2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】タトゥーを入れた夫婦youtuber効いてしまうw

1 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 15:54:56 ID:apO+Cg1F0.net
https://i.imgur.com/CAKq20d.jpg
https://i.imgur.com/XWULYpn.jpg
https://i.imgur.com/aLLX7iA.jpg
なにこれ

57 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:06:09 ID:wQb1eJuX0.net
効いてる効いてるw

58 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:06:09 ID:ntJIzX6Ya.net
>>48
センスある写真をパクってるだけやん
宣伝もYouTubeの炎上頼りだし

59 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:06:36 ID:8mvVLUS9M.net
別に一般職にはつけるやろ

60 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:06:40 ID:W9xrYRFh0.net
温泉に来なければ何彫ってもええで

61 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:06:44 ID:apO+Cg1F0.net
>>45
成金は変わらんだろうなって思ってた
元々お金持ちは教育からなにから教え込まれた振る舞いになってそうだし

62 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:06:46 ID:rwFBvwRc0.net
日本に住んでいてタトゥーを入れるメリット一切ないよね
デメリットしかない

63 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:06:59 ID:9AQ3Wpif0.net
>>46
分かるわ
ガイジ通行証みたいなもんや
事前に掲示しとけば回避できるし

64 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:07:20 ID:apO+Cg1F0.net
>>52
あいなぷぅみたいな嫁はちょっと...

65 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:07:40 ID:XXeLKgFwa.net
別にええやろタトゥーならオシャレやし
ワイの両親みたいに全身に和彫りよりマシや

66 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:07:50 ID:oezekQhnd.net
ワイはスーパー銭湯大好きやからタトゥー入れたくても入れられん

67 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:07:57 ID:hxWsGKGz0.net
>>53
これやな
本人の言う通りの成功者なんやから、
もっと堂々として欲しかった
思考がわいらと大差ない

68 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:08:36 ID:Bhmk84Sv0.net
>>62
なんjで他人叩く行為は何のメリットがあるの? 
自己満足やろ?それと同じ

69 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:08:36 ID:bhcwZgrS0.net
チーズ牛丼がタトゥーとか半ズボンとかワックスとか嫌うのって何でなんや?

70 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:08:48 ID:k/cLqoArM.net
風呂屋プール貸し切りとか年収1500万では無理やろ

71 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:08:58 ID:/r13NCGj0.net
長い

72 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:09:09 ID:9AQ3Wpif0.net
地元の銭湯とかは厳つい入れ墨入れたオッサン入りに来るよな
あのタトゥーでそんな中に入りに行けるんか?
ダサすぎてそもそも人に見せられるもんやないやろ

73 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:09:15 ID:aXXjDpNg0.net
後になって入れた事を後悔しなければいいんじゃね

74 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:09:26 ID:rySl8SwC0.net
能力のない人間の嫉妬やね
社畜として生きるしかないから奴隷のように身なりを制限されて生きてる
そこから逸脱した人間を叩くしかない

75 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:09:33 ID:p8rEC4t90.net
お前の意見なんて興味ないと言いつつめちゃめちゃ取り繕ってて見てて恥ずかしくなる

76 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:09:34 ID:A7lFaWxLa.net
>>56
全世界に身の内を晒してこれはしんどいな
それに普通に生きてたら涌いてくる事もなかったアンチ抱えて

77 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:09:38 ID:FgUAvodA0.net
別にADHDでも墨でも弁当持ちでも場所選ばいないならお仕事紹介出来るマンやけど、こういう人は良くも悪くも一個抜けた才能あるからそっちでやりくりしたらええよ

78 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:10:02 ID:a17S6Qhy0.net
タトューぐらいその辺のヘタレ陰キャでも入れてる時代やしええと思うけど
日本では生き辛いの意見は同意

79 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:10:05 ID:9AQ3Wpif0.net
>>67
結局金持っただけで中身がすげ変わる訳や無いんやなって

80 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:10:15 ID:AwN0ilX2d.net
目先の利益でキャッキャさせときゃええやろ

81 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:10:22 ID:BgSNMuNN0.net
>>74
まぁその感情が一切ない言ったら嘘になるな

82 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:10:23 ID:Nv3oiN/fa.net
>>69
自分と違う人種が付けてる物は使わないんよ
最低限の身だしなみの基準は人によってちゃうしね

83 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:10:34 ID:5mR2YlFU0.net
>>70
それスタジオだけの金額やからな
全部合わせて5000万あるそうやで

84 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:10:40 ID:8mvVLUS9M.net
最近はタトゥー入ってても隠せば入れる所増えてきたな
外国人向けの配慮やと思うけど
隠しようがない全身和ぼりとかは知らん

85 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:10:46 ID:t3xXJIvL0.net
1ヶ月に10本出して毎回30万再生くらい行っても30万円前後らしいやん
一桁じゃ無理やろ

86 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:10:53 ID:zqIGefkqd.net
>>38
加工どこらへんや?

87 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:10:58 ID:WUn0Tp7f0.net
嫁ブスやなあ

88 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:11:11 ID:zQlBq3++r.net
タトゥーもピアスも精神的に不安な奴が入れる
だから薬に手出すし酒タバコに逃げる
めちゃくちゃ弱いやつらの集まり

89 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:11:38 ID:GHhmrUJh0.net
>>79
お金より重要なものは優越感よ

90 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:11:58 ID:Nv3oiN/fa.net
>>88
つまりタトゥーピアスどころかワックスも使わんチー牛は無敵の人なんやな
酒もタバコもやらんし

91 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:12:08 ID:oezekQhnd.net
>>79
ヒカルとか相当稼いでるやろけど箸のマナー最悪やったしな

92 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:12:27 ID:rwFBvwRc0.net
>>68
突然何言ってんだこのガイジ
ワイが言ってる事言い換えただけだし
メリットないしデメリットあるよねって話してんのに自己満足云々とか頭悪すぎやろコイツマジモンのアスペ?

93 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:12:28 ID:rjoGgDFj0.net
むしろこうして多少の偏見を持たれることがよりタトゥーに特別感を与えてるんやと思うけどな

94 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:12:33 ID:FvG4Qqw5d.net
海外でも日本よりは一般的なだけよな
顔面にタトゥー入れた人がみんなに怖がられてるみたいで困るとか言ってたわ

95 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:12:41 ID:Yy9jpFsm0.net
>>12
もとの生涯年収がえらい低いんやな

96 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:12:48 ID:9rLrC1kEd.net
タトゥーを嫌うチー牛を嫌うチー牛ていう地獄

97 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:12:53 ID:Y/eY5/7S0.net
一回の不祥事で全て無くなりそうな感じ草

98 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:13:19 ID:cx+rhsbJp.net
>>69
タトゥーと半ズボンとワックスは同列にかたれるものじゃないやろ語れる物じゃないやろアスペ

99 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:13:19 ID:apO+Cg1F0.net
>>95


100 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:13:43 ID:HkaJoXIo0.net
平均生涯年収じゃなくて自分が稼げる予定の額なんかね
平均の何分の1稼いだんやろ

101 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:13:53 ID:ayLLOAUV0.net
時間と金かければタトゥー消せるしノーダメやろ

102 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:14:00 ID:A7lFaWxLa.net
効いたとはいえ金持ちがフォロワーを手でかき分けてアンチの所へ喧嘩しに行く意味が分からん

103 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:14:37 ID:HkaJoXIo0.net
余裕がないんやろな

104 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:14:56 ID:fj2ADSqu0.net
お前が幸せかじゃなくて子どもに迷惑が及ぶって話なのにちゃんと教育しますじゃ何の反論にもなってないよ

105 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:15:11 ID:apO+Cg1F0.net
>>75
実際難しいよな
なんとかしていい負かせたいけど、ムキになれば効いてるように見えてしまう

106 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:15:20 ID:h4eSyn240.net
企業が求めてるインフルエンサーは論破できる能力じゃなくてスルーできるインフルエンサー

107 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:15:38 ID:dmAQO/Jer.net
いや普通に写真系のユーチューバーならダントツでトップクラスの腕持ってる人じゃん
普通に結婚式とかで引っ張りだこなカメラマンだぞ

108 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:16:03 ID:t3xXJIvL0.net
>>91
そりゃ真の金持ちはお家柄とかでマナー叩き込まれたりするし
後から儲かった人でも色んな人と飯とか行くから最低限のマナーは身につける
成り上がりYouTuberは金は出来ても仲間内と打ち上げとかそんなんばっかしかせんやろうからマナーとかも身に付かないんやろね

109 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:16:08 ID:U2ZXG8OpM.net
>>101
広範囲だとリスクあるし皮膚が壊死するからあんまり大きいのは無理って言われること多い

110 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:16:12 ID:9AQ3Wpif0.net
>>93
そもそも日本だとタトゥーって不良感っていうのをブランドにした物って認識やしな
不良ってブランドを付けるなら他人から偏見を持たれる事を計算して当たり前や

111 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:16:17 ID:RXR1ztsYd.net
この胡散臭い感じのカップルはテラスハウスで死ぬほど見た

112 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:16:25 ID:GVK0RH+00.net
頭悪そうな文章

113 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:16:35 ID:RZHDlKLI0.net
>>92
めっちゃ効いてて草

114 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:16:35 ID:skx7tIKN0.net
スルースキルなさすぎ

115 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:16:43 ID:Nv3oiN/fa.net
嫁もタトゥー入れてるんか?嫁のタトゥーハラデイ
それで抜く

116 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:16:52 ID:IIVI8SAs0.net
長文反論する神経質なタイプはタトゥー入れるべきじゃないことだけは確か

117 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:16:56 ID:dBWj0DeZ0.net
別に個人の自由だろ

118 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:17:13 ID:fj2ADSqu0.net
>>92
自己満足というメリットがあるとそいつは言ってるんやでアスペくん
反論できないとこのまま負けちゃうけどええんか?

119 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:17:15 ID:F9r9GgSC0.net
>>12
どこの国の生涯年収やねん…

120 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:17:27 ID:n7Kp1YGaH.net
>>113
君の負けや

121 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:17:41 ID:xTnSzeLzM.net
リビングの広さから年収大した事ないのがわかるやろ

122 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:17:48 ID:fVoEZwrA0.net
MRJとかエルピーダメモリとか
見ればわかるように技術力無い分野は無いからな
日本はなんでも凄いと思い込んでアメリカのせいにしてる馬鹿が一番の害悪

123 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:17:58 ID:yJ9Plu/ga.net
最初にクソ長文書いて投稿したイッチの方が効きすぎなのでは?🤔

124 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:18:00 ID:RXR1ztsYd.net
てか、タトゥー系のyoutuberちゃうんかいw
誰がコイツらの日常見たいねん
サムネでもタトゥー見せろや頭悪いな

125 :滝沢ダレゾ  ◆Dpn5gSnewg :2022/05/11(水) 16:18:31 ID:0zmK+Ox6d.net
>>12
ヨアソビのボーカルに似てる
ブスやな

126 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:18:47 ID:apO+Cg1F0.net
>>123
ああさんのこと?

127 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:18:54 ID:F9r9GgSC0.net
彫り物入れてて得する瞬間ってあるんか?

128 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:18:58 ID:9AQ3Wpif0.net
>>104
タトゥーを入れるIQ相手に反論なんて出来るわけ無いやん
今が良ければそれでいいって考える奴しかタトゥーなんて入れないわ

129 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:19:09 ID:A7lFaWxLa.net
大金払わないとプールに入れない体になってしまったってことよな
しんどい人生やな、金持ってるからとかの話じゃない

130 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:19:15 ID:Z4FVNCr90.net
もうやめてあげなよ
死体蹴りみたいでみてて悲しいよ

131 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:19:19 ID:X9CAxBFld.net
この文章書いたのが男か女か教えてくれ
それで反応決める

132 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:19:33 ID:apO+Cg1F0.net
>>125
ほい

https://i.imgur.com/Y9Mxkz9.jpg

133 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:19:40 ID:WLsp617lM.net
>>116
長文が書けなくて反論がそもそもできないレベルのバカが入れてる方が傍から見てかっこいいわ論破しようと考えるぐらいの知能ある奴はじゃあそもそもそんなもんいれんなで論破できるから頭の悪さが悪い意味でにじみ出る

134 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:19:56 ID:RO6IQpuQ0.net
めちゃめちゃ効いてるやん

135 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:20:06 ID:k/cLqoArM.net
>>83
それでも、、、、

136 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:20:33 ID:f/KpdaVc0.net
これ以上の効いてて草はなかなか見られませんよw

137 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:20:34 ID:RXR1ztsYd.net
>>127
オシャレ感覚なんかな
海外とかは信仰心とか誓いみたいな感じで彫るらしいが

138 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:20:38 ID:oezekQhnd.net
>>125
ikuraちゃんはかわいいやろ!!!

139 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:20:51 ID:t3xXJIvL0.net
>>124
女が好きらしいでこういうカップルYouTuberの動画
仲良かったりすると羨ましいって憧れるんやと笑

140 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:20:57 ID:Y+W7T8S50.net
>>37
赤み足すとかそういうので表現できるやろ…

141 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:21:07 ID:BgSNMuNN0.net
>>127
本人はイキってるつもりだけど周りからはバカそうだなぁって見下される日本だととくにアメリカでもそうらしいけど

142 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:21:10 ID:Y/eY5/7S0.net
こいつカメラの不具合でっち上げて叩かれてたやつやんwww

143 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:21:20 ID:r0eQr95kM.net
>>12
これぐらいの再生数なら日本人上位10%には入ってるやろ
ほとんどが再生数3桁未満やろ?

144 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:21:29 ID:IIVI8SAs0.net
>>127
イキれる
タトゥーがっつり入れてる人いたらめちゃくちゃ怖いやん

145 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:21:32 ID:RXR1ztsYd.net
>>132
散々擦った話題しかねぇな

146 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:21:56 ID:vrdePyK4M.net
まぁ弥生時代~古墳時代初期までは黥面文身の文化あったんやけどな
全ては入墨を罪人の印にした江戸幕府が悪い

147 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:22:10 ID:k+N4xKE50.net
登録者20万はすげえとは思うけど、この総再生数やとあまり稼いどらんな
https://i.imgur.com/pXpCsfq.png

148 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:22:13 ID:Pzz324fs0.net
https://i.imgur.com/uGWiTvL.jpg 90万再生はまあまあ凄いやん

149 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:22:14 ID:q/c3LKw7a.net
タトゥーて若い時は似合ってええけどヨボヨボのジジイになる時くっそ似合わんやろ

150 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:22:19 ID:IIVI8SAs0.net
>>133
すまんすげー読みにくい文章

151 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:22:21 ID:rjoGgDFj0.net
>>110
まさにそういうことや
ヒミズの主人公が自信つけるためにタトゥー入れてたのがそんな理由やな

152 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:22:27 ID:Y+W7T8S50.net
>>44
ポリネシア系の民族タトゥーやぞ伝統的なもんや

153 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:22:32 ID:apO+Cg1F0.net
>>143
母数が多すぎるから多分そうだろう
けどこの手の再生数はかなりいるのは確か
ジャンルも細かいからね

154 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:22:39 ID:RgbFr8ShM.net
>>127
ないで海外でも民族タトゥー以外はバカの証明だし向こうのなんJ民に民族タトゥーはバカにされてる

155 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:22:44 ID:mQ81SM5S0.net
なんでこんな居なくても何も困らんクソYouTuberみたいなやつらがのうのうと生きていて上島竜兵が死ななければならんのや…

156 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:23:06 ID:Y+W7T8S50.net
>>47
いや俺は芸事でしか飯を食わんという決意の表れやん

157 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 16:23:13 ID:IIVI8SAs0.net
>>148
ショート動画は収益に反映されないんじゃなかったか

総レス数 278
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200