■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】AIアートさん、金にならないとわかった瞬間急速に廃れるwwwwwwwwwwwwwwww
- 1 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:49:10.07 ID:BGHwluQP0.net
- 大手イラストサイト、大手エロ販売サイトから締め出しを食らった結果
AI絵自体見なくなったもよう
- 2 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:49:33.47 ID:eThY1A+8a.net
- そう思いたいんか
- 3 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:49:44.39 ID:BGHwluQP0.net
- AI絵の本スレも過疎りまくってしまった模様
- 4 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:50:06.04 ID:BGHwluQP0.net
- あっ
- 5 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:50:09.53 ID:7S08xGxWM.net
- なんか週刊誌にAIグラビアが載ったとかで話題になっとったやろ
- 6 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:50:17.07 ID:BGHwluQP0.net
- やっぱりそういうことだったんだね…
- 7 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:51:06.53 ID:lHV7yLwHM.net
- AIスレ建たなくなったな
- 8 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:52:08.90 ID:Ht53vgVG0.net
- 需要ねえしな。自分で作った方がいいし
- 9 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:52:24.02 ID:hUPfhxTxd.net
- 新たに語ることは少ないし定着しつつあるだけでは
広告なんかでも出てきだしたし
- 10 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:52:29.54 ID:iP+EwKr/a.net
- なお締め出しと規制は今後もっと激しくなる模様
- 11 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:53:01.05 ID:T6xrqcL30.net
- パトレオンでも規制検討してて準備段階入ってるしな終わりや
- 12 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:53:07.70 ID:64jSoN8da.net
- そら儲からんなら自分がシコれる分だけでええからな
- 13 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:53:33.08 ID:YHe/OGP40.net
- 自給自足してるわ
- 14 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:53:40.81 ID:edDfg26L0.net
- AI絵は実写風のが発達して欲しい
合法口リの量産化頼んだ!!
- 15 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:53:48.00 ID:QQj+MTLNd.net
- 中国が規制するって聞いたけど?🙄
- 16 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:54:41.83 ID:ZpDPrI960.net
- あれもっと色んなポーズ出力できんのか?みんな同じ構図やん
- 17 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:54:44.67 ID:RSTuui2mM.net
- 今はAI3DモデルとAI動画がホットやな
一枚絵はもうオワコンや
- 18 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:55:17.82 ID:mmmfV7BB0.net
- 自分の好みに学習させて色々生み出すなら面白さも出てきそうなんだけど
大抵誰かが作ったモデルで絵生成して同じようなの量産するだけだからな
可能性は感じる分野だけどAI絵師とか言ってイキってた連中は論外
- 19 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:55:20.93 ID:KdmrTVeu0.net
- >>16
文章で伝えるのが難しいんやない?
- 20 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:55:56.26 ID:uPrBSwrma.net
- >>18
そもそもAIが進化したら無産のAI師は不要になるし
- 21 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:56:02.81 ID:dsvkduxb0.net
- えっじゃあ絵師は儲かるから絵描いてたの?
- 22 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:56:05.43 ID:kXswvW/o0.net
- 海外にAI専用の販売サイトあるからそっち行けばええねん
- 23 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:56:29.33 ID:dhAM2++l0.net
- そもそもAI絵に魅力がないのが問題やろ
画像検索して出てくると嫌悪感抱くし
- 24 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:56:36.68 ID:loXCMGkZd.net
- 芸術としての絵は
権威も必要だからな
フェルメールの画風でAIが描いたところで
いくら精巧でもフェルメールの絵にはならない
説明のための絵なら他でことたりてる
小説の挿絵とか
ネット動画の個人作成曲とかの挿絵になら
いけるんちゃう
- 25 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:56:54.20 ID:beom32cjM.net
- >>18
料理と同じやな
他人が作ったレシピ通りに作るだけやとおもんないけど自分なりの味付けでアレンジすると楽しい🥺
- 26 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:56:57.11 ID:C51lnBu4d.net
- >>21
?儲からなくても描き続けてるから絵師なんだろ
- 27 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:58:50.83 ID:xExTMPp2M.net
- >>21
あガガイのガイw
- 28 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:59:36.36 ID:D+NP8HZra.net
- ワイAI絵師、ツイッターフォロワーが1000人超えて絶頂射精
手軽に承認欲求満たせる最高のツールや😳
- 29 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 11:59:44.44 ID:vpP9C/Vv0.net
- Kindleアンリミテッドのアダルト写真集はAI多いよ
- 30 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:00:08.29 ID:kCbotfSt0.net
- 音楽やってるから動画作る時のイラストとか素材作り用にAI使いたいわ
音楽の方で儲けるぜ
- 31 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:00:22.14 ID:+gXilxOHd.net
- >>28
飼ってる犬猫の写真で反応貰うようなもんやな
- 32 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:00:49.77 ID:QuIvcfa10.net
- AIを利用した絵師が利益を得ようとこういうスレ立ててる聞いて胸熱やねん
そらどう考えてもプロセスにAIが入ってくるもんな
- 33 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:00:51.55 ID:hXmvLPLE0.net
- ぶっちゃけ今って権利関係でも微妙やから中国みたいに人の権利とか知ったこっちゃないみたなとこだとガンガン使ってそうやが
欧米含めて規制の方向やよな
ただゲームメーカーやらアニメ業界とかは表には出さんが研究はしてるっぽいから
権利問題が整理されてええ落とし所が見つかって落ち着いたらまた使う人増えるとは思うで
- 34 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:01:01.32 ID:RDK5T+tma.net
- 自己顕示欲モンスターがツイッターでやってる
- 35 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:01:12.99 ID:vkJbfkX80.net
- AI絵が普及すると量産絵自体に価値がなくなるからな
- 36 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:01:44.15 ID:dhAM2++l0.net
- >>35
逆だろどう考えても
- 37 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:01:57.00 ID:Vhz2HIU1M.net
- 実際は区別つかなくなって紛れてるだけや
- 38 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:02:00.89 ID:2ZBQG9360.net
- 児ポとマニアックな奴は書く人がいないからかAIで見る
- 39 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:02:46.48 ID:edDfg26L0.net
- ワイはAI絵よりもTHE手描きの線がカクカクした絵が好きだから絵師さん頑張ってくれ
- 40 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:03:15.37 ID:a9ChrJDn0.net
- アニメゲーム会社はAI有効に使うやろな
AIエロ絵は見飽きた
- 41 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:03:24.76 ID:J5lD4Hep0.net
- そのうちAIがスレ立てて会話もまとめもするようになるよ
- 42 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:03:34.36 ID:Vhz2HIU1M.net
- >>39
それ呪文変えればaiでもかけるで
- 43 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:04:25.16 ID:6mZPXZoed.net
- 人間とAI
どっちの絵がエッチかなんて一目瞭然やろ
https://i.imgur.com/LhGSBfb.jpg
https://i.imgur.com/GTHwPhI.jpg
- 44 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:04:40.42 ID:l13ewN1y0.net
- 誰もかかないような昔のマイナーキャラ量産するとええぞ
- 45 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:04:46.21 ID:hXmvLPLE0.net
- 今の状態って明らかに誰かの著作物を混ぜて合成してるからな
普通のクリエイターも他の人から学んで制作してるやんけって意見もあるかもしれんが
どこかから拾ってきた完成品をレタッチしたり加筆してはい自分の作品です!ってやったらコンプラ的にも普通にアウトやからな
企業は商品のビジュアルにAI使えへんのが現状や
- 46 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:05:21.76 ID:vkJbfkX80.net
- >>36
みんなAIで絵出し始めたら価値なくなるだろ
導入なんて簡単なんだから
- 47 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:05:26.20 ID:nD7lhxymd.net
- 合成音声と何が違うんやろな?
- 48 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:05:54.09 ID:9zIx97VJ0.net
- TwitterでAI絵あげまくっていいね1桁のやついっぱいいるけど虚しくならんのかな
- 49 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:08:05.52 ID:ycL0xZbB0.net
- Discordでお互い晒し合ったりどんな呪文にしてるかとか雑談する程度が楽しいわ
結構ハマってから 本格的にGPU変えたくなってきた
- 50 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:08:23.47 ID:aE0l4u4z0.net
- ai拓也は金になるんか
- 51 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:09:34.57 ID:Mo0HhvDjM.net
- ウマエロ絵を自家生産して自分で楽しんでる人は多そう
絵師は誰も描いてくれないし🥺
- 52 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:09:45.06 ID:+QXuPJLNa.net
- こんなスレでAIが何でもできるとか喚いても、絵師のヒエラルキー高いのは変わらんしAI絵師が世に言えない恥ずかしい趣味であることに変わりはないし
毎日絵描きも生まれとるし楽しみは奪われへんで
金も稼がれへんしなAIで
悔しかったら絵でも練習しとくか他の金稼ぎに注力しとけや😋
- 53 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:11:15.62 ID:0a0gpMHd0.net
- 今後の展開としては
絵師は自分の絵だけを学習させたAIで作業時間短縮って流れやろ
で「これ、他の絵師混ざってんじゃねえの?」みたいなのが出てきて時折炎上する
大幅に時間を短縮できるAIを使わないなんてあり得ないよ、今後は
- 54 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:11:38.79 ID:OI33xjAad.net
- ツヨツヨのパソコンないとできないんやろ
参入障壁高杉
- 55 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:11:57.79 ID:RDK5T+tma.net
- >>45
ほーん?
https://i.imgur.com/ZmsrLiZ.jpg
- 56 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:12:12.12 ID:W6NmuUAX0.net
- 絵師のヒエラルキー高いは草 ごく一部の神絵師はそうなんだろうけどさ
- 57 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:12:39.75 ID:Dtl4XXj60.net
- 顔が全部同じなんだもんな
- 58 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:12:58.91 ID:+QXuPJLNa.net
- >>56
フォロワー稼がれへん金も稼がれへん無産涙目で草😁
- 59 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:13:00.10 ID:D+NP8HZra.net
- >>54
3070くらいで十分やで
自分で描くってなったらあほみたいに高い液タブとか買わなあかんしそれに比べたらましや😳
- 60 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:13:09.25 ID:J5lD4Hep0.net
- こういうのって普及が進むほど今度は人間が描いたってことに価値が出てくるようになるんだよな
機械化で価値が奪われるものなんか歴史を見れば分かるし
馬鹿が絵師の価値が無くなるとか言ってるけど実際は逆だよ
- 61 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:13:19.32 ID:WuSJeXlK0.net
- そのうち誰でもほんとに作れるようになるだろ
今は謎の呪文とかあってようわからんし
- 62 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:13:43.17 ID:QUpzMFBi0.net
- 個人サイト立ち上げてBOOTHでパスワード売ろうとしてる奴は知ってる
- 63 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:13:46.42 ID:1lEw4RCIM.net
- >>60
写真が出てきてから写実的な絵師が消えたように感じるけどワイが知らないところで盛り上がってるんやろか🤔
- 64 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:14:16.88 ID:RDK5T+tma.net
- >>53
絵師はAI排除でますますオーダーメイド化していくやろ
制作環境見せたり買い手のサイン描いたり
- 65 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:14:36.18 ID:+QXuPJLNa.net
- で、何でもできるとかいいつつなんもやらへんなんも晒さへんお前らにはAI絵師ですら無理や😉
絵師叩きつつも絵師の描いた絵でダブスタオナニーしときーや😆
- 66 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:14:41.69 ID:soUYyBYZd.net
- AI絵排除の動きはAI絵の存在が荒らしに近いからやろ
pixivで外人がバタ臭い3Dモデルのポーズ変えで特定のタグ埋めてたりするやん あれに近いウザさ
- 67 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:14:46.86 ID:X3T7QmPR0.net
- それが正常じゃないの?
AIってヒト・モノ・カネを経由するのを前提とした資本主義を終わらせるために存在してるようなもんやろ
- 68 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:15:29.95 ID:hAf5A56Br.net
- 人間が描いた方が「温かみ」があるんだよなぁ!!
- 69 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:15:30.30 ID:egTnP78Ja.net
- >>48
フェレリ?みたいな名前のツイッターの奴、イキッてた割にほとんどいいね付いてなくて哀れなんだ😄
- 70 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:15:30.89 ID:HJDwIQzT0.net
- なんJ民が飽きただけじゃね
ビジネスの場で活発化しとる
- 71 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:15:39.20 ID:X3T7QmPR0.net
- むしろ金稼ぎしようと企んでる側が、AIの本来の目的からしたら本末転倒や
- 72 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:16:09.21 ID:hXmvLPLE0.net
- >>63
写実的な表現に関しては
色鉛筆でリアルな絵描くのが時折バズってるし
油絵で超リアルな絵描く人も結構人気やし
人が積み上げた技術や技工に対して対価を払いたいって人はどの時代でも一定数おるやろ
- 73 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:16:21.80 ID:+QXuPJLNa.net
- >>63
リアリズムとか知らんけ?😆
現代でも残っとるし技量高めてより正確に写実的に描画するの讃えられるで、ガキやなかったらわかるはずやけどな😉
- 74 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:16:43.32 ID:W6NmuUAX0.net
- >>58
ほーんどんだけ稼いでるんや?見せてみ?
- 75 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:17:05.90 ID:jwP2qhUV0.net
- AIなら他人のクローンばら撒いてもいいのはどうかしとるわ
- 76 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:18:07.59 ID:4hh2VBq60.net
- 絵画どころかイラストの時点で人間にボロ負けしてるようじゃダメダメだよ
まあこうなるってわかってたことだけど
- 77 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:18:32.98 ID:Tq/TD008M.net
- AIエクセル師「エクセルは私がやりますよ」
エクセル師「いやぁ!エクセルは人間がやるべきなの!AIエクセルには心が籠もってないのぉ!」
AIエクセル師「えぇ…」
日本はこういうのばっかよな
AIができることはAIにやらせようや🥺
- 78 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:18:44.03 ID:+QXuPJLNa.net
- >>74
悔しくて涙目で草😆
一生嫉妬して泣いといてくれやチー牛ブサイクうんこ製造機くん😉
- 79 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:19:02.27 ID:egTnP78Ja.net
- ファンボのAI絵一応報告してるんやけど、まだ消えてないから本当に消すつもりあるんかなとは思ってる
- 80 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:19:06.82 ID:Zgd6OsdK0.net
- AIでエロ画像サイトを作りました!
http://shin0202.c.ooco.jp/redirect4.html
〈最近の変更点〉
・AIアイドル美里のプロフィールを追加しました
・トップページのデザインを改善しました
- 81 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:19:41.64 ID:IUsMV1jrM.net
- >>79
前からファンボの二次創作通報しまくってるけど消える気配ないしやる気ないやろアイツら🥺
- 82 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:19:57.46 ID:RDK5T+tma.net
- >>77
👩「専業主婦になりたいのぉ!」
洗濯機ポチー
乾燥機ポチー
炊飯器ポチー
食洗機ポチー
- 83 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:20:01.55 ID:Ny2rjZVHa.net
- >>53
出てきた構図そのまま使うのはあるだろうけど直接それに加筆するだけとかやらんやろもう描く楽しみ失っとるやんよほど切羽詰まってる時ならわかるけど
- 84 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:21:15.43 ID:jdKvv0rv0.net
- pixivのAIアートうざいわ検索にひっかかって
- 85 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:21:48.10 ID:egTnP78Ja.net
- >>81
規約改定が先月の31日やったし精査した後に纏めて消してくれると期待してるんやが、pixivやからなぁ
- 86 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:21:52.55 ID:LnKS5N8bd.net
- ケンモメンはかっこいい安倍生成するのに熱心だったな
https://i.imgur.com/XIaQ5v0.png
https://i.imgur.com/2FtlIJA.png
https://i.imgur.com/vL1dY7K.png
https://i.imgur.com/kTFB9km.png
- 87 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:22:33.06 ID:W6NmuUAX0.net
- >>78
>>65の自分の言葉が全部ブーメランしてるで どんだけ稼いだがなんも晒せないお前は
;
- 88 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:22:41.14 ID:TCZj768gM.net
- AIが作成したペンタゴンが破壊された画像の件で「人間にはまだ早いな」と思った
- 89 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:22:44.05 ID:Zgd6OsdK0.net
- AIで画像サイトを作りました(o^^o)
http://shin0202.c.ooco.jp/redirect4.html
- 90 :風吹けば名無し:2023/06/02(金) 12:23:42.80 ID:RDK5T+tma.net
- >>86
本人がノリノリでコスプレする人間やから別にって感じやな😏
総レス数 90
17 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★