2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤本タツキ「チェンソーの悪魔に食べられると概念ごと消えるんや……w」👈これ

1 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:46:41.07 ID:x5Z6TpoH0.net
ご都合で草

2 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:46:49.57 ID:rOWbEtM6M.net
せやな

3 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:47:06.59 ID:+atW9STSM.net
ワイもそう思う

4 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:47:16.34 ID:Ayfa0Ob20.net
二部楽しみやわ

5 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:47:18.53 ID:bg9qtWFuM.net
正直意味分かんなかったわ

6 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:47:45.63 ID:nHH5vqILM.net
なんか元ネタとかあるんか

7 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:47:47.76 ID:6tJJ4uMU0.net
チェンソーマンだけ特別扱いしすぎ

8 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:48:44.77 ID:+ygg71AV0.net
悪魔を狩る悪魔なんや
わい「でも無敗の悪魔沢山おるのにそいつらは狩らなかったよね?」
雑魚狩りやん

9 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:49:06.71 ID:IC1m8ocKd.net
ご都合というか、特に必要なかった設定やろこれ
衝撃度をとにかく狙ったというか

10 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:49:22.26 ID:qfbu8VSi0.net
でも面白いよね

11 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:49:28.32 ID:x5Z6TpoH0.net
何でたかだかチェンソーごときがそんなに強いの
チェンソーなんてそこまで恐れられてないやん

12 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:49:46.77 ID:EQy6Gnx5d.net
なんでチェンソーがそんな能力持ってたか説明あったっけ?

13 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:49:50.23 ID:x5Z6TpoH0.net
>>10
面白かったからこそ萎えたわ

14 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:49:52.93 ID:SGOyipAUa.net
チェーンソーマンの話の流れ理解してる奴0人説

15 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:49:52.98 ID:qMnp0dF40.net
敵キャラが可愛いから売れた漫画

16 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:49:59.33 ID:hxKF2j/70.net
消しゴムの悪魔とかなら分かるけどさ

17 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:50:28.72 ID:Ayfa0Ob20.net
>>15
でもパワーちゃんのが可愛いよね?
はい論破

18 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:50:42.18 ID:ddweE7n6a.net
明かされてくるのは今からやろ

19 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:51:07.34 ID:0kqdc7XM0.net
>>10
いやサンタクロースから僕のチェンソーマンら辺クソつまらなかったやん

20 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:51:17.79 ID:Ayfa0Ob20.net
二部でこの辺の掘り下げもやるやろどうせ
待てや早漏ども

21 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:51:38.04 ID:NI+mwxRod.net
ぶっちゃけチェンソーマンは深いこと考えちゃガバガバすぎてあかん漫画よな

ブリーチみたいに勢いだけで楽しめ

22 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:51:51.13 ID:jHWydi6nd.net
そこだけはほんま
ニカニカの実みたいに後付けでも納得いく理由入れて欲しいわ

23 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:51:54.80 ID:i0pC06r60.net
コベニがフィジカルお化けだったのに終盤特に使えなかったのとか契約悪魔伏せてたのはなんか理由あるんかね

24 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:51:58.54 ID:IC1m8ocKd.net
>>19
それでも鬼滅や呪術のクソつまらんとこよりは面白いからなそのへんも

25 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:52:00.75 ID:fEQxqek3a.net
>>17
これはほんとにそう

26 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:52:00.90 ID:B7XK9y6W0.net
チェンソーだから知縁削で知識や縁を削ぐってことやろ

27 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:52:06.86 ID:4vCFFOQUp.net
ワイの待ち焦がれてるもの

ZETMAN2期
チェンサーマン2期

28 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:52:12.65 ID:qTNp05fKd.net
レゼ編以降右肩下がりでゴミみたいな展開してたよな

29 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:52:14.36 ID:WmQ4eSmb0.net
みんな言わないけど
宇宙飛行士のシーンのセンスのなさやばくない?

30 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:52:17.57 ID:DOgMfjE20.net
きれいに終わったし学生編いらんやろ

31 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:52:24.60 ID:Hw09pTnTd.net
そう言う能力があるって言うのはギリ受け入れるとしても
何でそれがチェンソーなん
やるなら暴食とか吸収とかそんなんやろ

32 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:52:34.55 ID:p57ZagLfd.net
ご都合ってそういう意味だっけ

33 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:52:38.39 ID:Aiw9OB7id.net
1番強い悪魔ってなんやったん?銃はそこそこで支配もまぁまぁやし
闇なんか?あいつ無敵やろ?

34 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:52:44.58 ID:i0pC06r60.net
>>29
そこはJでもクソ叩かれてたやろ

35 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:52:47.51 ID:Ayfa0Ob20.net
>>23
名ありキャラで数少ない生き残りやぞ
絶対に2部でも活躍するやろ

36 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:53:13.52 ID:hlq9QG88d.net
>>31
見た目がチェーンソーなだけでチェンソーの悪魔とは決まってなくない?

37 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:53:16.16 ID:qTNp05fKd.net
>>30
綺麗に終わった?w
タツキアンチかよ

38 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:53:16.34 ID:xQ5Sxk5zp.net
漫画を文章にすんのほんまつまらんな

39 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:53:28.96 ID:WmQ4eSmb0.net
>>34
なお今は天才的描写とあがめられている模様

40 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:53:33.12 ID:Ayfa0Ob20.net
>>33
ラスボスのマキマでさえやられかけて地獄から脱出するぐらいには闇の悪魔一強やぞ

41 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:53:38.27 ID:i0pC06r60.net
>>35
そういやマキマに支配されてた連中ってどうなったんかな

42 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:54:01.36 ID:cdJxFgeF0.net
納得はしてない

43 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:54:10.54 ID:Hw09pTnTd.net
>>36
ゴムゴム(実はニカ)論法やめろ

44 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:54:16.78 ID:i0pC06r60.net
>>40
地獄の悪魔とかいうカスに比べて強すぎるよな

45 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:54:28.07 ID:qnw5xsQZd.net
チェンソーマンってガバガバだからな
気にしたら負け

46 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:54:45.03 ID:4vCFFOQUp.net
>>29
センスしかないやろ

おな上司な描写他にないやん

47 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:54:59.45 ID:Nv76J6eL0.net
読み返してみると、
辛辣展開→辛辣展開→謎設定
のよくわからん漫画

48 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:55:10.38 ID:Ayfa0Ob20.net
ガバガバなのは少年漫画やしご愛嬌や
多少の粗気にしてたらジャンプなんて読まれんで

49 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:55:29.92 ID:7yM1PE5i0.net
やから2部で説明されるやろ
説明されなかったらボロクソに言っていいぞ

50 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:55:30.29 ID:i0pC06r60.net
>>47
永遠の悪魔のあたりまではスカッと路線だった気がする

51 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:55:32.64 ID:4Orxx3nxa.net
でもこのシーンはワクワクしたよね

https://i.imgur.com/yuJo6KM.jpg

52 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:55:33.50 ID:4k5dhPx10.net
アキもパワーもマキマも失ったデンジが学校通うって何事なん

53 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:55:35.00 ID:5Pmqyo2pd.net
まぁチェンソーマンご都合展開多めやけど

ワノ国ワンピとか呪術に比べたら読めるほうだよな

54 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:55:41.88 ID:4ujHHCR20.net
でもそういうもんやない?
エヴァも使徒とアダムだかリリスだかが接触すると爆発しますって訳わからんやん

55 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:56:32.50 ID:i0pC06r60.net
>>54
なんでそうなるか を考えるのは違うよな
そういう設定 に理由を求めちゃいけないわ

56 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:56:41.94 ID:WmQ4eSmb0.net
>>48
この際、映画のコピペみたいな描写の多様は目をつぶるとして
いきなりキャラが死ぬみたいなびっくり箱演出でしか物語を動かせないのは致命的じゃない?
まともな展開で一つのストーリー作って締めたこと1回もなかったでしょ

57 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:56:44.59 ID:Aiw9OB7id.net
>>40
出てないだけで闇以外にも負けたことない悪魔沢山おるんやろ?
恐怖が強さになるよなら死の悪魔が最強やん

58 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:56:49.06 ID:4vCFFOQUp.net
>>51
チェンソーマンマジで世の中平和にしてるよな

59 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:56:54.34 ID:3DX8zzCE0.net
地獄の悪魔ほんとゴミ

60 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:57:08.82 ID:PeXFuNVV0.net
進撃の巨人が時間系能力なのと同じくらいの謎

61 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:57:52.21 ID:WmQ4eSmb0.net
>>46
オナ上司の描写あったらワイのチェーンソーマンの評価もっと高そう

62 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:58:03.12 ID:px8YTnwcd.net
チェンソーマンって今ネットで一番神格化されてる漫画じゃね
ぶっちゃけ末期東京喰種と同レベルやろ中身

63 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:58:07.91 ID:IC1m8ocKd.net
なんか急にロボから出てきた刀→意味ありませんでした
なんか急に手の甲に出てきた階級→意味ありませんでした
なんか急にラスボスがノコノコやって来る→意味ありませんでした
なんか急に味方が心臓を刺される→意味ありませんでした


ガバガバや言うけど鬼滅のライブ感に比べたら屁でもないぞ
チェンソーマンも緻密に見えるレベル

64 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:58:22.91 ID:lcZRpvsra.net
伊之助が主人公なだけだよな

65 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:58:48.78 ID:OFAs8H5Td.net
イッチ一昨日スレ立てたとこやろ

66 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:58:53.86 ID:RphRdbMH0.net
>>56
掘り下げることからしてほしいわテンポ重視もいいけどポンポン死にすぎ
その描写しすぎないところが考察したがり勢にウケたんだろうけど

67 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:59:08.01 ID:WmQ4eSmb0.net
>>62
さすがにグールよりはマシだと思う
グールってようは呪術と同類だし

68 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:59:10.42 ID:dU9WVLtpM.net
いつの間にか意識高い系漫画家や

69 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:59:17.03 ID:zgTWwkv5a.net
アニメいつやんねん

70 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:59:31.35 ID:VKIteIh+d.net
チェンソーマン「実は存在消し去る能力があるんやでーw」

なんJ「チェンソーマンの後付け設定はご都合主義!!!」

ジャンプの大看板「25年連載してきましたが…ルフィの能力はニカニカの神様です笑」

なんJ「しゅげえええええええええ!!尾田先生の伏線に脱帽しました!!」



この差はなに?

71 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:59:46.81 ID:lcZRpvsra.net
闇が一番強かったまである

72 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 21:59:49.86 ID:4k5dhPx10.net
>>70
逆やろ

73 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:00:10.45 ID:ZKbz9aP7x.net
どうせコベニがラスボスなんやろ

74 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:00:19.85 ID:x5Z6TpoH0.net
>>54
アレ単に上層部がついた嘘だったって説明されてたやん

75 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:00:44.71 ID:b93e8+Oud.net
まぁNARUTOのラスボスは突然登場した後付けの神様ですよりはマシやろ

76 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:00:48.77 ID:WmQ4eSmb0.net
>>66
考察は本当は描写をもとに裏の意図をくみ取るものであって
描写されてないことを空想することじゃないんだけどね
その辺区別できる人ってほとんどいないから…

77 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:00:51.93 ID:ZynEVy5K0.net
ヤクザとかレゼがマキマの召喚獣やってたのがようわからん

78 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:01:02.08 ID:x5Z6TpoH0.net
>>70
逆やわ

79 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:01:13.22 ID:Ayfa0Ob20.net
>>56
チェンソーマンの魅力はジェットコースターみたいな話の展開やしまぁ……

それでも北海道旅行みたいな大きな展開のない話も情緒的に描けてるのは良い所や

80 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:01:19.28 ID:OFAs8H5Td.net
末尾0で立てて末尾Mで自演するとこまで一致してんのアフィカスやろなぁ
呪術もスパイもこれやってたんやろなぁきっしょいわ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656516960/

81 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:01:21.24 ID:q6lWRvg40.net
闇は人間の原初の恐怖だから闇が最強なのは説得力ある

82 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:01:56.87 ID:Pm7cZEgsa.net
死以外の生命の結末ってなんやねん!!!

83 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:02:10.29 ID:x5Z6TpoH0.net
>>80
糖質発症してて草

84 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:02:13.25 ID:0SK6veDq0.net
チェンソーの悪魔に食べられると概念ごと消える
恐れられるのはええけど↑はいらんやろw

85 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:02:16.79 ID:6vWEJRhFp.net
スレタイタツキにすると伸びるんや

86 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:02:29.69 ID:OFAs8H5Td.net
>>83
効いてて草
くやちいねぇ…w

87 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:03:00.56 ID:Ccdrsg8V0.net
>>63
無惨がわざわざ出向いて来たのはアホだからって明確な理由があるやん
勝ち格だと思って煽りに行ったんや

88 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:03:05.59 ID:b93e8+Oud.net
>>56
作者がジャンフェスで担当編集とトークするイベントあったけど
読者の逆張りしたくてキャラ殺してたっていうてたな、んで気付いたらキャラ殺すことでしかストーリー展開できなくなってたとか

89 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:03:30.94 ID:WmQ4eSmb0.net
>>79
1回2回ならいいんだけどね
でもワンパターンのテンプレジェットコースターに何回も乗るのはさすがにね

結局その情緒的な描写も
映画・マンガフォロワー感がにじみ出すぎてるのが個人的には気になるかな
才能はあるんだと思うけど持ち上げられすぎちゃったからなぁ

90 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:03:51.24 ID:x5Z6TpoH0.net
>>86
養分さんレスしてくれてありがとなw

91 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:03:55.01 ID:4Orxx3nxa.net
ルフィ
伝説の海軍の孫で革命家の父がいて海賊王の息子の兄がいて子供の頃から四皇に目をかけてもらって
食った悪魔の実が世界政府が存在を隠し続けてきた神の実でした

強すぎる

92 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:04:00.15 ID:mUpvdvw9d.net
ファイアパンチと同じ出オチ漫画

93 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:04:10.79 ID:OFAs8H5Td.net
>>90
アフィカスさんワイは虹色にしてくれや
目立つようにな

94 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:04:29.87 ID:jHWydi6nd.net
攻殻機動隊みたいに銃の悪魔を捜索する構図のままアニメでオリジナルシリーズ作るような感じなって欲しい
マキマさんはラスボスにすると急に魅力なくなる本人も話も

95 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:04:40.92 ID:TQE3GK06d.net
太陽の悪魔が倒されてるからあの世界には太陽という概念が存在しない

96 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:04:41.12 ID:k2HAMuNv0.net
>>67
チェは呪術よりもグールに近いだろ
ついでにチェは呪術よりもヒロアカに近い

97 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:04:52.24 ID:RphRdbMH0.net
>>63
階級はホンマ1ミリも意味なかったな
柱とそれ以外しかいないし何やったんやろ

98 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:05:04.34 ID:x5Z6TpoH0.net
>>95
それ普通にフカヨミで間違いだったらしいな

99 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:05:39.20 ID:OFAs8H5Td.net
>>98
おいおい約束してくれや
ワイ虹色な?

100 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:06:01.65 ID:wCTE9ZwEp.net
言うほどキャラも死んでないやん
ほとんどぽっと出やし

101 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:06:13.18 ID:Hw09pTnTd.net
後半で面白いのコベニへのパワハラとそこに乗り込むチェンソーのシーンだけやわ

102 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:06:20.29 ID:WmQ4eSmb0.net
>>88
なんか最近作者が自分の中から物語を生み出すんじゃなくて
外部への影響を見ながらウケそうな方向へ仕立てるっていう作品が多い気がする
スパイファミリーしかり

そういうのが売れる時代ならしゃあないんだろうか

103 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:06:58.43 ID:iYI4dNp00.net
>>32
実際チェンソーから何も連想できん理屈やからご都合やろ
ほんまに何も関係ない

104 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:07:04.28 ID:w5vE3zbi0.net
死んだら歴史からも存在が消えるのってなんやっけ
シャナやっけ

105 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:07:16.26 ID:HL0rcqqe0.net
まぁ、チェンソーがホラーを象徴してるって考えると作品全体に関わる能力持っててもおかしくないかな

106 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:07:29.57 ID:k2HAMuNv0.net
>>103
そもそもチェンソーってそこまで恐れられてないしな

107 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:08:19.26 ID:0kqdc7XM0.net
>>88
ちゃうやろ
あのときのトークイベワイも見てたけどタツキは読者の予想を裏切りたくて読者の反応見ながらキャラ殺してたって言ってただろ
ただの逆張りちゃうわ

108 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:08:28.62 ID:jHWydi6nd.net
>>105
映画の伏線貼ってたし作品的にもそんなメタ的なのが通じやすそうやからそういう説明期待してたけど
2部で描いてくれるよう期待するわ

109 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:08:42.63 ID:WmQ4eSmb0.net
>>104
そういやなんか最近概念が消えるっていうタイプの描写してるマンガ読んだような
なんだっけ
曜日とかが急に概念ごとなかったことになる系の

110 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:08:53.57 ID:QgkDABlm0.net
週間連載漫画ってそんなもんやろ
人気が出なきゃ打ち切られるわけやし最初から最後まで整合性のある話なんて無理や

111 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:09:04.89 ID:Ayfa0Ob20.net
>>101
いや後半最大の名シーンはここやろ
ここがあるから、チェンソーマン後半ダレたって言う人は分かりあえないわ

https://i.imgur.com/K9wUnqw.jpg

112 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:09:37.04 ID:WmQ4eSmb0.net
>>107
すでにワイが指摘した通りやけど
結局作者に物語を作る軸がないんよな
それが気になる

113 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:09:52.72 ID:OFAs8H5Td.net
イッチ…まとめ作業で忙しいんか…?
寂しいんやが

114 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:10:07.21 ID:AiRTNwk6d.net
結局のところ"チェンソーなのに"ってのが問題なんやろ

これがゴムゴムとか、修正液とか、暴食とか、deleteの悪魔とかなら問題なかった

115 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:10:08.67 ID:YbbI+rp3a.net
ルフィのゴムゴムといっしょやと思う
本当は別の悪魔なんや

116 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:10:12.41 ID:DBJEP+b9d.net
>>111
読んでるときは流石にここきもって思ったわ
突然相思相愛になってて謎やった

117 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:10:28.17 ID:EsS0pCEz0.net
チー牛ワラワラで草

118 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:10:40.14 ID:OmQj4Cv1d.net
>>114
消ゴムの間違い?

119 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:10:40.61 ID:iYI4dNp00.net
>>110
チェンソーマンって題名で主人公悪魔なのに肝心の主人公だけガバッてるから最初から整合性ないで
まあその辺の話を続きでやるかもしれんけどチェンソーマンって作品は完結してるからな

120 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:11:10.81 ID:1kbYpsWsd.net
>>111
こうして見ると絵へったくそやな
演出というか見せ方も完全に映画のソレやし

121 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:11:11.61 ID:0SK6veDq0.net
転生マキマが記憶取り戻しそう・・・って展開もあるんやろな

122 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:11:12.03 ID:OFAs8H5Td.net
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈
イッチ寂しいぞ~
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈

123 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:11:16.24 ID:HpyxeYA10.net
最近急にチェンソーマンのスレ立ちまくってるけどどうかしたんか?

124 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:11:22.58 ID:r8lmZXi0M.net
全部トガタの作った映画や

125 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:11:22.67 ID:Hw09pTnTd.net
>>110
そうは言ってもガバガバになるの早すぎやろ
全11巻やぞ

126 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:11:43.68 ID:DnftFcHrd.net
まあなんのためのチェンソーなのかってのはあるよな
ホラー映画の定番どから!とかしらねーよw

127 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:11:49.31 ID:jHWydi6nd.net
>>115
ワイの勝手な決めつけやけど最初はホラー映画関係で説明するつもりがあんまりしっくりこず
一旦飛ばしたと思うからそこらへんで落とし所作って欲しいわね

128 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:12:11.28 ID:Ayfa0Ob20.net
>>123
もうちょっとで2部開始やからね

129 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:12:13.53 ID:0oYxbDIi0.net
闇の悪魔「チェーンソーの悪魔になんでも消せる力与えたぞ」



これで解決じゃね?
適当に拾ってきた悪魔に力与えてみたwみたいなんでええやろ

130 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:12:37.62 ID:0kqdc7XM0.net
>>111
ここ微妙じゃね?チェンソーマンにこういうのは求めてなかったわ

131 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:12:39.19 ID:iYI4dNp00.net
>>129
本編でやってればな
投げて完結した

132 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:13:12.93 ID:pbZQFOW1d.net
>>125
しかも映画のコマ撮りみたいな大ゴマ連続させてるから驚くほど情報量が少ないのにガバッてるからな
鬼滅や呪術なら単行本4巻くらいの情報量しかないやろ

133 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:13:22.68 ID:RphRdbMH0.net
タイトルがチェンソーの悪魔じゃなくてチェンソーマンなのも何か深い意味があるんか?
作中でチェンソーマンとか出てきたっけ
あのヒーローっぽく扱われてたところが回収なんか

134 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:14:08.22 ID:CChV09wr0.net
チェンソーマンアンチがシュバってきてて草

135 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:14:58.42 ID:Wp2k4tiyp.net
スリラーよりの話で主人公周りが死なないとかやられたら興醒めもいい所だろ
そこを批判するとか単純に作品に触れて無さすぎ

136 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:15:20.08 ID:SOATlf7N0.net
殺されたり死んだりすると復活するから食べたんやろw分からんのか

137 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:16:00.56 ID:nbBcLCB20.net
昔のゲームでラスボスを倒せる唯一の武器がチェンソーだった
だから他の兵器では無くてチェンソーが最強になってるらしい

138 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:16:05.22 ID:0kqdc7XM0.net
>>135
展開と死なせ方が下手ってことだろ

139 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:16:16.68 ID:qrEbmZ3I0.net
この間まであんたらパワーちゃんパワーちゃん言うてたやん

140 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:16:22.21 ID:HL0rcqqe0.net
天使の悪魔とか語感優先で設定が整ってないよね

141 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:17:25.67 ID:pbZQFOW1d.net
>>134
チェー牛冷えてるか?

142 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:17:45.19 ID:eFZeKHz+0.net
悪魔の悪魔がいない理由は?

143 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:18:00.81 ID:mvRNW9vM0.net
ハロウィンの奴強すぎん

144 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:18:06.10 ID:meFf26hs0.net
ちなマキマ喰ってデンジ強化やぞ誰も気づいてないけど

145 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:18:10.47 ID:iYI4dNp00.net
>>133
デンジの人格じゃない悪魔がチェンソーマンで悪魔やけどチェンソーマンってヒーロー個体やから悪魔が恐がるみたいな感じちゃうの
それチェンソーマンやなくてヒーローの悪魔やろってなるだけやしやっぱチェンソーは何も関係ない

146 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:18:39.97 ID:Hw09pTnTd.net
>>135
めちゃくちゃなバカかよ誰も死なせるななんて誰も言ってねえよ
たくさん殺せばいいと思ってるのか
お前こそもっと作品に触れてこい

147 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:18:41.57 ID:72hiJwg/0.net
>>143
宇宙の悪魔やっけ

148 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:18:41.76 ID:1OU4Miy9M.net
読者に受けるものを書いた結果 チェンソーマン
作者が描きたいものを描いた結果 ファイアパンチ

149 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:19:14.76 ID:WPSvuPJod.net
チェンソーが面白いかどうかはともかく意味わからんほどタツキフォロワーだらけなのは時代を作った感があるな

150 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:19:25.02 ID:iYI4dNp00.net
>>140
いや悪魔って概念がチェンソーマンの中でしっかり説明されてるからそれは矛盾じゃないで

151 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:20:24.18 ID:9u6HfsMA0.net
なんでや…?

152 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:20:32.88 ID:Eb2FLQTld.net
タツキ作品ってなんか衒学的だよな

153 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:20:44.80 ID:do4+Juxd0.net
こういうのを見ると自分なりの創作観を持っとる漫画家とか作家って
会社員としてイラストレーターやライターの仕事は似て非なるもので出来へんのやろなって思うわ
こんなん提出しても上司から意味不明とか筋が通ってませんよねとか他の方とテイストが違い過ぎますとかってダメ出しされてやり直しを命じられそう

154 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:20:54.94 ID:wLP2QMgZ0.net
パワー第二形態がスケベすぎる

155 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:21:46.83 ID:qrEbmZ3I0.net
エヴァみたいに設定盛って少し意味不明にしとけば読者が勝手に盛り上がってくれる風な感じで成り上がった印象やなチェンソー

156 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:21:49.31 ID:xeFrkfE40.net
ファイアパンチとかいう終盤からわけわからんもん書いとるんやから駄作っ全部駄作っすわ

157 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:22:01.89 ID:gCAWPBqy0.net
消された概念をマキマが完全に忘れてはいないの謎すぎやろ
どういうことなんや

158 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:22:16.04 ID:Ayfa0Ob20.net
>>149
漫画雑誌に持ち込んでくる新人が皆見事にタツキみたいな画風に大変身してたらしくて草

どんだけ漫画家ワナビに刺さりまくってんチェンソーマン

159 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:22:19.21 ID:Wp2k4tiyp.net
>>146
めちゃめちゃもなにも味方だと思ってたものに敵がいて
師弟兄弟が死に老兵が生き残るなんて王道もいい所じゃん

160 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:22:19.44 ID:hnHCZ04up.net
ルックバック読んだからわかるけどこの人本当にストーリーはうまいよ
整合性にこだわりすぎない方がいい

161 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:22:23.49 ID:OFAs8H5Td.net
張り合いがないイッチやなぁ
つまんねぇ

162 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:22:26.47 ID:HL0rcqqe0.net
>>150
矛盾とは思わないんだけど、普通並立する概念なのに片方が片方の上位概念になってるから変な感じがする。語感はやっぱりかっこいいけど

163 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:23:02.42 ID:gCAWPBqy0.net
>>150
天使の悪魔って名前で寿命で武器作ったりするとこが合ってないって言ってんだろ

164 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:23:18.76 ID:M3z2Glc5x.net
>>153
その結果
箸にも棒にもかからない最大公約数的なクソつまんない作品が山ほど世の中に出回っとるやろ

165 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:23:39.09 ID:2WtOxSkS0.net
パワー 姫野 マキマ
ヤるならどれ?

166 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:24:31.70 ID:PUBIvKNUM.net
>>8
狩ってるぞ
狩った結果あの世界では概念そのものが消えた

167 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:24:42.93 ID:hnHCZ04up.net
お前らって話に整合性を求めすぎなんだよ
理不尽だろうが意味が分からなかろうが
面白いものはあるんだよ

168 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:24:44.07 ID:FHttXbtb0.net
天使の悪魔くんかわいいなぁ…

169 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:25:27.19 ID:w6nXOTKhd.net
>>163
それってなんか矛盾があるん?
よくわからんのやけど

170 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:25:43.27 ID:Z3dutHpF0.net
結局ハロウィンの悪魔があんな強かったのなんなん

171 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:25:47.03 ID:+oKckaiW0.net
天使の悪魔がチェーンソーの音を聞いたって話ししてる時のモーションがすき

172 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:26:04.66 ID:iYI4dNp00.net
>>162
その普通ってのが先人が残した歴史的文化として確立しただけで決定されてるわけではないやん
役不足の誤用とかの現代語と同じと思えばええ

173 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:26:31.30 ID:HL0rcqqe0.net
ハンターハンターなら、はなから整合性なんか求めないんだけど、チェンソはきれいにおわってるだけにね

174 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:27:12.84 ID:do4+Juxd0.net
>>164
そうなんやろなぁ
アニメとかゲームとか会社ぐるみで作る作品のスタッフの中にもそういう作家性の高い奴はおるんやろうけど
そのせいで上司の要望や全体のテイストに合わせられないから出世も出来ず日の目を見る事もなくって才能もおるんやろうなと

175 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:27:28.37 ID:XMkgnpX10.net
結局意味がわからんかったな

176 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:28:09.27 .net
こいつの漫画家(志望)に対する特効は真面目に研究してほしい
読者からすりゃ別にそこまでって感じなのに
もっと売れてる呪術の作者ですらタツキになりたいんやろなぁって感じるわ

177 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:28:11.89 ID:2gvPkx2va.net
タツキ嫉妬民見苦しいぞ
タツキのセンスはすげえわ

178 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:28:25.88 ID:HL0rcqqe0.net
>>172
悪魔って語があるからには神話があるわけじゃない?そのそもそもの悪魔っていう概念はどうなってるんだろうとか気になっちゃう

179 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:28:27.04 ID:hnHCZ04up.net
>>174
物作る奴なんて狂っててええねん
マーケティングなんて考えたらクソつまらんもんが出来上がるのも納得や

180 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:28:40.46 ID:OmQj4Cv1d.net
>>149
>>158
チェンソーって承認欲求強めのsns民特化の作風だからそこまで神格化される必要性を感じないんだよな
それだけに神格化されること自体は理解できるけど

181 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:29:04.58 ID:EjDaVMZp0.net
やっぱファミリーバーガー回よ

182 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:29:18.40 ID:l6VwQGkBp.net
信者がアホな漫画

183 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:29:41.14 ID:cHA8vob6M.net
作風作風言うけど具体的にタツキっぽい作風ってなんや

184 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:30:00.16 ID:J71KAp3O0.net
それ本来は無の悪魔とかが持っとるべきやろ

185 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:30:02.69 ID:iYI4dNp00.net
>>178
悪魔=神話が間違いや
創作が溢れてる現代やと悪魔の使われ方も多様化してるし悪魔=神話はあくまでも原点はそうだよねってだけやねん

186 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:30:20.81 ID:l6VwQGkBp.net
アホ「ファイアパンチ深ェ〜〜」←こいつ
ボーボボで射精してそう

187 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:30:32.17 ID:Wp2k4tiyp.net
整合性というよりもこの設定出すのが遅すぎたって所やろ

188 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:30:41.21 ID:btcGpfn/0.net
>>6
能力モノバトルなら割と良くある設定や

189 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:30:55.37 ID:lSKpJxln0.net
マキマがコベニを支配できなかったのは自分より下に見てなかったから
だからコベニは強い

190 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:31:19.44 ID:KsDnH+Xs0.net
持ち上げとけば漫画通みたいな雰囲気出せるからええよなこのマンガ
なお内容はほとんど知らん模様

191 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:31:19.69 ID:26lQosvr0.net
ストーリーテリング能力は高いと思うけどな
キャラポンポン殺す言うてもチェンソーマンの場合は最初から死ぬの決まってる奴が大半で反応見て場当たり的に退場させてるキャラ少ないやろ

192 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:31:26.04 ID:JhjKfssu0.net
ぶっちゃけ面白いのは6巻までやろ
9巻はちょっとマシやったけどそれ以外はクッソつまらんかったわ

193 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:31:27.93 ID:btcGpfn/0.net
>>183
ファイヤパンチ

194 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:31:59.84 ID:w6nXOTKhd.net
>>187
本誌のタイミングで言うたらアンデラの後追いやったからそう…って感じやったな

195 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:32:25.25 ID:oq2x+Cyfd.net
>>160
若い女二人を主人公にしなきゃなんも描けないのが情けない
結局タツキはsns時代の作家でしょ

196 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:32:40.22 ID:btcGpfn/0.net
>>186
は?ビュティで抜いた事ないとかお子様かよ

197 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:33:03.38 ID:PeXFuNVV0.net
コベニちゃん結局契約してる悪魔わからなかったな

198 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:33:07.13 ID:M3z2Glc5x.net
>>183
それが分かってればあっという間に同じような模造品が出てそっちの方が人気出たりする
結局こいつの作風をいくら真似てもコイツより面白いものが出せないあたり本人の才能なんやろうな

199 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:33:21.66 ID:iYI4dNp00.net
>>187
遅さやない
新しい概念を出したのに触れずに投げたのがおかしいんや
今までがストーリーとして整合性取ってきた作品なのに最後の山場で投げたのがアカン

200 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:33:32.72 ID:29G+TpjN0.net
アニメのキャストまだ?

201 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:33:34.73 ID:JpuxpGUja.net
もうデラとかマッシュがチェンソーマンの話数越してるってマジ?時間感覚おかしくなりそう

202 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:33:35.75 ID:EjDaVMZp0.net
藤本タツキの影響なのか描き込みの量が多い漫画増えたよな

203 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:33:37.71 ID:K2lHXa1ra.net
二部ってもっとやばい悪魔出てくるんやろ?
根源的恐怖の名を持つ悪魔が
例えばなんやろ

204 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:33:54.73 ID:GVTI3ZeDd.net
>>183
フワッとした喋り方と意味深な世界観とセリフ偏重にならない感じ?かな
とにかく白黒でトーンあんまり使わず色々フワッとさせてる

205 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:34:23.41 ID:K6Gemq6vp.net
>>199
それって面白さに何か関係するか...?

206 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:34:24.75 ID:BYiyWRMO0.net
>>202
描き込みってアシスタントがやってるんやで

207 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:34:46.81 ID:r+FTxTjxM.net
こういう地獄みたいなものすごい異世界の描写が一瞬だけある漫画好きやわ

208 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:35:07.75 ID:HL0rcqqe0.net
大体同じもの見て育ってるんだから大体同じもの描いちゃうのもしょうがないと思うけどね

209 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:35:54.07 ID:K2lHXa1ra.net
https://i.imgur.com/1KaJ9eH.jpg
https://i.imgur.com/vilQVf8.jpg
これマジですこ

210 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:36:01.85 ID:BYiyWRMO0.net
闇の悪魔出てからトリコ並にインフレしてクソになったよな

211 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:36:08.99 ID:Wp2k4tiyp.net
>>199
いや受け入れられないのは遅さからだろ
序盤に悪魔食った後概念消えた様子入れときゃ何も問題なかった
魔法陣の内と外の誤用に似てる

212 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:36:10.31 ID:ofQhxemFM.net
>>179
例えるなら合唱団とシンガーソングライターやな
B'zの稲葉は良いシンガーやけど、合唱団に入れてみんなと合わせて歌いなさいってなったらシャウトや声質の癖が強過ぎて浮いちゃうみたいなもんやろうなと

213 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:36:18.43 ID:Ayfa0Ob20.net
好き嫌いはあれど、今新人漫画家が憧れまくって影響受けまくっとるから1つの時代を作りつつあるわ藤本タツキ

https://i.imgur.com/HQjT1k3.png

214 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:37:08.45 ID:4wffBBLEa.net
人なら誰もが持っていた第六感
子供の精神を壊す星の光
生命が寿命を迎えると死の他にあった4つの結末

215 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:37:15.43 ID:M3z2Glc5x.net
>>211
で、それを早くから説明しといたらストーリーの面白さが何倍にもなるんか...?

216 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:37:54.56 ID:iYI4dNp00.net
>>205
面白さってのは=して没入感で
没入感で読者の期待値が膨らむ
読者の期待値ってのは面白さの積み重ねで生まれるものなんや
今までが整合性取ってきたから読者はきっと最後も納得がいく形で締めるだろうって想像する
チェンソーは演出寄りやけど設定は王道で通してた

217 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:38:38.05 ID:U2NYViHmp.net
>>216
漫画通みたいな事言ってるけど内容スカスカで草

218 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:38:39.72 ID:Z3dutHpF0.net
>>213
もう腹減った!から始まる一宿一飯の恩義で悪党倒す漫画は来ないんやろな

219 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:38:52.37 ID:M3z2Glc5x.net
>>216
つーことはこんだけ面白いって話題になってるんだから今のままで正解やんけ

220 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:39:19.46 ID:Wp2k4tiyp.net
>>215
少なくとも違和感は薄くなるやろ
ストーリーはもともとある種王道寄りで面白いと思ってるから知らん

221 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:39:33.91 ID:qGZNHei7a.net
>>213
今の影響力は作画のヒロアカと話のチェンソの二強やろなぁ

222 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:40:06.11 ID:mlw+qldLd.net
>>218
ワンピが終われば出てくるんやろ(適当)

223 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:40:06.43 ID:M3z2Glc5x.net
>>220
違和感を薄くしたら面白くなるんかなぁ
なんかお前の尺度だけで文句言ってるような気がするで

224 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:40:08.84 ID:IC1m8ocKd.net
なんか重箱の隅つついて色々言っとるけど、そういうの逐一ベラベラ説明しないのが寧ろチェンソーの良さやろ
ワンピや鬼滅やないねんから

225 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:40:13.49 ID:HL0rcqqe0.net
まぁ整合性が欲しいっていうのと、別にそれは面白さに関係しないっていうのはどっちもわかる

226 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:40:48.34 ID:2veobORsd.net
なんJ民ってほんとチェンソーマン好きだよな

227 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:40:52.76 ID:bm7MvC5x0.net
概念がなくなったって言うならなんでそれマキマは知ってんの?

228 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:41:10.25 ID:QKS+TgO60.net
「空白」を意味ありげに見せるのがとにかく上手い
ゲームで言うフロムファン辺りの妄想膨らませたがるオタク層にはぶっ刺さる
実際何か作ってる訳では無いけど語りたいワナビにも刺さる

229 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:41:38.66 ID:qGZNHei7a.net
>>224
映画的なんやろな

230 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:41:47.89 ID:x5Z6TpoH0.net
結局「説明できないけどそれがいいんだよ」っていうぶん投げ意見しか出てきてないな

231 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:42:02.17 ID:iYI4dNp00.net
>>219
せやから演出寄りの作品言うてるやん
面白かったのはそれまででラストの整合性はアカンかったねってだけ
進撃ほどそういう面で期待されてないやろうし

232 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:42:04.58 ID:icoBv/9j0.net
最カワはコベニ

233 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:42:32.64 ID:U2NYViHmp.net
整合性取れてないガバガバ漫画

234 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:42:48.52 ID:ot5b2UceM.net
これ好きなやつってなんとなくインセプションとかすきそう

235 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:43:07.84 ID:Wp2k4tiyp.net
>>223
違和感ってのめり込めるかどうかに影響するやろ
現に違和感があるこれはおかしいってスレを立てるようなやつが出てる訳だし
それこそただの設定でしかないのに

236 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:43:28.20 ID:HL0rcqqe0.net
タツキはタランティーノ好きなんやろ?あいつの映画もガバガバだからそういうことなんでしょ

237 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:43:52.21 ID:M3z2Glc5x.net
>>230
全て説明できる物語が面白いわけじゃないからな

238 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:44:33.93 ID:WI5ptat0d.net
閉じ込められる辺りまでは楽しめた

239 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:44:34.03 ID:wssb38Y6d.net
【悲報】新人漫画家さん、どいつもこいつもタツキに影響を受けすぎてしまう……

https://i.imgur.com/CD5UKs3.jpg
https://i.imgur.com/EAL8VSc.jpg
https://i.imgur.com/xJonFpE.jpg
https://i.imgur.com/lOq5fwC.jpg
https://i.imgur.com/A4lzd1z.jpg
https://i.imgur.com/FCRTJzM.jpg

240 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:44:51.75 ID:mFlwSGu30.net
幽霊の悪魔とか普通に考えたら最強クラスになるやろ

241 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:45:31.58 ID:61RM3Kdy0.net
読む側のリテラシー問うてくる感じがいいよな
>>1はb級映画とか観たことなさそう

242 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:45:46.91 ID:HL0rcqqe0.net
>>239
こういうのって時代のシンクロニシティもあると思うわ

243 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:45:57.87 ID:x5Z6TpoH0.net
>>241
たまに見るけど

244 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:46:05.97 ID:RphRdbMH0.net
>>239
流石に下二つは違うやろ

245 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:46:19.64 ID:iYI4dNp00.net
>>217
言うてることに聞き返す理解力なんやから誰にでもわかる程度に収めるのは当たり前やろ
何がわかってないのかわからんしな

246 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:46:22.22 ID:+Fr5Ta6Up.net
https://i.imgur.com/q0im8EX.jpg

これも買えよ

247 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:46:34.24 ID:4vCFFOQUp.net
チェンソーマンが黒ガウナにしか見えないのはどうかと思った
もろに似てたし

248 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:46:41.98 ID:Ayfa0Ob20.net
映画的と言えば真っ先に思いつくシーン
ここ本当好き

https://i.imgur.com/WpG4b5x.jpg
https://i.imgur.com/XeJ0nu4.jpg
https://i.imgur.com/gZnCoD5.jpg

249 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:46:45.84 ID:rnf3D9fW0.net
チェンソーって絶賛されてる割にジャンプのアンケートはずっと中盤やったよな
鬼滅の方がずっとアンケート高かったに中盤扱いされてるの謎

250 :風吹けば名無し:2022/07/01(金) 22:46:53.74 ID:eLWUuQuUa.net
>>239
ダンダダンは言うほどチェンソー色強くないと思う
タツキの直弟子だけどちゃんと自分色に昇華されてるわ
オノマトペ無しの戦闘気持ちええ

総レス数 250
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200