2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】UnrealEngine5 マジで凄い、お前らの想像の10倍リアル

1 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:02:38.62 ID:+wuxyzLX0.net
これでゲーム作ったらやばいやろ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1523678219307982849/pu/vid/592x1280/mmz_Xw9j2hUamO1M.mp4

2 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:02:47.37 ID:+wuxyzLX0.net
やばない?

3 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:02:55.60 ID:+wuxyzLX0.net
もう旅行とかいらんやん

4 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:03:05.93 ID:+wuxyzLX0.net
VRつければもう旅行やん

5 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:03:22.39 ID:JRBhSKYe0.net
さっき見た

6 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:03:37.56 ID:mhM6QuO3d.net
FPS低くない?

7 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:03:53.12 ID:fPYB7pIQM.net
現実定期

8 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:04:27.19 ID:tu/lpqD40.net
エロゲが捗るな

9 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:05:29.26 ID:Jgd5BGDp0.net
はえーすごいねえ

10 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:05:51.61 ID:G37v0I670.net
まじやばいな
ほんまかこれ

11 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:06:09.66 ID:I7D1jPs00.net
マトリックスのデモやばかったな

12 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:06:25.51 ID:/cnSZRYx0.net
でも人は変なんだよね

13 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:06:35.33 ID:GydPtQ730.net
飛び込み自殺したら血が飛び散るところも再現されるのか?

14 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:06:55.90 ID:M8YjiEox0.net
でも自分でアンリアルゆうてるやん

15 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:07:11.74 ID:EqvfDJt50.net
現実より綺麗だから違和感あるわ

16 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:07:18.14 ID:WaIHH/Js0.net
アンリアルがすごいというよりモデリングしたやつがすごい

17 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:07:23.73 ID:11HJ2Axx0.net
想像の3倍くらいやったわ

18 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:07:24.32 ID:LQmflBdpM.net
https://i.imgur.com/gH4YBYM.jpg
https://i.imgur.com/j7yF5jV.jpeg
https://i.imgur.com/8T7Uh7b.jpg

19 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:07:52.16 ID:85spZZ/f0.net
ぱっと見陰影が強すぎて変な感じ

20 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:08:29.06 ID:XV2qWm2Gd.net
現実にしか見えん

21 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:09:08.13 ID:L5wgYTRl0.net
まだ商業的にやっていけへんやろうし
このレベル遊べるには何年かかるんやろな

22 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:09:14.49 ID:IOk4RjRJa.net
でも出てくるのはブスばっかりなんだよね

23 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:09:37.66 ID:ntyEsMON0.net
このレベルでホラーやったらヤバそう

24 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:09:45.99 ID:NkdrpfRy0.net
VR勢なんやが、VRエロで>>1ぐらいリアルなやつってあるんか?

25 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:09:49.48 ID:0NxRt2lId.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1522580027249889280/pu/vid/1280x720/xCQIJhIzh9QV6LgW.mp4?tag=12
すげーなとは思う

26 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:10:04.38 ID:EulCDHi/0.net
>>18
お空綺麗定期

27 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:10:19.75 ID:NhmLM75e0.net
現実寄りであればあるほど作風が暗くなって画面も暗めになるから景色がよく見えない

28 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:10:21.89 ID:XmDBT6pvd.net
こういうのは前からリアルやったやん結局問題は人物よ

29 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:10:48.26 ID:L5seYwsq0.net
>>18
このカクカクがバーチャル感を醸し出してる

30 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:11:11.40 ID:1MA/0ejka.net
>>18
そういやこれどうなったんや

31 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:11:34.75 ID:tu/lpqD40.net
>>18
ps1以下やんけ

32 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:11:44.20 ID:1P+QaV67M.net
これエロバース作れ

33 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:12:49.84 ID:gi48AUly0.net
ぶっちゃけここまでリアルなグラはいらんわ
その代わり面白いゲーム作ってくれ
ワイは念能力みたいに使い手のパラメーターが技の性能に反映されるソウルライクのアクションがやりたいんや

34 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:12:54.32 ID:XV2qWm2Gd.net
>>25
これは大したことないしキモい

35 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:12:55.61 ID:L10ZFaKQd.net
>>18
セガサターン

36 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:13:43.24 ID:WaIHH/Js0.net
>>28
MetaHumanレベルで不満なの?

37 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:13:46.71 ID:PeZdKEL/0.net
TSMCが1nmプロセス半導体作ったら動かせるようになるかもな

38 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:13:52.50 ID:IWScKyR00.net
そんなんよりモーションよ
動きが不自然だと途端に嘘っぽく見える

39 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:14:09.11 ID:NkdrpfRy0.net
>>33
ソウルライクのゲームなんて探せばある程度はあるやろ

40 :風吹けば名無し:2022/05/10(火) 07:14:33.02 ID:xViFIEZM0.net
綺麗なグラフィックでキャラがめり込んでるの見えると萎える

総レス数 127
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200