2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ゼルダ最新作、フラゲ勢から「使い回しの凡作」と言われてまうwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 18:39:37.67 ID:VSVJ3mha0.net
627 それでも動く名無し 2023/05/09(火) 17:04:10.10 ID:QbqVVwwFa
これがまじならやべえやろ
ま、任天堂やし持ち前の信者パワーで意味わからん擁護ばっかされそうやがな
6年待たされとるんやからむしろファンならこんなもんぶったたけよって思うが
http://imgur.com/zCBXP5C.jpg

100 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:02:09.90 ID:Pv4ex36Ka.net
>>97
悔しいねぇ...w

101 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:02:22.34 ID:mwwOFSYv0.net
>>99
莫大に広がった空の世界を旅するんやろ

102 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:02:29.27 ID:LTmXc9PhM.net
まぁええけどハードがもう古すぎるンゴ…

103 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:02:30.98 ID:2qavvkHD0.net
>>3
ほんまそれ
なに信用しとんねん

ちな前作未プレイ

104 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:02:33.51 ID:tp08Imbf0.net
PVから既に使い回しの雰囲気あったしそらそうなる
Switchから卒業する時が来たんや

105 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:02:44.40 ID:mwwOFSYv0.net
>>100
日本語を理解出来てないでお前さん

106 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:02:44.80 ID:C02TJ9ATa.net
地下に隠れた世界があるんだよ

107 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:02:46.60 ID:58TdYW4M0.net
>>86
まあ客層違うし叩かれるやろうな
ゼルダファンって熱心に楽しんでくれるけどffファンってなぜかすっげえ辛口だし、制作陣とファンをあきらかに意識してない感じがff15でしてたし

108 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:03:16.33 ID:tE44yutM0.net
なんかなあ
あんな変な車じゃなくて羽で飛びたかった

109 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:03:44.54 ID:d46rqZ+80.net
>>108
原神のパクリになっちゃうから

110 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:03:54.28 ID:58TdYW4M0.net
>>107
制作陣は

111 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:04:02.54 ID:Pv4ex36Ka.net
>>99
ぶっちゃけ船作るよりアイスメーカー✖リーバルトルネードでええよな
戦車もそうやがクラフトに必然性がないわ

112 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:04:03.13 ID:mwwOFSYv0.net
>>108
パラセールしかないやんけ

113 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:04:14.62 ID:EwIJYJieM.net
>>107
叩いてるやつの少なくとも半数はFFファンでもないと思うけどね

114 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:04:43.54 ID:mwwOFSYv0.net
>>111
反論出来ないからずっと逃げてるけどどうしてしまったんや

115 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:05:07.89 ID:58TdYW4M0.net
お前らが発売前から叩く作品はだいたい売れるからこれも売れる

116 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:05:35.12 ID:d46rqZ+80.net
>>115
ダイパリメイクとかもめちゃくちゃ売れたんやからまず売れないことはないやろうな

117 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:05:40.31 ID:58TdYW4M0.net
>>113
まあffのファンなんてもう少ないしな

118 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:05:44.25 ID:YV/9T4UOa.net
また装備の耐久力とかあるの?
あれ序盤はめんどいだけやし終盤は余りまくるしクソシステムやろ

119 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:05:49.39 ID:6CmhIVSF0.net
フラゲでネガキャンはさすがにゴミすぎる

120 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:05:59.35 ID:mwwOFSYv0.net
>>115
やったぜ

121 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:06:14.73 ID:Pv4ex36Ka.net
>>114
発狂してるやん
ワイの優位は揺るがんぞ

122 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:06:20.80 ID:UrgnZOIl0.net
オープンワールドを30時間で評価されてもなんだよな

123 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:06:24.81 ID:EwIJYJieM.net
元々ストーリーもうっすいし本当にちょこっと小島増やしてクラフト出来るようにしただけになるやろな

124 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:06:25.45 ID:mwwOFSYv0.net
>>118
スクラビルドで完全解決定期

125 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:06:32.05 ID:tp08Imbf0.net
>>118
当然ある

126 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:06:51.41 ID:SSDh9RXop.net
>>19
30時間でたかだかなの?
十分プレイしてると思うが

127 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:06:53.45 ID:mwwOFSYv0.net
>>121
論理性が無い方がよっぽど劣勢であろう!

128 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:06:56.35 ID:EwIJYJieM.net
>>119
FF15
FF7R

129 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:07:26.49 ID:mwwOFSYv0.net
>>126
オープンワールドで30分やぞ

130 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:07:56.50 ID:v/aVD78R0.net
あっという間にレスが真っ赤や

131 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:08:12.41 ID:Pv4ex36Ka.net
そういやガレージ大作戦の画像ハラデイ

132 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:08:12.74 ID:Cv0nwRE10.net
>>108
フェニックスライジングみたいなのやりたい

133 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:08:14.35 ID:mwwOFSYv0.net
>>130
ワイか?
ブラウザ入れてないから分からん

134 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:08:28.27 ID:sA8+A2Utp.net
>>129


135 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:08:48.88 ID:EwIJYJieM.net
大半は6年前のゲームの使いまわしであることは疑いようのない事実だからな

136 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:08:50.13 ID:mwwOFSYv0.net
>>134
オープンワールドで30時間はあまりにも短すぎる

137 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:09:15.13 ID:mwwOFSYv0.net
>>135
天空や地下のような莫大な新世界がある定期

138 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:09:35.07 ID:Ux1eRle10.net
ぶっちゃけブレワイやってればゼルダファン以外ティアキンやる必要ないだろ
ストーリーもないしオープンワールドの真新しさもないし

139 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:09:50.54 ID:J7E1ekwI0.net
まああと数日なんだから叩くとしてもやってからやな

140 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:10:02.78 ID:EwIJYJieM.net
>>137
そうだろうけどベースは使いまわしだろ?w

141 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:10:09.03 ID:4dd85HxHa.net
フラゲするような奴の評価とか当てになんねーなぁ
がっとれーの評価を信じる

142 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:10:13.35 ID:Pv4ex36Ka.net
>>137
小島とだだっ広い暗闇定期

143 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:10:51.12 ID:mwwOFSYv0.net
>>140
それが半分未満になっていた場合果たしてベースと呼べるのであろうか?

144 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:11:24.01 ID:mwwOFSYv0.net
>>142
やってないのに良く言えるな?w

145 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:12:00.39 ID:fj88aqno0.net
PVの落下から滑空に変わったカクカクシーン爆笑しちゃったわ

146 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:12:07.53 ID:Pv4ex36Ka.net
>>137
>>144

147 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:12:12.54 ID:mwwOFSYv0.net
>>142
ていうかさっきからずっと反論が無いけど
都合が悪い事は無視なのかな

148 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:12:21.91 ID:mKCyEtWl0.net
ディアブロ4.買うし

149 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:12:25.96 ID:P3K+3l5w0.net
まあ倉庫番みたいなもんやろ

150 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:12:30.44 ID:im3kEbt4p.net
実際の所最近の任天堂関連のぶつ森スプラポケモンあたりの手抜き具合見ると正直期待できない

151 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:12:33.91 ID:UrgnZOIl0.net
ベースは使い回しって間違ってはないけどまあその酷評がまかり通るなら続編なんて作れないんだよなあ

152 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:12:39.46 ID:Ux1eRle10.net
ID:mwwOFSYv0こいつ効きすぎてて草

153 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:13:10.11 ID:mwwOFSYv0.net
>>146
では論理的優位性はどちらにも無いとうことで終了だ

154 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:14:25.33 ID:JMEQC02Gd.net
>>150
ゼノブレ「…許された」

155 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:14:30.40 ID:mwwOFSYv0.net
>>152
利いては居ないだろう
多レスは別にこのスレに限ったことではない

156 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:14:40.38 ID:PQDaNE02p.net
結局また祠巡礼ゲーなのかどうかだけ教えれ

157 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:14:48.76 ID:9JT4r0RPa.net
ハードで売る時代じゃないから次からはSwitch専売じゃなくてPCでもできるようにしてくれ
アモアスとかマイクラはクロスセーブデータ対応してるんやしできないわけないやろ
ただ任天堂のプライドが許さないだけで

158 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:14:55.88 ID:mwwOFSYv0.net
>>154
てめぇは許さんぞ

159 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:15:36.77 ID:mwwOFSYv0.net
>>157
プライドじゃなくて企業としての利益を追求した結果やろ
ビジネスをプライドで語る奴ってなんなん

160 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:16:30.25 ID:KMKp9wlF0.net
スターウォーズが全然終わらんしゼノブレとホライゾンのDLCもまだ途中だしこれならやらんでええかな

161 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:16:42.79 ID:ENY76PPu0.net
Switchは高く売れる時に売っちゃったからもう出来ないわ
次世代機でまた買うからよろしく

162 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:16:44.97 ID:Wjue53bja.net
使い回すなら時オカからのムジュラみたいにせめて2年くらいの間で出せよ
6年前とか

163 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:16:55.15 ID:mwwOFSYv0.net
>>160
ええで
ただ...

164 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:17:20.95 ID:n77U9StE0.net
実際買って確かめるしか無い 

165 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:17:45.30 ID:mwwOFSYv0.net
>>164
これなんだよなぁ
ガチで楽しみやわ

166 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:19:01.88 ID:ptiqsStZ0.net
新しいゲームをやりたいんじゃない新しいブレワイをやりたいんだ
だからこれでいい

167 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:19:28.55 ID:ygnfMDOL0.net
ブレワイ未プレイならどっちやればええんや?

168 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:19:28.73 ID:18l67rhV0.net
>>160
ホライゾンのDLCええぞ
俺もホライゾンめちゃくちゃはまってたけど一気に冷めていったもん

169 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:19:54.15 ID:mwwOFSYv0.net
>>167
それは今は判断不能や

170 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:20:17.63 ID:mwwOFSYv0.net
>>166
確かに新しいブレワイでも滅茶苦茶楽しみやわ

171 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:20:37.39 ID:y6kLgoiu0.net
PV見た時点であっ冊子だよね

172 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:21:03.51 ID:mwwOFSYv0.net
>>171
冊子なのかよ

173 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:21:09.71 ID:94oVRPVK0.net
二作目なんて総じてそんなもんやろ

174 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:21:22.19 ID:PALqxkA60.net
>>5
ゼノブレイドはめっちゃ進化したで
2から3ぐらいの差を期待したい

175 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:21:47.86 ID:Pv4ex36Ka.net
>>173
生き残ってきたゲームシリーズってのは2で跳ねるもんやろ

176 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:22:01.79 ID:mwwOFSYv0.net
>>73
で、反論は?

177 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:22:39.03 ID:mwwOFSYv0.net
>>175
反論どうぞ?

178 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:23:30.97 ID:mwwOFSYv0.net
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

179 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:23:57.92 ID:LZ2tqxKO0.net
ゼルダオタもいろんなゲーム知ったしな
ひどい評価になりそう

180 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:24:22.34 ID:mwwOFSYv0.net
>>179
時系列考察もあるしそれはないやろ

181 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:26:14.06 ID:8G43aVo50.net
続編なんて使い回してナンボやろ

182 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:27:31.54 ID:SRG5RabJ0.net
ゲハから出てこないでくんない?ガチでキモい

183 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:27:34.43 ID:BcqhaFbN0.net
4chanで動画見たけどガノンドロフ戦は微妙に見えたわ
龍化ガノン?は演出で燃えるけどギミックボスっぽいからイマイチ

184 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:28:56.69 ID:jBFGDDI60.net
ブレワイは画期的ってより絶妙なゲームバランスって感じだから追加要素が取ってつけたようになる危惧はあるな

185 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:29:29.53 ID:Pv4ex36Ka.net
>>182
ゲハカスが1番ゲハゲハ言ってる定期

186 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:32:37.47 ID:02ShR2xL0.net
ブレワイが最初めちゃくちゃネガキャンされてたことを知らないにわか

187 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:33:42.29 ID:/AeITnZid.net
他のフラゲ勢の感想は?

188 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:35:41.38 ID:d8fOCmbc0.net
ワイ今マリオデやって色んなところに驚いてるからちょうど良さそうやな

189 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:35:58.62 ID:J2IFjdSld.net
人の感想でマウント取るなカス

190 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:36:20.06 ID:KFne2Wd80.net
逆神なんJで批判されたから成功確実やな
いやーめでたいめでたい

191 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:37:13.89 ID:MHibqvrWd.net
任天堂のゲームっていつもハード代わるまでガワは使い回しだから一つ買えば十分なんよな

192 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:38:56.18 ID:BcqhaFbN0.net
>>187
4chanに行けば分かるぞ
低い評価でもDLC扱いだから出来自体は良いはずや

193 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:39:10.00 ID:Z0NcAS/EM.net
マップ同じで箱庭マップ空に浮かせてるだけやからな
で、クラフト要素でかさ増し
BotW超えることはないわ

194 :風吹けば名無し:2023/05/09(火) 19:39:42.41 ID:qv9vJePt0.net
ムジュラのパメラの父怖かった

総レス数 194
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200