2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもりの中学生なんですけどどうしたらええ?

1 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:10:45.26 ID:jekAVJ1n0.net
なんかうまく行かなかった

75 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:49:05.23 ID:jekAVJ1n0.net
なんかどんどん人格とか変わった気がする 女子に影で馬鹿にされてたみたいだし

76 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:50:26.91 ID:jekAVJ1n0.net
>>74テストの点は誤魔化したりしてないけど溶けなかった問題に対する執着は今になって異常だったと思う

77 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:50:42.26 ID:YKbwKBZS0.net
中学まで順風満帆で、
偏差値70あたりの高校入ったが
深海魚なって浪人してるで
1も自分のペースで、何かしら努力を続けることが
大事やぞ

78 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:50:49.54 ID:P8MlCJdP0.net
一ツ橋しってるなんて高学歴家庭やん

79 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:51:22.03 ID:8eJPM85qr.net
高校は通信制のやついけばいいしオンラインで勉強教えてくれる家庭教師もいっぱいいるから余裕よ
高卒認定取って大学入ったら後は対人訓練や

80 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:52:29.63 ID:BjFHyR270.net
>>48
見た目はどうとでもなるで

こんなとこで自分で言うのもなんやがワイ結構モテるんや
若い頃はバイト先で客のJKから手紙もらったり
街で逆ナンされたり
テレビ番組のバイトで会ったアイドルに電話番号渡されたり

ただワイ自身は決してイケメンでもないし身長も170ない
し顔もデカいし一重だし
そもそも中学位まではキモいってクラスでいじめられてたんや
その頃と変わったのはファッションやったり髪型やったり
何より性格や

モテるのにガチのイケメンである必要はないねん
雰囲気イケメンで十分やねん
目がと耳が二つずつと鼻と口が一つずつなら誰でも雰囲気イケメンになれるねん
バイトからテレビ業界入って色々アイドルとか見てきたけど
本当のイケメンや美人は芸能界でも一握りや
有名アイドルでもそこら歩いてる普通の兄ちゃんより不細工なのゴロゴロおる
それを色んな下駄履かせてもらって格好良く見せてるだけや

81 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:52:32.58 ID:jekAVJ1n0.net
>>74なんかちいさいころけんさしたことあるんだけど(発達とか疑われて)そこら編の結果は良かった気がする

82 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:53:11.54 ID:jekAVJ1n0.net
>>81
伸ばさな意味ないんだろうけど

83 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:54:09.87 ID:jekAVJ1n0.net
>>80流石に嘘じゃ?

84 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:55:00.07 ID:jekAVJ1n0.net
>>77もう一度出来るようになるんやろか今はとてもだけど

85 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:56:50.60 ID:jekAVJ1n0.net
>>78親は高校まで超進学高だったけど落ちこぼれてそこそこに落ち着いたからコンプあるんだと思う

86 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:57:24.72 ID:l10IFOQsr.net
5ちゃんやと色々言われてるけど一橋みたいな一流大出なくてもいわゆるFラン卒でも人並みに幸せな暮らしできるしそんな無理して上見る必要なくね?

87 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:57:24.98 ID:yEhcqm/wa.net
自殺

88 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:58:02.88 ID:jekAVJ1n0.net
>>79心に留めとく

89 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:58:14.72 ID:BjFHyR270.net
>>83
嘘ちゃうで
信じるか信じへんかはイッチ次第やけどな

ただイッチの問題はそこやと思うで
これを嘘と切り捨てて今のままでおるか
そう言う事もあるんやなと思って一歩を踏み出すか
それでイッチの青春は間違いなく変わるで
いつまでも部屋に閉じこもってたいなら信じなくてエエんやで

90 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:58:15.17 ID:tnyco2Pq0.net
精々高校までに復帰するプラン考えておく事だな
高校過ぎたらもう社会は出れんだろうし

91 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:59:29.70 ID:jekAVJ1n0.net
>>86親も期待してたから特にそうだったけどそうなんだよな

92 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:59:36.13 ID:YKbwKBZS0.net
>>84
一般的な受験勉強なるもので考えてみるか
この場合、自分がわからなくなった学年まで遡って勉強してみて
例えば、小学校からわからなくなったなら、小学校まで遡ってええし、中学がダメダメなら、中学校の初めからでもええ
自分の今の年齢を気にしないで、わからないところから始めてみて。
だんだんと高校受験、大学受験レベルまで上がってくるはずや
使う問題集はくもんでもGakken(学研)でもどっちでもええ。とりあえず「◯学校の数学が一冊でわかる」みたいな問題集を全教科こぞって用意するんや
少しずつでええから、進めてみて
だんだんと先のビジョンが見えるはずだよ。

93 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 11:59:59.31 ID:B0bfm9fn0.net
>>54
そんなこともう30年以上前から言われとる
その30年後が今
今から30年経ってもどうせ変わらんよ
教育制度舐めんな

94 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:00:25.96 ID:mU/Q5na80.net
めんどくさいこと頑張れる時って、その先に叶えたい目標がある時なんだよね
親のために、誰かのためにやってたけど限界来ちゃったかも?

95 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:01:05.91 ID:jekAVJ1n0.net
>>89まぁ気が向いたら思い出して見る 前から否定的でさ

96 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:02:44.15 ID:jekAVJ1n0.net
>>94多分そう 皆に褒められて頼られるのが嬉しかった

97 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:04:17.61 ID:jekAVJ1n0.net
>>92 プライドを少し忘れることからやな ありがとう

98 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:05:11.82 ID:m8UmGPSdM.net
ワイそっから18年引きこもったで

99 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:06:45.54 ID:P8MlCJdP0.net
勝て
勝利だよ

100 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:06:47.36 ID:jekAVJ1n0.net
にしても何か女子に陰口言われてたのはショックだったな ダサいとか見てきてるとか 小学校まではあくまでいじられ程度だったのに

101 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:07:26.16 ID:BjFHyR270.net
>>93
変わるで

何故なら社会が日本だけで完結せえへんようになるからや
今まではなんだかんだ言っても日本だけで社会が成立しとったから
日本のガラパゴスルールでも成立してたけど
これから先日本はますます沈没して
日本人が外国に出稼ぎに出るのも当たり前の時代が来るし
日本の中にマトモな産業なんか残らんから高学歴のホワイトカラーが働ける場所は外資だけみたいな時代になる
その時に世界大学ランキングで擦りもしない東大の学歴なんか何の価値もないねん
東大すら価値ないのに他の大学なんか言わずもがなや

更にそこへきてAIの台頭や
大学で何を学んで何を研究したかではなく18歳の学力テストでしか評価されへん日本の学歴に何の価値あるんや?

もう記憶力や単純な計算力なんか糞の役にも立たんのやで

102 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:07:41.28 ID:jekAVJ1n0.net
>>98きっかけとかないとそうなるよな なる気がする

103 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:09:14.99 ID:jekAVJ1n0.net
>>99 そうやってある程度保ってきたんだけどな

104 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:09:44.77 ID:B0bfm9fn0.net
>>101
だからお前が言ってることは30年前に頭のいい奴がそのままそっくり同じ事いってるんや
少しは勉強せえ

105 :風吹けば名無し:2023/05/17(水) 12:10:18.52 ID:jekAVJ1n0.net
親も泣かせてしまったな

総レス数 105
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200