2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ドラゴンボールスーパーヒーロー、最優秀アニメ映画賞を受賞してしまうw

1 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:17:46.55 ID:vMzGbD4/0.net
DBS: SUPER HERO が 2022 年コミック ゴールデン イシュー アワードの最優秀アニメ映画賞を受賞!
https://twitter.com/DbsHype/status/1609573461290287105
(deleted an unsolicited ad)

20 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:32:41.14 ID:Ex815LrP0.net
>>18
何が光栄だよ
日本でも空気なのに

21 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:33:08.96 ID:JheQg71K0.net
面白かったよ
ピッコロと悟飯だから成立してる話で
それが良かった

22 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:33:47.65 ID:vMzGbD4/0.net
9風吹けば名無し2023/01/15(日) 15:24:19.57ID:vMzGbD4/0
ちなみに
ブロリー     日本の興行収入40億円 世界全体の興行収入135億円
スーパーヒーロー 日本の興行収入25億円 世界全体の興行収入138億円(途中経過)

神と神や復活のfなんかは国内だけならスーパーヒーローより上だけど世界全体ではこの2作品の半分くらいな


なにせブロリー自体が「ドラゴンボール映画過去最高の135億円のメガヒット!!」て謳い文句だからな
138億円で更新中のスーパーヒーローも普通にメガヒットやろ
これ大爆死扱いしたら今までのドラゴンボール映画ほぼ全部大爆死ってことになってしまうんだが
何か間違ったこと言ってるか?

23 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:34:47.29 ID:vMzGbD4/0.net
>>20
日本の興行収入なんか世界全体の興行収入の2割もないからな
むしろ日本の興行収入が全体の2割のアニメ映画なんか他にあるか?
海外でそれだけ売れてるってことだよ

24 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:35:22.01 ID:vMzGbD4/0.net
>>19
そっちがなにもまともな反論できないからこうなるんだろ

25 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:35:46.32 ID:BfZpXq600.net
3DCGどうかと思ったけど気にならんかったわ

26 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:36:31.87 ID:lSGYW32i0.net
インドでダンス映画がウケるように
ドラゴボは頭使わない殴り合いだから海外でウケるんやね

27 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:36:39.54 ID:BfZpXq600.net
>>21
なお漫画版スーパーヒーロー編

28 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:37:44.17 ID:vMzGbD4/0.net
>>21
悟飯ピッコロというかやっと今のドラゴンボール公式も悟空ベジータ以外にスポットを当て始めたなって感じがしたわ
映画はメインの悟飯ピッコロはもちろんクリリンとかもかなり活躍してたし
マンガ版は悟天トランクスメインで新章スタートで変化つけようとしてる

29 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:37:57.22 ID:Ex815LrP0.net
>>23
海外とかどうでもいいや
日本ではアニメ化もされん知名度ゼロのゴミ超だし
そもそもこの賞ってどんな価値があるの?
AKBの大根メンバーでも女優賞取れるぐらいの価値?

30 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:38:53.52 ID:7JGoetD80.net
ドラゴンボールってもはや国内人気より海外人気の方がすごそう

31 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:38:55.43 ID:ZglC5pfP0.net
面白さでいうと
ブロリー>スーパーヒーロー>>>>神と神>超本編>>>>>>>>>>>>復活のF
ぐらいはある

32 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:39:02.24 ID:vMzGbD4/0.net
>>25
海外でCGアレルギー強いと言われてたけど日本の方が強かったんだな

悟飯の最後の魔貫光殺砲とかガンマ2号の特攻とかはむしろCGじゃないと出せない超迫力で良かった

33 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:39:55.78 ID:vMzGbD4/0.net
>>29
ワンピース FILM REDがノミネートされたりしてる時点でどうでもいい賞でもないやろ

34 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:41:08.57 ID:vMzGbD4/0.net
>>29
そもそも海外の売り上げがなかったらドラゴンボールというコンテンツ自体ここまで続いてないやろ
それこそブロリーだって制作されたかどうか
ゲーム関連といい主な売り上げは海外なんやから

35 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:41:43.23 ID:vMzGbD4/0.net
>>30
特に欧米で人気
逆に中国では不人気

36 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:42:29.82 ID:o6g8C+iW0.net
もう悟空御飯のおばあちゃんボイスに違和感覚え始めたわ
それからドラゴボコンテンツはもう見れんくなった

37 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:42:45.42 ID:AXB1WN/b0.net
おまえらまた負けたのか

38 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:43:28.90 ID:ya2/QyN10.net
欧米の作るサムライやニンジャみたいに中国人からするとこれじゃないアル感があるんかな

39 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:44:03.41 ID:Ex815LrP0.net
>>33
日本にとってはどうでもいい賞だろ
ワンピのウタは去年の紅白に出たのにドラゴンボールは紅白にも出れない

40 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:44:36.86 ID:vMzGbD4/0.net
>>39
別に日本と海外を無理に分ける必要もないやろ

41 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:44:52.99 ID:IFXP04Sf0.net
ラスト盛り上がらないしパーフェクトセルで出せよ

42 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:45:36.04 ID:BfZpXq600.net
>>39
アニメの主題歌で紅白出てる氷川きよしがなんだって?

43 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:46:17.67 ID:vMzGbD4/0.net
少なくとも今のドラゴンボールは海外を無視できないことぐらいわかるやろうが
映画以外でも海外の収入にどれだけ助けられてるか

44 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:46:20.98 ID:4ZxXYCRed.net
でも聞いたこともない賞やな
すごいんか?

45 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:47:22.08 ID:bn6AmX1o0.net
これ面白かったわ
CGも良い感じやったし
作画コスト抑えるための実験やったらしいけど大成功やん

46 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:47:30.54 ID:vMzGbD4/0.net
>>41
パーフェクトセル出すとなると戦闘シーンはもちろんのこと
敵味方共にセリフも相当増えるし多分あの尺じゃ到底足りないだろうな
あと30分くらいは引き延ばす必要が出てきそう

47 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:48:35.22 ID:vMzGbD4/0.net
あとスーパーヒーローの国内の興行収入が低いのは不正アクセスした馬鹿が1番悪い
映画の興行収入入って来るのは主に休日やのに
7連休あるGW逃して土日しか休みがない6月スタートになってしまって損害は相当なもんやと思う

48 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:48:52.97 ID:Ex815LrP0.net
>>42
スーパーヒーロ関係無いやん
数年前から出てるのに

49 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:49:31.91 ID:vMzGbD4/0.net
>>45
手書きの方が良いって意見もあるけど
アニメーターへの負担がでかいしこれから手書きは減っていく傾向になるだろうな
ただでさえアニメ業界はブラックや言われてんのに

50 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:49:54.54 ID:6HaEB+3/0.net
ガンマが予想以上に良いキャラやったわ

51 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:50:38.45 ID:wzus0E/q0.net
>>24
なんか勝手にひとまとめにされてて草

52 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:50:58.08 ID:vMzGbD4/0.net
>>45
あと宣伝もブロリーの時よりも相当ショボかったからな
俺の周りでも復活のfやブロリー知ってて今回のスーパーヒーローは映画の存在すら知らない奴が相当いたし
それでもこれだけ興行収入出せたのは凄いと思うわ

53 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:51:44.62 ID:4P5Or0NWd.net
>>3
ブロリー超えてるんか…
もう手描きいらんな

54 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:51:44.77 ID:vMzGbD4/0.net
>>51
君煽るしかしてないやん
まともに会話する気がないんならこのスレに入ってくんな

55 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:53:04.13 ID:vMzGbD4/0.net
>>53
今後のドラゴンボール映画は多分CGが増えると思う
今回の映画でほとんどCGにしたのも今後のことを考えてのことやと思うし

56 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:53:49.37 ID:8oQAqsrG0.net
当初の予定どおりに上映出来てたらもうちょっと興行収入良かったんじゃないか

57 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:54:26.84 ID:vMzGbD4/0.net
>>38
スラダンなんかもバスケの本場では人気ないし本場からするとこれじゃない感があるのかもな

58 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:54:41.00 ID:wzus0E/q0.net
>>54
そうカリカリすんなやw

59 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:55:43.00 ID:Ex815LrP0.net
日本でのドラゴンボールはフリーザ編で終わってるからな
フリーザ編を超えるドラゴンボールが出なきゃこれからも日本で売れることがない

60 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:55:47.73 ID:vMzGbD4/0.net
>>56
わからんけど35億円前後くらいは行けてたんじゃね?

それでも日本国内じゃブロリーの40億円が過去最高やし
国内だけで100億円出すワンピなんかの他作品に
いきなり国内で張り合えってのは無茶ぶりにも程があるがな

61 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:56:49.99 ID:vMzGbD4/0.net
>>58
本当に君の目的は煽ることだけなんやな
何が気に入らんのか知らんが

62 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 15:59:20.65 ID:wzus0E/q0.net
>>61
そらいい歳してドラゴンボールをID真っ赤にして語ってる奴いたら煽りたくもなるやろwwwwwwwww

63 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 16:00:07.53 ID:vMzGbD4/0.net
>>50
ガンマ良かったよな
最初ポスター見た時なんやこのキャラと思って行く気なくしてたんやけど
先に映画観た友達に強く勧められて半信半疑で観に行ったらどハマリして結局友達よりも多く観てしまった

64 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 16:00:50.04 ID:vMzGbD4/0.net
>>62
ここはなんJやからな
そういう奴らの集まりや

65 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 16:00:55.11 ID:Ex815LrP0.net
最優秀アニメ映画賞って何かと思ったら日本アカデミー賞じゃんw
米アカデミー賞で賞取ってからほざけw

66 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 16:01:22.21 ID:MEwY6THUd.net
ピッコロのパワーアップがシェンロンってのがなぁ、、、日頃の修行はなんだったんだよと

67 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 16:04:54.91 ID:vMzGbD4/0.net
>>65
日本アニメはアメリカで大人気なんやし
その中で最優秀賞ってなかなか取れるもんやないと思うがな

68 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 16:05:44.49 ID:vMzGbD4/0.net
>>66
ピッコロは原作でも修業でサイヤ人勢ほど強くなることは望めないからしゃーないわ
それでも他にやり方ないんかとは正直思ったけどな

69 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 16:10:36.24 ID:q8nwlEpa0.net
なんの賞やこれ

総レス数 69
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200