2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーがダークファンタジーとして持ち上げられてる理由

1 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:27:12.12 ID:8E+ZbSyLp.net
謎やろ

2 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:28:27.26 ID:TU3tKYOM0.net
エロいだけなのに作者が面白いと勘違いしてしまった

3 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:28:36.34 ID:8E+ZbSyLp.net
レイプだけやん

4 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:29:31.33 ID:8E+ZbSyLp.net
なろう叩きに使われてたけどなろうと変わらん

5 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:29:50.25 ID:+dr4jbgv0.net
エログロさえあればダークファンタジー名乗ってもいい風潮
一理ある

6 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:30:23.36 ID:+hw8xwAK0.net
レイプがエッチだから

7 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:30:26.70 ID:hkfOKBHA0.net
ファンタジー部分は軒並みドラクエレベル

8 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:30:27.02 ID:VqH1J83k0.net
>>1
いつものワンパターン低脳ゴブリン(オバロアンチ兼任)

ゴブリンスレイヤー←こいつに対する正直な感想 (4)
ニュー速VIP 2022年08月15日 14:43 4.0/日
ゴブリンスレイヤー←こいつに対する正直な感想 (55)
なんでも実況J 2022年08月14日 18:07 2015.3/日
ゴブリンスレイヤーって過小評価されてるよな (4)
なんでも実況G 2022年08月14日 17:52 4.0/日
「ゴブリンスレイヤー」←こいつに対する正直な感想 (12)
ニュー速VIP 2022年08月14日 15:59 940.8/日
ゴブリンスレイヤーって (2)
なんでも実況G 2022年08月14日 05:28 2.0/日
ゴブリンスレイヤーとかいう過大評価ラノベ (2)
なんでも実況G 2022年08月14日 01:42 2.0/日
ゴブリンスレイヤーってダークファンタジー? (4)
なんでも実況J 2022年08月13日 17:57 4.0/日
三大過大評価ラノベ「オーバーロード」「ゴブリンスレイヤー」 (12)
ニュー速VIP 2022年08月13日 16:50 2658.5/日
ゴブリンスレイヤー←こいつがラノベ界で天下取れなかった理由 (2)
なんでも実況J 2022年08月13日 16:28 2.0/日
ゴブリンスレイヤー←こいつがラノベ界で天下取れなかった理由 (1)
なんでも実況G 2022年08月13日 16:24 1.0/日

9 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:31:19.05 ID:VqH1J83k0.net
>>2>>4
ゴブリンの為にかつての夢や青春時代を失った目先の事しか見えない仕事中毒の青年が出会いと冒険によって少しずつ変わっていくかつての情熱を取り戻していく話

ゴブリンは指輪物語からのそれに影響受けたRPG群の雑魚ミームのとっかかり的な所がある 古典からオールドファンタジーから今風のまで幅広くカバーしてるパロディ創作的な所があるが内容自体は普通に王道や ダンジョン飯とかドラゴンズクラウンの同類>>5

>>7
ドラクエしか知らないんだろ?

10 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:31:29.71 ID:JlumT/bS0.net
やる夫界隈を破壊したイメージしかないわ

11 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:31:49.63 ID:Vr4nBEbfa.net
ダークファンタジー名乗ってアニメ化される作品がダークファンタジーという名のただのなろうのインスタント異世界ものでしかないパターン多過ぎるから相対的にゴブスレが持ち上げられる

12 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:32:14.54 ID:Ou5fqBknH.net
>>1
こいつスレ立ての仕方ワンパターンすぎない?毎日やってるぞ

13 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:32:27.58 ID:/BkD7lEUa.net
素人が頑張ってベルセルク描こうとしてる感じが笑えるよね

14 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:32:34.81 ID:hBRwp69I0.net
ダークファンタジーとかいう煽りのせいでしぬほどぶっ叩かれてそう

15 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:33:00.48 ID:VqH1J83k0.net
>>13
ベルセルクとか言ってる時点でニワカ感半端無いな

16 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:33:07.38 ID:4J1/sw/0p.net
いつものやつ来て草

17 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:33:39.29 ID:lkR8Cua40.net
実はレイプシーンはあんまりない

18 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:33:48.26 ID:/BkD7lEUa.net
>>15
電車とか好きそう

19 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:33:55.41 ID:fY3Z8pal0.net
エログロあればダークファンタジーやぞ

20 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:34:14.54 ID:Vr4nBEbfa.net
>>10
破壊したのはゴブスレ作者の親分のばくだんいわやろ

21 :風吹けば名無し:2022/08/17(水) 10:34:25.63 ID:Du+bBZPdr.net
>>7
>>3
少なくともこの辺り分かってて描かれてるからな
知ったかでやってるような作品ではないな

RPG的なシェアワールドの歴史
産みの親のアメリカの西部劇的な要素の影響が強い欧州風なだけ (コナンの作者ハワードが西部劇作家)

祖はどちらも異世界でも中世でもない神話と古代の中間 英雄コナン(チャンポン神話世界の古代冒険ファンタジー) や指輪物語(西ユーラシアの統合神話世界)
⬇︎
に強い影響を受けたRPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ(この時点でかなり闇鍋)
⬇︎
から更に派生した各種 初期TRPGやCRPGやゲームブック などトンネル&トロールズ、ソーサリー、火吹き山の魔法使い (F F) 初期 CRPGwizardryやultima(ドラクエもFFもここの影響受けた日本向けRPG)
⬇︎
TRPGに影響受けたファンタジー小説のロードス=ソードワールド 日本ではこの辺りの前後で和製シェワールドの原型が整う (冒険者ギルド等) むしろドラクエ要素はロードス的な世界観に乗っかってる程度

総レス数 107
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200