2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【au通信障害】よし!今日の復旧作業終わりっ!

194 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:49:18.95 ID:0hNPP1dX0.net
この期に及んで復旧作業終了の言葉遊びとかあうの民舐められすぎてて草

195 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:49:34.75 ID:SUoqYKkH0.net
>>189
でもahamoたけーんだよなぁ

196 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:49:39.81 ID:QmTqH29na.net
>>177
店長以外社員なんかいねーだろ

197 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:49:56.14 ID:k3WN0BN3d.net
ショップ怒鳴り込んでる奴で「ええ加減にせえよ解約するぞ」を脅し文句にしとる奴沢山いそうやけど現場からしたらしたいなら勝手にしろやとしか思わんよな

198 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:19.58 ID:5sAePmjr0.net
寡占市場でボロ儲けした先がこれかよ

199 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:25.22 ID:lQKan9v0M.net
>>197
現場にいるのは派遣だからね…

200 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:40.04 ID:BfIN5Xjx0.net
>>197
店員からしたら「はやく辞めろよ」しか思わないよなw

201 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:41.73 ID:D9FuH30I0.net
>>191
yahooほか普通のサイトも2段階認証でSMS使っとるところが多々あるで

202 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:47.08 ID:ilwADKfJ0.net
>>194
流石にふざけすぎだわ
auショップに怒鳴り込みされても文句言えないわ

203 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:48.34 ID:LnPzXWNMH.net
あれ?結局復旧出来てないんか?
明日平日なのにどうすんのそれ

204 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:48.50 ID:aGS1BPBsa.net
ワイpovoなのに全く影響ないわ
ずーっと昨日からスマホ触っとるのに世間が何で騒いでるのかわからん
もしかしてワイだけ特別なんか?

205 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:51.08 ID:2fIVJXNr0.net
三太郎に土下座cmやらせよう

206 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:56.14 ID:KOuMCR/a0.net
定時になったんであがりやーす👍

207 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:08.33 ID:vwv18jRVa.net
>>191
au IDがまず2段階認証😭

208 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:08.53 ID:C4cFFAPo0.net
>>191
ヤフーショッピングが昨日いきなりSMS認証求めてきてドコモユーザーだから関係なかったがauユーザー終わったなと思ったわ
日曜日はお得に買えるのにマジでドンマイ

209 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:09.18 ID:Kfpi1N15a.net
>>177


210 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:14.56 ID:S//ShApH0.net
長時間遅刻的な感覚でここまできたら焦らずのんびりいきますかww的な感じになっとるんやろうな

211 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:17.00 ID:qe3abv2HM.net
>>192
SMS認証がいるトモとわ

212 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:25.67 ID:HFuFziSm0.net
社長はお詫びとして脱げよ

213 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:30.58 ID:MaFRupP50.net
AU以外で通信障害出とらんの?

214 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:31.13 ID:QmTqH29na.net
>>197
○○店にクレームに行ったら解約を止められなかったと問い合わせがある

215 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:33.73 ID:37rrAW1O0.net
さすがふざけたCM流す企業はユーザーナメてるな

216 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:35.05 ID:BfIN5Xjx0.net
>>204
通話の方が繋がらない状態やね

217 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:41.40 ID:oJ1aHgjF0.net
感謝の気持ちは?

218 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:09.99 ID:XqVbtjag0.net
ユーザー全員に乗り換えられるやろな
ざまぁみろとしか言えんわ

219 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:24.89 ID:zxpFZTc+0.net
惨太郎の日

220 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:25.36 ID:ZXCGhM9Ad.net
ボーナス査定終わったあとで良かったなw

221 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:26.18 ID:VLyrXzlUd.net
いやー、働いたなあー!(爽やかな汗)

222 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:29.75 ID:IJ78jpxJ0.net
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656831897/

やくぎwww

223 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:31.73 ID:YsXSHqsv0.net
>>211
いや駅とかの待ち合わせ
時間とか場所を寸前で決めるから昭和のホワイトボードみたいなことしてて笑ったわ

224 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:39.24 ID:Ee6r/yPUa.net
休日だからまだ許せるが平日だったらガチでやばかった

225 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:47.16 ID:gbY0S4H30.net
>>162
弊社だと明日まで続くとAzureADへのログインの二段階認証にSMS使ってるから業務放棄不可避

226 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:52.99 ID:f/V8m+1i0.net
復活したぞ

227 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:00.56 ID:R54imRol0.net
ホワイト企業やなあ

228 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:03.75 ID:m0UX0uqqa.net
狙いすましたかのように土日に障害起きたの悲しすぎるやろ

229 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:13.88 ID:irRRHY3L0.net
お疲れ様でした😔

230 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:30.47 ID:Eow+pGCH0.net
>>212
許すわ

231 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:33.91 ID:FIhJ8yUrd.net
クレーム入れる時間でアハモに乗り換えとけ

232 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:46.39 ID:VLyrXzlUd.net
できないの電話だけなん? ネットはできるん?

233 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:51.78 ID:YsXSHqsv0.net
>>212
出来れば社長の秘書がいいな

234 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:54:06.90 ID:l+0gI1qz0.net
>>232
わいの周辺はネットもできてなかった

235 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:54:32.25 ID:BfIN5Xjx0.net
>>232
データ通信は安定してきてる

236 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:54:35.28 ID:YsXSHqsv0.net
>>234
auひかりネットか?

237 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:54:43.01 ID:l+0gI1qz0.net
てか復旧作業ってauの社員じゃないやろ
どーせ下請けや

238 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:54:59.28 ID:YsXSHqsv0.net
>>237
下請けにぶん投げてるからこうなるんやな

239 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:00.38 ID:gbY0S4H30.net
>>208
PC買いたかったのにSMS認証出来なくて決済出来なかったから詰んだわ
銀行振込だとクレカのポイントと合わせて3000円分位変わるから辛いわ

240 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:01.09 ID:lDCk+zFT0.net
うおおおおおおおおおおauの技術者さんありがとう!!!!
感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ

241 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:01.94 ID:Ry+DWxhf0.net
やっぱ国内はデータ通信だけの契約じゃないと損してるな
データSIM+ip通話ツールでええな

242 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:14.59 ID:l+0gI1qz0.net
>>236
普通のスマホのモバイル回線や

243 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:17.14 ID:VLyrXzlUd.net
>>234
そうなんか…
電話だけならもうほぼ使わないって人も多そうだけど

244 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:20.62 ID:iugSFZcO0.net
>>152
明日復旧完全にせん可能性あるから
とりあえず明日に飛びつかん方がええとワイはふんどるで

245 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:49.30 ID:WjsKheci0.net
auひかりは関係ねえだろ今回

246 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:54.52 ID:YsXSHqsv0.net
>>242
あぁネットってそういうことか
確かに出来なかったらしいな

247 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:56:22.77 ID:xvbBGJdH0.net
もういけたんか?

248 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:56:48.40 ID:l+0gI1qz0.net
ワイ17年振りに公衆電話を使用

249 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:56:48.83 ID:5ESk4mut0.net
手術終了したらすぐ動けるかって話だわな

250 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:56:56.74 ID:0hNPP1dX0.net
参院選前の土日なのに通信障害起こすとか完全に政治家も敵に回したやろ
日本の政治家は味方にしても役立たんけど敵に回すとめんどいで

251 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:57:26.91 ID:L4tMNwYVd.net
>>173
緊張感あるやろ
リエゾンやろうけど

252 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:57:45.33 ID:z9kG6ZI/0.net
やくぎって何騒いでるんや
ニュー速で教えてくれんかったわクソン

253 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:57:48.30 ID:l+0gI1qz0.net
>>250
なんで選挙関係あるんや

254 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:58:14.91 ID:LhUD8YFH0.net
>>248
ワイのとこは故障品だったわ
金入れても直ぐに出てきやがる

255 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:58:17.43 ID:b569ufd6d.net
でんわに誰もでんわ

256 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:58:42.61 ID:LVRiiOHwM.net
実務は5次受けくらいか?

257 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:59:18.75 ID:VLyrXzlUd.net
>>254
受話器上げてからコイン入れた?

258 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:59:22.34 ID:C4cFFAPo0.net
>>239
高い買い物は今月半ばのPayPay祭でええからセーフ
日曜は1万まで還元10%増しだから細々したもの買う日よ

259 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:59:33.11 ID:yoDzim5l0.net
>>253
寧ろ関係ありまくりだろ

260 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:59:35.04 ID:lQKan9v0M.net
復旧作業が終了しただけで明日も復旧作業はあるからな
もしかしたら明後日も復旧作業はあるかもしれん

261 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:59:43.22 ID:QmTqH29na.net
バンキシャでトップニュースやんKDDI

262 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:00:11.25 ID:iFGGhRLzd.net
休日なのに頑張ってえらい🤗

263 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:00:22.00 ID:hQSUH33g0.net
休日出勤に定時もクソもあるか

264 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:00:27.29 ID:l+0gI1qz0.net
>>259
わからんわ🤔

265 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:00:47.24 ID:hZhZaCLo0.net
>>257
はぁ?そんなん知るわけねーだろクソがっ!

266 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:00:47.86 ID:QMJcEgu50.net
これから検証でしょ? 「再開」の時間を決めるのはそれからやで😎

267 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:01:15.17 ID:dzkAVp+W0.net
>>111
つながるで

268 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:01:22.40 ID:k2MNwKnGa.net
やしゃご請け位の現場の人は復旧頑張ってるやろ?
まさか権限持つ管理者が休みだろいい加減にしろとかほざいて進まない訳ないよな?な?

269 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:01:42.12 ID:iFRDm33Cd.net
au民にとっておきの情報教えたるわ

テレカ使って穴空いたとこにガムの銀紙貼ればまた使えるようになるで

270 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:01:50.39 ID:v0GEuwPZ0.net
>>162
これSMS認証しかさせんサービスサイドがほんとクソ

271 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:02:05.82 ID:aGS1BPBsa.net
>>216
さっき試したけど通話も普通にかかってくるしこっちからもかけれるんだよな
もう復旧終わったんか?

272 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:02:41.50 ID:FCjZ0mmF0.net
>>72
ガイジかよ

273 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:02:43.74 ID:JhweiFI50.net
Eメールの重要性増したの草ですよ
これを機にPovoでもeメールつかわせろ

274 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:02:46.99 ID:k2MNwKnGa.net
>>59
既にクロネコあかんやないの?

275 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:02:49.61 ID:wwep10bt0.net
povoでイキってからのこれはなあ

276 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:02:49.82 ID:l+0gI1qz0.net
docomoってここ10年でなにか通信障害起きたか?

277 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:04:47.50 ID:O9pEaVUw0.net
>>59
ヤマトがKDDIらしいから支障出てるってな

278 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:05:08.39 ID:T42s2oXi0.net
ふぃ~今日もがんばったぜぇ~

279 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:05:17.60 ID:Eyfck2QJ0.net
>>276
むしろ元祖だぞ

280 :出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 :2022/07/03(日) 18:05:18.04 ID:hAOeYLcma.net
povoの民だけど普通にバリ3でネットは使えるやんけ
通話は知らんw

281 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:05:22.23 ID:nWnfZmdZd.net
au使ってる奴とか情弱過ぎワロタ
普通、Tu-Ka使うよね。

282 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:06:05.35 ID:xA1/zOZ/a.net
ご安全に

283 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:06:16.77 ID:QmTqH29na.net
>>281レス目でこれ
やべーやつきたw

284 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:06:39.99 ID:LCtGANYt0.net
>>281
普通J-PHONEだよね?

285 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:06:44.57 ID:wwep10bt0.net
通話というかsms認証ができんってのがやばそうや

286 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:07:42.54 ID:6lprApqz0.net
つーか、Tu-Ka使うよね。

やろ。素人かお前は

287 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:07:53.41 ID:uW2VhJn1d.net
>>177
民主党のフルアーマー枝野と同じやん
与党が変わって何年経っても出来ることは同じやな

288 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:08:01.93 ID:edtgfHFB0.net
auってidoだっけ?

289 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:08:30.10 ID:86Lw6gy70.net
昨日今日は乗り越えれたが明日からがヤバい

290 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:08:48.20 ID:HUaDfnnQ0.net
1990年~1999年に生まれたキッズちょっとこい xwyxwyxwyxwyxwy xwyxwyxwyxwyxwy
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656839185/

遊びにきてね

291 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:09:04.48 ID:MJZlD3R30.net
頑張っているから許した

292 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:09:12.64 ID:QMJcEgu50.net
ヤマトは全社他のキャリアに変えろや
ナマモノも運ぶんだし

293 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:09:35.92 ID:0hNPP1dX0.net
ツイッターでもさすがにauに対して復旧作業お疲れさまですとか感謝云々言ってるやつは減って怒号が飛び交うようになってるな
ようやく自分らが甘やかしてきたせいで起きた障害やと気付き始めたか

294 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:09:55.36 ID:4KG9b03A0.net
>>72
下は皮肉なんやな
ええ皮肉や

295 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:09:59.14 ID:FSxXL6mN0.net
いやWi-Fiでつなげばいいよね?
あと2台目持つよね?普通?
リスクヘッジしよ?
現金馬鹿にしてたやつはいい機会だから現金もと?

296 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:10:34.89 ID:/wDHTDu70.net
このせいで間接的に死んだ人30人くらい居そう

297 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:10:38.24 ID:KmSo02VI0.net
ワイ、携帯auのメインバンクみずほ
なめんな

298 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:11:11.57 ID:Lye7J9ewr.net
いやそれよりありがとうの気持ちだよね
auさんこの暑い中ありがとう~☺

299 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:11:40.12 ID:Ry6DltSxd.net
povertyに相応しいケータイ

300 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:12:16.68 ID:edtgfHFB0.net
2台目じゃなくてデュアルSIMちゃうの
回線代安くなったし何個か契約しとくのが無難やね

301 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:12:19.14 ID:MDAu+gwl0.net
>>296
それは思う

302 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:12:22.03 ID:ON/Ucm/m0.net
現場に邪魔しに行って行政処分しちゃうもんね!とかほざいてんの草
それならみずほ銀行はどうなるんだよ

303 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:12:39.36 ID:EMg+aNp30.net
アンテナ0だけどネットはできるのが意味不明やわ

304 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:13:04.08 ID:ojupfGLU0.net
>>297
罰ゲームですか?

305 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:13:11.59 ID:aM47W3tN0.net
auは頑張ってるのに叩くとか日本人の民度下がりすぎだろ

306 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:13:19.68 ID:4KG9b03A0.net
>>295
回線ふたつ契約してたとしてもsms認証できるのはひとつの回線なのですが…

307 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:13:31.00 ID:pIYIJ8D+0.net
菅義偉ありがとう!!!

308 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:13:33.18 ID:6lprApqz0.net
https://twitter.com/GKva9/status/1543408326293467136
(deleted an unsolicited ad)

309 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:13:45.46 ID:+xSXb59K0.net
ネット繋がるの知らんかった
買い物行けるわ

310 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:13:58.06 ID:KmSo02VI0.net
>>304
"感謝"の体現や

311 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:14:01.27 ID:fD2XYZLj0.net
Kddi株明日大荒れやないの?

312 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:14:03.65 ID:oli/mB7I0.net
東海大震災の時は一番つながるのがauやったからワイはわざわざ乗り換えたんやぞ
あの時の気概はどこいったんや

313 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:14:32.47 ID:YS8Dq3L+0.net
未だに通話の電波0本なんだけど

314 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:14:56.01 ID:qryAg+d/0.net
>>292
これな
割とヤバいやろ

315 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:15:34.20 ID:9eJQHs6oa.net
>>293
いや普通にフラペチーノ的な奴やろ。工作側も定時上がりや

316 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:15:45.73 ID:38KzUorl0.net
日曜の夜の残業とか時給いちばん高いやん

317 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:15:50.88 ID:VGzrq2Qq0.net
Twitterのau公式垢のリプ欄眺めるの楽しい
日本語読めないやつばかり

318 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:15:52.03 ID:L4tMNwYVd.net
他社のやらかしを笑うと自社に事故が起こるジンクスあるから笑えん

319 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:16:38.34 ID:2nPPlNMD0.net
個人より企業への賠償の方がヤバそう

https://article.auone.jp/detail/1/3/6/214_6_r_20220702_1656743311673270
同社の回線網を利用する楽天モバイルや「mineo(マイネオ)」など格安スマートフォン会社のサービスもつながりにくい状況となった。
影響は、ヤマト運輸などKDDI回線を業務利用する企業にも及んだ。気象庁によると、地域気象観測システム(アメダス)のデータ通信にも支障が生じた。
KDDIのコールセンターなど窓口には利用者から問い合わせが相次いだ。同社は「ご迷惑をお掛けし、深くおわびする」と陳謝した。

320 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:16:47.91 ID:teVl+e6U0.net
au回線もっとくんだった
体験したかった
こんな大規模障害滅多にない😢

321 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:16:48.27 ID:4KG9b03A0.net
で、今三太郎は何してんの?

322 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:17:06.77 ID:u6WC7rIUd.net
ahamoで待ってるで

323 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:17:15.22 ID:oORmxKxd0.net
>>318
割といい事言ってるなお前

324 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:18:00.72 ID:l1kQc9dM0.net
セルフジャミング

325 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:18:01.31 ID:EoSD6yEP0.net
何か補填予定してんの?

326 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:18:06.93 ID:pIYIJ8D+0.net
2回に1回くらい通話できるようになったで
ありがとうau!!!

327 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:18:30.85 ID:sYPminO/0.net
定時で帰ったらみたいなんどこに書いてんの?

328 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:18:34.69 ID:u6QpjA1pd.net
みずほの時も離れない馬鹿がおるんやからauにも馬鹿いっぱいおるやろうし大丈夫やな

329 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:18:54.57 ID:84tb0NLd0.net
ファミリーサービスも大事や
日本人は働きすぎいい

330 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:19:02.32 ID:u6QpjA1pd.net
>>61
アスペ

331 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:19:03.46 ID:Eow+pGCH0.net
ソフトバンクが4時間くらいの通信障害起こした時は復旧から5日間の解約件数が2万くらいらしいけど今回はどんなもんなんやろな

332 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:19:11.19 ID://7oxnKp0.net
実際今au民はどういう状況なん?

333 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:19:13.86 ID:6lprApqz0.net
>>323
でもお前単発やん

334 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:19:13.88 ID:4KG9b03A0.net
>>328
個人はともかく法人は離れるやろなぁ

335 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:19:14.25 ID:0hNPP1dX0.net
基本法人への詫びがメインになるやろから個人に対する補填とかしょぼいやろ

336 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:19:15.14 ID:xRD0G9eE0.net
明日は平日やからヤバいやろ

337 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:19:18.94 ID:f/V8m+1i0.net
岸田障害

338 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:19:30.21 ID:teVl+e6U0.net
>>326
排出率5割のガチャは良心的やな😂

339 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:19:43.00 ID:sYPminO/0.net
1日携帯回線使えなくても問題ないニートが今後もau使うんやろ?

340 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:20:02.02 ID:dFmzhLUrd.net
平日まで引きずるんか

341 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:21:13.46 ID:zqJjeFug0.net
こういうやつらが高い料金設定してたのがほんとアホらしい
ハゲはよくやったな

342 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:21:15.65 ID:GgwzPo0+0.net
なにかに巻き込まれても通報できないって結構怖いな

公衆電話も最近見かけないし

343 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:21:30.48 ID:KmSo02VI0.net
インターネットつながれば問題ないわ音声通話せえへんし

344 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:21:31.76 ID:IGbhSjLz0.net
なんかいつもよりレスポンス早い気がするわ
俺以外全員解約しろ

345 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:21:46.46 ID:PwuYzO2B0.net
>>333
お?本物の糖質か?

346 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:21:50.40 ID:oA9HQcpcH.net
今起きたんやけどまだ復旧しとらんの?草

347 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:21:54.68 ID:/5RS9nsAM.net
南海トラフ地震来たらどうすんの?危機感足りてねえな

348 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:22:04.12 ID:wg5aXr9C0.net
で、現場は何次請け?
作業中中抜きしてるやつらは正座して待ってるんやろな😡

349 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:22:05.46 ID:6lprApqz0.net
au光もアカンのか?

350 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:22:13.87 ID:oli/mB7I0.net
これに懲りたら新参優遇より古参優遇に切り替えろよ
お前んとこの回線をこれからも使ってやる人間なんてよほどお人好しやからな

351 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:22:20.23 ID:zqJjeFug0.net
>>342
周りに人がいない環境はいかないほうがいいな
さすがに全員auなんてありえないし

352 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:22:50.04 ID:MDAu+gwl0.net
>>332
ネットは普通に使えるけど電話は一切できない

353 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:22:53.92 ID:aM47W3tN0.net
auは下請けに仕事を投げてるから滅茶苦茶ホワイト企業

354 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:22:58.38 ID:4O1S/zLA0.net
明日以降も感謝の気持ちは緩めるなよ

355 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:23:03.14 ID:Fq/QETwpM.net
なんで1日でがんばろうとしないんだい?🤗明日は平日だよ?🤗馬鹿なのかい?ん?🤗

356 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:23:19.52 ID:xwZzrbvj0.net
三大キャリア
ドコモ
ソフバン
楽天

357 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:23:27.08 ID:fD+ruOxR0.net
乗り換えしてきたー!
ちょうどスマホ壊れたタイミングでよかったぜ

358 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:23:42.82 ID:zqJjeFug0.net
au「でもまったく繋がらないわけじゃないから補償しなくてもいいよね」
規約だかなんだか的にはこれできるらしいな

359 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:23:51.38 ID:ATt63u1Aa.net
わいが世界から孤立する.....
全てはauのせいで.....

360 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:24:14.69 ID:4Qx3xxhe0.net
>>349
ネットは余裕やけど相変わらず電話は死んでるで

361 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:24:24.56 ID:zhXnPt0I0.net
でも【暑い中頑張ってる】んだよなあ…

362 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:24:25.45 ID:xwZzrbvj0.net
携帯会社なのに通話できないの草www

363 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:24:45.59 ID:xkwb3lhxH.net
auに感謝!現場のエンジニアに感謝!連呼してる馬鹿どもが明日になっても同じこと言ってられるか見ものやわ
公式へのリプもちょっとイラついてるやつ増えてきてるし

364 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:24:47.34 ID:4O1S/zLA0.net
>>358
一応押し通せるな
おそらく日割りで返す対応はすると思うが

365 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:24:48.17 ID:2tSJMTts0.net
やったぜ🤗


KDDI通信障害、全国で復旧作業終了 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC024W50S2A700C2000000/

KDDIは、2日未明から発生していた通信障害の復旧作業を午後5時30分に全国で終えたと発表した。復旧作業は当初予定より遅れ、西日本では午前11時ごろに復旧作業が終了。東日本では復旧作業が残っていた。障害発生から復旧作業完了まで約40時間かかった。KDDIは「流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続している」とし、完全な復旧宣言はしていない。

366 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:25:06.58 ID:SfXvtKp20.net
これなんとか扇動してau蹴落とせんかな?

367 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:25:18.22 ID:aM47W3tN0.net
auさんありがとう!アンチに負けずに頑張ってください!!

368 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:25:28.94 ID:3mdwcllS0.net
>>365
作業の手を止めただけだから笑

369 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:25:45.94 ID:GgwzPo0+0.net
auユーザーの奴さ、最近間違い電話かかってこなかったか?

なんかそういう報告ちょいちょい聞くんや
この障害につながるのかよくわからんが

370 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 18:25:49.40 ID:GzmTV+iX0.net
記者会見で嘘をつくってヤバくね?
なんか罪に問えないの?

総レス数 370
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200