2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ネット民、歌舞伎町に行くか行かないかで大激論になってしまう

1 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:47:50.02 ID:5UBRj6ziM.net
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2022/06/22(水) 15:52:08.31 ID:3j76WziP0
>19
マトモな人間は
歌舞伎町なんか行かないんだよ。
断言してやる。行・か・な・い。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい [] 投稿日:2022/06/22(水) 15:56:17.81 ID:ZkTZ2SFX0
>187
歌舞伎町って大半は新宿の飲み屋界隈なんだが

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい [] 投稿日:2022/06/22(水) 16:07:59.23 ID:4E3b4iBS0
>187
都内住んで大学生でもやってたら行くこと絶対にあるだろ
弱者男性には立ち入れない街があるなんて初めて知ったよ

2 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:47:58.02 ID:5UBRj6ziM.net
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい [] 投稿日:2022/06/22(水) 17:13:44.58 ID:IpB/DhG3M
>187
普通の企業も存在しているんだが…

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2022/06/22(水) 17:22:05.47 ID:nn7caRTp0
>187
むかしのイメージと全く違うよ
20年以上前は少し怖いイメージあったけど

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい [] 投稿日:2022/06/22(水) 17:40:06.33 ID:/0LHjDYIM
>187
>262
逃げんなよチー牛w

3 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:48:03.72 ID:5UBRj6ziM.net
どうすんのこれ

4 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:48:12.27 ID:xlYosfbZr.net
🥺

5 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:48:16.11 ID:OA4QeyPpM.net
ヤクザの巣窟だろ
普通行かねえよ

6 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:48:38.94 ID:RCEinJLiM.net
治安悪すぎ
行かねえよバカが

7 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:48:59.94 ID:TTwQbYGLa.net
あの辺映画館多いからそこでしかやってないマニアックなのも多くてたまに行くよ

8 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:49:04.36 ID:OfTzvN20p.net
汚いから行きたくない

9 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:49:14.57 ID:i8az4OiRM.net
条例で禁止されてるのに路上喫煙してる奴だらけで驚いた

警視庁新宿署は無能なの?

10 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:49:19.96 ID:ocBLKgRH0.net
わざわざ歌舞伎町に飲みに行く事はない

11 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:49:29.66 ID:4akVx/z8d.net
進んでいくところではないよね

12 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:49:34.00 ID:iTVvYCMla.net
近くに高校あったからよく行ってた
映画館あるし

13 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:49:40.45 ID:VMqpVX+h0.net
あんな臭い街擁護するやつってどんな層?

14 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:49:44.08 ID:Mhl7xi+50.net
30年東京に住んでるけどあの辺行ったの会社の健康診断の時くらいだな

15 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:49:45.91 ID:vKaJ1ZyG0.net
浄化作戦以前がどんなだったか見たかった

16 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:49:51.63 ID:sC4ve3QFd.net
ドンキも歌舞伎町やで

17 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:49:57.19 ID:whk8sm3o0.net
映画館とか知らなさそう

18 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:49:57.48 ID:TTwQbYGLa.net
ホストの看板とかインパクトあるよな
長居はしたくないがたまに行くと面白い
キャチは違法ですって放送のしたでキャッチしてたりなんか異国感じるわ

19 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:50:03.01 ID:my9T58c00.net
歌舞伎町以外で新宿のラブホってどこにある?

20 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:50:24.15 ID:O0RQJ+be0.net
映画目的以外で行ったことないな

21 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:50:46.24 ID:PYXNSPGJa.net
映画館あるけど行かないんやろか
かっぺやから知らんのかな

22 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:50:57.49 ID:9RRxKPu2C.net
まあわざわざ歌舞伎町の飲み屋行かなくても良いな。
西新宿とか静かなとこ多いし

23 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:51:27.85 ID:P7KNknGU0.net
普通に区役所あるだろ

24 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:51:42.91 ID:l9a3LPUN0.net
買い物とかしようとすると店が散ってて面倒という印象しかない
酒飲みでもないから歌舞伎町方面行かんし

25 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:51:42.99 ID:j8z4vfHk0.net
行くってのはイキってるだけだろ
近くに会社や学校ある以外で足伸ばして歌舞伎町に行くことはそうそうない

26 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:51:45.21 ID:Qw6dMyEX0.net
一人で飲みにいくようなおっさんならわざわざ歌舞伎町にはいかんが
学生とかなら友達と新宿で遊んで後半歌舞伎町で飲むの普通やろ

27 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:51:54.86 ID:TYXrraG50.net
弱者男性云々いってるやつエアプくさいわ
弱者しかおらんやん

28 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:51:55.38 ID:FoTjVIJH0.net
実際調子こいたチー牛か反社しかいねえよ

29 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:52:33.10 ID:7VDME1YfM.net
新宿三丁目あたりはいきやすくて好き

30 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:52:41.73 ID:gE8c8FGWM.net
>>21
映画が趣味てw
ハッタショかな?w

31 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:52:44.79 ID:TTwQbYGLa.net
>>26
不味いけど安い店多いしな
あの辺は水商売天国だからチー牛が居心地悪いのはわかる

32 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:52:46.87 ID:Z0ldAFTv0.net
トー横キッズひっかけに行くやろ

33 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:52:50.63 ID:gIXbZC9A0.net
歌舞伎町の飲み屋にわざわざ行くやつおらんやろ

34 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:53:00.61 ID:OdmexMTz0.net
歌舞伎町入口の先が映画館やん
行くいかないとかそう言う場所ではないやろ

35 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:53:16.50 ID:NHYe+Zg+0.net
>>21
東京て新宿にしか映画館ないんですか😵

36 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:53:24.96 ID:N5EdCV1/p.net
>>19
ポツポツあるやろ西新宿の方とか

37 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:53:37.56 ID:TTwQbYGLa.net
>>35
マニアックな映画館が密集してんだよあの辺

38 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:53:37.71 ID:ccg7jB7KM.net
犯罪タウンってイメージ

39 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:53:38.33 ID:whk8sm3o0.net
ディズニーランド嫉妬民といいこういう謎の思い込みしてるやつはなんなんだ?田舎もんか?

40 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:53:39.54 ID:XUc2is/q0.net
なんか旨いラーメン屋があった気がするが店名が思い出せない

41 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:53:40.90 ID:Qni5fe9Sa.net
>>19
住所的には歌舞伎町のところもあるけど
東新宿周辺に有る

42 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:54:02.04 ID:Dwt6QGOzF.net
前に鳥貴族行こうと思ってビルの入り口に来たら鳥貴族のキャッチを名乗る謎のキャッチに声かけられたことあるわ
たまたま見回りの警察が来てくれて「この人たち鳥貴族関係ないからついてっちゃだめ👮」って言ってくれたから逃げれたけどあれ警察おらんかったらぼったくりバーに誘導されてたよな

43 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:54:09.54 ID:OdmexMTz0.net
流石に歌舞伎町なんて行かないは草
田舎者かな

44 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:54:12.65 ID:iTVvYCMla.net
アルタ前でナンパしたりするやんか
ウキウキウォッチやでー

45 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:54:35.87 ID:duYHIF5Z0.net
昼間は言うほどじゃない

46 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:54:45.55 ID:y+t4NRjxd.net
あそこを歌舞伎町って言うかわからんがワープならよく行く

47 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:54:51.45 ID:QVW5qzU4d.net
すぐ田舎者云々言うやつってそれこそ田舎者じゃね?

48 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:55:08.29 ID:Qw6dMyEX0.net
>>35
そいつのいるとこの路線にもよるけど
新宿は間違いなくどの方面に住んでても広くアクセスしやすい遊び場やろ

49 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:55:10.73 ID:Qni5fe9Sa.net
西武新宿駅利用を全否定してて草

50 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:55:20.16 ID:ixpLHhEAa.net
コミのオフ会で歌舞伎町のイタリアン連れてかれたわ…ここがあの歌舞伎町かって感心したぞ

51 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:55:23.09 ID:N5EdCV1/p.net
>>42
コロナ禍前は夜に歌舞伎町近くの交番行くとぼったくり被害者とぼったくりがしょっちゅうレスバしてて面白かった

52 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:55:28.80 ID:9MYA66kwd.net
歌舞伎町行っただけで都会人になれるってマジ?

53 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:55:29.55 ID:TTwQbYGLa.net
歌舞伎町「に」行くことは無いけどあの辺の映画館とか伊勢丹とか行ってなんとなくウロウロする事はあるよな

54 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:55:32.32 ID:rrJFjmCEa.net
ドンキとかも怖がってそう

55 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:55:46.51 ID:whk8sm3o0.net
>>47
石原慎太郎以前ならともかく今の家族連れすらいる歌舞伎町を知らんのはガイジか田舎もんのどっちかだろ

56 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:56:19.17 ID:JGmh6ty40.net
トー横の住民なんj民多そうだな

57 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:56:21.10 ID:X6gAOGhKM.net
歌舞伎町は痰壺

58 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:56:23.00 ID:MpHCBM9ep.net
人混み嫌いだから都内で飲むとしても東京駅とか山手線東側が多くなる

59 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:56:41.37 ID:QVW5qzU4d.net
>>55
この議論云々の話じゃないんやけど
余裕が無さすぎる人か

60 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:56:44.25 ID:iTVvYCMla.net
高校生のときに歌舞伎町歩いとったら
お兄ちゃん暇か?仕事あるやけどやらんか?言われて着いてったらほんまに仕事くれて嬉しかった
ええ人おる

61 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:56:51.89 ID:wjtS52NFM.net
まともなやつは行かない

62 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:56:57.98 ID:Dwt6QGOzF.net
>>51
普通のにいちゃんみたいなキャッチやったのにほんま怖い町や

63 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:56:58.19 ID:whk8sm3o0.net
>>59
いやこのスレの話でしょ

64 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:57:04.69 ID:4jjF1SBl0.net
なんあとこ何のようもないだろ

65 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:57:16.90 ID:JjHGlkHhp.net
歌舞伎町で遊ぶことは無い

66 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:57:18.83 ID:mHjnU6m00.net
一時期ラーメン屋行ってたけど
色黒ツーブロの酔っ払いリーマンにだる絡みされた挙句 あしらったら逆ギレされて 更になぜか全く関係ない知らん輩も絡んできて超絶トラウマになってから行けなくなった

ちな162cm42キロのヒョロがりアスペメガネ

67 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:57:20.97 ID:ixpLHhEAa.net
>>56
エレメンタルヒーロー生で見てぇ

68 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:57:26.84 ID:DZOJ/Rf/0.net
>>59
やめたれw

69 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:57:45.84 ID:akgStzsZM.net
深夜徘徊にうってつけの街なんだが?
j民は行かないの?

70 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:57:49.00 ID:VNo97kQi0.net
今は本当に客引き減ったな
前は入った瞬間、チンピラみたいな客引きが裏DVDとか風俗とかをしつこく誘ってきたけど

71 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:57:51.41 ID:llMPvG+ja.net
こういう奴は全国の飲み屋街の事をどう思っとるんや
それの規模がデカいだけやぞ

72 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:58:09.31 ID:GhRGiRwa0.net
行きたきゃいけ😂

73 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:58:11.75 ID:4cc9DSmY0.net
昔のネット民や田舎の年寄りみたいやん

74 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:58:45.04 ID:8oluxqYO0.net
フットサルとかバスケが無料でできる公園あるから小中のときよく行ってたで
地元やからな
怖い目にはあったことないわ

75 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:58:48.64 ID:iDQ7Ljn90.net
三丁目に知り合いがやってるバーあるからそこ行くときはいつも歌舞伎町行くわ

76 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:58:51.07 ID:h+MT7r3b0.net
新宿は人多過ぎて吐きそうになる

77 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:58:57.27 ID:lNBeDk5od.net
近くなら行くことあるやろ
飲みに行ったりしてたで

78 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:59:06.84 ID:Qw6dMyEX0.net
>>71
チー「まともなやつは居酒屋なんていかない!飲み会なんていかない!お酒なんて普通飲まない!

79 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:59:22.46 ID:7r/XGpdna.net
歌舞伎町の雀荘よく行ってたわ
レートが狂ってて面白いわ

80 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:59:30.81 ID:TTwQbYGLa.net
>>71
大阪のミナミもあんな感じよな
ホストとキャバ嬢天国
ワイみたいな無関係な者がいて良い空気じゃないがたまに行くと異国みたいで面白い

81 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:59:36.77 ID:vjA2AYJIM.net
カメラだらけで警察も巡回してんのに何に怯えてるんだよ

82 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:59:43.23 ID:lYLp38azd.net
おっさんの喧嘩見れるの?

83 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:59:47.38 ID:X6gAOGhKM.net
>>71
ぜんぶ煩悩を欲望でごった煮にしてカネとオンナでフレーバードしたような光景やがな

84 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:59:47.41 ID:VxejcWZ6a.net
石原慎太郎が都知事の頃は前の駒劇あたりまでなら余裕で大学生の飲み会とかしてたよな
今はまた治安悪くなってきてる感じするわ
新宿で24時間やってる駅近のチェーン居酒屋って歌舞伎あたりにしかないやろ

85 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:59:51.20 ID:vkcYjDpRa.net
普通の飲みの選択に歌舞伎町なんかあるか?
飲みで歌舞伎町行くくらいなら大久保か職安行くやろ

86 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:59:51.47 ID:3lJI0zTYM.net
会社が新宿にあるから飲み会オールする時は店ハシゴしてる内に歌舞伎町うろうろしてたわ
今コロナでどうなってか分かんないけど

87 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 17:59:53.22 ID:ttMkNQMJM.net
新宿駅すぐそこの歓楽街ってだけじゃん
行くときは行くし用事なかったら行かんだろ

88 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:00:01.73 ID:OdmexMTz0.net
歌舞伎町恐れ民は
センター街では外人が薬物売ってて
宮下公園ではカラーギャングに襲われるとかおもってそうやな

89 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:00:07.10 ID:fJ48XzYr0.net
32 風吹けば名無し 2022/06/22(水) 17:52:46.87 ID:Z0ldAFTv0
トー横キッズひっかけに行くやろ

↑これマジなん?

90 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:00:21.25 ID:II2wK6oG0.net
あの近辺で仕事してるとかなら別やけど基本的に行かない
治安悪すぎ

91 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:00:21.26 ID:Y7s6X2ew0.net
おーすげえ
いくようなやつもネットしてんだもんな

92 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:00:26.08 ID:4cc9DSmY0.net
>>19
新大久保高田馬場辺り

93 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:00:26.60 ID:el+gYj520.net
>>85
ワイもそう思う
わざわざ行く用事ないわな

94 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:00:31.76 ID:4YDXmsPT0.net
渋谷に比べたら行く機会多いけどなゲーセンとか時間潰せる

95 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:00:35.31 ID:akgStzsZM.net
秋葉とか今コスプレメイドだらけだし
歌舞伎町と似たような治安だろ

96 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:00:51.90 ID:hIPPTIZAM.net
かっぺには恐怖の対象なんやな

97 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:00:55.10 ID:EaC+150l0.net
飯屋とか確かにあるけど普通にガラ悪いから他で店あるならあえていかんわ

98 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:01:19.80 ID:IbIOJ/la0.net
性欲がバグってるくらい強かった時は頻繁に行ってたわ
リスクとか当時は考えてなかったから今思えば相当危ない橋渡ってたな

99 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:01:20.37 ID:mtxRhXOMd.net
>>71
そういや全国のグランカスタマって歌舞伎町のとこみたいになってんのかね

100 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:01:36.30 ID:whk8sm3o0.net
>>95
万世橋近いくせに巡回してる警官なんてほぼいないから無秩序感がすごいわアキバ

101 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:01:37.13 ID:iUcfkqb70.net
わざわざ片仮名でマトモとか打ってる上に句読点ぽちぽちとかジジイやろ

102 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:01:32.13 ID:BDeU5MBt0.net
あの近くで働いてるとかならともかく、わざわざあそこで遊ぼうとはならんやろ

103 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:01:52.32 ID:vKaJ1ZyG0.net
>>85
新宿集まりやすいやん
あえて歌舞伎町行く必要もないけどあえて避ける必要もないって感じやけど

104 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:01:59.34 ID:NsXkhZbS0.net
自粛期間中でも深夜までやってる焼肉屋とかあったからむしろコロナ禍になってからよく行くようになった

105 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:02:09.85 ID:VxejcWZ6a.net
>>85
ワイ新宿駅前のビルの居酒屋でバイトしてたときは深夜1時くらいからよくみんなで歌舞伎町の和民だか魚民だか行ってたで

106 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:02:15.65 ID:PYXNSPGJa.net
>>96
かっぺというワード使ったら爆釣やしそういうことなんやないの
答え合わせや

107 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:02:29.36 ID:NOj9K+ZmM.net
ネット民なんか陰しかおらんもんな
そらこういう認識よ

108 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:02:32.61 ID:hIPPTIZAM.net
治安悪いとか行ったこと無いやろ

109 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:02:48.41 ID:2gs1YSlK0.net
>>21
ピカデリーよりはトーホーシネマズのほうが環境ええしな

110 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:02:56.34 ID:ttMkNQMJM.net
>>99
そもそもグランカスタマは歌舞伎町・上野・川崎・横浜にしかない

111 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:03:08.19 ID:EaC+150l0.net
昼間でもホストやボーイみたいな連中がうろうろしてるから女子供は怖いと思うけどな普通に

112 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:03:26.28 ID:RHO8RuN/0.net
安い店とぼったくり見分けるの難しそう
ちな地方民

113 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:03:28.12 ID:aplXigp1a.net
キムタクが如くプレイした後に行ったわ
ゲームのままでなかなか面白かった

114 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:03:37.74 ID:bhkjjGnkp.net
歌舞伎町と新宿三丁目をごっちゃにしとらんか?

115 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:03:40.01 ID:X6gAOGhKM.net
歌舞伎におる女でまともな奴はみたことない

人は環境に染まる

116 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:03:44.57 ID:lNBeDk5od.net
チー牛ってもしかして歌舞伎町をなんか特別な場所だと思ってんのか??
ただの飲み屋街やぞ…

それとも酒飲む行為を特別やと思っとるんか?

117 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:03:47.89 ID:FSPAbP270.net
まあ飲むなら三丁目やろ

118 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:03:54.14 ID:MWhqD3lk0.net
写真趣味ワイ、歌舞伎町でスナップを激写。一歩間違えてたらヤ◯ザにボコボコにされる模様…

119 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:03:58.44 ID:n49+VwT90.net
ジャッジアイズのままなんやろ?臭そうなイメージしかないわネズミが徘徊してるみたいやしな

120 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:04:03.42 ID:llMPvG+ja.net
都内で集まるってなったら新宿が1番集まりやすいし飯食うかってなったら歌舞伎町側行くやろ
オタクでも映画館ゲーセンやら二郎やらBLAZEやらあるしメインの通りはよく行っとるんちゃうか

121 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:04:21.85 ID:mBZ6jb2r0.net
>>89
あいつら5000円くらいで1発抜いてくれるで
未成年もおるから気をつけろよ

122 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:04:30.33 ID:hIPPTIZAM.net
>>111
ホストのどこが怖いんや…

123 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:04:41.54 ID:dQQyyRJpd.net
>>119
ゴミはよく落ちてるな

124 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:04:43.20 ID:iDQ7Ljn90.net
チー牛は歌舞伎町どころか渋谷もダメだから


場所は渋谷ですか?
NAME:ドラゴンもん No.6501
渋谷といえばヤングの街ですよね。
失礼な話ですが、秋葉系(私も含む)の方々には、
渋谷の領域に踏み入る事は不可能だと思います。
貴方も声優という職業をやっているならば、
我々の立場も考えてもらいたい。
もちろん全員とは言いませんが、
渋谷はさすがに勘弁して欲しいという人が多いのでは無いでしょうか?
これ以上の批判要望はオフ会の中止に繋がりそうなので、
次回の参考にでもしておいてくださいな。


何故、釣りと決め付けるの...
NAME:ドラゴンもん No.6506
私は全員だとは一言も言ってません。
そういう人も大勢居ると述べてるだけです。
渋谷に抵抗ある人は私の周りも含めて大勢いますよ。
もちろん、最終判断はゆりし~が決める事だし、
場所も決まってるみたいですので、
次回の参考にしていただければ良いと思って、
書き込んだまでの話です。

125 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:04:46.34 ID:VxejcWZ6a.net
>>112
歌舞伎町で安い店行きたいならチェーン店やね
そうでないなら西武新宿から大久保や西口方面行った方がええし

126 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:04:58.58 ID:jb3f3ci2d.net
まあ美味しい店は無いよな
だが新宿は利便性が高いから飲み会とか集まりやすい
店も東口が多いから自然とそっちの方行く羽目になる
新宿で飲み会すりゃわかる

127 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:05:00.53 ID:lNBeDk5od.net
>>119
ネズミは都心部ならどこでもおるで

128 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:05:11.63 ID:n49+VwT90.net
>>123
まじかよ難波より酷そうやな

129 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:05:33.05 ID:EaC+150l0.net
>>122
いい大人の男が漫画キャラみたいな髪型してるとか気持ち悪いやん

130 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:05:34.70 ID:91q5H1rQ0.net
新宿市役所に行くのに歌舞伎町入らなあかんのバグやろ

131 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:05:51.51 ID:91q5H1rQ0.net
>>130
がいじやった
区役所

132 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:06:00.77 ID:2ATnk1Gy0.net
漫画みたいに住人の8割がヤクザのヤクザマンションとかあるんやろか

133 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:06:12.62 ID:JcsuoDj2M.net
一人でライブハウス行った帰りにあのへん通って声かけてきたキャッチ無視したら「チッ無視かよ~」って言われて怖かった記憶あるわ

134 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:06:17.61 ID:akgStzsZM.net
歌舞伎町より吉原の方が行かない奴多いんやないか
アクセス悪いし風俗しかないし

135 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:06:22.59 ID:7VDME1YfM.net
>>119
こんなんやで
https://i.imgur.com/aHEvABd.jpg

136 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:06:29.64 ID:GMtfd+b0a.net
飲みの2次会でガールズバー行く時にたまに寄るくらいや

137 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:06:33.84 ID:VxejcWZ6a.net
>>122
水商売の人間て基本的に普通の人の感覚持ってないから近寄りたくはないわ

138 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:06:38.31 ID:mtxRhXOMd.net
>>110
そうなんや
トー横界隈キモすぎるからもっとやって欲しいわ

139 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:06:58.98 ID:EaC+150l0.net
>>132
飯食いに行くくらいならわかるけど
住んでるレベルになるともうマトモなやつはおらんやろ

140 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:07:02.02 ID:hIPPTIZAM.net
>>132
殺し屋1のマンションみたいなのばっかや

141 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:07:05.75 ID:LkgeNaut0.net
これ田舎と東京で感覚ぜんぜん違うから田舎民はわからんのだと思う
田舎だと都会って1箇所しかなくてなんかやる時全部その都市に行く感じだけど東京は目的で行く場所変わるから行かないやつは全くいかない

142 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:07:10.42 ID:ccg7jB7KM.net
>>37
チー牛「マニアックな映画があってぇ…(ニチャア)」

こうじゃん

143 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:07:11.57 ID:ArLIJq9v0.net
入口近くのピンサロ行きつけや

144 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:07:12.99 ID:3BEr9eRJp.net
>>132
通称ヤクザマンションならあるぞ8割はおらんやろうけど

145 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:07:13.70 ID:Hjj8eWNo0.net
テルマー湯に行ったことある

146 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:07:18.02 ID:gpOlnQxgM.net
好きな飲み屋が何軒かあるから行くで

147 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:07:20.16 ID:ts6gLi+CM.net
>>132
ホストとキャバ嬢とヤクザが住んでる🦁マンションって有名やん

148 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:07:24.36 ID:wePgzvZ90.net
>>135
こいつら排泄物どこでしてんの

149 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:07:38.73 ID:oikMdd+Xd.net
生まれも育ちも東京やけど山手線沿線で遊ぶなら渋谷原宿恵比寿池袋上野くらいやなぁ
新宿は神奈川とかあっちの人ら多いし空気が苦手やわ
人に誘われない限り行かない

150 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:07:57.14 ID:whk8sm3o0.net
>>148
うんこは見た事ないけど立ちションは見たことあるで

151 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:08:03.96 ID:g27EorOYa.net
この画像だけで大体わかるぞ
https://i.imgur.com/HgNuBxD.jpg

152 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:08:11.29 ID:4YDXmsPT0.net
オフ会とかで歌舞伎町よく使うぞ

153 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:08:22.07 ID:RHO8RuN/0.net
>>125
サンガツ
今度旅行行くとき参考にするで

154 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:08:30.33 ID:VxejcWZ6a.net
>>151
そんなのは東京の繁華街ならどこにでもおる

155 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:08:33.54 ID:84FIiHrAM.net
中国人がゴソッと消えてヤクザも息してないみたいやな

156 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:08:41.83 ID:wePgzvZ90.net
>>150
うんこしたくなったらどうしてんのかな
そのへんのビルとかのトイレって使えたっけ

157 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:08:43.87 ID:0Dn+eQG20.net
ゴミ箱に銃が捨ててあるらしいし怖い

158 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:08:50.40 ID:XEnJOhK60.net
>>151
冬優子定期

159 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:08:59.85 ID:mXKTabEe0.net
>>148
隣にゲーセンがある

160 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:09:05.67 ID:hIPPTIZAM.net
>>156
ゲーセンかパチンコ屋のがあるやん

161 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:09:10.65 ID:P72n9yR80.net
https://youtube.com/shorts/957k6y87y04?feature=share
こんな奴らがいる街なかなか無いやろ

162 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:09:32.19 ID:WbYv4O510.net
川崎市民やけど怖いから近付かん

163 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:09:34.15 ID:iTVvYCMla.net
歌舞伎町ええ人多いやで
タバコの自販機の前で あかん!タスポが無い!タスポが無いいいい!!!!って言ってると誰か貸してくれるやで

164 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:09:37.24 ID:whk8sm3o0.net
>>156
コンビニでトイレ貸してくれへんからな、昼間なら映画館のビルなんかでトイレ行けるけど…

165 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:09:38.07 ID:/Z3pdbHH0.net
キャッチが本当にウザい
歌舞伎町問わず新宿全般ヤバい
本当に条例で禁止されてんのかよ

166 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:10:16.81 ID:whk8sm3o0.net
>>160
そういえばたしかにゲーセンのトイレに酔っ払いいるわ

167 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:10:18.55 ID:/I/Y70jSa.net
>>130
新大久保からでよくね?

168 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:10:27.14 ID:EaC+150l0.net
>>162
川崎区ってやっぱやばいんか?

169 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:10:38.54 ID:wePgzvZ90.net
>>159
ああゲーセンか
すげぇ迷惑だな

170 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:10:53.40 ID:iTVvYCMla.net
新宿産まれやけど おっきくなってからお仕事で松戸住んだことあるやけど
治安は松戸の方が5倍~10倍悪かったやで ほんまに

171 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:10:55.08 ID:mMr7NlC3a.net
しらんけど宗右衛門みたいな感じと聞いた
そう考えるとあんまいかん気もする

172 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:10:58.25 ID:QlUJVpxIF.net
チーズがチーズにマウントとる地獄みてえなスレやな

173 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:11:06.68 ID:jb3f3ci2d.net
>>142
拗らせすぎやろw

174 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:11:10.98 ID:ji/HpcNOd.net
歌舞伎町にいるだらしない女の子好き
なおチー牛ワイには縁はない

175 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:11:11.74 ID:ImJcsGCla.net
>>168
全然
普通の都会

176 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:11:12.46 ID:4YDXmsPT0.net
>>165
ガン無視や
ちょっとでもリアクション取ると付きまとわれるで

177 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:11:42.24 ID:jb3f3ci2d.net
>>170
松戸出身ワイ、同意🤗

178 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:11:50.49 ID:1UbLO+CJM.net
>>174
酔いつぶれてる女家に連れて帰ればええやん

179 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:12:01.77 ID:ji/HpcNOd.net
>>178
チー牛がやったら犯罪定期

180 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:12:16.32 ID:OkuFwnEc0.net
龍が如くで飽きるほど走ってからいいわ

181 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:12:31.80 ID:mtxRhXOMd.net
>>170
体感するほど悪いってどういうことやねん
松戸なんてアレ以外何もなさそうやのに

182 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:12:49.20 ID:Xi/ZS951M.net
>>179
社会的地位が高いから警察はどちらを信じるかな

183 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:12:59.54 ID:DEsa1AwMa.net
あそこの映画館いくならバルト9かピカデリーでええわ
まぁ西武新宿線民やったからTOHOシネマズも使ってたけど

184 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:13:07.76 ID:jb3f3ci2d.net
>>149
上野もなかなか…
公園付近は良いところやけど

185 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:13:19.71 ID:EaC+150l0.net
>>181
いうて新興住宅地は不良多いのがデフォやろ

186 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:13:23.21 ID:O9fO5M8I0.net
新宿行くだけじゃん

187 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:13:26.55 ID:vvrVOycp0.net
歌舞伎町って何しに行くん?

188 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:13:27.13 ID:4YDXmsPT0.net
>>178
落ちとる人間は関わったらあかん
面倒くさい事に巻き込まれるだけや平和に生きたいなら見てみぬふり

189 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:13:31.39 ID:ZK553YD80.net
深夜の歌舞伎町はなかなか面白かったけどな
多分あれ東京やから大丈夫なんやろけど大阪やったら女もはすぐに詐欺と風俗のくいもんにされるで
昔の歌舞伎のほうがよかったけどな

190 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:13:38.86 ID:nghqujsad.net
歌舞伎町に用は無いけど歌舞伎町にあるつるとんたんにはよく行ってた

191 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:13:43.35 ID:M4+PV9wY0.net
アクセスいいし店の選択肢に困らんから東京住んでたら飲み会とかで行くことはあるんじゃない?
チェーン以外の店に入ったり変にいきったりしなきゃ普通の飲み屋街

192 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:13:45.91 ID:ji/HpcNOd.net
>>182
チーは社会的地位も低いだろ😂

193 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:13:46.66 ID:JNS4CkZwp.net
キャッチがまずうざいし頭悪いしなかなか解放してくれない
緊急事態宣言出てる時もマスクせずタメ口で話しかけてきて「他はやってないけどうちは23時までやってるよw」とか抜かし取ったし
ロクなとこ無い

194 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:13:50.23 ID:dQQyyRJpd.net
と言うか元は何のスレなんだよこれ

195 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:14:16.27 ID:U2WywZEra.net
飲む打つ買うしかない昭和の街やろ

196 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:14:23.16 ID:O9fO5M8I0.net
チーと歌舞伎町にいるゴロツキ
どっちも底辺なのには変わりはないやんけ

197 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:14:34.33 ID:uEqlWVbv0.net
>>188
拾ったあんちゃんが一瞬で反社に囲まれてるの見たことあるわ
あれ餌なんやろなあ

198 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:14:35.89 ID:VxejcWZ6a.net
>>174
ワイも昔トーホーシネマ前でレイトショーのアニメ映画の時間待ちしてる女の子ナンパしてそのままホテル連れてってセックスしたことあったな
結局映画は見てなかったと思う

199 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:14:39.56 ID:iTVvYCMla.net
>>177
なんであんなに治安悪いんや?
>>181
ワイやワイの周りの人らも被害に遭いまくったからや
千葉県警雑魚すぎやし
アレより前に住んでたやけど アレが無問題に感じるレベルに治安悪いで

200 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:14:46.27 ID:FhMMHLKjd.net
君子危うきに近寄らずって言葉通り
あんなとこ近寄る奴はただの馬鹿だろ

201 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:14:50.37 ID:HBT5fYF7M.net
言うて夜中の新宿はマジで怖い
渋谷とかはただの大学生の集まりやが新宿は半グレ臭やばい

202 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:14:51.06 ID:xKyh5E9Kr.net
なんでこんなスレ伸びてるんや
新宿行ったら特に気にするようなとこやないって分かるやろ

203 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:14:53.52 ID:EaC+150l0.net
>>191
普通に歩いてるだけでも普通の人にはいい感じはしない町だろ

204 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:15:05.73 ID:DEsa1AwMa.net
>>151
Shibuya meltdownやん

205 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:15:06.01 ID:iTVvYCMla.net
>>182
先日それやって負けた弁護士おらんかったっけ

206 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:15:15.00 ID:8Pghr9R10.net
チギュドンビビってて草

207 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:15:31.00 ID:pvBF9HWxp.net
4人でベロベロになって騒ぎながら歩いたけど何も問題なかったぞ

208 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:15:34.75 ID:nk60Y3J+d.net
飲みには行くやろ…
集まるのも新宿が便利やし

209 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:15:42.86 ID:LkgeNautp.net
やたら行きたがる輩おるけど何が魅力なんや
ぼったくりばっかやん

210 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:01.68 ID:KsrIWAj+d.net
>>191
そんな条件がついてる時点で普通じゃないって気付けよ

211 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:02.13 ID:3BEr9eRJp.net
>>175
普通の都会(駅近にヤクザ関連の建物ドーン)

212 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:07.26 ID:M4+PV9wY0.net
>>203
まぁでもそんなもんじゃない?
絶対行かない!みたいなアレルギー発症するほどではないと思う

213 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:09.72 ID:WS6vXzVfd.net
5年前くらいに出張で遊びに行ったけど
美味い中華料理店あって最高やったわ
今まだやってるかなあ

214 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:23.37 ID:whk8sm3o0.net
>>209
客引きにのらないで行く店決めときゃそうそうならんぞ

215 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:26.61 ID:0/xCQnOr0.net
チェーン店かぼったくりしか無いんやろ
まぁ学生ならアホが予約するししゃーないと思うが

216 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:27.63 ID:II2wK6oG0.net
経験上やけど地方出身者ほど新宿に行きたがったりホーム感出そうとする
数ある繁華街の中から新宿を選ぶメリットないと思うんやけどな

217 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:30.91 ID:EaC+150l0.net
>>207
そういうやつが堂々と歩いてるから問題あるんだろw

218 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:31.32 ID:LePRbYx40.net
龍が如くのやり過ぎやろ

219 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:37.59 ID:VxejcWZ6a.net
>>193
キャッチは無視でも相槌打ってもあかんのや
声かけられたら目は合わせないながらもウス、オスみたいな首だけ会釈してたら勝手に離れてくで

220 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:42.34 ID:bgMZ8Jd40.net
東口なんかまともな人間はいかんやろ
西か南行くわ

221 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:16:59.16 ID:xKyh5E9Kr.net
>>30
カービィの次は映画なんか
なんでそこに恨みを抱くんや😨

222 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:17:21.07 ID:nk60Y3J+d.net
>>180
なんか草

223 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:17:38.83 ID:v1AXJLKu0.net
>>1
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■なんJ - 新・なんJ用語集
5chの実況板の1つ。正式名称は「なんでも実況(ジュピター)」。
2009年5月13日から野球ch住民(野球民)の植民地となっており、
野球民からは第7野球chと呼ばれている。

独自言語、文化の形成
猛虎弁や○○ンゴを代表とする野球を基にした
なんJ独自の言語、文化の発達により、
なんJはVIP、ν速、その他の板とは離れてガラパゴス化した。
そしてこの独自言語、文化は5ちゃんねるの他の板や、Twitterなどの
外部コミュニティに輸出されるなどして話題を呼んだ。

第四次移民運動(なんJ→なんG)
2022年3月21日、なんJのサーバーにおいて障害が発生し、
結果なんJが消滅した。消滅当初の避難先は複数の板に分散していたが、
運営からの案内もありその日のうちに「なんでも実況(ガリレオ)」(なんG)が
主要な避難先となった。その後なんJは同月23日に復活したが、
翌24日の【選抜高校野球の実況】がなんJではなくなんGで行われたことから、
なんGで活動を続ける住民が多数発生しており、今後の動向が注目される。

224 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:17:54.03 ID:VxejcWZ6a.net
>>216
結局どこに住んでるかによるやろ
杉並区住みなら総武線沿線で新宿メインなんてよくあるし

225 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:17:54.02 ID:DEsa1AwMa.net
個人的には夜は新大久保のほうが怖い
夜に新宿から徒歩で帰れる圏内で新大久保通るけど外人ばっかやし

226 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:17:56.06 ID:mtxRhXOMd.net
>>199
空き巣とか痴漢みたいな感じか?千葉自体に住む機会ないやろけど要チェックしとくわ

227 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:18:13.51 ID:4YDXmsPT0.net
>>197
善意で人に大丈夫ですか?とか親切にしてもろくな事にならんよな警察も動かんし
頭から血流してぶっ倒れてようが女がノーパンで転がってようが無視が一番や
大阪とは真逆やで

228 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:18:14.76 ID:fU1PuUgad.net
新宿駅周辺で迷って歌舞伎町に入ってることよくあるわ

229 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:18:28.23 ID:v1AXJLKu0.net
>>50
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■○○ニキ - 新・なんJ用語集
「○○アニキ(兄貴)」の省略形。

野球界で「アニキ」と言えば元阪神タイガース・金本知憲の尊称である。
しかし、なんJでは2008年に金本がベンチ裏で喫煙をしていることが発覚した影響で
「ヤニを吸うアニキ」を略したヤニキという蔑称に発展してしまった。
ここから人物の後ろにニキを付ける命名法が発明され、
蔑称・尊称両方で使える便利性もあり「○○ニキ」呼びが普及した。

230 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:18:35.04 ID:DEsa1AwMa.net
>>220
南はバスタ
西は百貨店のイメージしかないわ

231 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:18:49.86 ID:ji/HpcNOd.net
>>198
ええなぁ😢

232 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:19:10.87 ID:v1AXJLKu0.net
>>100
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■イッチ - 新・なんJ用語集
なんJにおけるイチロー(元オリックス→マリナーズ→ヤンキース等)への呼称。
いわゆるカッス風に呼んだものである。
当該スレッドの1を指す言葉。

上記が転じて、なんJでは「>>1乙」を「サンキューイッチ」の表記が流行。
略して「サンイチ」とも書かれる。
なお、2012年途中にイチローがヤンキースへ移籍したことに伴い、
背番号がそれまでの「51」から「31」に変わって以来、
「31」と表記されることも増えた。

233 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:19:41.15 ID:nk60Y3J+d.net
アルタ前かハチ公前で待ち合わせしたことないんか?
むしろそっちの改札出口しか知らんわ

234 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:19:42.96 ID:DmNMopVUd.net
歌舞伎町って日本で唯一「危険だから旅行者は近付かないように」ってアメリカ国務省に言われた場所だからな
普通に治安悪いぞ

235 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:19:45.36 ID:gE8c8FGWM.net
>>221
自覚ないとかすごいな

236 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:19:48.97 ID:LkgeNautp.net
>>214
行く店決めとくにしても歌舞伎町でなきゃいけない理由はなんなんや
わざわざ治安悪いところじゃなくても西口とかでもええやん

237 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:19:50.53 ID:PjQssiwYr.net
浜っ子ワイは横浜で完結やで

東京なんて怖くて行きたくねーわ

238 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:19:55.57 ID:v1AXJLKu0.net
>>150
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■○ッ○ - 新・なんJ用語集
なんJでよく使われるニックネームの付け方。
元ネタは、巨人小笠原のニックネーム「カッス」である。
選手の氏名等から2文字を取り出し、「○ッ○」に当てはめるだけで作れるため、
数々の選手等のニックネームに使用されている。


イッチ(イチロー、スレの1)
マッマ(ママ、「J( 'ー`)し」のAA)

239 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:20:19.99 ID:5AQpJWZad.net
役所、ライブハウス、居酒屋とかいくらでも行く用事あるやろ

240 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:20:21.28 ID:tn9nBUqJr.net
最近クソな居酒屋しかなくて新宿行かないわ
ゴールデン街ぐらいしか用事ない

241 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:20:29.41 ID:v1AXJLKu0.net
>>200
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■○○カス - 新・なんJ用語集
あらゆる者に対して使われる汎用的な蔑称。
類義語に○○豚・○○ガイジ・○○厨などが存在するが、
「○○カス」は【阪神ファンの蔑称である珍カス】から派生した言葉であるため、
セ・リーグ各球団ファンの蔑称を中心としてなんJで広く使われている。

差別用語が含まれていたり、スレが荒れたりするため使用は控えるのが望ましい。
また、カスなのは一部だけであり、その点においても頻繁な使用は控えたほうがよい。

242 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:20:31.93 ID:NZcyMdQT0.net
たまにいくとアウェイ感がすごい

243 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:20:52.00 ID:DoE/5rTAp.net
>>234
六本木もだぞ

244 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:21:12.37 ID:whk8sm3o0.net
>>236
そら行きたいとこが歌舞伎町にあるからに決まってるやん
西口の店に行きたきゃそっちいくし新宿駅の出口を一つしか使わないと言う発想が変だぞ

245 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:21:19.40 ID:gthmF7fMa.net
>>241
広めんでも勝手に女子高生が使うわ

246 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:21:21.22 ID:v1AXJLKu0.net
>>250
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■ハラディ、クレメンス - 新・なんJ用語集
MLB(メジャーリーグベースボール)の名選手の名前を捩ったレスで画像要求したことが発祥。
「画像ハラディ」(画像も貼らんでスレ立てか)を筆頭に、それの派生である
「画像クレメンス」(画像くれ)などと使われる。

特にクレメンスは「○○してクレメンス」(○○してくれ)にも応用できるなど、
名詞・動詞どちらにも対応できるその汎用性の高さから画像以外の要求にも用いられ、
本家であるハラディ以上の知名度を持つ。

247 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:21:46.15 ID:nk60Y3J+d.net
陰キャってロボットレストランでビビるんか?

248 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:21:55.35 ID:gthmF7fMa.net
歌舞伎町のゲームパニック週末によく行くわ
隣がトー横

249 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:22:00.31 ID:iTVvYCMla.net
>>226
空き巣 車乗荒らし 殺人 盗難 放火
殺人は1回やけど3年間でこれらコンプリートして5周はしたやで
車やバイクはワイやワイの周りで10回は盗まれとる
セコム到着が間に合った腹いせにグシャグシャにしてくとかもあったし
千葉は住まない方がええで

250 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:22:03.03 ID:tkIiR1GG0.net
>>119
ある程度大きい繁華街ならネズミなんてどこでもおるよ

251 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:22:08.19 ID:5rOPk/Sla.net
>>231
ま、夜中に1人で歌舞伎町の映画館来てるのは単なる映画ファンてことはないやろしな
逆に映画待ちしてる女ならキャッチに絡まれる可能性低いってのもあったし

252 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:22:08.63 ID:v1AXJLKu0.net
>>300
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■○○ンゴ - 新・なんJ用語集
投手が打たれたときに書きこまれるワード。
元ネタはドミンゴ・グスマン(元横浜→中日→楽天等)
の名前と楽天所属時の投球内容から。

現在ではなんJ内外を問わず、語尾として使われる事も多い。

253 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:22:12.41 ID:gthmF7fMa.net
>>247
初見でビビらんやつおるんかあれ

254 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:22:20.62 ID:EAO/scoNp.net
>>244
チェーン店じゃなきゃ9割ぼったくりやろ
チェーン店は歌舞伎町じゃなくてもあるし

255 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:22:28.08 ID:T7YU4lB/0.net
龍が如く夜空を舞い誇りをかけ叫べ未来に

256 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:22:28.96 ID:M4+PV9wY0.net
>>210
でも大きい繁華街でよう知らん店になんか普通はいらんしキャッチだってどこでもいるけど相手しないのは鉄則じゃん?

257 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:22:41.27 ID:v1AXJLKu0.net
>>350
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■サンキューガッツ(サンガツ) - 新・なんJ用語集
元・北海道日本ハムファイターズの小笠原道大内野手をモデルにした
ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)に対する感謝の言葉。
略して「サンガツ」や「三月」と書くことも多い。

現在では、日ハム小笠原とは無関係に
なんJで誰かに感謝を伝えるために広く使われている。

258 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:22:53.51 ID:4YDXmsPT0.net
歌舞伎町で倒れてる人を看護する→邪魔なんだよとサラリーマンに背中を蹴られる
宗右衛門町で倒れてる人を看護する→周りの人がミネラルウォーター買ってきてくれる。なんなら5.6本くらい集まる

259 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:23:07.08 ID:gthmF7fMa.net
>>254
大学の時同級生が9人で41万食らったって言ってたわ
さすがに嘘かと思ったけどマジでそんくらいやられるんかな

260 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:23:25.18 ID:FSPAbP270.net
あえて歌舞伎町で飲む発想がなかった
おすすめの店あったら教えてくれ

261 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:23:28.86 ID:0Qh4doZ4d.net
田舎じゃあるまいし
東京なら飲み屋の選択肢なんていくらでもあるんやから
わざわざ歌舞伎町を選ぶ必要ないやろ

そもそもの考え方が田舎臭いんや

262 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:23:39.56 ID:v1AXJLKu0.net
>>400
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■野球のお兄ちゃん - 新・なんJ用語集
一般的ななんJ民を表すキャラのこと。
黄色い肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは【彡(゚)(゚)】で表現される。

263 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:23:42.84 ID:NHYe+Zg+0.net
キャッチて無視したら殴られたりせんのか?

264 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:23:44.71 ID:yZCvpAbDa.net
マルハンあるから行くけどなかったら行かない
ほぼ別の場所でも代替効くしわざわざ行くとこじゃないと思う

265 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:23:45.66 ID:rrOt6im70.net
むしろ治安が悪いから行きたがるんやろ
ちょい悪に憧れる男とそれを好きになる女という中学生レベルのあれやん

266 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:24:03.07 ID:vQztT/+Ea.net
好き好んでいく層と行ったことがあるくらいの層は同じじゃないし、そういう意味ではまともな社会人でも行ったことくらいはあるやろ

267 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:24:12.05 ID:Ji39Jg5L0.net
ワイはあそこで看板持っておっぱいもみもみ3000円て叫んでたで

268 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:24:19.01 ID:nk60Y3J+d.net
>>117
遠いやん

269 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:24:24.88 ID:cTjw83R1H.net
新宿とか渋谷は人多すぎて苦手やわ

270 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:24:26.03 ID:DEsa1AwMa.net
あのへん10年は使ってたけど食いもんの店としては焼肉屋のブラックホールくらいしか行ったことないわ

271 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:24:34.72 ID:VwtsXMIV0.net
昼間は普通だろ。

272 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:24:37.13 ID:v1AXJLKu0.net
>>450
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■猛虎弁 - 新・なんJ用語集
阪神ファンが使う関西弁を他ファンが茶化して真似したものが発祥。
【関西弁とは似て非なる言語】のため注意が必要である。
猛虎とは、プロ野球球団阪神タイガースを指す。

元来、2ch(現5ch)内に限らずネット全般で関西弁の使用は煙たがられる傾向があった。
なんJも当初は野球chと同様に標準語での書き込みが一般的だったが、
「まとめブログ」の普及によって住民の増加・スレッドの混沌を恐れた住民により、
ネット上での関西弁アレルギーを逆手に取り普及させた。これが猛虎弁の始まりである。
なんJ内で普及しすぎて目立ってしまった現在、【なんJ民(野球民)に憧れたお客さん】が
他の板やSNS、まとめブログなどで猛虎弁を真似し書き込むことも多い。

273 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:24:49.30 ID:oikMdd+Xd.net
0時すぎのバッセンだけは好きやったわ

274 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:24:57.60 ID:5AQpJWZad.net
>>260
めだか

275 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:25:01.55 ID:NWXfqRUX0.net
7年くらい東京いて新宿でバイトしてたけど10回くらい行ったかな?

276 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:25:02.99 ID:rC+EoOeQd.net
龍が如くの知識で会話してそう

277 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:25:11.54 ID:DEsa1AwMa.net
あ、あとラーメン屋か
特段美味くもなかったけど

278 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:25:13.30 ID:VmvwIGs/0.net
お前らは秋葉原くらいしか行きそうにないもんな

279 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:25:14.20 ID:akgStzsZM.net
トー横界隈ってまだまだ盛り上がってるの?

280 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:25:19.50 ID:5rOPk/Sla.net
あと新宿のワープは何回行っても酔っててどんなクラブか覚えてないわ

281 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:25:19.81 ID:LePRbYx40.net
>>261
わざわざ歌舞伎町を選ぶ必要はないけどシチュエーションによっては歌舞伎町で飲む事もあるやろ

282 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:25:36.66 ID:03A5COK80.net
歌舞伎町くらい普通に行くアピール…

283 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:25:38.51 ID:FSPAbP270.net
>>274
あの系列なにがええの?
安いだけ?

284 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:25:39.54 ID:nk60Y3J+d.net
逆にどこで飲むねん

285 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:25:44.05 ID:kfthzSCeM.net
チンピラがのさばってるだけで危険だの治安が悪いだの
平和ボケ極まっとるやん日本人

286 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:26:08.05 ID:pl1yOCnUa.net
>>258
ほんまかいな
宗右衛門なんか倒れたら財布抜かれるイメージしかないわ

287 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:26:33.82 ID:wUNbVPqtd.net
変なやつウヨウヨ歩いてるしキャッチにしつこく付き纏われるけど変なのとは目を合わさずにチェーンに入れば普通に飲めますってそれ何のために行くんだよ
背伸びしたいカッペ専用の街?

288 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:26:39.72 ID:0ssTRD4jp.net
映画館歌舞伎町になかったか?

289 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:26:42.24 ID:Ji39Jg5L0.net
遊ぶなら渋谷だけど飲むなら歌舞伎町やったな

290 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:27:04.31 ID:sl8VwaOPd.net
昔パチンコ店で顔が似てるってだけで無実の男が勝手に因縁つけられて刺された事件あったけど、そのレベルで初めて「治安が悪い」って印象

291 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:27:14.45 ID:nRMlqPW+d.net
コロナのせいで大学生飲み会とかないから「飲み会とかで行くだろ」とか言ってる方がおっさん

292 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:27:18.53 ID:yamsFVcgd.net
キャッチ、されるやつはされるけどされない奴は全然されないからな
個人差があって当然といえる

293 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:27:18.90 ID:FSPAbP270.net
>>268
丸ノ内線ユーザーなんや

294 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:27:31.02 ID:hmAYQVh7M.net
歌舞伎の朝の風呂屋はホストだらけやった

295 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:27:33.27 ID:EaC+150l0.net
>>287
これな
特別いい店がある地域でもなく他でいくらでも店ある東京でわざわざ歌舞伎町ってそうないだろ

296 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:27:33.67 ID:nk60Y3J+d.net
確かに終電過ぎていた事ないからどうなんやろな

297 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:27:39.24 ID:kfthzSCeM.net
酒に酔う場所じゃなく
そこを歩いとる自分に酔う場所やぞ

298 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:27:52.64 ID:4YDXmsPT0.net
>>286
ほんまやで
西九条とか微妙なトコの方が危ない
なんやかんやで大阪の方が人情味はある

299 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:27:59.98 ID:fdXPuT2yd.net
悪いことに憧れるガキの思考やん
「万引きくらいしたことある」とか言い出すのと同じタイプ

300 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:28:29.29 ID:5AQpJWZad.net
>>283
安いのと席数が多い

301 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:28:35.16 ID:5pKby46Yd.net
こいつと同じ匂いがする

359 名前:風吹けば名無し@無断 :2016/08/18(木) 13:04:41.28 ID:tA4iklCJ0
18:00以降出歩いてる時点で擁護のしようが無い
辺りは暗くなっている

560 名前:風吹けば名無し@無断 :2016/08/18(木) 12:51:32.07 ID:tA4iklCJ0
>> 543
なにいってだこいつ 普通に補導されるやろ
18:00以降も外出してるアピールDQN過ぎて草

599 名前:風吹けば名無し@無断 :2016/08/18(木) 16:50:38.62 ID:tA4iklCJ0
18:00以降に異性と外出してる時点でDQN確定

302 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:28:45.99 ID:dRnRTPtn0.net
高円寺しかかたん!

303 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:29:03.45 ID:3ab0kRca0.net
https://youtu.be/16RDhVHoQk8?t=3721

304 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:29:16.83 ID:yamsFVcgd.net
>>301
「辺りは暗くなっている」だいすき

305 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:29:17.28 ID:5rOPk/Sla.net
>>287
基本風俗やら行きたいやつらがその前に行く居酒屋や
あとは終電後に行くところ

306 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:29:18.03 ID:hmAYQVh7M.net
ロボットサンバみたかったわ

307 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:29:42.01 ID:nRMlqPW+d.net
>>281
歌舞伎安い飲み放題の店多いからなぁ
それに大学生が住みがちな駅に大体一本で帰れるから楽なんよね

308 :暢樹:2022/06/22(水) 18:29:51.60 ID:HL+WKokt0.net
言うほどわざわざ行くことはないな

309 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:30:05.01 ID:FSPAbP270.net
>>300
学生向けやな
ツマミうまいとこがええわ

310 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:30:10.13 ID:QTN/45HV0.net
tohoと天一とロフトくらいしか行かんわ

311 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:30:14.99 ID:YZjD7lh80.net
逆にカタギの人間で歌舞伎町に住もう!ってなって住んでるやつはどういう動機なんや

312 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:30:32.26 ID:7r/XGpdna.net
東京の中でも新宿は特にアクセスがいいから歌舞伎町が飲み場所としてチョイスされることが多いんだよな
理解してないかっぺ多いけど😅

313 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:30:42.03 ID:4YNfJzmAp.net
チェーン店以外はぼったくりのイメージ

314 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:30:45.06 ID:yvUc88sI0.net
なんでこんなどうでもいい事でレスバするんや

君ら面白すぎるやろ

315 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:31:20.27 ID:EaC+150l0.net
>>312
どこでもちょい飲みなんかできるからわざわざ行こうと思わないと歌舞伎町なんかいかんぞ

316 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:31:20.70 ID:yamsFVcgd.net
こうも自信もって「マトモな奴は行かない」と断言できるの、どういう環境にいる人間なのかは気になる

317 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:31:21.60 ID:NBgRsfuCd.net
観光客とか田舎から移住してきた奴が近付いて痛い目みる場所やしな
地元民なら普通に避けるわ

318 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:31:46.91 ID:/41EOhxya.net
>>291
ある定期
エアプwww

319 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:31:49.53 ID:nk60Y3J+d.net
ゴジラヘッドあるし平和やで

320 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:31:50.25 ID:+ej/gZVF0.net
オタクも呼び出される場所の一つ

321 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:31:52.81 ID:kOU3erBZ0.net
普通銀座だよね

322 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:31:53.16 ID:qFPv3Gax0.net
東宝シネマいくやろ

323 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:32:03.64 ID:gthmF7fMa.net
ワイ東京住みやけどオタクやから普通の人がどうしてるかわからん
歌舞伎町はゲーセン目的や

324 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:32:10.89 ID:ZDpe9MmOp.net
ゴールデン街とかいうのもガイジやろ
あんな狭い場所でようあんな席料とれるよな
あれもぼったくりやろ

325 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:32:25.71 ID:gthmF7fMa.net
>>322
新宿高校の前の映画館行ったわ

326 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:32:34.61 ID:3ab0kRca0.net
歌舞伎町のキャッチって一体何すんの?
別にソープとかピンサロがあるわけじゃないんやろ?
全部キャバクラなん?

327 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:32:46.29 ID:PTyC01Sa0.net
治安が悪いのは夜中のトー横界隈とかいう限られたエリアくらいやろ
それ以外は風俗と飲食店であふれてるありふれた歓楽街や

328 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:32:51.03 ID:QYOzSGnP0.net
チャイニーズタウンやろあれ

329 :暢樹:2022/06/22(水) 18:32:59.33 ID:HL+WKokt0.net
普段街中でなんj民とすれ違っていたり一瞬でも目が合っていたりするという事実

330 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:33:08.86 ID:C1jH91Hap.net
>>312
釣りやろうけど新宿で飲むにしてもまともなやつは歌舞伎町を外して西新宿、小滝橋、三丁目あたりなんだよな

331 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:33:48.57 ID:sl3nM7WBd.net
>>327
その大半のありふれた歓楽街を憎悪してるやつがおるからな

332 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:33:51.57 ID:cAYTJmnZ0.net
>>324
ただの観光地やし日光江戸村みたいなもんや

333 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:05.25 ID:4YDXmsPT0.net
>>326
飲み屋の場合は色んな店のキャッチを掛け持ちしとるんや
トランプマンみたいなんは無害やで

334 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:07.20 ID:DfA9YnVX0.net
新宿行くついでに通ったりゲーセンには行く

335 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:10.87 ID:sl3nM7WBd.net
むしろ飲みに行こうで3丁目がわからん

336 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:15.48 ID:5pKby46Yd.net
>>327
区役所の裏通りなんかはゲロ吐いてる酔っぱらいと喧嘩してるやつが他所より多い感じはするな

337 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:17.22 ID:DEsa1AwMa.net
>>323
西武新宿線近くならスポランとかTAITOあるやろ

338 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:18.94 ID:jb3f3ci2d.net
>>235
なんJやってる時点でその煽り効かんで

339 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:28.61 ID:7nM3B9Xs0.net
地雷女とホストってガチで生息してるんか?
死ぬまでに一度は見てみたいな

340 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:42.80 ID:nRMlqPW+d.net
>>312
そして飲み放題も安いし席も沢山ある店が多いからな
サークルや部活の大規模な飲み会は大概歌舞伎町になるよね
その後のカラオケとかも安い店多いし

341 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:42.92 ID:Ji39Jg5L0.net
誓って殺しはやってません😤

342 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:44.46 ID:29tCmYep0.net
渋谷も歌舞伎町も社会人になったら
あまり行かなくなるよな

343 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:49.92 ID:W7HPld7Ba.net
>>177
千葉県民特有の自分語り

344 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:34:51.08 ID:DoE/5rTAp.net
大手町勤務ワイ、飲み会はだいたい神田でやる模様

345 :!ninja:2022/06/22(水) 18:35:03.87 ID:o8ssizZm0.net
二郎でしかいかねーなあんな肥溜め

346 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:06.87 ID:qFPv3Gax0.net
今更やけどトー横ってマルハンの前のあそこの事言ってんのけ?

347 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:11.78 ID:3ab0kRca0.net
>>333
は? 飲み屋の客引きしてんの?

348 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:14.59 ID:78xJg1f20.net
一蘭行った後に天一行くのすき

349 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:15.20 ID:JndoPcKnM.net
>>151
これで手を出されてなさそうな辺りむしろ治安ええんかもな

350 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:28.58 ID:cAYTJmnZ0.net
>>339
地雷女は大久保公園近くで立ちんぼしとるぞホストは店の近く行けば腐るほど歩いとる

351 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:44.64 ID:S72Dx/Igd.net
東京って選択肢が多いのが売りのはずなのに
わざわざ治安の悪い歌舞伎町を選ばなきゃいけないのはなんでや
選択肢が多いってのは嘘やったんか……?

352 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:46.70 ID:SbnJGkE6a.net
世辞にも治安良い場所じゃ無いからあんま行きたくはない

353 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:50.86 ID:paY0XjoAd.net
新宿のピンサロってレベル高いん?

354 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:53.90 ID:iTVvYCMla.net
>>325
それワイの高校や☺

355 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:54.38 ID:h4NGqeNw0.net
渋谷の領域みたいな話やな

356 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:55.95 ID:5rOPk/Sla.net
>>342
安かろう悪かろうが多いからな
ヤ山手線の東側の方が学生少なくてええわ

357 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:35:56.32 ID:5pKby46Yd.net
>>344
新橋じゃないんか
神田狭くて汚い店ばっかじゃない?

358 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:36:05.82 ID:e6XcO+bW0.net
普通普通って言われてるけどやっぱちょっと怖いわ
早朝も夜も

359 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:36:06.75 ID:gthmF7fMa.net
そういや東京都立新宿高等学校
立地すごいな
新宿にあってすぐそこ歌舞伎町や
田舎出身のワイからしたらすごいわ

360 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:36:10.74 ID:3Lzbxij20.net
大学や会社が東京なら誰だって行くやろ
飲み屋街やし

361 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:36:21.97 ID:5pKby46Yd.net
>>151
今はトゲトゲがあるからもう横になれない😢

362 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:36:23.82 ID:5rOPk/Sla.net
>>357
新橋は行かんな
普通に遠い

363 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:36:29.13 ID:MRM2llrEp.net
>>347
歌舞伎町に限らず繁華街歩いたことないんか?

364 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:36:29.35 ID:pp22z7JM0.net
歌舞伎座って歌舞伎町にあるの?

365 :!ninja:2022/06/22(水) 18:36:34.36 ID:o8ssizZm0.net
クズしかいなくて何もないつまらない場所なのに異様に持ち上げられてるわ

366 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:36:41.51 ID:4YDXmsPT0.net
>>347
キャッチゆーても色々おってな
飲み屋だけやないで風俗もあるまぁ基本無視や

367 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:36:55.10 ID:LePRbYx40.net
歌舞伎町なんてわざわざ選ぶ理由もなければ避ける理由もないわな
TOHOで夜映画みてその後時間があんまなければその辺で飲むし朝までいけるなら他行けばええ

368 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:04.53 ID:gthmF7fMa.net
>>337
ワイ職場大久保やねん
歩いて一番近いのがゲーパニや
ゲーパニできるまではタイトーとかいってた

このご時世にあんなでかいゲーセン新しく作ってくれてありがたいわ

369 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:07.42 ID:3Lzbxij20.net
>>359
ワイは東京ドームすぐ近くの竹早高校行ってたで

370 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:08.21 ID:7nM3B9Xs0.net
>>350
サンガツ
観光がてら行ってみるわ

371 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:13.68 ID:pE294fJod.net
てす

372 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:17.05 ID:gthmF7fMa.net
>>354
すごいやん
頭ええとこやろ

373 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:19.86 ID:2p1JU5Xf0.net
暇なとき歌舞伎町のライブカメラ見てるわ

374 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:20.06 ID:5AQpJWZad.net
>>353
微妙
池袋行ったほうがいい

375 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:21.95 ID:sl3nM7WBd.net
>>347
池袋でも渋谷でもいるだろ
六本木でもいいけどそれはどこでもいるわ

376 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:25.70 ID:LmzZnDlH0.net
普通の神経してたら近寄らない街ナンバーワンだろ
危なすぎる

377 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:28.83 ID:EaC+150l0.net
>>351
イキってるやつが言ってるだけであえていく場所じゃねえぞ
昼間になんかの事情で入り込んでもそんなビビるほどではないってだけで

378 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:38.98 ID:nRMlqPW+d.net
>>351
安いからただそれだけやろ

379 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:53.78 ID:nk60Y3J+d.net
三丁目ってアクアリウムショップしか知らんわ

380 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:37:54.60 ID:UQEChRf70.net
あっそ

381 :!ninja:2022/06/22(水) 18:37:56.96 ID:o8ssizZm0.net
>>135
イキりすぎ
雑魚

382 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:38:06.84 ID:gthmF7fMa.net
>>369
はえーすっごい

383 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:38:20.53 ID:Rn639mexM.net
>>376
意味わからん
すぐ近くに区役所あるし高校もあるし吉本もあるやん

384 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:38:27.95 ID:dFXRq+r5p.net
普通にマルハン行くだろ
田舎もんかよwwww

385 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:38:30.30 ID:iTVvYCMla.net
>>372
えへへ😳
ガイジ率高いで

386 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:38:41.01 ID:u2/kSwPT0.net
歌舞伎町懐かしいな 
大学のときよくバイトの配達で行ってたわ

387 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:39:06.55 ID:ZwAjy0kV0.net
普通に行くだろ
西武新宿線とJRつながっとるし
早慶戦のあとは大学生ぶらついとるぞ

388 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:39:12.56 ID:gthmF7fMa.net
さっきトー横で写真撮った
人の顔映らんように上の方撮ったわ
見にくくてすまんな
https://i.imgur.com/Dvjqlys.jpg

389 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:39:13.49 ID:5AQpJWZad.net
東京で唯一怖かったのは早朝の六本木やわ
黒人がわんさかおった

390 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:39:14.65 ID:7r/XGpdna.net
>>385
なんJみたいなもん?

391 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:39:17.03 ID:w1nqCo3Rp.net
>>383
吉本はともかく前者二つは関係者以外行かんやろ

392 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:39:25.93 ID:tz3z/Mqnp.net
キャッチは1000%ぼったくりやから絶対ついて行くな
ぼったくられたきゃ行ってもいい

393 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:39:41.50 ID:gthmF7fMa.net
>>385
そうなんか
そういう学校は賢い子ばっかりや思ったわ

394 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:39:44.37 ID:zdreGaSp0.net
トー横界隈っていつ生まれたワードなんや?
ワイが通ってた頃はなかったわ

395 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:39:46.59 ID:G+Db7g2Yp.net
おっさんはっけーん!って襲われるんやで

396 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:40:04.83 ID:gthmF7fMa.net
>>60
どんなの?

397 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:40:10.36 ID:nRMlqPW+d.net
>>376
地方都市の繁華街から高級料理屋が並ぶブロックを抜いただけみたいな街やで

398 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:40:30.52 ID:hcNKvBC30.net
飲みには行かんが役所に行くときには通るわ

399 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:40:40.44 ID:B4px1xU90.net
数年前に、パンツ丸出しの泥酔女見たわ

400 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:40:44.82 ID:u2/kSwPT0.net
>>376
いたって普通の街やぞ 

401 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:40:55.53 ID:QTN/45HV0.net
来年は東急のビルできるから行く機会増えるわワイ

402 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:41:12.42 ID:gthmF7fMa.net
区役所の前にナルコレプシー診断すぐ出してリタリン処方しまくるヤバい病院あるって聞いたことある

403 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:41:22.42 ID:OUGcJEtAd.net
歌舞伎町のビジネスホテル割と安いぞ
どうせ深夜はホテルで寝てるから治安悪い時間はスルーや

404 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:41:37.23 ID:cAYTJmnZ0.net
>>394
ここ数年やろコロナ禍なってあのあたりでたむろして飲むガイジがクソ増えてからやし

405 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:41:42.68 ID:LePRbYx40.net
アゲ番長で飲んだ時は半グレしか居なくて流石に居心地悪かったわ

406 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:41:49.37 ID:akgStzsZM.net
視姦目的ならどの街がええんや?

407 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:41:50.45 ID:jb3f3ci2d.net
>>343
同意と出身地明かしただけで自分語り…?

408 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:41:57.01 ID:gthmF7fMa.net
>>400
ゲーパニとトーホーシネマの前くらいしかいかんけどあれ普通の街は無理があるやろ

409 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:42:06.04 ID:iTVvYCMla.net
>>393
近くに渋谷原宿新宿あってまともに育つ訳ないやろ😉
みんな渋谷新宿育ちやから 輩みたいなのになる

410 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:42:39.89 ID:KCOv96uua.net
くだらねえな暇なんだろうなコイツら

411 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:42:44.76 ID:EaC+150l0.net
>>397
地方人もそんなところにはちかよらねえよ

412 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:42:48.44 ID:nk60Y3J+d.net
キャッチくらい地元の駅でもあるやろ…

413 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:42:57.56 ID:t7+clqKgd.net
エアプ「歌舞伎町怖い」

にわか「歌舞伎町なんか普通」

ガチプ「歌舞伎町怖い」

こうやぞ

414 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:43:06.02 ID:gthmF7fMa.net
>>409
たしかに
ワイは大人なって東京住んだから思うわ
子供の頃からこんな華やかな街住んだらどうなるんやろって

415 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:43:06.07 ID:tkZHtDREp.net
>>403
コロナ禍のアパだか東横がホモの巣窟になってたケースもあるからな中が安全とは限らん

416 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:43:08.38 ID:jb3f3ci2d.net
新宿で飲み会しよってなって東口で待ち合わせしたら自然と歌舞伎町に足踏み入れることになるよな?
大人になってからもっと良い店行くようになったけど安い店は東口に多いしな

417 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:43:09.80 ID:iTVvYCMla.net
>>396
荷物運んだりする1万円くれる☺
仲良くなると何回もやらせてくれた☺

418 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:43:32.74 ID:u2/kSwPT0.net
ワイが投函したチラシ路上に全部撒きちらして大声で怒鳴り散らした歌舞伎町のマンションの管理人は未だに許せん

419 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:43:37.71 ID:EaC+150l0.net
>>417
あっ...

420 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:43:49.00 ID:gthmF7fMa.net
>>417
ニキもなかなかガイジやんけ!
そんなん薬とかやん!

421 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:44:08.12 ID:5pKby46Yd.net
>>388
トー横じゃなくてトー前やんけ

422 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:44:13.19 ID:sD9KVs24d.net
トー横って新宿ブレイズとかいうライブハウスがあって
ドルオタがブレイズ前居酒屋とか言って路上飲みのメッカだったよね?
今もおるか知らんが

423 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:44:15.92 ID:u2/kSwPT0.net
>>408
まぁたしかに目合わせたら絡んできそうなやつはちらほらおるな

424 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:44:19.53 ID:OTmtNGXA0.net
>>37
ちょっと気になるわ

425 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:44:45.42 ID:gthmF7fMa.net
>>421
あれ?
ここがトー横ちゃうんか?
ニュースもここやん
アパ側から撮ったからアングル違うけど

426 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:44:53.01 ID:7r/XGpdna.net
>>417
ワイも指定された家で騒いでゲームするだけでお金もらえたことあったわ😋

427 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:44:53.57 ID:zqL9XZ9a0.net
映画館しか行かんな
トー横でたむろしようとは思わん

428 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:45:05.73 ID:5pKby46Yd.net
>>391
危ないに関してやろ
危ないところに区役所やら高校やら置いとかんやろ

429 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:45:05.73 ID:4YDXmsPT0.net
コマ劇の頃から民度は最低やったで
今も昔も変わらんよ

430 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:45:11.99 ID:LePRbYx40.net
>>425
合ってるで

431 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:45:38.62 ID:nRMlqPW+d.net
>>411
地方繁華街がまともじゃない奴だけで成り立ってる理論は無理がないか?

432 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:45:40.84 ID:zkdbJLRpp.net
>>424
言うほど場所は歌舞伎町じゃないぞ

433 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:45:44.02 ID:5pKby46Yd.net
>>425
まことにごめんなさい、間違えました

434 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:45:44.82 ID:xmxlNxWR0.net
>>388
やべーエッチしたいやついっぱいいるやん🥰

435 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:46:15.01 ID:OUGcJEtAd.net
>>411
ガチ陰さんやん

436 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:46:16.66 ID:r6C9oJ+m0.net
これが一般的な歌舞伎町の民度な

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1527760604215537667/pu/vid/960x720/F8qQMf4aFFOro-de.mp4

437 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:46:30.85 ID:Wy0DSApsd.net
ぶっちゃけトー横キッズみたいな地雷系とえっちしたい😢
なんj民のどストライクやろ

438 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:46:55.92 ID:hcNKvBC30.net
割と自殺スポット多いから巻き込まれそうで近づきたくないわ

439 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:47:07.43 ID:nk60Y3J+d.net
バルト9かピカデリー行くくらいならTOHOシネマ行った方がええんか?

440 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:47:09.37 ID:WYM8riR0M.net
歌舞伎町っても人が多いところなら対して怖くないやろ…
裏路地の方はいるとやっぱちょっと怖いわ黒人に殴られたし

441 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:47:28.43 ID:cAYTJmnZ0.net
この前歌舞伎町のライブカメラ見てたら昼間っからヤクザが大名行列してて草生えた

442 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:47:33.39 ID:jStX7y8Fd.net
日曜早朝に近くを通るだけでゲロの臭いがする

443 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:47:43.97 ID:Iidf6zrv0.net
中野住みのワイの勝手な新宿イメージ
中央口南口→買いものするところ

西口→上京した親と家電買って食事してバイバイするところ
リーマン街

東口→学生仲間と飲み会するところ

444 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:47:54.16 ID:jIDtx6eE0.net
>>436
財布盗んだのか?

445 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 18:47:58.03 ID:jWS+JnlIM.net
女の弱者は救済されるのに男の弱者は煽られるの残酷じゃね
これが男女格差か……

総レス数 445
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★