■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】週刊少年ジャンプ、ついにあの人気漫画が連載終了
- 1 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:35:26.87 ID:MPCcp4Vwd.net
- 来週の掲載順
●ALIENS AREA(新連載巻頭カラー)
●ONE PIECE
●僕のヒーローアカデミア
●SAKAMOTO DAYS
●夜桜さんちの大作戦
●あかね噺(センターカラー)
●逃げ上手の若君
●すごいスマホ
●高校生家族(センターカラー)
●WITCH WATCH
●マッシュル-MASHLE-
●PPPPPP
●僕とロボコ
●アオのハコ(センターカラー)
●アンデッドアンラック
●地球の子
●ドロンドロロン
●守れ!しゅごまる(最終回)
- 2 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:35:38.10 ID:MPCcp4Vwd.net
- ワイ等のしゅごまるが…
- 3 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:36:01.59 ID:MPCcp4Vwd.net
- http://i.imgur.com/DudLBGT.jpg
アヤシモンも終わった模様
- 4 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:36:54.20 ID:GIo7DNMa0.net
- 地球の子はよ終われ
- 5 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:36:59.91 ID:OmKMM6lL0.net
- ドロロンも死ぬんやろな
- 6 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:37:15.08 ID:MPCcp4Vwd.net
- おかしいやろ
- 7 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:37:38.42 ID:SBV4InFC0.net
- 神海っちゃんあかんか…
どこもコミックス置いてないわ
- 8 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:37:57.23 ID:jVwpTGZwd.net
- 終われないはずだったのに
https://i.imgur.com/eaxRsFu.jpg
- 9 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:38:28.93 ID:fnG7C0r/0.net
- >>3
新連載の中じゃ俺は嫌いじゃなかったんだがなあ・・・
- 10 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:38:43.97 ID:UotC4pe70.net
- 過去最悪に知名度低いラインナップになってそう
- 11 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:39:33.27 ID:Ey1WdlHgd.net
- マッシュルアニメ化したらまんさん人気で盛り返すから大丈夫や
- 12 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:39:36.57 ID:eGLIvxPe0.net
- 週間呪術やのにその呪術ないとかもはや本出さんでええレベルやろ
- 13 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:39:58.74 ID:KNhR7MhS0.net
- スポーツ系ないのか?
- 14 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:40:03.75 ID:+FIh0UY70.net
- すごいスマホのヤバさ誰も語らない
- 15 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:40:07.51 ID:jVwpTGZwd.net
- これはどうなの
https://pbs.twimg.com/media/FSS9VV3aQAADDZG.png
- 16 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:40:39.21 ID:vUbnRx+o0.net
- もうまともに人気あんのワンピと僕ヒデだけやん
やばすぎでしょ
- 17 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:40:48.07 ID:SBV4InFC0.net
- >>13
高校生家族がたまにやってるやろ
- 18 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:41:03.45 ID:tJBihD6N0.net
- PPPは光ってへんか?
- 19 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:41:08.41 ID:EafD+Bfm0.net
- PPP何で人気あるんや?
- 20 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:41:26.04 ID:7CC7xodMa.net
- 編集は漫画家にもっとジャンプもってこいって言った方がいいんじゃないの
- 21 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:41:26.64 ID:MKNuex6N0.net
- どろろ地球スマホ太郎も逝くやろな
- 22 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:41:46.69 ID:cjdJ82qg0.net
- 次はドロロンでその次は地球の子
- 23 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:41:49.17 ID:NU8ixB/A0.net
- https://i.imgur.com/DJmwstZ.jpg
- 24 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:42:04.57 ID:jVwpTGZwd.net
- あかね噺が売れとるらしいな
- 25 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:42:24.38 ID:3bMv0k2p0.net
- ブラクロ終わったんやな
- 26 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:42:56.33 ID:K7xUegms0.net
- >>3
もまわすってなんや?
- 27 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:43:07.27 ID:jVwpTGZwd.net
- でもこのシーンで皆泣いたよな
https://i.imgur.com/LTIDSrv.jpg
https://i.imgur.com/0A2vP55.jpg
- 28 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:43:16.14 ID:KdJPz3bD0.net
- アヤシモンとかいう常軌を逸したゴミ
- 29 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:43:16.87 ID:KTJdt7myM.net
- サンデー、マガジンでセンセーショナルな題材のの新連載が始まるときにひっそりジャンプでも同じ題材の新連載がされるよな
その後、ひっそり消えるけど
- 30 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:43:26.90 ID:uMEiKbIf0.net
- >>16
呪術
- 31 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:43:59.39 ID:QPvzmv/3M.net
- しゅごまるマジか…
- 32 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:43:59.67 ID:8Mgpdswtd.net
- PPPを育てるんや
- 33 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:44:04.76 ID:hmBLbQylM.net
- ジャンプよりヤンマガのが面白い
- 34 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:44:17.33 ID:r1efGXCTa.net
- >>1
くっそつまんなそうで草
- 35 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:44:25.18 ID:jVwpTGZwd.net
- マッシュルアンデラ夜桜とかいう地獄の世代
- 36 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:44:29.48 ID:KdJPz3bD0.net
- 正味買う意義を感じないわ
週刊呪術やしその呪術も渋谷終わってから微妙やし
- 37 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:44:31.08 ID:K7xUegms0.net
- >>16
呪術があるやろ
中堅でサカモトとアオハコとロボコ
上位陣はともかく、中〜下のレベルが黄金期に比べて低すぎる
- 38 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:44:49.86 ID:+Be1Pk5K0.net
- なぁ、そろそろ将棋指さないか?
- 39 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:45:16.44 ID:Rg44geSdd.net
- アンデラ下の奴らいなくなったら厳しいな
- 40 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:45:21.95 ID:Fb6ar/Bu0.net
- しゅごまる終わったら恋ピ再開するんだよな?
- 41 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:45:31.97 ID:cggwReRF0.net
- 地球の子終わるんか
ガチで今最悪の暗黒期やな
- 42 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:45:39.99 ID:KvEJah7kd.net
- >>27
絵下手くそ
- 43 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:45:45.43 ID:SIkJAuPhp.net
- しゅごまるなんか続きそうな気配見せとったのに
- 44 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:46:15.27 ID:AIw3DOZJM.net
- これでもダントツ一位というね
https://i.imgur.com/TrULRRp.png
- 45 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:46:15.83 ID:l6TeMJMh0.net
- 10週だけハンターハンター掲載するため打ち切られる作品もあるのはかわいそうだと思ってる
- 46 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:46:17.72 ID:IW3ofcdW0.net
- 地球の子ほんまつまらん
- 47 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:46:18.48 ID:HKm4kEAY0.net
- 地獄8がないんやけどまさか
- 48 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:46:34.27 ID:Q7+UFtPza.net
- マグちゃんを終わらせたのは許さん
- 49 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:46:39.36 ID:LoPDB5Sud.net
- なんか連載が続く世代ってあるよな
夜桜、マッスル、アンデラって同期だろ?
- 50 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:46:41.56 ID:uMEiKbIf0.net
- ま、HUNTER×HUNTER連載再開して巻き返すんやけどね😎
- 51 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:46:52.12 ID:d5wsJQI00.net
- 恋ワンピ再開か
日曜読むものないから助かるわ
- 52 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:46:56.36 ID:SIkJAuPhp.net
- >>48
ワイも
- 53 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:46:58.28 ID:2dhvWX6pd.net
- 冨樫の被害者定期
- 54 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:47:01.50 ID:KvEJah7kd.net
- スマホは50人も死んでるので笑ったわ
大惨事なのに50人で済んで良かったみたいな空気で更に笑った
- 55 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:47:09.49 ID:WZF5A2AM0.net
- 上位はいいとしても中堅以下が酷すぎるな
- 56 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:47:12.67 ID:LoPDB5Sud.net
- >>15
マガジンで連載してそう
- 57 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:47:19.28 ID:8Mgpdswtd.net
- >>35
サッサと切って欲しいが新連載が尽くクソで全体的にはまだマシな部類という地獄
- 58 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:47:21.70 ID:7i/LPPrZa.net
- 次にくる漫画大賞のアンデラさん、人気ないけど打ち切れなくなってる模様
- 59 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:47:51.51 ID:5zYpJy3ha.net
- 夜桜がそこそこ上位にいるのが暗黒感ある
ジャンプ全盛期ならとうに終わっとるマンガやろ
- 60 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:47:52.80 ID:RRfW2fOI0.net
- >>44
サンデーさんヤバすぎでしょ
- 61 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:47:53.16 ID:ugRY4Bxid.net
- https://i.imgur.com/8TYPsXn.jpg
https://i.imgur.com/yacEkmv.jpg
https://i.imgur.com/QJWW8B6.jpg
最近売上好調らしいね
- 62 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:48:01.05 ID:LoPDB5Sud.net
- >>3
こんなに絵ヘタクソだったか?
ガガイ楽の時はいい絵を描いてたと思うんだが
- 63 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:48:05.42 ID:HKm4kEAY0.net
- これマッスルとアンアンも穏やかではないな
ロボ子はアニメ化で抜けたんやてな
- 64 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:48:07.48 ID:mYQRvCzcp.net
- >>44
子供に人気だからなんかね?
正直一番読むのないんよな
- 65 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:48:30.49 ID:7h7LHs3T0.net
- 地球の子おもしれーって思ってジャンプまた買い始めたんやがなんであのクソおもろい1話からどんどんつまらなくなっていくんや…
- 66 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:48:34.96 ID:ZeUtFaLoa.net
- >>61
ほんまかっこいい
- 67 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:48:46.34 ID:FnzMZlls0.net
- ワンピとヒロアカと呪術しか無いのヤバい
過去一のヤバさ
- 68 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:48:49.74 ID:LDbOY3TZ0.net
- 恋ピも随分とつまらなくなってたけどそれにしてもしゅごまるは酷すぎた
井原20daysくらいでいいわ
- 69 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:48:57.16 ID:ugRY4Bxid.net
- マッシュルも絵コピペだらけだよな
- 70 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:49:03.79 ID:LoPDB5Sud.net
- >>61
全体的にすげー薄味なのによく人気あるな
篁が出るか楽が出るかしないと面白くないんだが
- 71 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:49:08.74 ID:uMEiKbIf0.net
- サカモトって面白いんか?
- 72 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:49:14.78 ID:j58rWHQsa.net
- 恋ピ読みたかったからよかったわ
- 73 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:49:15.84 ID:Ccw2uiVrM.net
- >>23
えろすぎやろ
- 74 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:49:34.31 ID:eh8bu6jA0.net
- ワンピとヒロアカくらいしかわからん
- 75 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:49:59.27 ID:ugRY4Bxid.net
- >>44
シリウス…?
- 76 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:50:00.93 ID:qAXbZBuTa.net
- >>15
無料で読めそう
- 77 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:50:15.47 ID:7h7LHs3T0.net
- 夜桜おもしろいで
- 78 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:50:17.08 ID:nF0Oz7Cf0.net
- 8割終わっても問題ないよね?
- 79 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:50:28.20 ID:Y+tHrVeI0.net
- 地球の子はよ終われカス😅
- 80 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:50:28.43 ID:WZF5A2AM0.net
- サカモトって面白いか?
- 81 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:50:36.93 ID:RpZtEIfj0.net
- >>3
あやしもん良かったと思うんだけどなあ
目的もはっきりしててきゃらの個性も立ってたし
オタク受けするキャラいないと長続きしないんかな
- 82 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:50:42.87 ID:cuXdfyFQ0.net
- ウィッチウォッチおもんないんやけど
スケダン作者のギャグ相変わらず寒すぎる
- 83 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:50:58.56 ID:yyhNkgC1p.net
- >>80
試験編面白かったで
- 84 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:02.43 ID:LoPDB5Sud.net
- アンデラはクエストオープンの時の期待値はんぱなかったのに
ほんまに残念や
- 85 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:04.41 ID:KvEJah7kd.net
- >>45
読み切り枠が減らされるだけで連載してる漫画は別に影響無いんじゃなかったっけ?
- 86 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:07.66 ID:YVtEtaK3d.net
- >>81
主人公がね
- 87 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:08.49 ID:K7xUegms0.net
- あやかし左遷は喜ぶべきなのか悲しむべきなのか
- 88 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:14.81 ID:QlVbudFva.net
- >>23
ェッ
- 89 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:15.21 ID:7h7LHs3T0.net
- >>82
それはおまえがおっちゃんなだけや
- 90 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:15.85 ID:5CrAk3L4a.net
- 今のtoloveる枠はなんなん?
- 91 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:15.87 ID:bUIs9577a.net
- サカモトはマンガ経験の薄い中高生が好きそう
- 92 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:28.76 ID:qAXbZBuTa.net
- >>27
訳がわからない
- 93 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:44.14 ID:XGPgrTiLr.net
- >>23
絶妙にブスなコマ多いよな
- 94 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:44.50 ID:+o4tsZkVa.net
- 最近逃げ若がだいぶ上位に食い込んどるな
- 95 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:49.51 ID:ugRY4Bxid.net
- >>70
晶と虎丸が出ても面白いぞ
- 96 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:50.02 ID:KtMHIFre0.net
- >>61
この丸のこどうなってんの?
- 97 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:51:52.50 ID:RpZtEIfj0.net
- ppppppとかいう漫画がクソつまらんのやけど
ジャンプラのひっそり消えてくレベルのやつやろあれ
- 98 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:52:21.67 ID:XEQXfgF+0.net
- ロボ子だけなぜかコミック買って読んでるわ
- 99 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:52:24.90 ID:4DfGGoUfa.net
- サカモトまあまあおもろいし、たまに絵がめちゃくちゃかっこいいわ
- 100 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:52:35.08 ID:YVtEtaK3d.net
- アンデラ明らかにやってること面白いけど一度失った読者は取り戻せなさそう
- 101 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:52:47.59 ID:QsK6szXK0.net
- すごいスマホはそういうもんやと思って読んだらそれなりにおもろい
- 102 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:52:51.51 ID:cki2JDDz0.net
- ロボ子ってパロまみれなのにアニメなんて出来るんか?
- 103 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:52:51.72 ID:XGPgrTiLr.net
- >>65
どんどんというか2話でもうどん底やったやろ
- 104 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:52:52.79 ID:KdJPz3bD0.net
- なぜジャンプはここまで落ち込んだんや
鬼滅とチェンソーあったときはもっとマシやったろ
- 105 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:52:55.94 ID:+o4tsZkVa.net
- アンデラってまだしぶとく生き残ってるんやな
オータムあたりで切ってしもうたんやけど最近また面白くなってきたんか?
- 106 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:53:00.84 ID:qAXbZBuTa.net
- >>61
漫喫の片隅で茶色く変色してそう
- 107 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:53:01.91 ID:nF0Oz7Cf0.net
- >>44
サンデー廃刊検討レベルやろこれ
- 108 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:53:02.37 ID:zIN+H4za0.net
- ドロロンもそのうち終わるんやろか
あかねと宇宙のやつはおもしろいんか?すぐ終わるかと思っ
- 109 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:53:08.14 ID:o7fv5uks0.net
- もうみんなまともに読むもの無くてとりあえずサカモトみとけみたいになってるわ
- 110 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:53:37.84 ID:K7xUegms0.net
- >>90
あやかしやったけどジャンプラでダークネス化
ラブコメという範囲ならアオハコやけど幼馴染が可愛いだけで肝心のメインヒロインが無感情
さらにエロくもないという無能采配
- 111 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:53:45.99 ID:a3E5nmjK0.net
- 呪術 ヒロアカ ワンピが数年以内で終わるってヤバイよな 売上100万部きるんじゃね?
- 112 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:53:58.49 ID:8Mgpdswtd.net
- サカモト最初は色々と酷かったけど作者がドンドン成長してる感じがするで
- 113 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:54:05.21 ID:KdJPz3bD0.net
- >>91
ああいうのはおっさんおばさんが脳死で読んでるんやで
スパファミもそうや
- 114 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:54:13.40 ID:STU4A9W60.net
- >>61
ドリフターズのパクリっぽい
- 115 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:54:15.21 ID:1xEl2qp40.net
- >>15
めちゃくちゃ頭の悪いデスノート
- 116 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:54:20.11 ID:7h7LHs3T0.net
- >>103
2話まではギリギリ耐えられたけどかれり救出に行くぞで完全に無理になったわ…
- 117 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:54:38.91 ID:+o4tsZkVa.net
- サカモトはチャイナ今何してんの?
新キャラの方がよっぽど可愛いし魅力あるからヒロイン交代で良くない?
- 118 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:54:58.20 ID:K7xUegms0.net
- >>44
サンデーは九割八分コナンでもってそう
- 119 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:54:59.29 ID:U1bc/+fPa.net
- 夜桜ってどうなん?
- 120 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:55:01.34 ID:CrIQOusk0.net
- サカモトデイズは最初ギャグ路線だったせいでキャラがいまいちかっこよくないのが
- 121 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:55:06.98 ID:uUjK6YRm0.net
- 恋するワンピース再開するの?
- 122 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:55:13.40 ID:FnzMZlls0.net
- >>111
その頃にはヒロアカも完結してそう
- 123 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:55:17.82 ID:k1SZUUQA0.net
- >>81
主人公のキャラデザに尽きる
なんかモブっぽいし
- 124 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:55:24.34 ID:nF0Oz7Cf0.net
- >>61
完全に流れ変わってきたな
1巻で終わってもおかしくなかった
- 125 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:55:34.54 ID:RpZtEIfj0.net
- >>123
それはまあ
- 126 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:55:35.87 ID:tuSlspBS0.net
- サンデー何でこんな弱いんや
- 127 :風吹けば名無し :2022/06/05(日) 11:55:41.21 ID:Kor6vzKN0.net
- 女がね
- 128 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:56:00.12 ID:HKm4kEAY0.net
- これが選抜やとすると小学生が買うてるんやないか
- 129 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:56:16.84 ID:XEQXfgF+0.net
- >>107
小学館は改革でヤンサンを廃刊に追い込んだ実績があるからな
- 130 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:56:23.45 ID:0vDLtTiwd.net
- まだ続いてたんか
一コマたりとも面白くなかった過去最低の漫画やったわ
自分の手の皺数えてた方が面白い
- 131 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:56:34.70 ID:w7v0AuPxa.net
- >>61
刀持ったおじいちゃんが主人公の読み切りあったの知らなかったわ
- 132 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:56:44.23 ID:GQVl8pr20.net
- >>111
ワンピは5年前に「あと5年で終わる」って言ってたから信用ならんで
- 133 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:56:45.81 ID:uUjK6YRm0.net
- 逃げ若はなんとか打ち切りにならずに作者の想定した通りのストーリーで最後まで行けそう?
- 134 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:56:52.66 ID:301cNB3w0.net
- >>3
ガガイは話作りが下手すぎる
原作つけたほうがええわ
- 135 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:56:54.52 ID:WG4V6oUUd.net
- サカモトのキャラ皆ダボダボパンツ履いてて草
- 136 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:57:07.84 ID:YVtEtaK3d.net
- すごいスマホはデスノート読んだそこらへんの高校生が話作ったらこんくらいのレベルやろなって感じ
あと主人公が女絡みになると、なろう主人公みたいにイキリ出すんはなんやねん
- 137 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:57:20.65 ID:OmKMM6lL0.net
- >>44
ジャンプラあるけどこれなんの売上や
- 138 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:57:30.58 ID:k1SZUUQA0.net
- 賀来ゆうじはまたジャンプラもどってこい
- 139 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:57:56.66 ID:DM3CLvvZ0.net
- マジで夜桜一回も見たことないわ 毎回飛ばしてる
- 140 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:58:04.07 ID:T3etOoRm0.net
- ワンピはカイドウと戦ってるんやなぁって噂で聞くけどヒロアカって今何やってんだろ
- 141 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:58:13.21 ID:kuFLR4via.net
- サカモトはアクション面白いからそれだけでOKや
- 142 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:58:18.84 ID:u3HZdGJka.net
- マッシュルとかいうゴミ漫画でもアニメ化したら人気になるんだろうな
- 143 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:58:20.09 ID:uUjK6YRm0.net
- 夜桜はそろそろアニメ化するんかね?
- 144 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:58:23.18 ID:NVfivRCg0.net
- >>81
一巻の範囲は良かった
そっからどんどん劣化してった
- 145 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:58:34.76 ID:EB/nXGiDd.net
- ワイ不思議なんやが、漫画家志望って日本に何千人とおるわけやん?
絵描いてるだけのやつ含めたらもっといる
その上澄の上澄であるはずのジャンプの中で面白い漫画が2,3つくらいしかないのってどうしてなん?
最低でも全作品ヒロアカレベルはないとダメだろ
別に尾田みたいな超一流を目指せとは言わないけど1.5流レベルには到達してるべきだろ
- 146 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:58:36.59 ID:2rs4yAIL0.net
- 人気…?
- 147 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:58:46.43 ID:PCVe9LNh0.net
- ヒロアカ全く話題にならんな
- 148 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:58:49.60 ID:fnG7C0r/0.net
- 逃げ上手
高校生家族
夜桜
マッシュ
ppp
アンデラ
ここら辺早く打ちきりなると思ってたわ
- 149 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:59:18.82 ID:rRqRlN5Hr.net
- しゅごまるの作者はなぁ散々ワンピースに世話になってたのに連載では遊戯王ネタばっかでワンピースネタ1個もしないのは不義理よなぁ
- 150 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:59:21.31 ID:a3OR30sc0.net
- >>44
サンデーってヤンジャン別マならまだしもシリウスとかいうよくわからん雑誌にも抜かれてるのか・・・
- 151 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:59:37.33 ID:Jl/89py/0.net
- >>61
これ何が面白いのか理解できんわ
- 152 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:59:38.78 ID:PCVe9LNh0.net
- >>145
田中とか血盟あたりの高校生が描いたようなカスみたいな漫画が普通にジャンプに載るのおかしいんだよな
- 153 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:59:39.78 ID:GQVl8pr20.net
- >>133
アニメ化はできないかもだけど中堅レベルで単行本もそこほこやから多分想定内で終われる
あんころ当ててるから功労者やし
- 154 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:59:48.88 ID:AR3Wh+IU0.net
- >>145
漫画家志望なんてアホばっかりやしいくら数が多くたってトップ層が微妙ってことは普通にありえるだろ
ジャンプ作品は絵はたしかに一流やがそれ以外が三流って印象
- 155 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:59:50.72 ID:iT7yusjw0.net
- ウイッチウオッチがあれば戦える
- 156 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:59:52.06 ID:301cNB3w0.net
- >>44
シリウス未満の週刊少年誌があるらしい
- 157 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 11:59:54.13 ID:umqDCDMe0.net
- >>147
おもろいとおもうけど、順当にラストにむけていろいろ消化してるって感じだしなぁ
- 158 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:00:15.81 ID:P1fshmQT0.net
- ワンピースの批判記事読んだけどガチでセリフで説明してばっかになっとるんやな
ワイは流し読み程度やから読みづら…くらいの感想やけどしっかり読んでるファンからしたら割と耐えがたい劣化みたいや
- 159 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:00:16.27 ID:FxpR/8RDd.net
- >>145
やきうやってるやつ10万人いるけどメジャーで活躍してるの10人もおらんしどこの業界でもそんなもんやろ
- 160 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:00:44.55 ID:NVfivRCg0.net
- >>150
シリウスは連載陣が地味につえーのよ
転スラとはたらく細胞ある時点でけっこう強い
- 161 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:01:05.21 ID:WG4V6oUUd.net
- 連載再開したからよろしくな
https://i.imgur.com/OQYYaQ1.png
https://i.imgur.com/0C7llEf.png
- 162 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:01:24.95 ID:NAKU48Eua.net
- シリウスって何かと思ったらなろう系雑誌か
- 163 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:01:31.66 ID:umqDCDMe0.net
- >>145
時間かけてニッチでもいいからおもしろい漫画がかける(かきたい)ってのと、ジャンプ向けな内容で週刊連載できるってのはまた違うべ
そういうカテゴライズのなかでは一流がジャンプ連載陣なんじゃね
- 164 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:01:38.16 ID:7szXNXv0a.net
- >>151
おっちゃんやん
ちなワイも分からん
- 165 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:01:40.56 ID:fnG7C0r/0.net
- >>160
シリウスはなろう作品を載せる場じゃないの?
- 166 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:02:01.00 ID:WbTZXA7vd.net
- スマホはもうちょっとスマホで遊んで欲しいわ
敵出すの早すぎ
もう一台スマホ持ちがいるっていう推理が飛躍してて付いていけないし
- 167 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:02:04.23 ID:29TqdIHU0.net
- ブラクロおわったん!?
- 168 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:02:11.04 ID:RpMxAGgy0.net
- >>27
この漫画ずっと作者が気持ちよくなってるだけやろ
読者に全然響いてない
- 169 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:02:16.07 ID:RpZtEIfj0.net
- >>145
人気を集める必要がある仕事なんてそんなもんやろ
女優やアイドルだってちょっとその辺にはおらんような容姿の人間が集まってるけど生き残れるのは一握りやん
漫画だって、絶対値はすごい面白いんかもしれんが結局他の漫画と比べられていろんな外部からのバイアスを受けて面白い面白くないって評価をしてるわけやし
- 170 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:02:29.41 ID:WG4V6oUUd.net
- >>167
長期休載
- 171 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:02:46.69 ID:5vGFjjKV0.net
- >>61
絵のうまさばかり話題なるけど本編はおもろいん?
- 172 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:02:47.98 ID:fICFRs440.net
- 一生恋するワンピースだけ描いてろ
- 173 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:02:58.39 ID:RpMxAGgy0.net
- >>131
マ?詳しく
- 174 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:03:10.63 ID:Snlscj/Q0.net
- 夜桜のめっちゃシリアス続いたと思ったら極端なギャグ回挟んで息継ぎなしでシリアス突入するのやめてほしい
- 175 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:03:15.73 ID:Gg4AhvVHM.net
- 鬼滅とかスパイファミリーのヒット見て思うけど
今の漫画って売れるには大なり小なり女子受けする必要あるよな
超売れてます、でも女子人気ありませんって漫画最近あんま無い気がするわ
- 176 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:03:19.76 ID:SDQh3Hupa.net
- シリウスは僕の後ろに魔女がいるが打ちきりになったから悲しい
- 177 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:03:25.80 ID:vbbeowIe0.net
- >>165
二瓶勉とかも載ってるし
- 178 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:03:29.73 ID:GQVl8pr20.net
- 仄見える少年は切るの早すぎたわ
ドロンとかアヤシモンとかと比べたら全然ええのに
- 179 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:03:41.54 ID:u10zX21dd.net
- >>23
この作者花咲一休やっけ
- 180 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:03:44.81 ID:RpZtEIfj0.net
- 結局遊戯王パロしたときだけ面白いかなって感じだったし恋ワンみたいなパロ漫画路線しかねーよこの人
- 181 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:03:47.01 ID:K7xUegms0.net
- >>145
週刊連載できる最低限の画力とスピード、さらに面白いと思わせるストーリーってのは相当難しいやろ
あとはまあ、今じゃネットに上げれば誰でも漫画家を名乗れる時代で、昔ほどハードルの高いものじゃなくなったってのもデカい
- 182 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:03:48.14 ID:17jzNDct0.net
- 恋するワンピって確かに面白かったけど
ネタが空島くらいまでの初期ばっかりよな
新規のワンピファンよく分からんやろ
- 183 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:03:54.24 ID:NVfivRCg0.net
- >>165
実は半分くらいしかなろうないぞ
シリウスは
世の中には100%なろうしか載ってない漫画雑誌もあるのに
- 184 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:04:07.46 ID:a3OR30sc0.net
- >>160
ググッたらマジだったわ
その二強以外ほぼなろうばっかで草はえたわ
- 185 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:04:21.87 ID:eZ2sx8qaa.net
- 夜桜さん完全に中堅に定着して草
- 186 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:04:23.87 ID:UdTMJG3Sa.net
- >>61
刀持った爺さんが出ないと盛り上がらない漫画
- 187 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:04:32.29 ID:7szXNXv0a.net
- >>145
男でギラついてる才能持ちはみんなYouTuber行ったからなぁ
鬼滅みたいなギガヒットは夢あるけど稼げる難易度はYouTuberのほうが遥かに上や
- 188 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:04:32.70 ID:u10zX21dd.net
- >>27
この漫画新海っちゃんらしさが全然出てないから嫌い
ライトウィングも打ち切り決定した辺りから面白くなってきたから早く打ち切られろ
- 189 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:04:34.87 ID:ENLf3lhMM.net
- 読み切りならジャンプラとか面白いの多いけどな
週刊連載とかキチガイにしかできんわ
- 190 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:04:37.54 ID:KhVJilqJ0.net
- >>1
ヒロアカとワンピース以外聞いたこともないぞ
呪術廻戦とスパイファミリーはどうした?
- 191 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:04:46.73 ID:fnG7C0r/0.net
- >>183
それ実質なろう雑誌やんけ・・・
- 192 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:04:56.27 ID:umqDCDMe0.net
- >>175
そら男だけにうけるより、男にうけたうえで女にうけたら単純に売り上げあがるしな
てかそもそもドラゴンボールや聖闘士星矢、SLAM DUNKや男塾みたいな往年の名作だってふつうに女性人気もあるし
- 193 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:05:00.29 ID:PCVe9LNh0.net
- >>175
売れた作品に女が飛びつくってだけだろ
- 194 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:05:08.85 ID:NVfivRCg0.net
- >>176
あれ、五万部行ってたらしいな
ジャンプ以外ならどこでも切られなかったわ
- 195 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:05:18.53 ID:E8D51fGZ0.net
- 次はドロンか
あと地球の子は思ってたのと違うってやつ多いんちゃうか
- 196 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:05:20.86 ID:7szXNXv0a.net
- >>180
パックネタからここまで引っ張るとは思わんかったわ
遊戯王ネタだけアンケ良かったんかな
- 197 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:05:39.67 ID:S2ktYinu0.net
- ワンピースしからんわ
- 198 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:05:43.58 ID:Gg4AhvVHM.net
- >>193
それは確かにある
- 199 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:05:44.40 ID:RpMxAGgy0.net
- 今ジャンプに必要なのはこち亀の後釜やろ。毎週単話完結のものを描けたら100%ウケるで
ただ毎週そんなのを考えつく天才はそうそうおらんけど
- 200 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:05:51.01 ID:6mtV1NKhd.net
- >>187
YouTuberって劣化バラエティ番組やってる人たちのこと?
- 201 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:06:03.09 ID:25rzDqmPa.net
- >>3
主人公の顔がモブっぽいとか作者も編集も誰も思わんかったんかね
- 202 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:06:05.13 ID:AR3Wh+IU0.net
- >>187
そういうのやめてくれ恥ずかしいから
- 203 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:06:13.01 ID:umqDCDMe0.net
- >>188
ブラックホールまわりの展開の訳わからなさをずっと維持して欲しい
- 204 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:06:19.11 ID:u10zX21dd.net
- >>180
笑ったの遊戯王とマグちゃんだけやな
- 205 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:06:48.13 ID:Ys2g8118d.net
- ジャンプラって前にちらっと覗いたけど
なろうのコミカライズレベルの作品が一番人気とかなってたしレベル低くねーか?
- 206 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:06:53.10 ID:VavcnS260.net
- やばいわ
ワンピとヒロアカしかわからん
時代を感じる
- 207 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:06:54.30 ID:KvEJah7kd.net
- マッシュルサカモトアオハコあかね「僕たちがジャンプの新世代を担う漫画です!」
ええんか…?
- 208 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:06:58.44 ID:X0ylkMp50.net
- 恋ピ作者は恋する遊戯王描いてくれ
- 209 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:00.63 ID:z5q8WbVHM.net
- 鬼滅呪術チェンソーの次にアニメ化決まったのがロボコってマジ?
- 210 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:12.62 ID:WG4V6oUUd.net
- >>207
マッシュル…?
- 211 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:12.97 ID:17jzNDct0.net
- 鬼滅つまらんとは言わんむしろ結構面白かったけど
女子に受けてる理由がいまだに良くわからんわ
イケメンまみれの漫画ならほかにいくらでもあるやろ
- 212 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:13.27 ID:AQYxlICf0.net
- 編集仕事してるんかこれ
作者に自由持たせすぎちゃうか
- 213 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:13.84 ID:CH8L2xhwM.net
- >>184
よく見てみ
実はなろう以外のが多い
- 214 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:19.18 ID:UdTMJG3Sa.net
- 隔週とか筆のノリやらでページある程度自由なネット連載のがええんやないか
- 215 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:19.39 ID:umqDCDMe0.net
- >>199
サイキクスオだっけ?
こち亀作者にお前がかわりに続けろみたいにいわれたの
- 216 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:22.67 ID:U/xKG5fKa.net
- 逃げ上手の若君が面白すぎる
楠木正成の登場回から面白さ右肩上がりやわ
- 217 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:28.73 ID:7szXNXv0a.net
- >>202
実際元漫画家志望のYouTuberはチラホラおるで
- 218 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:35.41 ID:Snlscj/Q0.net
- 地球の子の起承転転転転転転転転…は描いててなにも思わんのかな
見ててこんなつかれる漫画も珍しいわ
- 219 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:36.50 ID:KvEJah7kd.net
- >>210
売れてるからな
- 220 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:07:38.76 ID:qceaMO7Yd.net
- >>209
あやかしなんとかさん、忘れ去られる
- 221 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:08:08.74 ID:k3On6Prm0.net
- ロボコってアニメやってもそんな受けないと思う
5分なら面白くなるかもしれんが少なくとも30分も見てらんねぇよ
- 222 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:08:14.87 ID:s76BJk+p0.net
- 地球の子はすごい漫画だ
毎週感動して泣いてる
- 223 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:08:48.74 ID:vfM2hk6+0.net
- >>3
マジか終わったん
- 224 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:08:54.10 ID:RbZzo4pY0.net
- >>44
チャンピオンどこ…どこ…
- 225 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:08:55.00 ID:zuk+3R4XM.net
- >>221
本誌の中の箸休め的な感じで読むならまあまあおもろいけどな
単体で見て爆笑できるもんではないやろ
- 226 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:09:00.95 ID:7szXNXv0a.net
- >>207
ほならワンピース終わらせようか
- 227 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:09:12.01 ID:+Y7Dtvt0a.net
- 呪術ってまともにかっこいいキャラ出せんのか?
今戦ってる漫画家とかただのキチガイやし
- 228 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:09:13.25 ID:wZAzlat/M.net
- >>220
ジャンプラに行ったから…
- 229 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:09:18.66 ID:XEQXfgF+0.net
- >>192
昔はコミックスの巻末に男女のお便りが載ってたな写真入りで投稿比率はわからんが
- 230 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:09:30.57 ID:301cNB3w0.net
- >>145
ジャンプ編集部はパワハラセクハラで有名で若手に嫌われとるからな
- 231 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:09:45.66 ID:KvEJah7kd.net
- >>227
カシモかっこええやん
- 232 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:09:50.73 ID:7szXNXv0a.net
- >>228
昇格やね
- 233 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:10:07.46 ID:GQVl8pr20.net
- >>222
子持ちに向けた漫画すぎて少年少女には響かんやろけど平均購読年齢考えたらアリやわな
- 234 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:10:25.41 ID:NVfivRCg0.net
- >>227
呪術師の時点で無理だろ
- 235 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:10:41.61 ID:hPv2qUy9M.net
- アヤシモン終わった今地獄楽アニメ化する意味ある?
- 236 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:10:43.52 ID:WG4V6oUUd.net
- >>228
閲覧数どんどん落ちとるな
- 237 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:11:00.46 ID:u10zX21dd.net
- >>222
いい作品でもあれは神海っちゃんの漫画じゃねえよ
記憶に残る名言がない
- 238 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:11:12.03 ID:7szXNXv0a.net
- >>214
ワンパンマン「この前の最新話なかったことにするぞ」
ええんか?
- 239 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:11:16.62 ID:AQYxlICf0.net
- というか既に呪術マッシュルがあるのに生身の人間なのに強いみたいな漫画持ってくるなよ
- 240 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:11:17.94 ID:k3On6Prm0.net
- サカモトはハンター試験中忍試験みたいなことやってちょっと面白くなった
もうコメディ要素皆無だし中華娘リストラしたし本格的に編集がテコ入れして売り出してきた感あるわ
- 241 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:11:28.63 ID:DjCW/yGG0.net
- >>152
すごいスマホ一話一コマ目に田中と時岡出てたな
- 242 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:11:38.19 ID:uUjK6YRm0.net
- >>236
スパイファミリーとトップを争うかと思ったら全然やったな
- 243 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:11:51.60 ID:s76BJk+p0.net
- 地球の子は感動するし超大作SFやし
すごいスマホはデスノートの再来やし
やっと黄金期きたな
- 244 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:12:02.40 ID:UdTMJG3Sa.net
- >>238
またやったんかあいつ
- 245 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:12:20.82 ID:gk/c86QHM.net
- ほのぼのギャグ枠としてマグちゃんを残してほしかったがなぁ
- 246 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:12:26.35 ID:NVfivRCg0.net
- >>242
流石に見通しが甘すぎるで
そんなんだったらジャンプラに送られんやろ
- 247 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:12:55.09 ID:WG4V6oUUd.net
- サカモトが死刑囚と戦う前に何やっとったか忘れたわ
- 248 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:13:03.69 ID:PCVe9LNh0.net
- >>227
漫画家と戦ってたのもう随分前だろ
ぜってぇ読んでないわ
- 249 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:13:26.50 ID:0/Lvp4Xf0.net
- >>44
ヤングジャンプって読むものあったっけ?
- 250 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:13:33.86 ID:7h7LHs3T0.net
- >>218
カガミガミとおんなじような感じで見ててつれえわ…
- 251 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:13:38.34 ID:uUjK6YRm0.net
- サカモトの作者のロッカーの読切のやつ地味に好き
- 252 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:13:53.28 ID:nF0Oz7Cf0.net
- >>145
これ同意やし、絵のレベルだけですら素人に毛の生えた奴らばっかとか
天下のジャンプでやで
- 253 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:13:57.96 ID:DjCW/yGG0.net
- >>203
ピース✌しながらブラックホールに特攻するシーンは面白いんだがな
- 254 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:13:58.82 ID:Mxusnzqea.net
- >>248
うるせぇ信者はスレから出てけ
ノイズでしかない
- 255 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:14:00.44 ID:NVfivRCg0.net
- >>248
そもそも漫画家って呪術では珍しい正統派のカッコいいキャラだしな
- 256 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:14:20.09 ID:/RT0GtYdr.net
- は?しゅごまる終わるんか
何でや
- 257 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:14:22.66 ID:uUjK6YRm0.net
- >>249
今は金カム終わったし、推しの子が強いんちゃう?
- 258 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:14:32.76 ID:ltwVeGdCa.net
- 野田サトルは次の漫画を少年ジャンプでやればええやん
スポーツものだから少年誌でもええやろ
- 259 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:14:54.03 ID:AQYxlICf0.net
- 地球の子って読者が話すこと何も無いからな
- 260 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:15:56.76 ID:17jzNDct0.net
- 漫画=ジャンプだったの昔の話やろ
今アホみたいに数あるんやから自分の色出せそうなところ選びたいやろ
スポーツとは違うわ
- 261 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:16:19.36 ID:WG4V6oUUd.net
- 地球の子があかね噺に負けた理由、誰にもわからない
- 262 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:16:23.31 ID:nWbDxHdI0.net
- >>183
半分もないやろ
スライムとそのスピンオフ以外やと1・2作くらいや
- 263 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:16:25.48 ID:fnG7C0r/0.net
- >>256
絵が・・・ギャグ枠なら他にいるし
- 264 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:16:42.93 ID:YVtEtaK3d.net
- >>261
主人公が不快
- 265 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:16:43.83 ID:NVfivRCg0.net
- >>249
キングダム、シンデレラグレイ、推しの子
- 266 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:17:00.51 ID:AQYxlICf0.net
- 毎回コロコロみたいな低レベルのギャグ披露するくせに男の娘のジェンダー議論だけやたら熱入ってた漫画
- 267 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:17:34.37 ID:MQ8JlOKZ0.net
- まあ伝説の打ち切り漫画サム8に比べたら、何しろ打ち切り界隈ではbeforeサム8とafterサム8で歴史を語られるくらいだし
- 268 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:17:34.64 ID:AQYxlICf0.net
- >>261
地球の子が勝ってる要素ないやん
- 269 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:17:50.89 ID:TmVohSyka.net
- あかねはまあ読める方や
- 270 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:17:56.52 ID:UJ5EGWHpa.net
- 毎週買ってる小学生っているんだよね?
- 271 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:18:19.42 ID:hKDOZZmUa.net
- 落語はすぐ打ち切りやろな
誰が落語なんか読むねん
- 272 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:18:19.53 ID:WG4V6oUUd.net
- シリウスにはこれあるやん
https://pbs.twimg.com/media/D0YyEcQVYAAv5PU.png
- 273 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:18:25.55 ID:umqDCDMe0.net
- >>253
たぶん、一般受け狙って自分のなかのライトウィングかくした結果がこれだとおもうんだよね
一般受けしてるかはおいといて
- 274 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:18:46.72 ID:O0c/azvh0.net
- >>260
ハンタが戻ってくるか大丈夫や
- 275 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:18:46.77 ID:umqDCDMe0.net
- >>249
おれはスナックバス江だけ電子で読んでる
- 276 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:18:50.51 ID:NVfivRCg0.net
- >>261
あかねは普通によくやってね?
ほんまに普通にやったことの勝利やと思う
なんJでもあかねのネガティブな感想って落語シーンがつまらないってのがメインやったろ
- 277 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:19:03.16 ID:RRdADkZl0.net
- サカモトは系統的にドラゴンボールに近いものがあるわ
善悪よりもただ戦ってる感じ
もっと漫画に熱が有れば化ける
- 278 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:19:20.15 ID:rF0viSIH0.net
- ひろゆきでさえ漫画になる終わった国、日本
- 279 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:19:28.08 ID:DqIInCAr0.net
- >>260
いうてジャンプ以外やと変な雑誌かもっとクソな雑誌かドマイナー雑誌かしか選択肢ないやん
- 280 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:19:30.40 ID:YocPKcZPd.net
- 進撃はおもろいけど月刊やしハンターはサボり魔やし
あの絵とストーリーを週間で描き続ける尾田ってマジでバケモンなんやなって
- 281 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:19:31.95 ID:+iovD1F/0.net
- 坂本は毎週楽しみやわ
元々戦闘は良かったんやけどオーダー出てきてから一気に人気でたな
やっぱキャラよ
- 282 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:19:39.20 ID:lDlUFla70.net
- >>91
マンガ経験w
- 283 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:19:47.34 ID:u10zX21dd.net
- >>272
この作者ってオナマスと痴漢男が受けただけやろ
- 284 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:20:00.13 ID:cuXdfyFQ0.net
- >>272
女可愛くないけど面白いの?
- 285 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:20:20.51 ID:En9Xe6P6a.net
- https://i.imgur.com/e0lr6Qr.jpg
https://i.imgur.com/hpzkYvX.jpg
みんなはもちろん買ったよな??
- 286 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:20:38.70 ID:KCyQfoEsp.net
- あのマッシュルが!?
- 287 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:20:48.93 ID:YVtEtaK3d.net
- すごいスマホ面白いと思う人、ガチで0人説
- 288 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:21:01.40 ID:3dn5XPLDH.net
- ヒロアカって一時期持ち上げられてたけど大声出したら生徒に聞かれてバレたってガイジみたいな流れで青山の内通者バレしたあたりから見放されたよな
- 289 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:21:06.55 ID:qceaMO7Yd.net
- ちきうの子はほんまただただ不気味
- 290 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:21:11.08 ID:Nar8Fcz40.net
- 色んなジャンルの漫画みたいなら寧ろジャンプはマイナスだからな
ジャンプのお約束がもう古いんや
- 291 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:21:19.84 ID:RpZtEIfj0.net
- >>235
作者のメンタリティ回復には役立つ
- 292 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:21:40.06 ID:KZ5ng2hSa.net
- マッシュルはつまらんというか
キャラが薄すぎて覚えきれん
ブラクロを更に薄めた感じ
- 293 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:21:54.42 ID:DqIInCAr0.net
- >>288
随分最近じゃねーか
- 294 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:21:58.92 ID:+nyYEMkp0.net
- >>61
最近いい感じになってきてるよな
キャラの魅力がでてきた
- 295 :風吹けば名無し:2022/06/05(日) 12:22:03.85 ID:umqDCDMe0.net
- >>272
きらいじゃないけど、すべての人類をデストロイのほうがすし
総レス数 295
56 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★