■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】"漫画"より素晴らしいエンターテイメント媒体、マジで存在しないwywywywywywy
- 1 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:25:45.60 ID:VSN1lqul0.net
- 小説←漫画の下位互換である事がほとんど
映画←2.3時間で心震えるような作品を作るのは難しい
アニメ←漫画の下位互換
- 2 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:26:08.67 ID:VSN1lqul0.net
- 結局漫画が最強
- 3 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:26:13.37 ID:eGCW0+B40.net
- 鬼滅は漫画よりアニメの方が好き
- 4 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:26:16.24 ID:WyeWmxbt0.net
- 漫画←引き伸ばすせいでぐちゃぐちゃ
- 5 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:26:27.92 ID:VSN1lqul0.net
- ゲーム←あんまやったことない🥺
- 6 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:26:52.21 ID:xGit42380.net
- それってあなたの感想ですよね?
- 7 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:27:11.31 ID:VSN1lqul0.net
- >>6
そらワイの感想やろ
- 8 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:27:23.39 ID:UvvCAumq0.net
- 高い
これが最大の理由一冊でサブスク一月入れるじゃん
- 9 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:27:36.53 ID:O8LERPpL0.net
- 完結した漫画限定でな
- 10 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:27:51.19 ID:YPRkp6Wq0.net
- ドラマは相互関係にあるやろ
- 11 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:27:58.03 ID:n8pvTwDP0.net
- エンターテインメントな
- 12 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:28:30.34 ID:VSN1lqul0.net
- >>8
これはある
- 13 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:28:45.46 ID:2IFBgIZx0.net
- 自分のペースで進められるしな
- 14 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:29:03.23 ID:KXJ/Cx8a0.net
- ゲーム
- 15 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:29:32.31 ID:fm4k1XBl0.net
- 小説を漫画の下位互換って認識してる奴って少数派やろ
- 16 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:29:35.50 ID:roJ3uVGy0.net
- ワイ エロゲ・ノベルゲーが最強と気付く
- 17 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:29:40.47 ID:RlYZpzm5a.net
- 漫画って日本以外に力入れてる国あるん
他の国みんな映画ドラマやろ
- 18 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:30:29.98 ID:DvCJM6Yi0.net
- アニメが下位互換?
- 19 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:30:39.34 ID:fm4k1XBl0.net
- >>17
韓国
今CMされとる漫画アプリの漫画ってほぼ作者韓国人の韓国製やで
- 20 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:30:40.73 ID:DvCJM6Yi0.net
- >>17
韓国
- 21 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:31:38.82 ID:GzIXpWyN0.net
- 日本の映画に関しては着想どころか漫画そのもの使ってあのウンコっぷり
しかもそれを作ってるやつらはクリエイター面してるのがお笑い
- 22 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:31:48.94 ID:RlYZpzm5a.net
- >>19,20
映画ドラマの方が力入れてるイメージ
- 23 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:32:21.49 ID:By+nBqIp0.net
- 子供から爺まで楽しめるしな
- 24 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:32:44.16 ID:fm4k1XBl0.net
- 邦画とは名ばかりのそっちにいる人種は朝鮮人ばかりやしね
日本人クリエイターがなれるのは小説家か漫画家くらいでしょ
- 25 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:33:03.49 ID:JVDJRzE4d.net
- 高いんだよ、今じゃ500円払えばアニメ腐るほど見れるんだから漫画もサブスク作れ
- 26 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:33:44.92 ID:VSN1lqul0.net
- >>25
それほど金の払う価値のある媒体ということや😎
- 27 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:33:49.05 ID:fm4k1XBl0.net
- >>25
なんJ民なんかしてるんだから海賊サイトでいくらでも楽しんでるやろ?
- 28 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:34:32.81 ID:JVDJRzE4d.net
- >>26
そこまでの価値がないから衰退していってるだろ
- 29 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:34:56.66 ID:eAff46od0.net
- 電子書籍いまだになんであんなに高いんや?
しかもいらなくなっても売れないし
レンタルでも500円くらいするのもあるしぼったくりもええとこやろ
- 30 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:35:10.09 ID:LPy79/yb0.net
- 漫画なんぞガイジ向けやろ
- 31 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:35:43.07 ID:0ljIXz/j0.net
- 数百億かけて作ったものを2000円ぐらいで楽しめる映画ってコスパええよな
ゲームは長時間楽しめるからこっちもコスパよし
- 32 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:36:14.17 ID:2++PxWM2a.net
- 動くイラストに曲や声まで追加されたアニメが下位互換はないわ~原作超してるアニメとかめちゃあるし
- 33 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:36:20.40 ID:x25t799R0.net
- 呪術みたいな継ぎ接ぎだらけの無個性が流行っとるし
漫画家もそのうちAIに置き換わるやろな
- 34 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:36:30.57 ID:RlYZpzm5a.net
- >>28
漫画産業って衰退してんのか
日本終わりやん
- 35 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:36:50.70 ID:fm4k1XBl0.net
- >>31
ワイの知り合いにガチで観に行く映画は制作費の多さで決めるって奴おったわ
そっちの方が得とか意味不明な理論唱えとった
- 36 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:37:28.20 ID:pbupe4AJ0.net
- ゲームの方が強い
- 37 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:37:28.70 ID:LPy79/yb0.net
- >>35
笑えること言うな
たしかに払う値段は同じだからなw
- 38 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:37:29.71 ID:fm4k1XBl0.net
- >>34
虚業に頼ってクールジャパンとか言い出した時点で終わっとるで
- 39 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:38:50.15 ID:O8LERPpL0.net
- >>35
俺もオッサンなったらそうなった
それでも見に行かないけど
ゲームもAAA作品、アニメドラマは話題作ランキング上位の物しか見ない
- 40 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:39:21.71 ID:DynN2rvb0.net
- そんなイッチのオススメ漫画3つ頼むわ
- 41 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:39:38.01 ID:fm4k1XBl0.net
- 動くイラストに曲や声まで追加してるのに原作未満の駄作ばかり溢れとるけどな
- 42 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:39:41.21 ID:roJ3uVGy0.net
- >>32
ただアニメはコスト高いせいで
他方の思惑が混じってしばしばクソ化するのがね
- 43 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:40:00.00 ID:2Xvvd8hl0.net
- ちょっとした空き時間に置いてあったおもろいかどうかもわからんもんを手にとる
いうとっつきやすさが最強すぎるわな
- 44 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:41:04.44 ID:O8LERPpL0.net
- アニメはBD1本に全話収録して販売してたらここまで凋落してないやろ
- 45 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:41:35.68 ID:LPy79/yb0.net
- ジャップは芸術の素養無いから
漫画アニメ大作映画レベルのもんしか楽しめんだろうな
- 46 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:41:36.26 ID:eAff46od0.net
- >>40
ドンケツ
ファブル
外道の歌
- 47 :風吹けば名無し:2022/09/01(木) 14:42:34.95 ID:7qzgm96ia.net
- >>46
なんかここ最近推されてるやつばっかやな
総レス数 83
15 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★