2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

免許試験の問題解いてたんやがこれ何が違うんや

48 :風吹けば名無し:2023/03/15(水) 16:40:41.12 ID:FJVmB1uIM.net
もう何が正解かわけがわからないよ🥺
この記事は追い越すなって言ってる🥺

「知らない人多すぎ?」 バス発車「ウインカー」時に追い越しは違反!?

 路線バスが発車の合図のウインカーを出したら、どうする?
 停留所に止まっている路線バスが発車の合図でウインカーを出した際、後続車は進路を譲らないと違反の対象になってしまう恐れがあります。
 実際にはどのような違反の対象となるのでしょうか。
街中では、クルマだけでなく路線バスやタクシーなども走行しています。

 それぞれが交通ルールを守り、安全運転を心がける必要がありますが、なかには多くのドライバーが知らぬ間に違反している可能性があります。
 そのひとつが「路線バスの優先」です。
 停留所に止まっている路線バスが発車の合図でウインカーを出している場合、まだ路線バスが動き始めていなくても後続車は追い越してはいけません。
 万が一、停車中の路線バスが発車の合図でウインカーを出した際に進路を譲らなかった場合、道路交通法違反に該当してしまいます。
 道路交通法の第31条の2には「乗合自動車の発進の保護」として、下記のように記載されています。
「停留所において乗客の乗降のため停車していた乗合自動車が発進するため進路を変更しようとして手又は方向指示器により合図をした場合においては、その後方にある車両は、その速度又は方向を急に変更しなければならないこととなる場合を除き、当該合図をした乗合自動車の進路の変更を妨げてはならない」
 これに違反した場合、「乗合自動車発進妨害違反」に該当し、違反点数1点、反則金6000円が科せられます。
https://kuruma-news.jp/post/589476

総レス数 58
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200