2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本の医者&歯医者&薬剤師「私達の給料は不当に低い!せめて2倍に増やすべきだ!」

1 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 18:13:40.42 ID:f7CQvMLP0HLWN.net
アメリカの医療職の年収
医者 2,800万円~6,510万円
https://i.imgur.com/NtyrTRl.jpg
歯医者 2,657万円
https://i.imgur.com/i8d9ybj.jpg
薬局長 2,857万円
https://i.imgur.com/ARByqON.jpg
薬剤師 2,177万円
https://i.imgur.com/U3Tshf6.jpg

日本の医療職の年収
医者 1,169万円
https://i.imgur.com/Q7AZo1S.jpg
歯医者 562万円
https://i.imgur.com/vq0yoPy.jpg
薬剤師 561万円
https://i.imgur.com/z2g2IcC.jpg

163 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:00:53.39 ID:N4OPAZIqaHLWN.net
>>160
アンチ乙
四季があるから

164 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:01:15.57 ID:iNHoQrobMHLWN.net
>>150
アメリカ人は簡単に豪邸買えるのええな

165 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:02:00.23 ID:Rxnrt4itMHLWN.net
>>156
昔は私立医学部って慶應以外偏差値低かったやろ
今医学部の人気落ちていってるから、いずれ元に戻る

166 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:02:00.85 ID:2sqAztH/0HLWN.net
激務なんだから給料上げろ!
でも人は増やすな!

167 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:02:17.64 ID:aDZze9nGaHLWN.net
日本は衰退しました

168 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:02:36.42 ID:m2OYjrhrMHLWN.net
>>152
日本ってマジで車の税金高すぎるねん

169 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:02:55.20 ID:tBjU9KEa0HLWN.net
>>158
底辺医学部でもそこそこムズいぞ。アホには無理や。

170 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:03:14.62 ID:yJ0g/xVRMHLWN.net
>>154
日本は外食が安い!ってホルホルしてるやつたまにおるけど人件費が安いだけなんだよな

171 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:03:22.39 ID:MrBqp/YP0HLWN.net
袋詰め職人混ざっとるやん

172 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:04:09.76 ID:aDZze9nGaHLWN.net
レス読んでないけどイッチはたぶん薬剤師叩きして欲しいんやろな

173 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:04:38.05 ID:6/H+HF+eMHLWN.net
>>152
日本メーカー「日本よりアメリカのほうで安く売ったろ!」

なぜなのか

174 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:04:42.40 ID:poJUYbkP0HLWN.net
外国住むなら日本みたいな外食だけは出来んぞ
高いうえにチップまで取られるから普通に3-4kはかかる
後は病気とかも怖いわ、治安いい所住まないと日本人なんかカモや

175 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:05:16.58 ID:fQDus0muMHLWN.net
>>170
ほんこれ
外食が安いのは恥やで
タイ人が外食の安さを誇ってるみたいなもんや

176 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:05:46.99 ID:GB0e2aCq0HLWN.net
>>67
欧米の薬剤師はガチ有能らしいで
職域がまるで違うからpharmacistを薬剤師と訳すことからしておかしいとか聞いた

177 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:05:58.64 ID:8KCfXqn/aHLWN.net
医者や歯医者は専門知識の他に手先の器用さとか求められるのきつくないか?
頑張って医学部や歯学部入っても手先不器用だったらどうするんや…

178 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:06:00.67 ID:UHj52T3aMHLWN.net
>>174
コロナ感染者が今一番多いのって日本やろ

179 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:06:04.06 ID:7vELeArZ0HLWN.net
薬剤師なんか200万でいいい

180 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:06:25.70 ID:tBjU9KEa0HLWN.net
>>175
田舎者が東京来て、地元の飯の方が安くて美味い!ってマウント取ってくるのもイラッとするわ。
所得低いからやんけ。

181 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:07:11.78 ID:aJIHTCeP0HLWN.net
サボリーマンとか言う職種を完全に無くせばいいのでは
具体的に言うと外回りする場合はマイクロチップ強制埋め込みで常にGPSを把握する

182 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:07:13.88 ID:M7OEn5kRMHLWN.net
しかもアメリカの年収、中央値で草
平均より低く出るのに日本より4倍高いってアメリカ凄すぎるわ

183 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:07:24.64 ID:q+FMol5n0HLWN.net
>>162
マジで理系冷遇されすぎや
ホンマに腹立つ

184 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:07:57.28 ID:e2kkil3LrHLWN.net
>>177
医学部は外科とか行かなきゃ平気やろ
歯医者は知らん

185 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:08:35.52 ID:tBjU9KEa0HLWN.net
>>177
歯科医師はわからんが、医師は手先が不器用でも活躍できる分野はたくさんありそう。

186 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:08:50.17 ID:aJIHTCeP0HLWN.net
60以上のジジババが強制的に死亡すればいいのでは?

187 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:08:55.82 ID:57I7rqDl0HLWN.net
歯医者さん泣けるわ
くっそ忙しそうなのに

188 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:08:58.94 ID:GB0e2aCq0HLWN.net
ニューヨークにいながら弁護士資格ないと600万しか稼げなかった某氏って実は無能だったんじゃ

189 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:09:00.45 ID:3FvztNjnaHLWN.net
>>178
日本もだけどちゃんと数えんのかいな

190 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:09:02.48 ID:wT+F4JCvrHLWN.net
医者以外の理系職が安すぎるわ

191 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:09:02.75 ID:hWO9hmSP0HLWN.net
>>179
これな

192 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:09:40.14 ID:0GPr5O620HLWN.net
町医者とか今の半分でいいやろ
大学病院の医者は尊敬するけど

193 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:09:59.58 ID:aJIHTCeP0HLWN.net
医者は超絶ブラックな職場なのに安すぎるってのはある
権威者だけ金貰いすぎ

194 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:10:42.15 ID:tBjU9KEa0HLWN.net
てかこないだ歯医者で治療してもらったら代金180円だったわ。
保険診療ってほとんどボランティアみたいなもんなの?
なんか申し訳ない気持ちになったわ。

195 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:11:22.74 ID:8KCfXqn/aHLWN.net
日本の薬学部が何故六年制になったのかが分からん
四年制の頃と比べて薬剤師の仕事何か変わったんか?

196 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:11:30.77 ID:JxzSsvsyMHLWN.net
世帯年収

🇺🇸アメリカ
中央値 1,052万円 (70,181ドル)
平均値 1,535万円 (102,310ドル)
上位1% 8,550万円 (570,003ドル)

https://dqydj.com/average-median-top-household-income-percentiles/

🇯🇵日本
中央値 437万円
平均値 552万円
上位1% 2,000万円

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/index.html

197 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:12:08.64 ID:hWO9hmSP0HLWN.net
保健を元にした医療やめて医者の言い値で治療すれば日本でも可能かもしれないが
日本ではむりだろ


>>1

198 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:13:06.35 ID:hWO9hmSP0HLWN.net
インフルエンザで10万円治療費とられる社会にしたいの?

199 :風吹けば名無し:2022/10/31(月) 19:13:54.63 ID:wT+F4JCvrHLWN.net
>>186
これ
意味のほとんどない延命治療で無駄に金使いすぎや

総レス数 199
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200