2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

背景作画凝ってるアニメ教えて

1 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:07:49.04 ID:NbENKXBF0.net
色づく世界の明日から
ジョゼと虎と魚たち
よふかしのうた
みたいな雰囲気がいい

細田、ジブリはご遠慮ください

69 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:49:18.99 ID:i40+PxYaH.net
>>12


70 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:50:19.78 ID:W1OY0niR0.net
最近話題のサイバーパンク2077のアニメは原作ゲームやってると見慣れた光景が広がっててある意味背景に凝ってたな

71 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:51:04.55 ID:NbENKXBF0.net
>>65
すげー
めっちゃ綺麗や
きみすいを連想させられたけどこれも観たいな

72 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:52:23.04 ID:LCikRzJD0.net
転載禁止

73 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:52:42.57 ID:NbENKXBF0.net
>>68
えっちなやつね

74 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:53:00.80 ID:fcsmx8ai0.net
最近のアニメは誰も背景描けないからトレースばっかやろ

75 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:53:27.83 ID:NbENKXBF0.net
>>70
そういう凝り方もありか

76 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:53:39.68 ID:TIqBzEoA0.net
まだやってないけどすずめの戸締まり

77 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:53:41.92 ID:5gV59SDya.net
フリッパーなんとか

78 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:54:25.16 ID:NbENKXBF0.net
>>72
構ってる暇ねーけど
鬱陶しいわ
こっちは本気で知りたいんじゃ

79 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:55:43.28 ID:NbENKXBF0.net
>>74
背景難しいもんな
今度ワイの絵もスレ建ててみて貰いたい

80 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:56:57.52 ID:01c66ea4M.net
>>71
ストーリー的にはキミスイとは全然違う
ストーリー似てるのならこれかな
こっちもPAワークスだから作画に気合い入ってる作品

https://m.youtube.com/watch?v=JHwkaoRq26M

81 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:57:12.23 ID:NbENKXBF0.net
>>76
新海やね

82 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:57:56.86 ID:YbB5U2u+0.net
凪あすの背景すきやわ
メルヘンと少し廃れた感じとリアルが絶妙に混ざってる感じ

83 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:59:04.20 ID:01c66ea4M.net
>>82
凪あす好きなら
さよ朝も観るべきやで

84 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 11:59:31.58 ID:5bnAk45ba.net
https://i.imgur.com/vRt6St8.jpg
これ
ガラスに描いた絵動かしとる

85 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 12:00:14.28 ID:NbENKXBF0.net
>>80
ええな
これぐらい幻想的なのいい

86 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 12:01:06.96 ID:YbB5U2u+0.net
>>83
気になってたけどまだみてないなー配信あるのか?

87 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 12:01:24.56 ID:NbENKXBF0.net
>>84
なんだこれー
すごいな
興味ある

88 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 12:02:19.04 ID:bgiy/KRs0.net
今期のよふかしのうた見てるけど、見てる間「これ見ててなにが面白いんや」ってなる

89 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 12:03:10.09 ID:01c66ea4M.net
>>86
配信は無いな……
やっぱ映画はどうしても配信出し渋りされるよな
逆に言えばこういうのすら配信されるようになったらレンタルビデオ屋もいよいよおわりやね

90 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 12:03:32.78 ID:NbENKXBF0.net
みんなよく知ってて助かります
趣味で絵描いてるからこういうアニメ好きなんよね
こんな風景描けたら素敵や

91 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 12:04:51.98 ID:NbENKXBF0.net
>>88
ストーリー的には最初がピークやと思う
原作も…
ただ夜の街の作画演出はアニメやばい

92 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 12:05:54.22 ID:NbENKXBF0.net
ありがとうございました!
お疲れ様

93 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 12:06:06.29 ID:d/9YP9Ba0.net
もうAIに描かせれるから楽でいいな

94 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 12:06:26.47 ID:lIDMz2j8a.net
よふかしはもうバトルモノになったからな 作者がどこに向かってるのか謎や

95 :風吹けば名無し:2022/09/26(月) 12:07:55.29 ID:01c66ea4M.net
>>90
それも分かるけど新海誠流行り出してからの
背景の綺麗さばかり求められるようになったのはちょっと嫌かも
イッチの絵の好みじゃ無いかもしれんけどこの映画もストーリーはすごく良かったよ

https://m.youtube.com/watch?v=luWcue3t2OU

総レス数 95
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200