2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本円さん、逝くw

1 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:15:47.59 ID:fUJozq84M.net
もう終わりだよこのクソコイン

2 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:16:16.42 ID:a/0fv2AFd.net
え〜ん(ゴミ通貨)

3 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:16:21.54 ID:G3B4nAfx0.net
ドルに全財産変えとけばよかった

4 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:16:35.18 ID:Ap1WYzfz0.net
早く損切りしろバカ

5 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:17:00.61 ID:wVEYqmtJM.net
>>4
給料円なのにどう損切りすんねん

6 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:17:29.91 ID:bBYS4qyXa.net
給料ドルにしろ

7 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:17:33.50 ID:eVMEkbZF0.net
逃げ場あったのにアベコインガチホしてるやついるのか

8 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:17:46.92 ID:NCjNkFEW0.net
アフィカスさんこれ何回目?

9 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:17:57.09 ID:7BhGPi/90.net
今のうちに全額使ったほうがええな

10 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:18:10.24 ID:VYBuDIxW0.net
詰んだな

11 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:18:16.55 ID:yS6iqzjLd.net
まだ133じゃん実体経済考えればまだ高い

12 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:18:32.56 ID:MZvOUCLk0.net
そろそろ緊張感を持って注視するレベルやな

13 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:18:33.77 ID:Ap1WYzfz0.net
>>5
すぐかえればええやん

14 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:18:38.45 ID:mphgn6fN0.net
ワイのユーロもそろそろ円に戻してええか?

15 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:19:16.66 ID:5vPL/612a.net
150円いきそう

16 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:19:45.92 ID:66NzYYdJM.net
ひろゆきがさんざん煽ってくれたおかげで貯金をほぼドルに変えてたワイ勝ち組すぎて笑いが止まらない

17 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:20:45.28 ID:V3nwKWIh0.net
給料円で払わなきゃいけないって法律いい加減やめろや
円での生活が1番破綻しとるやないか

18 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:20:54.57 ID:rH8oiqoBM.net
>>15
余裕でいくぞ
アナリストは11月って言ってたけどこのペースだと8月には150円突破してGDP世界4位に転落する

19 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:21:22.25 ID:diyUY3VKM.net
>>11
134に近いぞ

20 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:21:37.78 ID:Ap1WYzfz0.net
こんなおもちゃコインで4位とかスゲ~

21 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:22:33.35 ID:Hy4X0F0s0.net
MMTなんだから国はもっと支出して生活を支えるべき

22 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:22:54.69 ID:RxqlDzHg0.net
これでやっと製造帰ってくるか

23 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:23:01.02 ID:MVfAKpEGM.net
>>12
スピード感もって検討はまだ先やろか

24 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:23:44.14 ID:5vPL/612a.net
衰退スピード加速してて草

25 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:23:54.12 ID:et1wh0l40.net
>>22
国内回帰しても働き手ってホンマにおるんか?

26 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:25:23.27 ID:Ray5xLAMa.net
国内では黒田コイン使わなきゃいけない罰ゲーム辛くない?😭

27 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:25:54.15 ID:bBYS4qyXa.net
円安のおかげでナスが凄くいいからありがたい

28 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:26:24.58 ID:cputEqdg0.net
これが実は騙し上げで超絶円高くる可能性ってあるん?

29 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:27:40.70 ID:qTyxaCrhd.net
国だけじゃなく通貨もオワコンってこれまじ?

30 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:27:48.79 ID:Hy4X0F0s0.net
日本人は給料を円で貰って税を支払って生活するんだから為替レートは関係無い
勉強不足が騒ぐな定期

31 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:29:02.62 ID:V3nwKWIh0.net
>>30
食料でさえほぼ輸入頼りやんけ

32 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:29:23.61 ID:yS6iqzjLd.net
>>28
ない、将来性ない上に金利もあげれないクソ国家の通貨を買う意味がない
石油が突然日本で湧き出たらワンチャンあるかもくらい

33 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:29:24.73 ID:2cRxg6XGM.net
>>1
数々の反日ネタやトレパク・商標侵害・パパ活で悪名高い
中国企業Yostarの反日パクリゲーことアズールレーン
その運営の中国人・徐遅の発言が発掘され炎上&嫌儲板を見ていることも発覚

(一部発言の要約)
「FGOはデリヘル偉人バトル」
「ネトウヨより台湾の媚日ユーザーの方がイラつく」
「尖閣問題、日本は全世界の華僑を敵にまわすのか」
「日本に住み続けると放射能汚染でおかしくなる」
(靖国神社に閣僚が参拝した事について)「反日になる、マジで中国と断交したいのか」
「香港の民主活動家は海外で煽るしか能がない」etc

https://imgur.com/MmfUbPB.jpg
https://i.imgur.com/EXc7rDE.jpg
https://i.imgur.com/5YXvkvp.jpg
https://i.imgur.com/ivo1IJe.jpg
https://i.imgur.com/2yOtZrt.jpg
https://i.imgur.com/c1ghaln.jpg

アズレン開発者の反日ツイート集 #アズールレーン
https://togetter.com/li/1603905
在日中国人の徐遅の思想は
5chで「中国父さん」と中国をマンセーしながら反日・反台湾・中共擁護を書き込む五毛党そのものである
各所を侮蔑する問題発言は更迭処分が妥当だがYostarは謝罪すら行わず、徐遅は処分どころか昇格していた事も判明!💢 つまり徐遅の反日思想はYostar公認といえる

【衝撃】アズレン開発者の徐遅、ただの嫌儲民どころか2chを主題にした修士論文を書いていた

徐 遅:インターネット匿名空間における信頼の構造ー2ちゃんねるにおける匿名コミュニケーションの研究から
https://sociology.rikkyo.ac.jp/graduate/master/thesis.htm

34 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:29:41.30 ID:FGNXWeW7M.net
>>30
資源がドルベースやろ
これを機に樺太千島取りに行くか?

35 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:30:06.25 ID:Hy4X0F0s0.net
>>31
ほぼ同水準の輸出もしてる定期

36 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:30:54.98 ID:Hy4X0F0s0.net
>>34
資源を買う時に国が金刷れば終わる定期

37 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:30:58.31 ID:zvU4v32n0.net
まーた高値更新してるよこの最弱通貨

38 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:31:33.18 ID:Hy4X0F0s0.net
ほんま勉強不足の奴が多すぎる

39 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:31:45.48 ID:i00hyG5or.net
>>30
ありとあらゆる物を輸入で賄ってんのにいくら何でも擁護が無理やり過ぎるよ…

40 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:32:20.54 ID:Lwl6rVKz0.net
134円までいったか
まだまだだな

41 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:32:26.85 ID:Hy4X0F0s0.net
>>39
輸出もしまくり定期

42 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:33:01.02 ID:Lwl6rVKz0.net
なんかロシアが北方四島付近での日本の漁業を禁止したってな
今後そこらで漁業してるの見つけたら攻撃するってさ

43 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:33:06.93 ID:86KdJLrEM.net
>>41
もう貿易赤字なっとるで

44 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:33:10.57 ID:JuE7MVKR0.net
これから世界の工場大国として復活の狼煙を上げる現実を見ずに非難してるやつWWWWWW
10年後には黒田晴彦の日を設定して鰻を食べる日になってるよ

45 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:33:48.44 ID:8M2a6ajo0.net
>>5
アベコインマイニングしてるアホ

46 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:33:49.60 ID:Hy4X0F0s0.net
>>43
円安で輸出が伸びる定期

47 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:34:09.77 ID:HcEhHZi2M.net
ネトウヨアベコインガチホ足りねーぞ

48 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:34:32.15 ID:RpzyFwOG0.net
給料をドルで貰えるようにしてもらえ

49 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:34:36.81 ID:Lwl6rVKz0.net
そもそも資源がないこの国では海外から輸入したものを使って製品作って輸出してるから
輸出がまず事は絶対にないだろってな

50 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:34:45.53 ID:0plEU8Ewd.net
>>30
日本って鎖国でもしてんの?

51 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:35:11.46 ID:Lwl6rVKz0.net
>>49
?まず
○増す

52 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:35:13.95 ID:Hy4X0F0s0.net
>>50
はい勉強不足

53 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:35:18.90 ID:8M2a6ajo0.net
でもなんJって海外資産持ってる奴らばかりやから実際ウハウハな奴らばかりやろ?

54 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:35:25.87 ID:JSl+hm1U0.net
で、売るもんある?
技術大国でも何でもなくなってるけど

55 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:35:35.66 ID:Hy4X0F0s0.net
>>49
増えまくり定期

56 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:35:48.33 ID:yuKO1AMLa.net
メジャー選手連れてくるのが高額化したな
逆に鈴木誠也とか最高のタイミングやな

57 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:36:15.70 ID:d1opCiyH0.net
給料をドルで払って欲しいんやが
損やんけ

58 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:36:32.91 ID:MLu0t6Zr0.net
もう逝ってる逝ってるから

59 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:36:45.01 ID:Lwl6rVKz0.net
目の前の大惨事を受け入れず
いい風にばかり解釈するバカのせいで日本はここまで落ちぶれたんやろな

60 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:36:47.88 ID:Hy4X0F0s0.net
>>57
だったら給料貰った瞬間にドルに替えろよ

61 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:36:57.72 ID:UwQqOPcm0.net
ほんとう、最近"もう終この国"系のスレッドめっちゃ増えたよな
すげーイラついてるわ
ワイは日々の現実から逃げたくて、なんjやってるのに
マジでここ数年こういうくそスレだらけになった
もうやめてくれ、毎度毎度見るたびに悲しくなるだけ
こんなスレッド誰にもメリット無いよ・・・

62 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:37:03.39 ID:0plEU8Ewd.net
>>56
広島カープはどのタイミングで円にするんやろな
去年より2億くらい得するやろ今なら

63 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:37:29.52 ID:ID08XKyd0.net
>>35
輸入品の価格は全員に関係あるけど
輸出品は輸出企業だけだろ

64 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:37:31.76 ID:d1opCiyH0.net
>>60
変換時に損するやんそんなの

65 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:37:33.39 ID:cputEqdg0.net
なんか個人で細々とドル稼げるような副業やるのが正解なのか

66 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:37:42.01 ID:cqC8O5X90.net
134いきそうやん

67 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:37:50.97 ID:CfbXbHA8M.net
>>54
からゆきさん

68 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:39:01.80 ID:JSl+hm1U0.net
ID:Hy4X0F0s0

こいつみたいな奴の言うことってあんま信用ならんのよな
胡散臭さしかない

69 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:39:03.97 ID:Hy4X0F0s0.net
>>63
いやいや例えば自動車業界だけで500万人を抱えとるし観光業ホテル業サービス業なんかも外国人観光客の旺盛な消費で儲かる
儲からんのはマスコミとかメディア関係者と公務員くらいやで

70 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:39:07.11 ID:ID08XKyd0.net
>>54
円安使ってとにかく安売り
それしかないというのが国の判断

71 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:39:36.55 ID:HMP+iwai0.net
普通に米国株やってドル増やせば

72 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:39:45.35 ID:d1opCiyH0.net
>>3
全財産変えても貰うのは円やから日本で働くだけで損するで

73 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:40:02.30 ID:Hy4X0F0s0.net
>>64
いやいや給料をドルに変えるとしても事業者が手数料負担するだけやから
何も違いがないぞ
嫌ならアメリカで働け

74 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:40:41.30 ID:CCs2MXzg0.net
日銀が金融緩和し続ける宣言したんだからそりゃ円安になるわ

75 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:40:52.65 ID:ID08XKyd0.net
>>69
じゃあ関係ないって書いてある>>30は論破だな

76 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:40:58.86 ID:JSl+hm1U0.net
>>70
途上国か何かか?

77 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:40:59.40 ID:DCbkMQM40.net
政権がひたすらなにもせず放置しているのがなんの希望も持てないな

78 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:41:28.44 ID:Se/qusrm0.net
150円いくから

79 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:41:50.64 ID:tiO5xt0sM.net
>>61
今日は134円タッチしそうやからしゃーない
そない頻繁に終わるこの国サイドの問題やろ

80 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:42:46.13 ID:dvxkQZ/pM.net
>>77
アンチ乙
緊張感とスピード感はあるから

81 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:43:00.77 ID:gY2qQdHS0.net
いうほど間違ってるか?

安倍晋三
「国の借金1000兆円あるが心配しないで」
「20円で1万円札が刷れる。その結果、デフレからインフレに変えることができた」

82 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:43:08.49 ID:DCbkMQM40.net
今の日本に必要なのは割とマジで暴動とか上級へのテロだと思うで
もう上級に危機感持たせないとなにも変わらない世の中になってる

83 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:43:29.59 ID:Hy4X0F0s0.net
>>75
ん?円安円高でごちゃごちゃ言ってるから為替レートに一喜一憂するアホを論破してるだけやが

84 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:43:40.97 ID:5b85sYWf0.net
円安のおかげてボーナスマシマシで助かってる

85 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:43:52.03 ID:d1opCiyH0.net
>>73
マジで労働階級は今後アメリカとかに出稼ぎした方が稼げる状況になりそうなんやが
人口流出も起こったら年金制度も全部終わりやん

86 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:44:16.06 ID:qTyxaCrhd.net
>>70
ジャップ最後の悪あがきw

87 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:44:21.49 ID:i9vPu0y50.net
マジで日本終了やな

88 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:44:39.95 ID:ID08XKyd0.net
>>83
一憂する人がいるのを認めてるのにアホ呼ばわりしてるお前のほうがアホ

89 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:44:44.06 ID:4xlBZ96P0.net
ジャップのゴミ通貨w

90 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:45:00.78 ID:Hy4X0F0s0.net
>>85
そら現地の物価水準を乗り越えて貯蓄出来るほどの高給職に就けるなら行けばええと思うけど

91 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:45:40.25 ID:Hy4X0F0s0.net
>>88
一喜一憂するレベルの人間はどのみちバカ騒ぎして日本の和を乱すゴミクズって事や

92 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:45:48.22 ID:FLMByXYya.net
>>77
利上げして通貨高に持ってったら借金増えて自分の財布が傷んじゃうからね、本当にそれだけ

93 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:45:50.17 ID:O/wQpjoc0.net
>>81
経済素人だからよく分からんが国債が増えても問題ないって人がいるけどこんなやり方がまともとは思えないんだよなぁ

94 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:46:24.85 ID:cYZLKS730.net
給料は円で支払われるから問題ないってワイらの安倍ちゃんがいっとったで
安倍ちゃんが大丈夫っていうなら安心やろ

95 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 19:46:55.89 ID:0plEU8Ewd.net
>>77
したくても出来ないんだよ
安倍黒田の異次元金融緩和を金融引き締めに転換したら無理矢理金融緩和で膨らました株価大暴落

黒田に自分のケツ拭かせるしかない
まあ来年4月まで金融緩和辞めずに逃げ切ろうとするだろうがな黒田は

総レス数 158
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200