2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本の医者&歯医者&薬剤師「私達の給料は不当に低い!せめて2倍に増やすべきだ!」

1 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:13:40.42 ID:f7CQvMLP0HLWN.net
アメリカの医療職の年収
医者 2,800万円~6,510万円
https://i.imgur.com/NtyrTRl.jpg
歯医者 2,657万円
https://i.imgur.com/i8d9ybj.jpg
薬局長 2,857万円
https://i.imgur.com/ARByqON.jpg
薬剤師 2,177万円
https://i.imgur.com/U3Tshf6.jpg

日本の医療職の年収
医者 1,169万円
https://i.imgur.com/Q7AZo1S.jpg
歯医者 562万円
https://i.imgur.com/vq0yoPy.jpg
薬剤師 561万円
https://i.imgur.com/z2g2IcC.jpg

35 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:23:08.35 ID:ng4oz26opHLWN.net
医療事務ワイ、医者が稼ぐ金を横からちゅーちゅーする模様

36 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:23:37.17 ID:buWpSkoXMHLWN.net
>>21
東大理三受かるやつならアメリカでも余裕でやっていけるやろな

37 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:23:38.04 ID:HfZKKZD00HLWN.net
>>34
あるわけないやろ!
みんな平等がいいんや😡

38 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:24:07.49 ID:QgsfkycW0HLWN.net
>>9
保険で賄ってるからワイらが払う額が少ないだけでそない変わらんのちゃうんか

39 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:24:10.30 ID:RVF94V8gdHLWN.net
本当に米国で医者として働くならUSMLEとかいうクソダルい&クソ金かかる&クソ長いオワコン試験パスしないといけないし、2023からUSMLEの受験可能な大学がかなり限定されるからアメリカで医者になるやつはどんどん少なくなるよ

40 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:24:13.92 ID:pjKKCVkoMHLWN.net
超大国アメリカと衰退国日本を比べるのはNG

41 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:24:14.58 ID:kHkPhZit0HLWN.net
>>22
インフレを豊かと思って騒ぐアホがおるからな

42 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:24:40.62 ID:qFB6OYvS0HLWN.net
>>37
平等な「衰退」な
格差のある「発展」のほうが無能にも得やで

43 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:24:51.00 ID:vIlpO6gdMHLWN.net
本当に怖いのは、これからアメリカの医療職の年収はどんどん上がっていくけど、日本の医療職の年収は増えるどころか減る可能性すらあることなんだよね

44 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:25:46.07 ID:VEFA+GC1MHLWN.net
>>33
ほんこれ
日本がどんだけ貧しい国なのか購買力平価を見れば一目瞭然や
日本は欧米どころか韓国や台湾より下だし

45 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:25:56.67 ID:HfZKKZD00HLWN.net
>>42
騙されんで
格差を是としたアベノミクスのトリクルダウンでもう懲りたわ😡

46 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:26:01.48 ID:8pMPs8AY0HLWN.net
日本全体が低いだけなんだよなぁ

47 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:26:05.68 ID:RA/77wYfpHLWN.net
でもアメリカとかってインフルなっても金かかるから医者行かずに自然に治すんでしょ?しんどくない?

48 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:26:07.92 ID:zI6fhallMHLWN.net
>>43
有能の日本脱出が止まらなくなりそうやな

49 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:26:17.47 ID:Vxvi5R1c0HLWN.net
臨床医如きが偉そうにしてる国、日本

50 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:26:44.65 ID:yfeJIrzMMHLWN.net
>>43
日本は経済が30年も停滞してる国やぞ
当然給料は上がらない

51 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:26:59.29 ID:HfZKKZD00HLWN.net
勝手に出ていけよ🤭
いちいち宣言して、構ってちゃんかな🥴

52 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:27:17.55 ID:RVF94V8gdHLWN.net
>>33
可処分所得としては日本と実質あんまり変わんない
色々要因はあるけど物価高も一役買ってる

53 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:27:23.04 ID:+cPb/ZQSMHLWN.net
>>49
日本の研究医軽視マジでやばいよな
そりゃワクチンも思うように開発できねえわ

54 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:27:50.62 ID:qFB6OYvS0HLWN.net
>>45
トリクルダウンなんていらんのよ
有能に稼がせないと底辺を支える税金も足りなくなるんやで

55 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:27:55.04 ID:YXItHtiI0HLWN.net
どの職種も同じだが?

56 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:27:58.47 ID:m2OYjrhrMHLWN.net
>>44
最近東欧のスロベニアやチェコに負けてて笑ったわ
マジで日本貧しすぎるやろ

57 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:29:10.01 ID:HfZKKZD00HLWN.net
>>54
タックスヘイブンとかで逃げるやろどうせ
アベノミクス、トリクルダウン、タックスヘイブン
今までの歴史が証明してるねん🥴

58 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:29:10.35 ID:di5uvTWDMHLWN.net
日本の医者
年収 1,169万円

アメリカのトラック運転手
年収 1,185万円

https://i.imgur.com/FThsLrc.jpg

59 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:29:15.15 ID:YXItHtiI0HLWN.net
日本は上級しか稼げないシステムだから

60 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:29:21.89 ID:lIQgH9lCdHLWN.net
確かに低すぎるわ

61 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:29:32.14 ID:9I3N6tly0HLWN.net
これだから就活やる気おきねえわ
どこも安月給でマジで変わらん

62 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:29:52.38 ID:UmV/NhU3MHLWN.net
自民党のおかげで日本経済はボロボロやね

63 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:30:11.38 ID:YXItHtiI0HLWN.net
>>61
海外行けよ
お前いらねーよ

64 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:30:37.28 ID:PzVGh7fNMHLWN.net
>>58
アメリカの高卒が、6年間日本の医学部で猛勉強したやつより年収高いとかバグやろ

65 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:30:49.04 ID:hTUSoNSK0HLWN.net
アメリカは医療費がな 救急車呼ぶだけで15万円やろ?

66 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:30:51.44 ID:HfZKKZD00HLWN.net
文句あるやつは海外いけや

67 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:31:10.38 ID:/+WkbuKSMHLWN.net
欧米「薬剤師の給料上げるぞ!」
なんJ民「袋詰め師!貰いすぎ!」

どっちが正しいんや…?

68 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:31:13.75 ID:hWO9hmSP0HLWN.net
>>1
答え 保険制度

69 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:31:27.76 ID:2gR1hhD2MHLWN.net
>>58
アメリカ凄すぎるわ

70 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:31:53.31 ID:qFB6OYvS0HLWN.net
>>57
今だって逃げられるがそれでも多少でも増やしていくしかないねん
課税から逃れるのは対策かんがえりゃいいけど
全員で衰退してては金はどんどんなくなるだけでどうやっても対策できん
どうすんねん

71 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:32:02.09 ID:C6jsgr0c0HLWN.net
>>27
勘違いしとるな
有能も無能も等しく冷遇だぞ
政治家を筆頭とした由緒正しいお家柄のお貴族様以外は等しく屑扱いや

72 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:32:12.03 ID:qhUwJoJD0HLWN.net
>>21
俺がNYで待ってるンだわ

73 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:32:20.89 ID:9I3N6tly0HLWN.net
>>63
もう遅い
国家資格だから日本でしか使えねえし
日本だと特定の大学出るのが受験資格やがよそは違うんかな

74 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:32:36.52 ID:MCh1oJ5IMHLWN.net
>>58
アメリカはスーパーの料理人ですら年収1100万円や

https://i.imgur.com/aJWdEAi.jpg

75 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:32:45.35 ID:HfZKKZD00HLWN.net
>>67
文句あるなら出ていけばいい
それをしない時点で、日本の治安やメリットだけ享受しながら給与だけ上げてほしいってことやん
無視しとけ

76 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:33:04.00 ID:do3sPN++0HLWN.net
医者はまあ分かる
日本の歯医者はF欄やぞ氏ね
そのうち消える893医師は場違いだ消えろ

77 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:33:20.07 ID:8FMyTiF70HLWN.net
日本は奴隷制がある国やからな
結婚できない子供作れない車買えないところまで中抜きするのが当たり前に許されてる

78 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:33:46.28 ID:8FMyTiF70HLWN.net
>>75
ワイらの日本なんやが?

79 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:33:52.87 ID:rmo/Rnj40HLWN.net
大学出たあと日本で就職せずに主要先進国でワーホリ梯子した方がいい人生送れそう
海外に住んでたマウント取れるし金貯まるし

貯めた金運用すれば配当+なんか適当なアルバイトで日本に帰ってからも食っていけるだろうし

80 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:34:00.72 ID:dIWfucoUMHLWN.net
ありがとう自民党

81 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:34:03.24 ID:qFB6OYvS0HLWN.net
>>71
ガイジ
有能の足を引っ張ってるのは間違いなく無能国民
無能国民を失業させない保障する制度のために有能に回す金がないんだよ日本は

82 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:34:14.08 ID:O+yFJfaa0HLWN.net
開業したらのんびりでも4〜5000万で悠々自適やろ
ウチの親父も歯医者やが勤務医はリーマンと同じでアホらしいてすぐ辞めたらしいし

83 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:34:14.81 ID:HfZKKZD00HLWN.net
>>70
全員で仲良く衰退すれば日本人ならそれが本望だろ
和を乱すなよ

84 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:34:28.35 ID:hTUSoNSK0HLWN.net
アメリカのロサンゼルスやニューヨークではウエイトレスが年収600万やぞ

85 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:34:38.47 ID:MsNvH05QMHLWN.net
>>75
きっしょいなぁ
文句言うたらアカンとか北朝鮮か?
あ、朝鮮カルトに支配されてたかそういやw

86 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:35:06.05 ID:hWO9hmSP0HLWN.net
>>1
アメリカでは糖尿病の子供の治療に一ヶ月15万円かかる

アメリカで医者してる知り合いは、日本に帰国してインシュリンを合法的に手に入れて帰国して子供に与えてる。子供の診察も日本 親子で訪日して診察して数カ月分のインシュリン手に入れた方がトータルでやすいとかいってた。

87 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:35:14.37 ID:C6jsgr0c0HLWN.net
>>81
お貴族様の中抜き分無くせば余裕で足りるわ
自分を有能と思ってる無能は幸せやなあ

88 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:35:16.21 ID:L/J6t2nn0HLWN.net
>>23
ドクターと言われる所以は6年制にあるから
薬学部も6年制になった時点でドクターと同等なのは自明の理やで(笑)

89 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:36:00.32 ID:+RYaxX7+0HLWN.net
有能なんていないだろ勉強できるやつは医者弁護士官僚になっていくこの国が発展することはないなぜならイノベーションが起こらないから雇われは全員無能

90 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:36:23.19 ID:4yInRU9PMHLWN.net
アメリカ「全労働者の平均時給は4,800円(31.85ドル)です」
https://i.imgur.com/r0LPmuJ.jpg

日本「正社員の平均時給は1,900円です」
https://i.imgur.com/VcirdOc.jpg

91 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:36:38.14 ID:VDIT0xf20HLWN.net
薬剤師昔は800万くらいだったのに下がったな

92 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:37:06.34 ID:hP2Jdat1MHLWN.net
責めるなら自民党やで

93 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:37:30.83 ID:6eShOK1C0HLWN.net
医療崩壊を防ぐためには医者の給料を上げるんじゃなくて医者の定員を増やせばいいだろ
医学部志望がたくさんいるのは周知の事実

94 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:37:42.14 ID:C6jsgr0c0HLWN.net
全国民のための社会保障やら福祉やらを有能の俺に渡す金のために無くせーってか
自称有能さんは言うことが違うわ

95 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:38:32.82 ID:wYxZrjqGMHLWN.net
>>91
歯医者も昔より年収下がってる
医者も下がってるし、政府が更に下げようとしてる
医療職にとって地獄だよこの国

96 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:39:17.11 ID:hTUSoNSK0HLWN.net
診療報酬改定されて下げられる可能性あるよな 高齢者増えすぎや

97 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:39:21.00 ID:uDTwVMDN0HLWN.net
臨床検査技師ぼく、辛い

98 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:39:25.55 ID:zZCRUwNa0HLWN.net
他所は他所、うちはうちって言葉があるやん

99 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:39:25.71 ID:+RYaxX7+0HLWN.net
>>93
なお医師会は利権のために反対している模様ほんまゴミ

100 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:39:39.21 ID:5+f1aiMt0HLWN.net
歯医者あかんやん

101 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:39:46.41 ID:5N6rymPtMHLWN.net
持病のない老人に皆保険適用するからだめなんだろ
段階的に保険の割引下げてけよ

102 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:39:47.71 ID:o8wM+elTMHLWN.net
>>93
医学部志望者が激減してるの知らなさそう
もう医者に未来はないんやで
なぜなら政府が医者の給料下げるとか言い始めたから

103 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:39:53.51 ID:HfZKKZD00HLWN.net
文句あるなら出ていけ👊😡

104 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:40:31.86 ID:1bPYG5t4MHLWN.net
>>90
日本は正社員に絞ってもこれかよ
本当に貧しくなったな

105 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:40:54.43 ID:bWM3L7W70HLWN.net
健康な人間が損するシステムはおかしいだろ
個人負担をもっと増やせよクソメガネ

106 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:41:19.06 ID:ozs8FiPBMHLWN.net
>>90
正社員に限定してもアメリカの半分以下は草

107 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:41:31.07 ID:nl3Qwk/h0HLWN.net
医療に市場の原理入れるのもなぁ

108 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:41:32.40 ID:0bgTlOdj0HLWN.net
>>21
日本脱出が正解みたいやな

109 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:41:36.96 ID:uDTwVMDN0HLWN.net
>>101
今高齢者の自己負担は段階的になってるで
たぶん近いうちにもっと厳しいものになる
高額医療費も段階的になってるし、民間保険入らんで良いやと思ってた奴らはマズイかも

110 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:41:38.21 ID:VDIT0xf20HLWN.net
>>95
金ないからしゃあなしやな
原資は血税やし

111 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:41:46.60 ID:8FMyTiF70HLWN.net
>>90
日本で正社員ってだけでも上の方やのにそれでもこれか

112 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:41:47.42 ID:+RYaxX7+0HLWN.net
予防医療にとっととシフトしろやゴミ政府

113 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:41:49.10 ID:zvAbug8VMHLWN.net
日本の医療職は英語勉強したほうがええな

114 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:42:12.31 ID:6xWPKh980HLWN.net
来年研修医やけど田舎で年収700万やわ
年収低いドハイポ病院はアンマッチしたわ

115 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:42:55.97 ID:qZ9qxHTG0.net
死にてえ

116 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:43:03.11 ID:9I3N6tly0HLWN.net
老後にお金貰えたり医療やすくするのマジでイカれてるわ
てめえらは赤ちゃんかよゴミどもが
65年も生きてるなら自分の事くらい自分で責任持てカス

117 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:43:41.81 ID:A6CJEWzlMHLWN.net
辞めたらいいやん
だれも頼んでないんやし

118 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:43:52.37 ID:bWM3L7W70HLWN.net
最初に国民皆保険を始めた戦犯って誰なん?

119 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:44:07.81 ID:Fc+KLFeqMHLWN.net
みんなで渡米しようや

https://i.imgur.com/4MKUGA3.jpg
https://i.imgur.com/N8PPmX1.jpg

120 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:45:15.54 ID:dT3mjIF9MHLWN.net
歯医者や薬剤師も医者と同じ6年間勉強するんやろ?
コスパ悪すぎんか?

121 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:45:16.93 ID:8hzALVoZaHLWN.net
ワイ「これでお願いします」

薬剤師「あわわわ💦えっと、えっと…(30分経過)」←こいつさぁ

122 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:45:55.27 ID:EkEui0KopHLWN.net
>>121
何処方されたん?

123 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:46:27.79 ID:tUQrvlTO0HLWN.net
2倍は多すぎやな
https://i.imgur.com/iaaZIC9.png

124 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:46:29.52 ID:YuZ5e5+5MHLWN.net
>>119
ワイもアメリカでトラック運転手になりたいわ
自由気ままに片手にハンバーガー持ちながら広大な領土を走りたい

125 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:46:50.80 ID:N4OPAZIqaHLWN.net
>>5
いまでもマトモな歯医者は予約ギッチギチだしパンクするだけちゃうか

126 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:47:01.21 ID:WS0JNpyU0HLWN.net
>>82
なお赤字おっさんが多い模様

127 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:47:44.88 ID:YuZ5e5+5MHLWN.net
>>119
これじゃ時給1000円でバイトしてるワイが馬鹿みたいじゃん

128 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:47:49.80 ID:V6WYofMX0HLWN.net
医者は海外に行けばよくね?
歯医者や薬剤師じゃ英語できないから無理だろうけどね

129 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:48:13.18 ID:WS0JNpyU0HLWN.net
>>93
コロナ終わったら医者余りで一人あたりの手取りが激減するんやで

130 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:48:23.48 ID:NOvZoRqx0HLWN.net
北海道の限界集落で病院や歯医者やったら大儲けできるぞ

131 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:48:56.46 ID:rvh5w2/QaHLWN.net
>>7
ワイデータベーススペシャリストも同意

132 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:49:08.99 ID:WS0JNpyU0HLWN.net
>>127
🤭

133 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:49:15.79 ID:5r+Uh/8f0HLWN.net
全職業低いんだよダボ

134 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:49:35.16 ID:N4OPAZIqaHLWN.net
>>119
はえーこうやって見ると日本もトラックの運ちゃん割と高給取りやんけ

総レス数 199
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200