2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】炎属性さん『炎を飛ばす』しか技がない

1 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:40:04.17 ID:ELCnTL380.net
情けない・・・

2 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:40:44.13 ID:ELCnTL380.net
氷はこんなにあるのに

氷の物質で剣、槍、斧など武器をその場ですぐ錬成出来る
氷の武器で斬りつけた相手に凍傷を追わせる事がある
氷の物質で防壁を作って敵の攻撃を防ぐ
氷を細かい花弁状にして花吹雪を起こして全方位攻撃を行う
氷で自立戦闘可能な分身を作ったり兵隊を量産する
隕石のような氷塊を落とす巨大質量攻撃
物質の機能を停止させて武器の能力を封じる
冷凍ビームやレーザー冷却などの特殊系の攻撃
周囲の温度を下げたり相手の熱を奪って体力を奪う
地面を凍らせて敵の動きを制限する、自分は滑って高速移動する
海や水辺に足場を作り出して移動できる、大気の水分も操る
絶対零度で分子運動を停止させ、エネルギーを0にする
相手をフリーズの氷の呪文で停止させる、時間も停止させる概念技
氷の霧を発生させて呼吸した相手の肺胞を壊死させる
相手の血を凍らせて即死させる(ドラクエのザキの設定がこれ)
自分の出血などの傷は凍らせて応急処置出来てしまう
水属性や毒液など液体系の攻撃は凍らせて無力化する
氷の鏡を見たものを幻術に掛ける(氷遁・水晶壁)
雨を凍らせて氷の針にして空から超広範囲の敵を串刺しにする
超低温の冷気の風を吹かせて相手の体液を凍らせ肉体を塵にする
凍結の攻撃範囲が大陸全土にまで及ぶ能力者もいる
上空で氷の粒をぶつけ合うことで静電気がたまり、雷を発生させられる
どのゲームでも氷系の攻撃は大体、厄介なデバフ効果がついてくる

3 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:40:46.84 ID:EwVYPxOv0.net
キャンプに料理に大活躍やが

4 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:41:33.83 ID:EwVYPxOv0.net
確かに凍傷はすぐ治さなきゃってなるけど火傷は積極的に治そうとは思わんなあ

5 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:41:36.72 ID:hi6d70WlH.net
桐谷美玲、激変か…河北麻友子らとの最新3ショットが大反響「全然顔が違う」「誰かわからない」
https://hjuih.thejaq.net/01y/pzig/ff2118.html

6 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:42:01.35 ID:RBj6YPOea.net
敵を探知できるぞ

7 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:42:06.24 ID:RBj6YPOea.net
敵を探知できるぞ

8 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:42:07.53 ID:rTCEf2K10.net
そもそも炎属性ってあんまりいないよな

9 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:42:35.05 ID:h5XMumpMH.net
https://pbs.twimg.com/media/FnXFz8macAEMMjv.jpg

10 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:43:10.36 ID:zrU0vQwCa.net
酸素を薄くする攻撃があるやろ

11 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:43:31.05 ID:QRwI2vKdp.net
マスタング大佐「炎とばすだけで十分だぞ」

12 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:43:52.99 ID:Q4SkbjBbd.net
はい残火の太刀

13 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:45:46.92 ID:FJi5/B/Q0.net
お湯沸かして発電できるけど😅

14 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:46:24.22 ID:0JEYoUmSr.net
飛びがちやけどなんで飛べてるか謎や後武器や体に纏いがちやけど極端に熱持ってないと意味無いし持ってる部分溶けるよなと思う

15 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:47:12.03 ID:ELCnTL380.net
>>12
似たような技しかないやろ

16 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:47:40.49 ID:RBj6YPOea.net
>>14
ロケット🚀知らんのか

17 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:47:42.34 ID:VKd57cVrp.net
凍傷ありなら火傷ありやろ

18 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:49:02.16 ID:rs35ep+zp.net
まとえば纏うほど強いみたいなのがあっていい
氷は周囲が凍るくらいで強さのイメージそれ以上上がらんやろ

19 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:49:57.42 ID:tDte0yqo0.net
主人公が炎系って時点でもう駄作臭が凄い

20 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:50:48.22 ID:rs35ep+zp.net
あと炎は本気の時に青くなる演出があったらなおええ

21 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:51:09.45 ID:PgN0Tn2a0.net
元素操作なんてその元素ぶつけるのが1番効率的やろ

22 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:53:44.12 ID:tDte0yqo0.net
光!雷!炎!
こういう主人公ほんとゴミ設定

23 :風吹けば名無し:2023/01/26(木) 12:54:16.99 ID:WHsQ+epla.net
は?白い炎で灰燼に出来るから

総レス数 55
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200