■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
人間の寿命60年で良くね?
- 1 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:09:31.87 ID:iKeLrv050.net
- 長生きしても老人として生きる時間が長くなるだけで身内や若者の経済負担年金などデメリットしかない
- 2 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:10:04.98 ID:+Jg/H/eep.net
- 本来はそのはずなんやが、人間が無駄に伸ばしてるだけやで
- 3 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:10:32.01 ID:3PJSzMs9d.net
- 散歩して食べて寝るだけやしね
- 4 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:11:40.25 ID:ktmXihyha.net
- 20代半ばにして終わった感ある
- 5 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:11:44.30 ID:tPxWVcpF0.net
- 特に表面に拘って中身軽視する日本に当てはまる感じする
- 6 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:12:03.76 ID:0MDAvcvXa.net
- そもそも健康寿命が全員違う
- 7 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:12:47.01 ID:iKeLrv050.net
- >>4
その寂しい事言わないでやる気次第で30までならやり直せるから
- 8 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:13:08.72 ID:UaPWC+kw0.net
- 50年でええわ
- 9 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:13:26.93 ID:FR298YR50.net
- 実際は50過ぎたら子供も成人してきてほとんどオワコンやろ
- 10 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:14:24.79 ID:4h/nIuJT0.net
- 他人にオムツ替えられるくらいなら死んだ方がマシやしな
- 11 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:15:44.23 ID:iKeLrv050.net
- >>9
50代が男の一番最後の楽園なんだよねお金に余裕出来て女遊び酒ギャンブル男の三大欲求を満喫出来る
- 12 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:16:24.84 ID:eEww/QtOp.net
- 40でもいいわ
- 13 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:16:48.64 ID:iKeLrv050.net
- >>12
早すぎます
- 14 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:19:10.31 ID:p5Ua+1nfa.net
- 身体が思うように動かなくなると絶対死にたくなるわ
- 15 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:21:51.07 ID:iKeLrv050.net
- >>14
うん生きてる意味ないが半減しますよね
- 16 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
- コロナでたくさんの高齢者が死んだけどそれだけでも年間の年金数百億浮きました
- 17 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
- 本来、平均38歳くらいまでの寿命を医療と食生活で60歳以上まで伸ばしてる説無かった?
- 18 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
- >>17
やっぱり医療ですね 昔の日本は人生50年だったけど医療の進歩とともに寿命延びたし 現代も貧困の国ほど寿命短いので人種による寿命は大差ないと思います
- 19 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
- 生産性がマイナスになったら安楽死できる仕組みを作ろうや
- 20 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:43:01.58 ID:TuYkso1o0.net
- 30年でいい
- 21 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:44:09.30 ID:2/pgDPp00.net
- 年金もらえないじゃん
- 22 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:49:47.99 ID:iKeLrv050.net
- >>21
年金制度廃止でいいと思います60歳になると国が管理する島などに行って無償の現物支給で老後生活して貰う感じで年金支給するより遥かに安くすみます
- 23 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:51:03.95 ID:b1iiqraN0.net
- 1秒で良いわ
- 24 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:52:38.13 ID:gboW+hJ3p.net
- とりあえず保険で胃ろうさせるの止めようや
遺族が税金に群がってるだけやんけ
- 25 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:57:31.44 ID:zVH08UFFa.net
- >>7
そんなことない
- 26 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:57:47.16 ID:o0CP3hjB0.net
- 野生では38年で死ぬ設計らしいな
- 27 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 11:58:49.40 ID:MWIZO7at0.net
- 30でいいよな・
- 28 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 12:01:45.36 ID:iKeLrv050.net
- 日本は莫大な医療費かかってるから高額医療制度も廃止すべき癌の末期患者が少し延命しても意味ない
長生きしたいなら普段から人間ドック受けたり自己管理すればいい
- 29 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 12:03:36.48 ID:3jFKVUE50.net
- 病院や医者の時間が特に身体悪くもない老人どもの寄合場として消費されてるのはどうにかした方がいい社会問題だと思う
- 30 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 12:05:28.31 ID:kO1jX91lr.net
- FGOのブリテン異聞帯の人間だと寿命は30年くらいだけど神ケルヌンノスの巫女を素に工場で作られてるからどうしても劣化してるのね
けど土の氏族の長スプリガンみたいな元汎人類史の人間でも妖精の血を取り入れた薬だったりで100年くらい生きててもやっぱり寿命は悩みの種みたい
- 31 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 12:06:30.20 ID:iKeLrv050.net
- 人間は自分達を特別視しすぎなんだよね 人間以外の動物や昆虫や微生物まで子孫をバトンタッチしたら次の世代に迷惑かけないように去ってるわけやし
- 32 :風吹けば名無し:2022/10/17(月) 12:07:35.90 ID:K43izdqT0.net
- 一生働かなくて病気にも苦しまなくてええなら100年でも1,000年でも生きたいわ
ダメになったら自分で選択できる安楽死施設作ってくれ
総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★