2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【au通信障害】よし!今日の復旧作業終わりっ!

1 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:25:14.51 ID:X/yBAzLY0.net
明日も頑張って復旧するぞ!!

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220703/amp/k10013699681000.html

携帯大手のKDDIで2日未明に起きた大規模な通信障害は、発生から1日がたった3日になっても続いています。
KDDIの高橋誠社長は記者会見で陳謝したうえで今回の通信障害ではauやUQモバイル、povoの利用者のほか、KDDIの回線を利用している格安スマホ事業者の利用者なども含め最大で3915万の利用者に影響した可能性があるとしています。

156 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:44:26.81 ID:9eJQHs6oa.net
>>147
そらお上がただちに影響とか、責任を取ればいいというものでは無いとか言うから下下も真似しだす

157 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:44:38.74 ID:lUI/P8LG0.net
月曜の市場怖すぎて草

158 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:44:42.29 ID:w8iKKVI10.net
ネットは繋がってるんやがもしかして電話ってまだ繋がらんのか?

159 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:45:01.70 ID:lQKan9v0M.net
>>144
復旧作業はその時刻通り終了したよ
今後はネットワーク試験の検証をしていく

160 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:45:14.92 ID:PyNTk491a.net
末尾0ばっかりやけど実際au民どれくらいおるんや?

161 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:45:34.64 ID:lqJ4HSsb0.net
>>151
ただギガ活乞食で0円運用出来るから他には移らんわ
安かろう悪かろうや

162 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:45:47.56 ID:VuLq3WBH0.net
SMS認証できんからログインできんぞ死ねよ
まじでよ

163 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:45:48.63 ID:QmTqH29na.net
>>140
つながらねーのよ

164 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:45:51.46 ID:L4tMNwYVd.net
総務省が現場に赴くって相当やな
投票日まで一週間きっとるもんな

165 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:46:04.55 ID:QMJcEgu50.net
後進国なんだから繋がらないときだってあるよ!

166 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:46:08.21 ID:1ikxLLRt0.net
>>162
これが1番の弊害だわ

167 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:46:13.71 ID:Kfpi1N15a.net
>>159
ネットワーク検証が終わったらどうなるの?

168 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:46:21.09 ID:+PZ3cKJQ0.net
ストップ安不可避

169 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:46:30.25 ID:qLx100ngd.net
お前らアナログ人間かよこれはデジタルの事故やぞ
アップデートする時だってのこり何分て出て0秒になってからもしばらく通信してその後インストールしてで結局倍くらい時間かかるやろ
つまり今日の17:30に復旧作業終わるって事は復旧するのは明日の17:30や

170 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:46:35.32 ID:gFEV7ut+0.net
アンテナ立たないんだけど?
@静岡県
直ってねーじゃん嘘発表してんじゃねーぞ

171 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:46:36.84 ID:D9FuH30I0.net
みずほのシステムもそうやけど少し安定稼働した途端に
無駄なコストだあああ経費削減だあああwwwwwwってエンジニア切りまくって
平時でギリギリの体制にするから非常時に解決できひんねん

172 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:46:50.71 ID:aaGfnqja0.net
>>158
東だがネットは昼過ぎからつながるが電話はずっとしんどるな

>>161
そういう感じで使わんとあかんね

173 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:47:01.71 ID:B0DOSGkn0.net
>>164
行って何ができるんやろか

174 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:47:06.50 ID:tAnIwshk0.net
>>162
明日まで我慢や😁

175 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:47:15.63 ID:NBcYTyd0d.net
これで乗り換える人おるんやろうか
社用は変えてるところ多いだろうけど個人はどうなんやろ

176 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:47:25.71 ID:wmYJFxKba.net
やっぱり2台持ちが正解やね、解約じゃなくてアハモ新規で契約するか

177 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:47:31.64 ID:P/l51c+l0.net
>>173
帰ろうとするKDDI社員を叱りつける

178 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:47:33.08 ID:Vap0kqHg0.net
>>165
違うぞ?衰退国や

179 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:47:36.05 ID:37rrAW1O0.net
大量に解約されるね、こりゃ

180 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:47:47.76 ID:3LWWKKbd0.net
>>162
これ系の被害者の数すごかったやろな

181 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:47:48.79 ID:y/f2+EZQa.net
店員に文句言わなくても言っても直らないんだから文句言ってスッキリした方がいいんじゃないか?

182 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:47:51.86 ID:ZHXfDU0H0.net
>>171
これ

183 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:47:59.48 ID:lQKan9v0M.net
>>167
ネットワーク試験検証後、本格再開時間を決定する予定

184 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:48:03.21 ID:FGvmH0+60.net
労働基準法守らないといけないからね、しょうがないね

185 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:48:04.16 ID:XNSpgKbPa.net
作った人ですか?リリース直後にみんな辞めました🤗
わいの現場かな?

186 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:48:07.26 ID:WjsKheci0.net
auはサポートも対応カスだからな

187 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:48:12.57 ID:D9FuH30I0.net
>>173
もう徹夜疲れた帰りたいってエンジニア達を
総務省様が見てるのに帰んのかあ!?って2徹3徹させられるぞ

188 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:48:31.73 ID:B0DOSGkn0.net
>>177
ファーw

189 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:48:44.69 ID:37rrAW1O0.net
普通の人間ならドコモを選ぶからねぇ

190 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:48:57.03 ID:BfIN5Xjx0.net
auの会見だと復旧作業終了=通信復旧では無いんだと
復旧作業終了してから検証してそこから通信復旧の目処が立つ模様

191 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:49:01.46 ID:6lprApqz0.net
今時SMS認証アプリなんかあるか?

192 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:49:09.23 ID:B0DOSGkn0.net
>>180
バカッターにはトッモと待ち合わせできなくて泣いてた奴いたな

193 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:49:18.65 ID:a4ftRKbJa.net
イキったcm作る暇あるくせに非常時には脆いな

194 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:49:18.95 ID:0hNPP1dX0.net
この期に及んで復旧作業終了の言葉遊びとかあうの民舐められすぎてて草

195 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:49:34.75 ID:SUoqYKkH0.net
>>189
でもahamoたけーんだよなぁ

196 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:49:39.81 ID:QmTqH29na.net
>>177
店長以外社員なんかいねーだろ

197 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:49:56.14 ID:k3WN0BN3d.net
ショップ怒鳴り込んでる奴で「ええ加減にせえよ解約するぞ」を脅し文句にしとる奴沢山いそうやけど現場からしたらしたいなら勝手にしろやとしか思わんよな

198 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:19.58 ID:5sAePmjr0.net
寡占市場でボロ儲けした先がこれかよ

199 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:25.22 ID:lQKan9v0M.net
>>197
現場にいるのは派遣だからね…

200 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:40.04 ID:BfIN5Xjx0.net
>>197
店員からしたら「はやく辞めろよ」しか思わないよなw

201 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:41.73 ID:D9FuH30I0.net
>>191
yahooほか普通のサイトも2段階認証でSMS使っとるところが多々あるで

202 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:47.08 ID:ilwADKfJ0.net
>>194
流石にふざけすぎだわ
auショップに怒鳴り込みされても文句言えないわ

203 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:48.34 ID:LnPzXWNMH.net
あれ?結局復旧出来てないんか?
明日平日なのにどうすんのそれ

204 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:48.50 ID:aGS1BPBsa.net
ワイpovoなのに全く影響ないわ
ずーっと昨日からスマホ触っとるのに世間が何で騒いでるのかわからん
もしかしてワイだけ特別なんか?

205 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:51.08 ID:2fIVJXNr0.net
三太郎に土下座cmやらせよう

206 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:50:56.14 ID:KOuMCR/a0.net
定時になったんであがりやーす👍

207 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:08.33 ID:vwv18jRVa.net
>>191
au IDがまず2段階認証😭

208 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:08.53 ID:C4cFFAPo0.net
>>191
ヤフーショッピングが昨日いきなりSMS認証求めてきてドコモユーザーだから関係なかったがauユーザー終わったなと思ったわ
日曜日はお得に買えるのにマジでドンマイ

209 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:09.18 ID:Kfpi1N15a.net
>>177


210 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:14.56 ID:S//ShApH0.net
長時間遅刻的な感覚でここまできたら焦らずのんびりいきますかww的な感じになっとるんやろうな

211 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:17.00 ID:qe3abv2HM.net
>>192
SMS認証がいるトモとわ

212 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:25.67 ID:HFuFziSm0.net
社長はお詫びとして脱げよ

213 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:30.58 ID:MaFRupP50.net
AU以外で通信障害出とらんの?

214 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:31.13 ID:QmTqH29na.net
>>197
○○店にクレームに行ったら解約を止められなかったと問い合わせがある

215 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:33.73 ID:37rrAW1O0.net
さすがふざけたCM流す企業はユーザーナメてるな

216 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:35.05 ID:BfIN5Xjx0.net
>>204
通話の方が繋がらない状態やね

217 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:51:41.40 ID:oJ1aHgjF0.net
感謝の気持ちは?

218 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:09.99 ID:XqVbtjag0.net
ユーザー全員に乗り換えられるやろな
ざまぁみろとしか言えんわ

219 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:24.89 ID:zxpFZTc+0.net
惨太郎の日

220 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:25.36 ID:ZXCGhM9Ad.net
ボーナス査定終わったあとで良かったなw

221 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:26.18 ID:VLyrXzlUd.net
いやー、働いたなあー!(爽やかな汗)

222 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:29.75 ID:IJ78jpxJ0.net
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656831897/

やくぎwww

223 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:31.73 ID:YsXSHqsv0.net
>>211
いや駅とかの待ち合わせ
時間とか場所を寸前で決めるから昭和のホワイトボードみたいなことしてて笑ったわ

224 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:39.24 ID:Ee6r/yPUa.net
休日だからまだ許せるが平日だったらガチでやばかった

225 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:47.16 ID:gbY0S4H30.net
>>162
弊社だと明日まで続くとAzureADへのログインの二段階認証にSMS使ってるから業務放棄不可避

226 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:52:52.99 ID:f/V8m+1i0.net
復活したぞ

227 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:00.56 ID:R54imRol0.net
ホワイト企業やなあ

228 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:03.75 ID:m0UX0uqqa.net
狙いすましたかのように土日に障害起きたの悲しすぎるやろ

229 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:13.88 ID:irRRHY3L0.net
お疲れ様でした😔

230 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:30.47 ID:Eow+pGCH0.net
>>212
許すわ

231 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:33.91 ID:FIhJ8yUrd.net
クレーム入れる時間でアハモに乗り換えとけ

232 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:46.39 ID:VLyrXzlUd.net
できないの電話だけなん? ネットはできるん?

233 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:53:51.78 ID:YsXSHqsv0.net
>>212
出来れば社長の秘書がいいな

234 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:54:06.90 ID:l+0gI1qz0.net
>>232
わいの周辺はネットもできてなかった

235 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:54:32.25 ID:BfIN5Xjx0.net
>>232
データ通信は安定してきてる

236 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:54:35.28 ID:YsXSHqsv0.net
>>234
auひかりネットか?

237 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:54:43.01 ID:l+0gI1qz0.net
てか復旧作業ってauの社員じゃないやろ
どーせ下請けや

238 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:54:59.28 ID:YsXSHqsv0.net
>>237
下請けにぶん投げてるからこうなるんやな

239 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:00.38 ID:gbY0S4H30.net
>>208
PC買いたかったのにSMS認証出来なくて決済出来なかったから詰んだわ
銀行振込だとクレカのポイントと合わせて3000円分位変わるから辛いわ

240 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:01.09 ID:lDCk+zFT0.net
うおおおおおおおおおおauの技術者さんありがとう!!!!
感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ感謝するぞ

241 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:01.94 ID:Ry+DWxhf0.net
やっぱ国内はデータ通信だけの契約じゃないと損してるな
データSIM+ip通話ツールでええな

242 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:14.59 ID:l+0gI1qz0.net
>>236
普通のスマホのモバイル回線や

243 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:17.14 ID:VLyrXzlUd.net
>>234
そうなんか…
電話だけならもうほぼ使わないって人も多そうだけど

244 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:20.62 ID:iugSFZcO0.net
>>152
明日復旧完全にせん可能性あるから
とりあえず明日に飛びつかん方がええとワイはふんどるで

245 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:49.30 ID:WjsKheci0.net
auひかりは関係ねえだろ今回

246 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:55:54.52 ID:YsXSHqsv0.net
>>242
あぁネットってそういうことか
確かに出来なかったらしいな

247 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:56:22.77 ID:xvbBGJdH0.net
もういけたんか?

248 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:56:48.40 ID:l+0gI1qz0.net
ワイ17年振りに公衆電話を使用

249 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:56:48.83 ID:5ESk4mut0.net
手術終了したらすぐ動けるかって話だわな

250 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:56:56.74 ID:0hNPP1dX0.net
参院選前の土日なのに通信障害起こすとか完全に政治家も敵に回したやろ
日本の政治家は味方にしても役立たんけど敵に回すとめんどいで

251 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:57:26.91 ID:L4tMNwYVd.net
>>173
緊張感あるやろ
リエゾンやろうけど

252 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:57:45.33 ID:z9kG6ZI/0.net
やくぎって何騒いでるんや
ニュー速で教えてくれんかったわクソン

253 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:57:48.30 ID:l+0gI1qz0.net
>>250
なんで選挙関係あるんや

254 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:58:14.91 ID:LhUD8YFH0.net
>>248
ワイのとこは故障品だったわ
金入れても直ぐに出てきやがる

255 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:58:17.43 ID:b569ufd6d.net
でんわに誰もでんわ

256 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 17:58:42.61 ID:LVRiiOHwM.net
実務は5次受けくらいか?

総レス数 370
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200