まりてぇ~🤓

458 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:24:30 ID:lIYFCDl90.net
>>449
そんな描写あったかな?

459 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:25:04 ID:BySCQTMz0.net
>>450
まあdlcあるだろうからそいつらくらいしかdlcにできそうなのおらんしな
過去キャラはなんとなくやけどなさそうやし

460 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:25:11 ID:5juSJV+Q0.net
能力高い
スキル有用
主人公ラブ勢
https://i.imgur.com/xunAbSl.png
欠点無し🤗

461 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:25:17 ID:tlOCEepR0.net
>>437
いやどこが仇やねん
クロニエが勝手にやっただけやん

462 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/02(木) 22:25:30 ID:AuC64KIW0.net
>>460
ババアはちょっと…

463 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:25:40 ID:rgGwF5po0.net
>>460
ババアじゃん

464 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:25:46 ID:AKIcORVt0.net
>>460
おばさんはちょっと...😅

465 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:25:50 ID:swLHFTo5a.net
>>456
海が近くて色んな人間や文化が入り乱れる由緒ある大都会と北方の僻地の蛮族だし

466 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:25:57 ID:eFePlzga0.net
>>456
同盟はクロードローレンツとヒルダマリアンヌが王道らしいぞ

467 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:26:05 ID:OUHju7wp0.net
たまにはレオニーちゃんの事も思い出してください

https://pbs.twimg.com/media/FTxrjbWaAAAs1Dv.jpg

468 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:26:07 ID:cdzGKR1JM.net
>>458
仕方無いから侵略者するわーみたいな雰囲気やったやん

469 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:26:07 ID:rQYdVM2Qd.net
>>460
ババアじゃん

470 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:26:10 ID:HHrO4cYg0.net
>>460
リンハルトとくっついて大量に卵生まされてて草生えたわ

471 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:26:35 ID:WNs6uOVqd.net
こいつ無双に出るの?
https://i.imgur.com/ZzZX2c7.jpg

472 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:26:46 ID:DCSsT2pbp.net
無双何やかんや楽しみやわ
https://i.imgur.com/Q30mXly.jpg

473 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:26:50 ID:cQtsM9A/0.net
セスリーンはえっち大好きやからな

474 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:26:50 ID:n8F0aTOI0.net
のび太は無双でレインボウを覚えたから…
https://i.imgur.com/XqAiHOd.jpg

475 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:26:58 ID:MExRISgDr.net
>>467
3dの方ドロシーみたい

476 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:27:04 ID:nLHG6qgP0.net
>>460
そんなに主人公ラブやっけ
あんま支援の内容覚えてねえわ

477 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/02(木) 22:27:11 ID:57eCHAz60.net
フェリクスって地味に何やらせても強いよね

478 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:27:18 ID:jiFZhMARr.net
赤ルート好きやけど脳内のソティスのことを思うと胸が痛むわ

479 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:27:41 ID:pRu38gcV0.net
ところで新作まだ?

480 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:27:41 ID:tlOCEepR0.net
>>466
どっちのペアエンドも同性愛描写なんかないから友情エンドやで

481 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:27:41 ID:VASVjiiG0.net
>>146
せっかくツノ無くなったのに他の部分が変になってるやん

482 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:28:05 ID:AKIcORVt0.net
無双でもキャラロストあるんかな
1人だけ離脱させたい奴がいるんだけど

483 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:28:09 ID:R9xr+I+6M.net
>>471
PVにチラッと写ってたよ

484 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:28:56 ID:PvKoPWyq0.net
クロードにマジギレされてもぼかしつつ話すレア様さぁ…

485 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:29:14 ID:eFePlzga0.net
>>480
同性愛といえば婚活してたマヌエラ先生がエガとレズエンドあってびびったわ

486 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:29:19 ID:/+yGSyFFa.net
黄色ルートが正史くさくて草
青ルートがいちばん真相わからないの草

487 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:29:23 ID:WOqApRWer.net
>>399
クロミノほっし

488 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:29:49 ID:HPSnd/zZ0.net
本人やりたがらんだろうけどレアよりもセテスが教団運営してたほうが絶対マシだったろうな

489 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:29:51 ID:cQtsM9A/0.net
ワイはゼノブレ3は正月休みにぶっ続けで遊ぶつもりやわ
無双とスプラトゥーン3だけで他のゲーム遊んどる暇たぶん無いやろし

490 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:30:04 ID:WOqApRWer.net
>>474
ポックル定期

491 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:30:17 ID:nLHG6qgP0.net
>>477
でも最上級職ないよね
ソドマススナイパーグラップラーでも十分強いんだけども

492 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:30:18 ID:wwpes8e10.net
実力主義を掲げるエガちゃんに糞みたいな部下しかいないのほんと草
敵になったヒューベルトもやたら弱いし

493 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:30:31 ID:XJvdIm4+0.net
フェリクスって夢女と腐れの願いが結晶化したようなあざとさあるわ
あれで性能的にも強いのずるいわ
ワイの心のおまんこも疼いてまう

494 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:30:47 ID:oN4HyAJc0.net
ディミトリとかいうガチ被害者
黄ルートは特に可哀想

495 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:30:50 ID:kxYqq3750.net
シルヴァンとイングリットのA+会話ほんとすき

496 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:30:56 ID:AyKfpZGx0.net
>>479
来週辺りにある任天堂ダイレクトで発表されるに違いない🧐

497 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:31:36 ID:S1Gc8DvR0.net
風花雪月無双みんな買うんか?ワイは絶対買うでアネットとメルセデスがかわいすぎる

498 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:31:42 ID:CI5np6Mz0.net
>>484
レア様って宿題やってないのをやったけど家に忘れたって主張するタイプだよな

499 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:31:42 ID:XaKTKdCZ0.net
クロードとかいう級長唯一の健常者

500 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:31:43 ID:5JMzCr5N0.net
エガちゃんはフレン来てくれなかったことにもかなりダメージ受けてるよね多分
結局根っこは宗教戦争

501 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:31:47 ID:AyKfpZGx0.net
>>482
🤓

502 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:32:05 ID:npR1v9YMp.net
>>497
シナリオ気になるし買うわ

503 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:32:16 ID:OUHju7wp0.net
>>492
はい

https://pbs.twimg.com/media/EyN-3ljUYAAqCwk.jpg

504 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:32:20 ID:swLHFTo5a.net
>>493
俺の心のマンさんはフェリクスのあざとさにイチコロだった

505 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/02(木) 22:32:22 ID:AuC64KIW0.net
アネットかわいいけどまんさん人気なさそう

506 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:32:22 ID:pRu38gcV0.net
>>496
やったぜ
蒼炎暁でもいいぞ

507 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:32:26 ID:n8F0aTOI0.net
>>497
最初はこんなんより新作出せやと思ったけど
普通に面白そうなんで買うわ

508 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:32:29 ID:eFePlzga0.net
>>499
血の同窓会で急に襲いかかってくるガイジやぞ

509 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:32:52 ID:u/QKHYLp0.net
>>503
スロバキアの首都みたいな名前だな

510 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:32:58 ID:AyKfpZGx0.net
>>497
買うけど無双じゃなければなぁって思う
ゼルダもそうやが何故安易に無双にしてしまうのか

511 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:33:14 ID:lIYFCDl90.net
リンハルトも嫌いだよ

512 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:33:17 ID:/+yGSyFFa.net
お気に入りを踊り子にするかどうかかなり迷った

513 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:33:27 ID:CI5np6Mz0.net
風花雪月はあと3年くらい引っ張るぞ
ifと風花雪月ってどれくらい期間あいたっけ

514 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:33:32 ID:tlOCEepR0.net
>>484
例えレアが全て話したとしてもそれはレアだけの視点であって真実はどうだったかは結局わからんままやねんな過去の話は
風花雪月はどのキャラでもこんな感じやからスタッフ狙って作ったんやろな

515 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:33:40 ID:yAhuficz0.net
>>467
言っちゃ悪いけどレオニーって声で損してる部分でかいよな

516 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:33:47 ID:AyKfpZGx0.net
>>506
GBA3部作のリメイクがきっと来るはずや✌

517 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:33:49 ID:m0KnuuvY0.net
>>506
リメイクやったら順番的にも人気的にも次は聖戦やろ
ワイは新作でええが

518 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:33:53 ID:pRu38gcV0.net
無双はゼルダで思ったけど結局草刈りやしいらん

519 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:33:54 ID:rgGwF5po0.net
>>503
ワイの中の捕まって犯されてそうランキング堂々の一位

520 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:34:04 ID:WOqApRWer.net
>>510
コーエーテクモが作ってるから

521 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:34:11 ID:6At8ChnU0.net
>>497
風花雪月のファンディスクとしては欲しいんやけど無双ゲーは単調すぎて苦手なんよな

522 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:34:25 ID:swLHFTo5a.net
>>497
評判次第かなぁ
別に無双がつまらんとは思わんけど1作やったらお腹いっぱいだ

523 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:34:48 ID:dTpsxSsz0.net
前作の無双ってどうやったん?

524 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:34:49 ID:eFePlzga0.net
>>497
正直無双よりトラキアみたいな外伝出せと思った

525 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:34:50 ID:BVuSq7N8d.net
もちろんワイのコンスちゃんは出るんやろな?
出さなきゃ許さん

526 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:34:59 ID:m0KnuuvY0.net
>>513
4年やから周期的には来年や
つまりそろそろ発表やな

527 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:35:02 ID:XaKTKdCZ0.net
>>508
乱戦で敵も味方も分からなかっただけやから…

528 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:35:05 ID:AyKfpZGx0.net
>>520
まあそうなんやろうけどな
普通に風花雪月のシステム流用で良かったのに

529 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:35:11 ID:cQtsM9A/0.net
聖戦って作ってる側が認識してるくらいファンがめちゃくちゃ面倒くさいんやろ?
永遠にリメイクなんかされんと思うわ

530 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:35:30 ID:LiE0gAsK0.net
まんさんのファン多いのによく無双形式で出そうと思ったな

531 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:35:46 ID:XJvdIm4+0.net
王国と同盟が争っても帝国の一人勝ちやぞ!冷静になれ!とか言ってくる癖に
先に王国軍の背後から伏兵突撃させてきた2枚下野郎を許すな

532 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:35:52 ID:XaKTKdCZ0.net
無双はゲーム下手なワイでも適当にやれるから嫌いではないで

533 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:35:53 ID:S1Gc8DvR0.net
なるほどなぁ 前作のFE無双はまだ途中だけど面白いよでもロイとかアイクとかいないのが残念だけどな
海外のストアにデモ版が出されてる(ゲーム出来ない)から早くて明日新情報ありそう

534 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:35:54 ID:eFePlzga0.net
>>522
無双はOROCHI2アルティメット持ってればあとはほぼいらんからな

535 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:35:55 ID:pRu38gcV0.net
ワイは暁がやりたいんよ

536 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:02 ID:jK57/NRL0.net
ハードのクラシックで始めたんやがルナティックと違って流石に積む事は無いやろうか、フリーマップでレベルシコシコ上げてプレイする仙水やから不安やわ😭
数時間しかプレイしてないしイージーでやり直すべきやろかね、イージーだとレベリングできるみたいだけど

537 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:07 ID:RnvctinE0.net
>>530
むしろその手の奴向けちゃう?無双って
初心者でも難易度低くして適当にやってればOKやし

538 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:12 ID:WOqApRWer.net
>>528
そもそも風花雪月自体無双を前提に作られてる感ある

539 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:15 ID:nLHG6qgP0.net
無双ほしいけどコエテク発売のせいでカタログチケットで買えないの困る

540 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:16 ID:n8F0aTOI0.net
今回もアーマーブレイクで脱衣するんか?

541 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:22 ID:5JMzCr5N0.net
>>535
失敗作じゃん

542 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:22 ID:1HqTxEOdd.net
>>528
なんならジルオールのシステムでもよかったで

543 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:28 ID:AKIcORVt0.net
無双シリーズ苦手っちゃ苦手だけどペルソナ無双はそこそこ楽しめたわ

544 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:42 ID:jiFZhMARr.net
無双ゲーを一度も触ったことないから心置きなく買えるわ

545 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:50 ID:AyKfpZGx0.net
>>530
刀剣乱舞も無双やし
意外と女は無双が好きなのか?

546 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:52 ID:cM63RuyI0.net
>>1
おはエガ
角はみでてるぞ

547 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:55 ID:m0KnuuvY0.net
>>523
悪くない
無双ゲーとしては面白いしキャラも良かったんやが結局は無双ゲー界の中の良ゲー止まりなんよな

548 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:56 ID:swLHFTo5a.net
>>530
刀剣無双で分かるようにまんさんにとってはゲームの形式なんて問題じゃない
ファングッズとして割り切って買う

549 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:36:58 ID:L+Gxx4CE0.net
>>527
エガちゃん撤退しても襲いかかってくるんだよなぁ…

550 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:37:11 ID:tlOCEepR0.net
>>524
SRPG作んのめんどくさいからしゃーない
もうSRPGじゃなくてもええとワイは思うけど

551 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:37:27 ID:WOqApRWer.net
>>531
青厨っていっつもそれ言ってるよな
だから本スレでも嫌われてるんやで

552 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:37:36 ID:G41w0q58r.net
>>375
ディミトリバカにすると叩かれるぞ

553 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:37:49 ID:XJvdIm4+0.net
>>543
あれ無双の皮被ったARPGやったな
草刈り感覚で遊んでたらどっかで詰む

554 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:37:58 ID:cM63RuyI0.net
>>114
ぼ、ぼくにもできましたぁ♡

ほんときもい

555 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:38:00 ID:EMEefJ8r0.net
>>545
無双でも難しいって人は多いらしいぞ

556 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:38:04 ID:eFePlzga0.net
>>550
ワイはSRPGのがええなぁ
これ買うかトライアングルストラテジー買うか迷っとるわ

557 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:38:15 ID:BVuSq7N8d.net
ペルソナ無双確かに面白かったけど本家のUIと差がありすぎたのが残念

558 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:38:24 ID:1HqTxEOdd.net
ブレワイ無双で中盤なのにコイツ仲間にしてええんかってキャラけっこうおって草

559 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:38:24 ID:5JMzCr5N0.net
>>556
じゃあトライアングルストラテジーでええやろ

560 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:38:31 ID:wwpes8e10.net
>>536
詰むことはまずないから大丈夫
むしろ詰むくらい困ってあれこれ悩むのがFeの醍醐味でもある

561 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:38:37 ID:AyKfpZGx0.net
>>538
マップでマス目表示じゃなくて3D表示にすると無双感あるよな
無双感を含むコエテクの作るゲーム感

562 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:38:46 ID:g4K6fquB0.net
アッシュとかいうある意味イグナーツやツィリルよりも救いようのないガチの空気
DLCシナリオにも選抜されたのに……

563 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:38:55 ID:eFePlzga0.net
>>559
キャラに愛着はあるから迷っとるんよ

564 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:39:01 ID:dTpsxSsz0.net
SRPGじゃないFEっていうと#FEとかシナリオ以外めちゃくちゃおもろかったなぁ

565 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:39:18 ID:rgGwF5po0.net
>>536
拍動あるからロストなんてまずしないし楽勝やぞ

566 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:39:22 ID:EMEefJ8r0.net
>>564
アトラスゲー好きはあれ好きだろうな

567 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:39:35 ID:5JMzCr5N0.net
そもそもFEってそんな詰むって状況存在しないよな
経験値吸わせたユニットが消えるとかでもない限り大体なんとかなる

568 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:39:35 ID:swLHFTo5a.net
>>562
空飛びながら宝箱の回収という重要なミッションがあるだろ

569 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:39:39 ID:XaKTKdCZ0.net
>>536
天刻あるし大丈夫やろ
育成進んだら尚更や

570 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:39:47 ID:PvKoPWyq0.net
ワイ先生やけにマリアンヌに話を振るヒルダを見てイジメを確信
死ぬほど聖人やったわ無双に兄貴でるんかな

571 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:39:55 ID:WOqApRWer.net
>>552
青厨って声デカイからな
蒼月のシナリオ叩こうもんなら全力で刃向かってくる
そんなところまでディミトリの真似せんでええのに

572 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:40:00 ID:EMEefJ8r0.net
>>565
ロストでリセットするなら最初からカジュアルでええぞ
リセ禁止縛りならクラシック

573 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:40:03 ID:V+BZWl8N0.net
シャミアさんすこ

574 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:40:15 ID:5JMzCr5N0.net
>>563
面倒くさいな、頭エーデルガルトか?

575 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:40:25 ID:S1Gc8DvR0.net
暗夜王国のSRPG要素と風花雪月のギャルゲ要素があれば最強のゲームが出来るんだよね
なお、どちらかが欠ける模様

576 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:40:27 ID:AyKfpZGx0.net
>>556
両方やるんやで
ちなみにトライアングルストラテジーはめちゃくちゃ面白かった
テンポは気になるけどな
古き良き戦記物だった頃のFEと同じ空気を感じた

577 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:40:30 ID:TCleQskXd.net
>>562
いうて三馬鹿に劣るだけでまんさん人気高いほうやろ

578 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:40:34 ID:6At8ChnU0.net
>>556
トラストは難易度調整がめちゃくちゃよく出来てるからSRPG好きならかなりおすすめやで

579 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:40:37 ID:cQtsM9A/0.net
♯FE面白かったのにあれ全然売れなかったんやっけ

580 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:40:37 ID:m0KnuuvY0.net
SRPGじゃないFEといえばカードゲームのFEサイファもあったでもう死んだけど
普通に面白かったし何年も続いてたんやから電子版出してくれてもええんやで

581 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:40:48 ID:BVuSq7N8d.net
トライアングルストラテジーは仲間同士の絡みがほぼ無いからキャラゲーとして買うとがっかりするかもしれんぞ

582 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:40:54 ID:WOqApRWer.net
>>561
あのモードでマップ探索すると楽しいよな
作り込みすごくて感動するわ
3Dモードのままプレイしたら4人くらいロストしそうになるけど

583 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:02 ID:wwpes8e10.net
>>562
DLC選抜ってむしろ弱いキャラ代表やないの
一番弱い前衛→ヒルダ
一番弱い弓→アッシュ
一番弱いヒーラー→リン

584 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:07 ID:EMEefJ8r0.net
>>579
あの宣伝で売れるわけがないわ

585 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:08 ID:EvRf+Ak70.net
どうでもええけど弓矢とか手槍とか飛び道具の挙動がもっさりしてるのだけなんとかしてくれ🥺
GBAみたいに放った瞬間ヒットするぐらいでええんやがな、戦闘アニメはテンポ含めてGBAがピカイチやったわ

586 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:14 ID:rgGwF5po0.net
>>543
あれはおもろかったな
ペルソナ側の要素が絶妙に無双と噛み合ってた

587 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:18 ID:AyKfpZGx0.net
>>582
わかる

588 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:19 ID:HPSnd/zZ0.net
>>562
地味にどのルートで仲間にしても理由が納得できる男

589 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:23 ID:AKIcORVt0.net
天刻の拍動あるのにイグナーツ戦死させてしまったのが唯一の心残りやわ

590 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:24 ID:jK57/NRL0.net
>>560
>>565,569
ありがとう、このまま一応進めてみます✋

591 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:35 ID:cM63RuyI0.net
>>562
宝箱開けるスキルあるのってやっぱ盗人だからか

592 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:47 ID:n8F0aTOI0.net
負けそうになると時間を戻してくる灰色の悪魔に立ち向かえ

593 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:48 ID:CI5np6Mz0.net
ペルソナ無双のシステムはおもろいからもっと他のゲームも使ってどうぞ

594 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:48 ID:1HqTxEOdd.net
レスバ最弱将軍でレスバは負けながら戦は勝ち続けたい

595 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:41:55 ID:5JMzCr5N0.net
>>575
FEifってギャルゲ要素はそれなりになかったか
ストーリーは酷いわ、子供は捨てるわで頭おかしくなりそうだったけど

596 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:42:05 ID:nLHG6qgP0.net
>>570
ヒルダとカスパルの家族は出るらしいぞ

597 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:42:18 ID:EMEefJ8r0.net
>>586
相手に行動させないで呪文連打が最適解だから微妙じゃね
MP回復が尽きたら終わるけど

598 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:42:24 ID:Grkfgbkur.net
>>449
裏返しやんそんなん

599 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:42:24 ID:eFePlzga0.net
>>574
貴方とは、いささか感性が違いそうね😡

600 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:42:27 ID:RnvctinE0.net
>>579
最初期は女神転生×FEとか言ってやってたのに出てきたのがメガテンでもなけりゃFEでもなけりゃペルソナでもないもんだったからやろな

601 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:42:29 ID:dTpsxSsz0.net
>>580
ワイもあれ気になってたけど結局ルールも分からんままカードだけ買ってたわ
デジタルカードゲーム化したら少なくともfehよりマシなゲームになってそうやのに

602 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:42:36 ID:m0KnuuvY0.net
>>575
あと覚醒のUIやな
ifはまぁ覚醒の後継やから良かったけど風花はいちいちステータス確認しに戻らなあかんことが多くてしんどかったわ

603 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:42:41 ID:AyKfpZGx0.net
>>581
ウォルフォート家以外は加入時とサブイベ時以外は基本空気よな

604 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:42:53 ID:pRu38gcV0.net
スクエニこんなん出して単価

605 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:43:03 ID:eFePlzga0.net
>>576
>>578
ありがとう
とりあえずトラストは買うわ

606 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:43:07 ID:PvKoPWyq0.net
>>596
まじか金色が一番思い入れあるし楽しみやわ

607 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:43:20 ID:CI5np6Mz0.net
>>583
アッシュをメルセデスにしてほしかったわ
ヒーラー枠が足りん

608 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:43:49 ID:WOqApRWer.net
>>596
ホルストはいたけどベルグリーズ伯出てたっけ?

609 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:44:10 ID:h+FLFDQ80.net
初見黄色にしたらなんか明るい感じで終わって満足したから重そうな赤と青やらないまま売った

610 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:44:13 ID:AyKfpZGx0.net
>>605
戦略ゲーとしてはFEよりもトラステの方が面白いと断言しても良いレベルで傑作や

611 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:44:13 ID:tlOCEepR0.net
>>564
今度出るソウルハッカーズ2とかディレクターが#FEの人らで納得したわ
アトラスのあのスタッフ連中センス0やわ

612 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:44:45 ID:wwpes8e10.net
>>585
GBAのアニメはずば抜けていいな
同じ3D路線でも過去作のエコーズに負けてるのがよく分からんが

613 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:44:47 ID:dJ/ohgF10.net
風花雪月自体がコエテクゲーのキメラみたいなもんだから三国無双になっちゃうのも必然やね
伊達に歴史シミュにアクションに乙女ゲー作ってる会社やない

https://i.imgur.com/cUcbPDa.jpg
https://i.imgur.com/zGIe2y1.jpg

614 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:44:59 ID:5JMzCr5N0.net
もっとフレーバー設定はバンバン出すべきだわ
使わないから詰めなくていいんだわってやってくと薄っぺらい世界観になる
全部登場人物として出す必要はないし
風花はそこらへん割とよく出来てたな

615 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:45:09 ID:EMEefJ8r0.net
>>611
ソウルハッカーズって予算が無くてしょぼいゲームになりそうなんだよな
#FEは任天堂の金だから出来自体は良かったけど

616 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:45:20 ID:lIYFCDl90.net
>>611
なんだろうなあの絶妙に外してる感

617 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:45:20 ID:pguMJq2X0.net
ツノと人間性がね

618 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:45:26 ID:Gjix5Xb/M.net
FEってストーリー長そうだけど
3回クリアするのが一般的な楽しみ方なんか?

619 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:45:57 ID:lIYFCDl90.net
売れるセンス皆無の打越鋼太郎のようだ

620 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:46:15 ID:KqOFY9fn0.net
>>237
庭でたまに見る光景

621 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:46:16 ID:EMEefJ8r0.net
>>618
一週とDLCクリアして2週目の途中で飽きた

622 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:46:29 ID:GaXXvDTXa.net
>>602
DSとかいうSRPGのためにあるようなハードで出さなきゃあんなUIは無理じゃないか

623 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:46:34 ID:nLHG6qgP0.net
>>608
PVでホルスト卿と一緒に映ってる青髪がそれっぽいらしい

624 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:46:35 ID:PvKoPWyq0.net
>>613
釣り要素ってこういう系のゲームに大体あるけど絶対釣り趣味の無能上司がねじ込んでるよな
釣りやってておもろいと思ったこと一度もないわ

625 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:46:38 ID:e4M7i40Vp.net
>>611
ペルソナにもなりきれてない何か微妙な作品になりそうな感じがプンプンするわ

626 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:46:43 ID:pRu38gcV0.net
>>618
風花は3つに分岐しちゃったからね

627 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:46:49 ID:rgGwF5po0.net
>>618
だいたい一周してやめてるイメージ
ちなワイはガイジやから5周した😡

628 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:46:52 ID:cQtsM9A/0.net
黄色ルートって大団円っぽい雰囲気しとるけど数年後パルミラッパリが攻めてくるよなあれ

629 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:47:18 ID:lIYFCDl90.net
これもクリアしたけどサブクエストとか面倒くさかったな
カレンダーとかほぼ意味がなかったし
カプ厨に受けただけて浅いゲームだったわ

630 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:47:22 ID:WOqApRWer.net
>>609
ワイは翠→紅→蒼→銀で全部やったぞ
紅花は短い割にバンバン生徒死ぬからきついわ

631 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:47:33 ID:japoVfNR0.net
>>114
ただのもやしなら別に、やけど同じ属性であろう陰キャ仲間のマリアンヌちゃんに対してめちゃくちゃ強気に出るから嫌い

632 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:47:35 ID:cu2XQBP50.net
ちび

633 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:47:37 ID:AyKfpZGx0.net
>>618
4回やぞ
DLCも含めていいなら5回

634 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:47:50 ID:WOqApRWer.net
>>623
サンガツ
見直すわ

635 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:47:54 ID:orV3zvZld.net
山賊に負けたら陵辱される展開あるナンバリングなんやっけ

636 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:48:00 ID:m0KnuuvY0.net
>>601
HPが多い代わりに全部無くなったら負けの主人公があるんやがそれを誰にするか自分で全カードの中から決めれるんや
このシステムが斬新でゲームとしてもファンアイテムとしてもめちゃくちゃ面白かったで
ワイはリョウマ主人公でドラゴンマスターにクラスチェンジさせて色んな作品のペガサスとドラゴンキャラ引き連れて遊んだりしてたわ

637 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:48:07 ID:swLHFTo5a.net
>>614
フォドラ史はゲームで直接語られないところも含めてよく作り込まれてて感心した

638 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:48:35 ID:lIYFCDl90.net
3ルートクリアで
解禁される大団円ルート作ってくれてればね
モヤモヤするわね

639 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:49:04 ID:lIYFCDl90.net
トラステって面白いんか

640 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:49:46 ID:GaXXvDTXa.net
>>628
パルミラ王ってクロードやろ
エガと同じような目的もってるのに侵略戦争が嫌いだから敵対してたような奴なのにそれはないやろ

641 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:50:04 ID:S5SmBsXj0.net
覚醒と同等レベルのマップのくせに何故風花が評価されてるのか全く分からないんやが

642 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:50:05 ID:CI5np6Mz0.net
インドラの矢とかいう誰も使えこなせない武器

643 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:50:09 ID:nLHG6qgP0.net
ノーマル青→ハード金→ありルナ紅→ありルナ銀→なしルナ金→なしルナ青途中で6周目や
怖いか?

644 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:50:15 ID:cQtsM9A/0.net
やっぱり儚げな歌姫が転校してきて先生に全勢力に喧嘩売るように進言するシナリオが欲しかったわよね

645 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:50:19 ID:5JMzCr5N0.net
>>638
薄っぺらくなるやん
ソティスにヨシヨシされてウレションするエガちゃんとか見たいか?

646 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:50:34 ID:lIYFCDl90.net
>>645
べつに良いじゃん

647 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:50:37 ID:1HqTxEOdd.net
>>641
ときめきエムブレムや

648 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:50:49 ID:lNSfPqkG0.net
初見赤の奴マジで損してるよな。俺なんだが

649 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:50:50 ID:RnvctinE0.net
>>641
風花の評価されてるとこってSRPG部分じゃないだろ

650 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:50:58 ID:kxYqq3750.net
>>631
🤓「マリアンヌの生乳うめぇ〜」(ギチチ)

651 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:51:01 ID:cM63RuyI0.net
>>648
ワイかな

652 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:51:11 ID:PvKoPWyq0.net
周回前提やのに話が長いのと学園が広すぎるねん
終盤だるすぎて飯ばっか食ってたわ

653 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:51:30 ID:afrlpArc0.net
>>641
SRPGとしてはifのほうが遥かに高評価やぞ
別の要素や

654 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:51:40 ID:EMEefJ8r0.net
>>648
初回赤ルートの人が多数やろな

655 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:51:50 ID:JZ3gE4uPr.net
トライアングルストラテジーはフレデリカとアンナとミロとお茶会させろ😡

656 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:51:51 ID:uHUwLGBld.net
マリアンヌちゃん可愛かったのに5年後になって劣化して無双になって更に劣化しとるやんけ許さん

657 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:51:51 ID:/9f/NfyGr.net
大団円はなくてもディミエガルート欲しい…

658 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:51:54 ID:NW4fLukr0.net
>>641
外伝とDLCはちゃんとマップ作ってたから…

659 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:51:54 ID:GaXXvDTXa.net
>>641
別にSRPGとして評価されてるわけではないが流石に覚醒レベルではないやろ

660 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:51:55 ID:nLHG6qgP0.net
>>642
そもそも錬成で手に入らないし宝箱から出てくるの最終マップやし

661 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:52:07 ID:L+Gxx4CE0.net
そもそも覚醒も一般的に評価されてるほうやろ

662 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:52:10 ID:5juSJV+Q0.net
次は#FEでスレ立ててくれ

663 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:52:12 ID:UjDTY0/30.net
>>641
マップは覚醒より多少はマシや
けど風花が人気なのは圧倒的なテキスト量やキャラとの交友とかやと思う

664 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:52:17 ID:m0KnuuvY0.net
>>639
別クラスとか武器防具とかがないから自由度は下がるけどその分バランスはかなり良い
流石にSRPGとしてはif暗夜に劣るけど暗夜のクソシナリオと違ってトラストはこっちもそこそこええからゲームとストーリーを両立してるという意味ではFEと十分戦えるで

665 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:52:38 ID:cQtsM9A/0.net
考えなしに食堂で飯ばっかり食ってると野菜が足りなくなるよな

666 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:52:38 ID:jiFZhMARr.net
>>648
そうでもないやろ
何も分からんままエガに振り回される感じ好きやったぞ

667 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:52:56 ID:nLHG6qgP0.net
トライアングルストラテジーってオクトパストラベラーの続編のコマンドRPGやと思ってたわ

668 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:53:01 ID:JZ3gE4uPr.net
>>648
ワイやん
そして結局エガちゃんの支援Sまでたどり着けなかったという

669 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:53:03 ID:RnvctinE0.net
>>661
覚醒からFEが復活したわけやしな

670 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:53:14 ID:S5SmBsXj0.net
ワイは発売日に買ったのに未だに紅花だけやって積んでる
探索とかが長すぎてもうダメやと気づいてしまった


本当はFEHがクソ過ぎて原作そのものに興味がなくなってしまったからなんやが

671 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:53:16 ID:japoVfNR0.net
>>278
好きだったけど
「たまに殺したくなる」とか闇を見せてきたから先に殺しといたぞ💪🥺

672 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:53:38 ID:+Ws7WslH0.net
調度先週から始めたんやけどこれめちゃくちゃ時間かかるゲームやんけ

673 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:53:45 ID:CI5np6Mz0.net
>>660
紅花なら外伝で手に入るだよ
だけど紅花で使えるやつがいねーんだよな

674 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:54:00 ID:tlOCEepR0.net
>>616
#FEの悪い所を全く理解してへんのがよく伝わるわソウルハッカーズ2を見てると
ようこのスタッフ連中に自社ゲーム作らせたわ

675 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:54:01 ID:dTpsxSsz0.net
>>662
曲とキャラ以外語ることがないがええか?

676 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:54:20 ID:eaCMl3s80.net
無双はなんかシステム進化必要やろ

677 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:54:25 ID:1HqTxEOdd.net
>>665
豊漁季に魚釣りまくる重要性 まあそんな事せんでも楽勝やけど

678 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:54:38 ID:jq3cUTTs0.net
>>143
騎士道を体現(迫真)

679 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:54:43 ID:rgGwF5po0.net
>>668
ワイの記憶が正しければ支援Sなかったよな最初
エガちゃんに釣られて赤行ったのに泣く泣くソティスとくっつける羽目になったわ

680 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:55:10 ID:5JMzCr5N0.net
エガちゃんが一番説得難しそうに見えて実際ベレトスがやってること言われて拒絶反応出るのクロードだよねおそらく
エガちゃんは盲従だろうしディミトリは結果が出るなら手段としてはアリだと考えるだろう
ここらへん理由は違えど結果至上主義的で似てるわ
クロードは神の楽園に石投げつけるタイプやもん

681 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:55:13 ID:5juSJV+Q0.net
>>675
せ、戦闘システム…

682 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:55:26 ID:CI5np6Mz0.net
>>674
アトラスってクソゲーはあんま出さんけど売り方をいつもミスるよな
そりゃ倒産するわ

683 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:55:35 ID:GaXXvDTXa.net
風花がSRPGとして評価されてるわけじゃないのと同じで覚醒も戦略ゲーとして評価されたわけじゃないだろ
ロストのあるFeの緊張感とライトに遊べる育成ゲームで上手いことバランスとったから売れたわけで

684 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:55:44 ID:EMEefJ8r0.net
>>674
デビサバのチームがそのままスライドしただけって聞いたけどどうなんだろうな
どっちにしてもソウルハッカーズじゃ当たらんのは確かだが

685 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:55:45 ID:S1Gc8DvR0.net
覚醒って日本だと叩かれてるけど海外サイトだと絶賛の嵐だよなメタスコアもくそ高いし

686 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:55:47 ID:YUNtv3J90.net
>>681
序盤は新鮮だったけど後半冗長で飽きちゃった…

687 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:55:56 ID:AGPOtr/l0.net
レア様の好感度上げるの難しすぎない?それが面倒臭くて3週はできなかったわ

688 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:56:21 ID:CI5np6Mz0.net
>>687
ひたすらお茶会や

689 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:56:24 ID:cQtsM9A/0.net
マリアンヌ外伝は初見でクリア出来た奴おるんかあれ

690 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:56:25 ID:cM63RuyI0.net
>>687
木彫りの女神様あげてお茶会お茶会アンドお茶会

691 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:56:28 ID:JZ3gE4uPr.net
>>679
えっそうなんや…

692 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:56:40 ID:MECAUFza0.net
>>687
お茶会に誘えるだけ誘うんや

693 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:56:41 ID:dTpsxSsz0.net
>>686
むしろ序盤は何もできんくてつまらんかったけど終盤コンボ繋がりまくっておもろかったわ
冗長ではあったけど

694 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:56:41 ID:rgGwF5po0.net
>>687
茶をしばいて貢ぎまくればイチコロや

695 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:56:54 ID:NRQxohh6a.net
>>330
騎士の叙勲て御家の誉れちゃうんか?
両親の出席ぐらいええやろ

696 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:56:55 ID:pRu38gcV0.net
ゼノ3までやるもんなかったからトライアングル明日買いにいくわ

697 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:57:00 ID:YUNtv3J90.net
序章でクロードが我先に逃げてベレトスの小屋来たの怖いわ

698 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:57:01 ID:PvKoPWyq0.net
最初にこれ見た時頭抱えたわ

https://i.imgur.com/TIlmGKf.gif

699 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:57:11 ID:EMEefJ8r0.net
>>686
アトラスゲーらしく弱点ひたすらつくだけだしな
結構面白かったけど裏ボスはダメージ上限がだるいだけだったわ

700 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:57:13 ID:OUHju7wp0.net
https://pbs.twimg.com/media/EEgXzIkUwAETtg1.jpg

701 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:57:21 ID:CI5np6Mz0.net
>>689
ノーマルなら余裕や
ワイの英雄の遺産軍団が活躍や

702 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:57:24 ID:1HqTxEOdd.net
>>689
ルナでもなけりゃ楽勝やろ

703 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:58:38 ID:/9f/NfyGr.net
>>683
細かいとこだけど戦略ゲーじゃなくて戦術ゲーなんだ

704 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:58:45 ID:+Ws7WslH0.net
鬼神の一撃とった方がええ言うから全員ブリガントの蛮族学級になってしまったんやが

705 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:58:45 ID:n8F0aTOI0.net
>>698
半熟英雄かな

706 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:58:47 ID:DKVd6NVza.net
実は銀だけやってないわ 灰もやったし他三つはルナもやったんやが

707 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:58:49 ID:cQtsM9A/0.net
♯FEの最終的に控え含めて全員でタコ殴りに出来る戦闘はまあまあ楽しかった

708 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:58:59 ID:nLHG6qgP0.net
ワイ以外に天刻もらってから使い切ってリセットしたアホおる?

709 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:59:16 ID:tlOCEepR0.net
>>682
今の情報出し方ほんまに良いと思ってやっとるんかね
ワイはあの主人公の女に嫌悪感しか湧かんが

710 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:59:34 ID:jq3cUTTs0.net
>>426
一匹狼なクールキャラだったはずなのに……

711 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:59:38 ID:afrlpArc0.net
アトラスゲーが総じて序盤のSP管理を面倒にしとるの割とうんち

712 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:59:41 ID:S1Gc8DvR0.net
>>698
ボウリングでもやってんのかよ

713 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 22:59:48 ID:Yfqqkq6E0.net
無双はま!出てくるんかな

714 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:00:42 ID:XJvdIm4+0.net
アトラスははよ3リメイク発表しろ

715 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:00:46 ID:NW4fLukr0.net
>>704
ルナやると全員蛮族とアーチャー経由する地獄が味わえるぞ

716 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:00:52 ID:rgGwF5po0.net
>>698
時事ネタと絡めて日大タックルとか言われてたな

717 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:01:06 ID:jq3cUTTs0.net
>>437
炎帝(笑)とあいつらは一枚岩じゃねンだわ

718 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:01:16 ID:cf+/Ivj6r.net
>>698
キルラキル

719 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:01:16 ID:YUNtv3J90.net
トライアングルストラテジーはキャラの武器変更したかったわ
マップ難易度守るためにしゃーないのは分かるけど

720 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:01:25 ID:B/o6WLeyd.net
ま!と先生はどうでもいいがシャミア出さなかったら許さん

721 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:01:28 ID:1sTJshd40.net
エガちゃんをレズにするな

722 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:01:50 ID:n8F0aTOI0.net
アトラスって新作発表からして生配信で謎演出して毎回ドン滑りだよな

723 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:02:10 ID:EMEefJ8r0.net
>>709
どんな出し方なんだ?
発売して評判聞くまで買わないから調べてすらいないわ

724 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:02:19 ID:m0KnuuvY0.net
次のFEは良ストーリーと探索RPGの代わりにバトルが微妙な風花タイプかバトル部分のためにシナリオを完全にぶん投げたifタイプのどっちなんやろな

725 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:02:27 ID:dTpsxSsz0.net
>>704
最終形態はウォーマスター軍団やから何も問題ないで

726 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:02:41 ID:B/o6WLeyd.net
>>698
これなんて言うんだっけ計略?
強かったんだろうけど全然使った覚えないわ

727 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:02:51 ID:CI5np6Mz0.net
>>710
女キャラと絡んでばっかの軽いやつだぞ

728 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:03:11 ID:afrlpArc0.net
トライアングルストラテジーはヒーラー少なすぎやろ
お陰様でメディナちゃんが人権や

729 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:03:25 ID:EMEefJ8r0.net
>>711
SP絞らないと1回でクリアされてすぐ終わるって考えなんだろ

730 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:04:00 ID:m0KnuuvY0.net
>>719
ワイは切実にキャラ枠がもう少し欲しかったわ
メインキャラ入れたらもう埋まるからせっかく面白そうなキャラ仲間になってもろくに使えんかったで

731 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:04:16 ID:cQtsM9A/0.net
ワイが計略初めて意識したのは死神騎士をなんとか倒そうとした時やね
便利やし強いし使った方がええで

732 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:04:21 ID:SFpWUB+L0.net
風花はせーんせって呼んでくれる生徒が一番好きやったわ

733 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:04:34 ID:1sTJshd40.net
シャミ子が悪いんだよ


https://imgur.com/HkYZaau.jpg
https://imgur.com/y016l4z.jpg
https://imgur.com/VWRw7of.jpg

https://imgur.com/YSYZobV.jpg
https://imgur.com/jTM96Gd.jpg
https://imgur.com/hfFsIMJ.jpg
https://imgur.com/1jdwjDK.jpg

734 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:04:36 ID:EMEefJ8r0.net
>>724
前者じゃね
シナリオ微妙だと伸びないし

735 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:05:05 ID:jq3cUTTs0.net
初見は青選んでベレスとドゥドゥーくっつけました

736 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:05:39 ID:hopxHMTp0.net
>>724
前者やろな
あわよくば合体して最高傑作になってくれ

737 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:05:46 ID:n8F0aTOI0.net
ifはあの設定であんなゴミな話作るの逆に凄い

738 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:05:49 ID:5JMzCr5N0.net
>>733
不正入試するところは同じだろ👊

739 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:05:50 ID:rgGwF5po0.net
>>733
なんで先生とはレズ婚してくれないの🥺

740 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:05:52 ID:kxYqq3750.net
ルナの飛行兵が怖すぎるッピ!

741 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:06:03 ID:SFpWUB+L0.net
アネット育てたやつ0人説
覚える魔法弱すぎますよ神

742 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:06:05 ID:6At8ChnU0.net
>>728
コーデリアちゃんとかいうさいかわヒーラーがわりと終盤かつルート分岐でしか仲間にならんのはアレやったな
いつまでも眼鏡おばさんがスタメンやった

743 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:06:05 ID:yMm8PH+Z0.net
エガちゃんの結婚スチルぶっっっさ!!

744 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:06:16 ID:NW4fLukr0.net
魔獣が出てくるまで計略使わなかったな
ルナでは使いまくったけど

745 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:06:27 ID:AGPOtr/l0.net
>>730
風花も全く同じやなバンバン仲間に入れられるし灰色連中まで加わってカッツカツや

746 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:06:31 ID:5JMzCr5N0.net
アネットって別に言われてるほど弱くないで

747 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:06:32 ID:9UEea0tvd.net
コイツだけたいして筋肉無さそうなのに斧持って戦士やってんの萎えるわ
他のキャラはイカついのが戦士でヒョロいのは弓や魔法なのに

748 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:06:37 ID:/9f/NfyGr.net
>>732
同盟:せーんせ(光)
王国:せーんせ(闇)

749 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:06:43 ID:1sTJshd40.net
>>743

https://i.imgur.com/CFnQdUs.jpg

750 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:06:46 ID:jq3cUTTs0.net
それでも僕はifが一番好きですだって初めてやったFEだもの

751 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:07:01 ID:YUNtv3J90.net
>>730
味方枠のために敵増やしすぎても大変やし調整難しそうなんよな
ワイは1周しかしとらんけどポーション投げる回復師や幼女のアイテム士ほとんど使わんかったわ

752 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:07:17 ID:EMEefJ8r0.net
>>737
それは思った

753 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:07:19 ID:h+FLFDQ80.net
>>730
わかる
主な登場人物で大体枠埋まるのもったいなかったし育成めんどくさかった

754 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:07:20 ID:wwpes8e10.net
Ifは攻陣防陣システムが最高だったけどあれを風花みたいな緩いゲームバランスに搭載したらぶっ壊れるだろうから今後もあんま使われないんだろうな

755 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/02(木) 23:07:23 ID:AuC64KIW0.net
>>749
絵描いたまんさんが嫌いなキャラなんやろな

756 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:07:23 ID:PvKoPWyq0.net
>>741
リシテアは殺意高すぎるし足して2で割ってほしい

757 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:07:43 ID:B/o6WLeyd.net
>>741
ああいう素朴な子が好きやねん
ダークペガサスにしちゃえば何とかなったわ

758 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:07:44 ID:XJvdIm4+0.net
>>741
✝エクスカリバー✝で殺す

759 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:07:47 ID:5JMzCr5N0.net
>>755
これもう女キャラ全部嫌いやろ

760 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:08:24 ID:5LVUzCQ+r.net
素手アネットすこ

761 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:08:28 ID:wwpes8e10.net
>>750
ワイもifが一番好きやで
どんだけボロクソに言われようが好きなもんは好きだししゃーない

762 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:08:29 ID:rgGwF5po0.net
やっぱ支援Sが神絵のコンスタンツェちゃんなんだわ

763 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:08:41 ID:cQtsM9A/0.net
リシテアはどんなに成長へたれても魔力だけはほぼ確実に上がるの頼もしかったわ

764 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:09:00 ID:OUHju7wp0.net
>>741
斧持たせたらええんや

765 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:09:26 ID:xULGIUXzr.net
>>759
ベルナデッタ、リシテア、ソティスは当たりだと思う

766 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:09:33 ID:5JMzCr5N0.net
リシテアつっよ!からのあれこいつそこまで強くないな
ハンターボレー最強や!
これが高難度の通る道や

767 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:09:44 ID:kxYqq3750.net
>>764
FEHで出てきた時魔法色じゃなくて斧持ちだったの草生えた

768 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:09:53 ID:tlOCEepR0.net
>>723
YouTubeで検索すればすぐ出てくるけど1日に1回動画出してるんや
んで主人公の女がゲーム情報を紹介してくれるんやがめっちゃ馴れ馴れしく紹介すんねん
喋り方とかめっちゃイラッとくるから1回見てほしいわ
ワイはマジでああいうの無理やわ

769 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:10:01 ID:YUNtv3J90.net
ifは子世代編のdlcは好きやったで
グレイがサイゾウ継ぐし

770 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:10:09 ID:g4K6fquB0.net
>>698
アンチ乙
計略で一番面白いのは台車が突っ立ってる敵陣にゆっくり転がって行って爆発するやつだから

771 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:10:23 ID:GaXXvDTXa.net
>>766
ルナティックだと闇魔法結構外れるんだよなあ
絶対外さないアネットちゃんの方が好き

772 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:10:37 ID:7zNBWtBk0.net
初feやったけどストーリー酷ない?って言ったら他はもっと酷いと返されたけどそうなんか?

773 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:10:55 ID:EMEefJ8r0.net
>>768
こういってはなんだが動画は見るのが時間かかるから見たくないわ

774 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:10:58 ID:xULGIUXzr.net
>>766
いや高難易度でもおかしい強さやぞ
杖込みやけど

775 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:11:01 ID:rgGwF5po0.net
命中20とかいう神スキルをなぜ🤓に持たせたのか

776 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:11:02 ID:jq3cUTTs0.net
凄えよな青ゴリラ病みたっぷりだぜ
凄えよな青ゴリラうっかり黒幕倒してたんだぜ凄えよな青ゴリラエガちゃんもボコボコだよ

777 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:11:03 ID:CI5np6Mz0.net
ドロテア←メテオトロンリブロー覚えます
ヒューベルト←闇魔法覚えます
リンハルト←リブローワープ覚えます
メルセデス←回復便利です
リシテア←強キャラです
マリアンヌ←英雄の遺産あります


アネット←こいつ

778 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:11:14 ID:5JMzCr5N0.net
>>772
まあ最近のはそうなる

779 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:11:21 ID:n8F0aTOI0.net
ソウルハッカーズ2の女主人公ってソティスと同じ声やっけ

780 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:11:23 ID:xULGIUXzr.net
>>771
ルナやんなら命中+20くらいとっとけよ

781 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:11:37 ID:kxYqq3750.net
>>766
ハンターボレーは確かにおかしいけど応撃付き剣回避エーギルを射出するためにリシテアは必要不可欠やぞ

782 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:11:42 ID:afrlpArc0.net
>>766
技がちゃんと育つから普通に強いやろ

783 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:11:50 ID:rgGwF5po0.net
>>776
青ルートだとマジでちょい役みたいな感じで黒幕出てきてそのまま死ぬの草
ゴリラすぎるだろ

784 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:11:54 ID:1sTJshd40.net
せんせいのちんぽ気持ちよすぎだろ

785 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:11:57 ID:oOq0JJkw0.net
ディミトリにお前って言われると心の中の与田が騒ぐの正直分かる

786 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:01 ID:GaXXvDTXa.net
>>772
大体は無難すぎて言うことないシナリオ
たまにすごい酷いのもある
シナリオ自体が面白い作品は少ない

787 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:02 ID:dTpsxSsz0.net
>>777
英雄の遺産あります

788 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:04 ID:XaKTKdCZ0.net
>>777
ボルトアクス将軍になれる

789 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:04 ID:dJ/ohgF10.net
支援S絵当たり枠

https://i.imgur.com/3hMLQHo.jpg

790 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:08 ID:SFpWUB+L0.net
ルナティックで一番難易度高いのってやっぱ青か?

791 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:14 ID:jq3cUTTs0.net
>>611
それよりアトラスはいつ世界樹の迷宮の新作出すんですかね……

792 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:29 ID:g4K6fquB0.net
ワイ軍師、アネットとメルセデスを殺し合わせる名采配😋

793 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:33 ID:5juSJV+Q0.net
スナイパーvsボウナイト
ファイ!

794 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:34 ID:xULGIUXzr.net
>>777
ドラゴンに乗せてボルトアクス将軍か英雄の遺産の🐙

795 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:37 ID:/9f/NfyGr.net
>>777
一番下のヤツと同じやんけ!

796 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:48 ID:CI5np6Mz0.net
>>775
不人気になるだろうからあらかじめ神スキルを配置したんだぞ

797 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:12:58 ID:cQtsM9A/0.net
リシテアにもコーデリア家に伝わるテュルソスの杖があるんだよなあ

798 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:13:01 ID:jq3cUTTs0.net
>>777
英雄の遺産定期

799 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:13:04 ID:IFT6aNA8x.net
【悲報】結局アネットは何をやるのが1番強いのか誰も知らない

800 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:13:10 ID:EMEefJ8r0.net
>>791
アトラスはペルソナメガテンに集中して他はほぼ死んだぞ

801 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:13:12 ID:xULGIUXzr.net
>>789
DLCはノーカン

802 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:13:22 ID:TUfV2untd.net
でもお前俺の父親殺したよな
たいして謝りもしてないけどこれはなんやねん

803 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:13:31 ID:dTpsxSsz0.net
>>790
教会ルートやないの
夜明けの追討戦ヤバイらしいワイはやったことないけど

804 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:13:45 ID:rgGwF5po0.net
>>789
ほんとすき🥰🥰🥰🥰

805 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:13:50 ID:MC3bqO5V0.net
コエテクってもう自分のとこの無双はやる気ないんかね
最早亜流のが本家みたいになってるけど

806 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:13:51 ID:CI5np6Mz0.net
>>791
胎動中や

807 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:13:52 ID:SFpWUB+L0.net
リシテアは杖をローレンツに返してやれよ

808 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:13:59 ID:afrlpArc0.net
>>789
コンスタンツェほんますき

809 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:14:05 ID:xULGIUXzr.net
>>790
せやな
蒼>銀≧紅>翠

810 :香月コウ ◆QlOA6E./F2 :2022/06/02(木) 23:14:10 ID:sJBdxNUD0.net
無双のヒロインは赤エーデル、青メルセデス、黄リシテア
で決まりやね
メルセデスはスタメンで使ってたからここにきて美少女化は嬉しい
てか全生徒使わしてくれるとは思わんかった

811 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:14:11 ID:EMEefJ8r0.net
>>805
8で死んだからしばらくは出さないだろうな

812 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:14:15 ID:MECAUFza0.net
ヒューベルトも女装してグレモリィになってくれ

813 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:14:27 ID:TUfV2untd.net
ヒルダちゃんおっぱい大きいから好き

814 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:14:34 ID:OUHju7wp0.net
>>799
答えは一つや

https://pbs.twimg.com/media/EI8VxYfUUAEx-WK.jpg

815 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:14:44 ID:6At8ChnU0.net
青ってまともな魔法キャラがメーチェしかいないしマジもんのゴリラ学級よな

816 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:14:52 ID:GaXXvDTXa.net
>>799
ダークペガサスの性能を100%発揮できるのはアネットちゃんだけや

817 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:15:20 ID:tlOCEepR0.net
>>773
1分ぐらいしかないから見てほしいわ
ワイはずっと前からもう見とらんけど

818 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:15:26 ID:5JMzCr5N0.net
>>793
1回ヤク中で力モリモリしたベルをボウナイト運用したけどやっぱり再移動は強かったわね
単品確殺だけならハンターボレーでいい

819 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:15:27 ID:xULGIUXzr.net
>>803
確かに夜明けきついな
セテスがクソザコやから初動がマジできついんよ

820 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:15:30 ID:HPSnd/zZ0.net
アネ学は結論でない永遠の課題
ドンドコ繋がりで踊り子が一番だと思いました

821 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:15:47 ID:AGPOtr/l0.net
>>811
戦国って同じ時代しかやらんのに出しすぎやろ
みんなデビュー作が一番面白くてそれ以降超えることないやろ

822 :香月コウ ◆QlOA6E./F2 :2022/06/02(木) 23:15:47 ID:sJBdxNUD0.net
>>814
😍
なんやこの服😍

823 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:15:53 ID:SFpWUB+L0.net
青組はアッシュだけ浮いててかわいそうやねん
他メンバーは幼馴染とか知り合いとかばっかりだし

824 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:15:54 ID:+Ws7WslH0.net
ダンス大会でラファエルがドロテアに勝利してたんやが

825 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:15:55 ID:kxYqq3750.net
>>803
級長おらんくて代わりに来るのがセテスやからね
でも師がへたれてなければ防御の応援できるからそんな難しくないで
だいたいペトラ飛行兵にしとるしな

826 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:16:13 ID:jq3cUTTs0.net
めちゃくちゃ裏切りそうで裏切らなかったおじさん
https://i.imgur.com/SWipxtQ.png

827 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/02(木) 23:16:42 ID:BCvTutV+0.net
アネットはアッシュとかいうガチのゴミと比べたらいくらでも使えるでしょ

828 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:16:45 ID:5JMzCr5N0.net
>>802
神の計画は人の理解の及ばないところにあるって教えられたからね、仕方ないね

829 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:16:45 ID:cQtsM9A/0.net
FEの子安は裏切らない良い子安やからな

830 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:16:53 ID:EMEefJ8r0.net
>>821
いうて20年で8だからそんなもんや

831 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:16:54 ID:rgGwF5po0.net
>>793
ボウナイトは成長率悪いからとりあえずスナイパーにするよな
まあそのまま最後までスナイパーなんやが

832 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:16:56 ID:orV3zvZld.net
ベネットの職業で悩んでる人はアークザラッド2やってみて欲しい

833 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:17:03 ID:afrlpArc0.net
>>826
feの子安が裏切るわけがない

834 :香月コウ ◆QlOA6E./F2 :2022/06/02(木) 23:17:47 ID:sJBdxNUD0.net
>>827
アッシュは鍵外せるからドラゴンに乗せてた
なお戦力になったかというと

835 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:18:07 ID:AGPOtr/l0.net
ダークペガサス「女の子しかなれません」
ヴァルキュリア「女の子しかなれません」

あの馬はユニコーンかなんかか?

836 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:18:08 ID:EMEefJ8r0.net
>>833
ナバールだっけ?

837 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:18:10 ID:rgGwF5po0.net
>>826
すげえ怪しいのにただ子煩悩で常識人のおっさん

838 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:18:12 ID:qwWJ7hwUM.net
お前らルナとか普通にやっとるんやな
ワイは新紋章の謎で初挑戦して心折れて以来高難度やってないわ

839 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:18:16 ID:z9fQIbNpa.net
風花は命中補助が豊富すぎて技がほぼ死にステになってるのがね
ifみたいに技低いせいで攻撃スカスカする味方がもっと欲しかったわ

840 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:18:42 ID:g4K6fquB0.net
風花雪月って名作は名作だけど
支援Sの絵が残念とか
計略のシュールな演出とか
飯食ってる時だけ声変わりするイグナーツとか
隙も結構あるよな

841 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:18:43 ID:EMEefJ8r0.net
>>838
ワイもハードしかやってないわ
しかもカジュアルだし

842 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:18:48 ID:cQtsM9A/0.net
アッシュは赤で引き抜くとノリノリらしいなあいつ
やっぱり居心地悪いんやろな青は

843 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:18:52 ID:7zNBWtBk0.net
>>778
昔の方が良かったん?
>>786
そうなんやな
キャラと戦略性が売りのゲームって感じなんかな

844 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:19:05 ID:YUNtv3J90.net
ifの子安も見た目は裏切りそうやったな

845 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:19:08 ID:9qDDJ1/g0.net
差分まとめた攻略本とか出してくれんかな

846 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:19:11 ID:/9f/NfyGr.net
>>827
なんでや!ドラゴン鍵開け便利やろ!

847 :香月コウ ◆QlOA6E./F2 :2022/06/02(木) 23:19:31 ID:sJBdxNUD0.net
>>839
必殺率上昇が意外と馬鹿にならん

848 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:19:32 ID:BVuSq7N8d.net
>>838
風花ルナは最初さえ乗り越えちゃえば後は何とかなるで
あと暗夜ルナはクリアした時の脳汁ヤバいで

849 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:19:42 ID:tlOCEepR0.net
>>791
アトラスはフルHDのゲーム作るの苦手なんや…
3DSの性能が一番合ってたんやなって
無論2画面なのもあるけど

850 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:19:45 ID:u877ktxja.net
計略よくわからんままクリアしたわ
一番難しい難易度でもない限りいらんやろ

851 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:20:10 ID:5JMzCr5N0.net
>>843
スカスカで粗がないか稚拙な肉付けしまくったかの二択やな大体

852 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:20:11 ID:EMEefJ8r0.net
>>843
そもそもFEのシナリオってゲーム的にこういうシナリオになってるな、って察する感じよ
育成要素が昔から強い

853 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:20:25 ID:jq3cUTTs0.net
オラっお前ら全員白夜王国と透夜王国やるんだよあくしろよ

854 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:20:27 ID:9qDDJ1/g0.net
イングリットの声優がウマ娘のライスシャワーと同じ人って聞いてビビったわ
声全然違うな

855 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:20:33 ID:9IaV+zAY0.net
>>831
レオニーはボウナイトのほうが強いぞ
https://i.imgur.com/Cfegxaf.jpeg

856 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:20:42 ID:kxYqq3750.net
>>838
風花は天刻でやり直し効くからかなり取っ付きやすいで

857 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:20:46 ID:EMEefJ8r0.net
>>853
3DSのDLCってもう売ってないんじゃなかったっけ?

858 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:20:47 ID:/9f/NfyGr.net
>>840
結構未完成感はある
黄色銀色の差が少ないとか

859 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:20:53 ID:+Ws7WslH0.net
レア様とママプレイって一見普通だな

860 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:20:56 ID:cQtsM9A/0.net
クロニエはサイレンススズカやぞ

861 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:20:57 ID:wwpes8e10.net
>>838
新紋章の謎は心折れやすいからしゃーない
移動12の飛竜が何もないところから出てくるし
風花ルナはそんなでもないで
なにより天刻あるから気楽やし

862 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:21:18 ID:QikJiPEQM.net
無双とモンハン発売日近いのガチできつい😭

863 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:21:46 ID:n8F0aTOI0.net
新紋章ルナってチュートリアルが既に運ゲーのやつやろ

864 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:21:46 ID:B/o6WLeyd.net
ヴァルキュリアとダークペガサスどっちも女の子限定って酷くない?
FEってずっとそうなんか
後のトリックスターとかバトルモンクとかどう使ったら良いかわからん
何なんこの女子優遇

865 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:22:09 ID:tlOCEepR0.net
>>840
隙があるから名作なんやで
完璧なゲームほどつまらんもんはないわ

866 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:22:22 ID:Uv4k5ERS0.net
>>143


867 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:22:31 ID:g4K6fquB0.net
イングリッド「最悪だぜ…ダスカー人と一緒なんてよ…」

868 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:22:52 ID:eG8eR/1R0.net
ねえ何で誰もハピちゃんのこと書いてないの?
コンスタンツェと言ったら相方はハピちゃんでしょ😡

869 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:23:01 ID:jq3cUTTs0.net
>>859
若作りのオバちゃんが大学生にオギャってる感じで冷静に見るとかなりキツい

870 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:23:05 ID:XaKTKdCZ0.net
>>855
レオニー有能過ぎるわ
この手のユニットで割と硬いのが偉い

871 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/02(木) 23:23:16 ID:AuC64KIW0.net
>>143
ティーダのコンボ気持ち良すぎだろ!に近いなこれは

872 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:23:25 ID:AGPOtr/l0.net
>>143
クロードはその通りやし…

873 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:23:31 ID:XaKTKdCZ0.net
>>868
5年後おっぱいがめっちゃ大きくなるのは覚えてる

874 :それでも動く名無し:2022/06/02(木) 23:23:43 ID:g4K6fquB0.net
【悲報】5年後でなんか死んだフェリクスの親戚のおっさん、誰も覚えてない

総レス数 874
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200