2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「有給休暇は要りません」

1 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:15:08.76 ID:BE1B5Rpcp0505.net
マジでこれなんでなん?

2 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:15:24.13 ID:BE1B5Rpcp0505.net
消えるなら取った方良くない?

3 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:15:32.94 ID:BE1B5Rpcp0505.net
最悪買取

4 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:15:53.85 ID:BE1B5Rpcp0505.net
そのまま消滅させるのがええ場合ある?

5 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:16:13.04 ID:AtZQsOUmp0505.net
これ外国人笑うらしいな

6 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:16:23.32 ID:Z2Ff2TYmr0505.net
海外だと日単位の有給って違法ってマジなの?

7 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:16:45.10 ID:CybYbYz6r0505.net
敵「有給取ってる奴の評価さげます。叱責します」
こいつのせい

8 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:16:47.35 ID:544wviqH00505.net
会社「取れ」
現場の責任者「取らないでほしい(威圧)」

9 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:16:52.64 ID:2HogWOtW00505.net
休んでも特にすることがない

10 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:17:12.86 ID:nQemt76Gd0505.net
イッチ働いたことなさそう
要るけど取れないんやで

11 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:17:28.89 ID:nmiooCfdp0505.net
日本人「残業代は要りません」

12 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:18:05.04 ID:9TKxoCbF00505.net
タイムカード押さずに出勤して

13 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:18:05.24 ID:hetKvreL00505.net
いやいるが

14 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:18:13.83 ID:E7bGYVKbp0505.net
>>7
最近の若者出世欲無いからガンガン取ってくるらしいな

15 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:18:52.69 ID:qojrNKNN00505.net
頑なに有給取らせない糞中小企業あるよな
労基違反してるとこめっちゃ多そう

16 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:19:23.35 ID:eT/tA2Ba00505.net
理由聞くのがあかん

17 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:19:35.26 ID:8MklPQYy00505.net
人居なさすぎて取れねーんだよ
ニートは全員働け

18 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:19:49.81 ID:E7bGYVKbp0505.net
日本の法律「年5日取らせたらあとは消してもいいです」


マジでこれガイジ
消滅分は年内で取らせないと罰金にしろ

19 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:20:09.52 ID:qojrNKNN00505.net
取ろうとすると激怒されるかめっちゃ嫌な顔される異常な国

20 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:20:19.19 ID:8wEHl40B00505.net
取らせない
取るやつは昇給遅れる

マジでゴミみたいなことが横行してるからな
わからしたれ

21 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:20:29.77 ID:GGSrZfTQ00505.net
上司「今はもう時代が時代だから有給は自分の都合に合わせて好きに使ってね」




上司「俺と部内の皆は使わないけど君は好きに使っていいからねホントだからね他の人は誰も使わないけど」


うちはこれ

22 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:20:32.71 ID:bx04SA0jp0505.net
>>17
30歳職歴なしASDデブワキガワイがお前の職場行ってもええか?

23 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:20:45.42 ID:PQzOOHOG00505.net
ここまでニートの戯言

実際は毎月有給使わないの?って聞かれてウザイんだよなぁ

24 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:21:08.11 ID:CybYbYz6r0505.net
せめて買い取りを労働側の権利にしろよ
なんやねん雇用側の判断て

25 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:21:19.73 ID:bx04SA0jp0505.net
>>21
これならガチで使う奴おりそうやけどな

26 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:21:49.59 ID:bx04SA0jp0505.net
>>24
ニートか?双方の合意が必要だぞ

27 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:21:55.07 ID:CybYbYz6r0505.net
>>23
いい会社にいるな
羨ましい

28 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:21:58.50 ID:2HogWOtW00505.net
お前が取らないと周りが取りにくいだろうがって怒られた

29 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:22:05.06 ID:qojrNKNN00505.net
休みたい日に取らせてくれない欠陥制度
どういうことやねんこれどうでもいい日に無理やり休め強要だし
労働環境最悪だよなまだまだこの国

30 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:22:27.11 ID:H18X38bqd0505.net
そもそも休んで金もらえるのが意味不明
休暇は無給に統一すれば単純なのに

31 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:22:28.64 ID:y6ZtpRjO00505.net
1日単位で取れたところで対して旨みないよな
ただ休日が1日増えるだけって感じ

ヨーロッパみたいに数ヶ月単位で欲しいわ

32 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:22:30.89 ID:VzMWRWz1p0505.net
使えって言われるぞ

33 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:22:35.16 ID:Klvrh2SXp0505.net
>>23
時季変更出来んタイミングで20日とか言われたら死ぬからしょうがないね

34 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:22:36.67 ID:v10mdL+/r0505.net
うちの会社強制的に使わされるわ
40日中30日ストックしとこうもんなら放送で今週は製造部午前中に作業終了予定ですので有給使用される方は総務までお願いしますって何度もお願いされる

35 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:23:04.09 ID:hPeXWfTH00505.net
取ったら取ったで同僚からも変な空気作られるから敵多すぎー
みんな取る事が当たり前になれば幸せになれるのに

36 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:23:26.27 ID:PQzOOHOG00505.net
>>27
自慢じゃなくてマジでうざいで
全国展開してるんやけどそれぞれで有休消化率が出るせいで競わされてるんや

37 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:23:34.10 ID:Wyo6RfETa0505.net
休ませないくせに給料は低いって地味にやばいやろ

38 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:23:43.48 ID:qojrNKNN00505.net
中小企業は死ぬほど有給取得嫌がるの草

39 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:23:49.82 ID:AEMR9swr00505.net
仕事暇すぎて有給足りねえわ

40 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:24:37.92 ID:7OQKtNPOM0505.net
公務員やけど年休取れ言われて毎年上限取ってるわ

41 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:24:56.75 ID:dQyE789Hd0505.net
去年ワイは40日ある年休を7時間しか使わんかったわ
同じ係の子が産休育休でその前もつわりでよく休んでたからワイが休むわけには行かんかった
ちな公

42 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:25:24.60 ID:hetKvreL00505.net
ワクチン休暇あったはずなのにもう残り日数ヤバい

43 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:25:52.84 ID:aC/wgPWvd0505.net
実際管理職になると申請されるとムカつくからびびる
有休とること自体にムカつくんじゃなくて、なんでお前が先とんの?お前が休んだら俺休めないじゃん?なんでお前が先に日程決めんの?俺が日程決めてから次お前らだよね?そして俺は有休取らないから日程は決めない。だからお前らも有休取れないよね?という心理

44 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:26:03.39 ID:+KnjQ45H00505.net
有給使える奴ってどんだけ仕事ぬるいんだよ
1日フルで休めるとか役になってないやん

45 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:26:05.27 ID:qojrNKNN00505.net
Jカスホワイトだらけで草
そのわりに土方とか工場の話題は大盛り上がりする謎

46 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:26:11.84 ID:q8CTZOEI00505.net
最低5日とか舐めてるよな

47 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:26:12.95 ID:oP5PCLz90.net
月の規定の休みすらとれないのに有給なんてとれるわけないんだよなぁ

48 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:26:13.13 ID:RGzpsgVmd0505.net
肉親の危篤とかそのレベルでも直前には取れないのが有給。このGWを気に認識を改めろ

49 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:27:00.95 ID:tM5m/5qB00505.net
2日有給取ったのに今日熱出てもたから明日も有給になってしまうかもしれん

50 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:27:02.03 ID:B2qO+ozp00505.net
結局取ろうとするかどうかだけどな
俺は毎年使いきってるけど同期で余りまくってる奴もいる

51 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:27:02.81 ID:5BfroRPv00505.net
前職の時は休んでも仕事がなくなる訳じゃなくて休み明けに回されるだけだったから取れなかったな
辞める時に一気に使ったけど

52 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:27:07.14 ID:llyE0RIR00505.net
>>41
代償払わせてもええやろ

53 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:27:17.02 ID:Ql3pvwnZp0505.net
転職するまで有給取ったら差し入れ買わないとアカンと思ってた

54 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:27:26.47 ID:e8TqQfVt00505.net
管理職からも取れ言われるやろ
取らさんかったら管理職の評価下げられるんやで

55 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:27:39.17 ID:rx/4luika0505.net
まともな会社なら逆に有給ノルマがあるだろ

56 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:27:45.45 ID:vf2sUDCgd0505.net
有給取れって言われるけど仕事が多くて取れへんのやクソが

57 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:27:57.82 ID:Moks4qDUM0505.net
むしろ足りねぇんだけど
余ってんならワイが使ってやるよ

58 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:28:01.07 ID:Ql3pvwnZp0505.net
>>54
「5日取ったら残りは捨てていいぞ!」

59 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:28:11.45 ID:UdkyjsQV00505.net
ぶっちゃけ有給も好きにとれんくなったら転職するわ
薄給でも続けてるのはヌルいからやし
みんなそういうマインドになれば取得率上がるやろ

60 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:28:20.33 ID:+KnjQ45H00505.net
>>54
それ古い体質の会社だけじゃん

61 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:28:48.47 ID:t50PT/OU00505.net
五日は取れって言われてるのにそれすら取ろうとしない仕事マンおるよなああいうのがガンやねんな

62 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:28:50.27 ID:wUfFa8F300505.net
うちは意識高い系の社長に変わってから仕事増やしまくりでみんな休み取らないで仕事しまくってたらみんな働きすぎ、無駄な仕事してませんか?とか言い出すカスやで
ちな労基に注意されてる

63 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:29:17.83 ID:aC/wgPWvd0505.net
5日取らせなかったら刑罰くらうからな

64 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:29:39.11 ID:y6ZtpRjO00505.net
>>45
うちは工場だが有給は遠慮なく取れるほどホワイトやすまんな

65 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:29:42.13 ID:AuIYbuYb00505.net
有給とったら周りの目が痛いじゃん

66 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:29:45.20 ID:u6vkPbrq00505.net
年間決まった日数を確実に取らないとあかんのにそれすら取らない人おるわ
何かあった時のためとか言うけど理解が出来ないからワイが代わりに休んで使い切ってる
ああいう奴隷感ハンパない連中が悪循環作ってる可能性あるで

67 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:29:48.78 ID:GGSrZfTQ00505.net
>>54
うちはなぜか完全週休2日が怖くて導入できない会社だから仕事が無い土曜日適当に有給で休むだけで年5日は全員達成できるようになっててホワイト

68 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:30:03.45 ID:kGIBaBUl00505.net
今の上が働く事を美学としてる以上無理や
仕方なしに5日は取らせてくれるけど、嫌味言われるわ

69 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:30:13.65 ID:e8TqQfVt00505.net
>>60
むしろ最近になって取れ言われるようになったわ
昔は好きにせえって感じやった

70 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:30:37.31 ID:ZnlMD/od00505.net
メーカーだと盆休みや正月が有休消化になって最低ラインは消費になる
残り使えるかは部署次第やな

71 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:30:44.38 ID:pm8N/lMIa0505.net
市役所で働いとるけど休みの取りやすさはガチやわ
なんとなく行きたくないから当日有給とか普通にできる
仕事内容も福利厚生もゴミやけど

72 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:30:54.31 ID:M59bIKOO00505.net
取らせるけど実際に休んでたら終わらない量の仕事与えるで

73 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:31:04.75 ID:OrJNONHe00505.net
>>29
だってお前ら馬鹿だからクソ忙しい時に休もうとするじゃん

74 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:31:07.41 ID:ck40FMkcp0505.net
「5日取らせないとダメです」を「5日取らせたら残りは捨てていいです」に勝手に解釈するからな

75 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:31:17.60 ID:PQzOOHOG00505.net
ここで嘆いてる奴らは明日仕事なん?

76 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:31:19.88 ID:QzDebPz600505.net
国「5日は絶対取らせろ」
会社「…せや!w」

77 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:31:55.97 ID:PQzOOHOG00505.net
>>71
流石に嫌われてそう

78 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:32:00.45 ID:e8TqQfVt00505.net
>>75
せや
さすがに係全員不在は無理やった

79 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:32:04.99 ID:tKhsQuXn00505.net
経理が消化率についてうるさく言うので使わされる

80 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:32:05.19 ID:ck40FMkcp0505.net
>>75
上司「時季変更権は会社にあります今は繁忙期です」

81 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:32:06.09 ID:J+exdS4+00505.net
うちホワイトなんやな
みんな有給取りまくるわ

82 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:32:22.34 ID:aC/wgPWvd0505.net
一番ムカつくのは無能なくせに毎日残業するやつや

83 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:32:51.79 ID:QzDebPz600505.net
飲み会をNOと言える新人なら余裕で有給取りそうなイメージ

84 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:32:55.87 ID:+Jqmn67wr0505.net
小さい会社でも取得義務あるの?

85 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:33:26.26 ID:+KnjQ45H00505.net
自分が居なくても仕事回るって、ワイだったら絶対に嫌だけどな
プライドとかないんか

86 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:33:45.62 ID:ck40FMkcp0505.net
ワイ8月に消える有給10何日あるんやが時季変更権行使されまくって今まで使えてないのどうするつもりなんやろ
ちな先月30日出勤

87 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:33:45.97 ID:qojrNKNN00505.net
真面目な糞奴隷がいるとみんな取りづらくなって会社も調子に乗る悪循環

88 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:33:50.37 ID:URpBHN0L00505.net
>>82
これ
なんでできるやつが薄給定時退社して白い目で見られなきゃならんねん

89 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:34:16.06 ID:VJ+7+iJ900505.net
ん?退職する時に消化する制度なんちゃうの?

90 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:34:25.12 ID:6kV25RTWa0505.net
代休消化で精一杯で有給取れんわ
人減らして負担押し付けのクソ上司

91 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:34:25.27 ID:GGSrZfTQ00505.net
>>75
会社「ワイ君は経理だから銀行動いてたら出社しないとだよね」

なお朝一で支払実行を確認したらもう仕事が無くなる模様

92 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:34:26.64 ID:Czph8NGk00505.net
うちの会社は自由に有給休暇取れる
明日は朝礼があるから休む人はWebで参加するんだ

93 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:34:48.95 ID:AEMR9swr00505.net
>>85
お前すげえな悪い意味で

94 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:34:55.58 ID:X74NdmuVr0505.net
「年5日は必ず消化しろ 後はわかるな?」

95 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:34:56.33 ID:gRRT+Uq9M0505.net
>>14
出世したいやつの気持ち分からんわ
日本の管理職なんかただ何かあったときに責任取らされるだけのクソみたいな仕事やのに

96 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:34:57.47 ID:PuBS+GROM0505.net
今の職場は強制的に有給取らせてくれるけど慶弔休暇すら取らせてくれない会社におったことあるワイからすれば全然慣れんくて逆に苦痛や

97 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:35:00.45 ID:QzDebPz600505.net
有給取らせないと管理職の評価が下がるとか言う幻想

98 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:35:09.77 ID:hetKvreL00505.net
ワイは残業とかしないでしっかり休む時は休むほうがパフォーマンス発揮できるんや

99 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:35:20.20 ID:J+wAN+7600505.net
前の会社やけど
ワイ「有給取ったら評価下がりますか?」
上司「下がらないけど有給取らなかったやつの表現が上がる」

ガチでこう言ってて草やったわ

100 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:36:04.19 ID:qojrNKNN00505.net
>>94
ブラック企業「この日はダメこの日もダメ!この日にしろ!この日休みな」

101 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:36:05.36 ID:rYgCff0Za0505.net
普通に毎年全消化しとるけど

102 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:36:19.08 ID:X74NdmuVr0505.net
月に3日以上取ると給料下がるクソシステムや

103 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:36:22.54 ID:wdk9qj0U00505.net
うちは当日でも普通に取れるな。
てか有給取れ取れうるさいわ。

104 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:36:43.14 ID:Moks4qDUM0505.net
奴隷労働しとる奴は無能やねん

105 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:36:45.34 ID:s1bQHd/j00505.net
>>95
単に金がもっとほしい

106 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:36:46.10 ID:gQ01CWKR00505.net
>>34
作業終了って製造ライン止めてるなら休業なわけだから有給関係なくないか

107 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:36:49.46 ID:6kV25RTWa0505.net
>>96
弊社は身内なくなったからって有給取った奴クビにしたで

108 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:36:58.76 ID:ck40FMkcp0505.net
法律「有給取得したからといって評価を下げるのは違法!」

なお証明

109 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:37:24.34 ID:Czph8NGk00505.net
>>97
今は5日間は取らせないとダメやろ

繁忙期に休みたい人がいる場合、他の部署の経験者を呼んででも休めるように調整してくれって話が出てきたが
人の動きを現場で都合つけようとするとその権限は無いと言われる模様

110 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:37:35.15 ID:GGSrZfTQ00505.net
>>95
普通の会社なら職責に伴って、というかそれ以上に見返りがあるように給料が跳ね上がるようになってるんだよ
普通の会社ならな

111 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:37:35.32 ID:PQzOOHOG00505.net
>>82
非正規のおばちゃんがだべって残業してるの嫌い

112 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:37:38.26 ID:tPKDLpNia0505.net
人事部の人事考課のマクロに有給消化率入っとるの見ちゃったんやけどあれ違法なんやないの?

113 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:37:42.29 ID:+Jqmn67wr0505.net
有給使ってタイムカード押さずに出勤はある
一回バレて怒られたが

114 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:37:50.13 ID:aC/wgPWvd0505.net
>>88
ほんとそう
優秀なやつは仕事早いし結婚して家庭もつから定時で帰っていく
無能なやつは結婚しないやつが多く帰る理由もないから日中ダラダラしてたいして仕事振ってないのに何故か勝手に残業する

115 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:38:06.22 ID:gevT80KNa0505.net
買い取らん言われたからフルで使ったら文句言われて草
ガイジかな?

116 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:38:15.36 ID:i8USoi0B00505.net
5日取得は義務のはずが5日までしか取れないみたいになってるしほんまクソ

117 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:38:15.55 ID:s1bQHd/j00505.net
>>107
嘘松…

118 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:38:20.61 ID:iUVTbPMy00505.net
上司が仕事しか趣味の無い寂しい奴だから有休とらんのよ
こういう奴は働き方も工夫しないしほんま無能やと思うわ

119 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:38:31.11 ID:4EEpJRYR00505.net
有給買取ってすげー日本向けの制度なのに違法化したのアホやろ

120 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:38:32.40 ID:qojrNKNN00505.net
>>108
違法しまくりなジャップ企業多すぎ問題
大手以外潰れるべきだなもう・・

121 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:38:50.33 ID:PuBS+GROM0505.net
>>107
はえー
ワイの前の会社と似てるわ
もう潰れたけど

122 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:38:50.58 ID:hetKvreL00505.net
てか一人二人有給取ってまともに動かなくなるならそれは会社自体に問題あるやろ

123 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:38:54.12 ID:6byPxMMo00505.net
使いたくないってやついないんだよなぁ
使っても使った分以上に残業することになるから意味ないんやで

124 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:39:20.53 ID:b92v1+0sp0505.net
なあ
ワイ警備なんやが幸いバイトから正社員になったんや
それでバイトが有給とる時って何時間残業してても休みの日に「ここ有給にしてください!」言えば有給になってたんや
でも正社員やとそれが無理でガチで休まないといけないらしいんやが職場が忙しくてワイおらんと全員300時間くらい働く事になるんや
やから取れないって言うんやが取れるよな?

125 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:39:39.01 ID:3rXrm7Zb00505.net
そんな会社本当にあるんか?
ワイの会社は絶対取るように言われるわ

126 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:39:52.17 ID:qojrNKNN00505.net
>>116
残業時間も上限までならおっけーと解釈するのまじで糞だよな

127 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:40:02.35 ID:D1jN1+Uva0505.net
総理大臣が休んでも国は回るんやからお前がいなくても問題ないよって遠回しに言われて休み取らされた事ある

128 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:40:13.06 ID:gQ01CWKR00505.net
>>116
労基案件ですやん

129 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:40:15.98 ID:u6vkPbrq00505.net
>>122
何故かそれを下っ端共が気にして対処しだすからな
回らなくして知らん顔すりゃええのに

130 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:40:39.16 ID:6byPxMMo00505.net
>>125
ワイの会社も絶対5日は取るように言われてるで
6日以上は絶対に取れないけど
まあ有給取ったらその月の残業14時間ぐらい増えるんやが

131 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:40:56.91 ID:GOuh366l00505.net
緊急時に有給ないと面倒くさいから残しとかないとね🥺

132 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:40:58.18 ID:UdkyjsQV00505.net
>>112
消化してる方が優遇されるんやろ(適当)
5日の件で管理必要やから考課時の確認用ならまだしも
ほんまに評価に使ってたら違法よ

133 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:41:08.23 ID:6kV25RTWa0505.net
>>117
ほんまや
非正規の人やったけどそれ理由にクビ切って一気に人手不足や

134 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:41:31.68 ID:wdk9qj0U00505.net
>>130
まぁ残業代出るんやったらええやん。
でーへんのやったら最悪やけど。

135 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:41:41.01 ID:aC/wgPWvd0505.net
>>124
もちろん取れるよ
ほ う て き に は ね

136 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:41:47.00 ID:gQ01CWKR00505.net
>>119
休んだ上に金貰える権利のはずなのに休まない代わりに金貰えるってのがそもそも喜ぶべき事でないし

137 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:42:33.37 ID:b92v1+0sp0505.net
>>135
取れるんかなら良かったわ
シフト入れられたら休んでええんか?

138 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:42:35.73 ID:6kV25RTWa0505.net
>>121
人大事にしない会社はそうなるやろな
弊社も後2~3人辞める人出るからマジで終わるわ

139 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:42:38.87 ID:prS8jnrfa0505.net
会社「理由は?」←これのせい

140 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:42:40.95 ID:GGSrZfTQ00505.net
>>116
そもそも8時間労働がデフォになってるのも
「人間は8時間労働が限界」→「じゃあ規定は8時間にしよう!」→「残業代出すから8時間超えても残ってやってってね!」
って流れやし・・・

141 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:43:01.36 ID:gevT80KNa0505.net
>>124
ポストカツカツのとこそんな人員で回そうとする会社がアホやから遠慮なく休んでええで

142 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:43:13.96 ID:wdk9qj0U00505.net
てか普通の会社って社員の有給所得率低かったらそこの課長なりの評価下がるから無理矢理にでも取らせるもんやと思ってたわ。

143 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:43:29.13 ID:H6/h2LBD00505.net
うちの会社は有給取れるで

144 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:43:34.30 ID:qojrNKNN00505.net
>>135
法的には有給申請したら断れないらしいな
時季変更権はあるけどさ
なお・・・

145 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:43:50.54 ID:s1bQHd/j00505.net
>>133
非正規なら表向きは契約期間満了のためかな

146 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:43:54.87 ID:S9GcY+of00505.net
全従業員の有給日数に応じて経営者の税率上げればみんな完全消化や
1日1%青天井でええやろ

147 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:44:00.31 ID:b92v1+0sp0505.net
>>141
シフト入れられたら無断欠勤してええもんなん?

148 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:44:06.64 ID:brKPEGJA00505.net
>>142
普通はそうだろ

149 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:44:13.00 ID:ZT07bBaA00505.net
弊社は月1日は取らなあかんがそれでも年々貯まるから買い取って欲しいわ

150 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:44:26.42 ID:Bo8owN/er0505.net
会社「年間5日以上有休取らないと怒られるから取ってね」
ワイ「ちょっと休めません」
会社「じゃあ働いてていいからこっちで有休振っとくね」

151 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:44:49.49 ID:UdkyjsQV00505.net
ガチで働くやつの問題やろ
権利行使できんなら辞めますくらいやないと
それで回ってるいびつな企業を駆逐せな

152 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:44:54.09 ID:2vngsdRua0505.net
ワイ公務員やから上司に寧ろ使い切れと言われるわ

153 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:44:55.19 ID:6kV25RTWa0505.net
>>142
弊社は有給取ると評価下がるガイジ会社やで😊

154 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:44:59.91 ID:1HUtIa+L00505.net
買取もなんも無いんやが?
使わなかったら勝手に流れてるしそもそも何日あるのかわからん

155 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:45:02.38 ID:eHeMCDSMr0505.net
有給使っても良いが、その分残業しない奴は反感を買う
家庭の事情って10年くらい言ってる

156 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:45:07.44 ID:fIzn66ZT00505.net
有給は全部使えって方針なんだけどその分残業で皺寄せくるわ
残業時間の上限いったら定時退社扱いのサービス残業
やれとか誰も言わないが全員残って帰れない空気

157 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:45:40.40 ID:v1bD1Ytoa0505.net
小売飲食ってすげえよな
有給使えないどころかどの求人票みても年間休日108とかだぜ。GWとかの代替休すら与える気ゼロ

158 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:45:41.19 ID:qojrNKNN00505.net
日本はブラック企業多すぎなんだよ
ガチでまじめに労基守ってる中小企業って少なそう

159 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:46:01.57 ID:X27Jyiw900505.net
有給買取制度無くしのはおかしくね?
取れないならせめて買い取れよ

160 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:46:08.81 ID:UyREyPabM0505.net
会社が勝手に有給申請中に事故ったら、労災おりるの

161 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:46:37.41 ID:6kV25RTWa0505.net
>>158
ほとんどないやろな
大手くらいやないの?

162 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:46:49.59 ID:H6/h2LBD00505.net
有給休暇6日連続は取れるかな
さすがに心配だけど

163 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:46:53.70 ID:aDPL/mvPa0505.net
上司「有給取ってもいいけどリカバリプラン提出して」
ワイ「取らなくていいです…」

部下の有給のリカバリ考えるのはお前の仕事やろクソボケ死ね

164 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:46:55.38 ID:0d9UTwJc00505.net
有給取ってくれんと俺が逮捕されるって総務部のハゲに泣きつかれる

165 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:47:02.27 ID:16rq7skv00505.net
俺まだ20代だけど周り本当出世欲ないわ
要領良くやれば出世した方が自由で楽で金稼げるってみんな分からんのかな

166 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:47:07.03 ID:LRF4U+0nr0505.net
>>160
得意の改ざんで有給じゃなかったことにする

167 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:47:14.05 ID:6SBSdN6J00505.net
弊社は上の人が風土変えようとしても上辺だけの努力や
現場取り仕切ってる40代が昔と同じ感覚やから若い世代どんどん辞めてく

168 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:47:27.51 ID:EzxBHoke00505.net
なんで有給5日しか強制されんのや?
普通に考えて15日はあるのが当然やろ

169 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:47:46.75 ID:6byPxMMo00505.net
ワイ「有給取ります」
会社「休んだ分の仕事はいつ回復するの?」
ワイ「来週にやります」
会社「来週は来週の仕事あるからな?別にええけど」
こんなん休みたくなるんか?

170 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:47:48.37 ID:XNChd7B9x0505.net
休むと仕事進まないしな

171 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:47:49.14 ID:jNKedwMo00505.net
>>163
前倒しで作業したらええんやないの

172 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:47:58.14 ID:GOuh366l00505.net
ワイ2年目、元々が有給19日しか無いのに19日消化しろといわれて困惑

173 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:05.34 ID:GGSrZfTQ00505.net
>>161
だって摘発するなら絶対大企業からだし
だから大企業が大々的に労働改革しない限りは中小は静観しながら周りが動き出したら仕方なくうちもやるかーっえ構え方

らしいわうちは

174 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:08.55 ID:t7uGQGUZ00505.net
>>161
大手もサビ残地獄ばっかだから日本中が終わってるんだよなあ…

175 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:11.34 ID:gevLpOLR00505.net
有給とっても結局仕事後回しにするだけよな

176 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:18.48 ID:HMuzDji3M0505.net
>>45
ホワイトの工場ドカタなんていくらでもあるやろ

177 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:32.06 ID:6jxcxnVKa0505.net
有給取れんとか言ってる奴らなんで転職せんの?
てかなんでそんな会社入ったん?

178 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:40.97 ID:jNKedwMo00505.net
>>174
組合の強さ次第やな

179 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:42.01 ID:n7lfj1XS00505.net
>>157
小売やけど実際は年間休日その半分やぞ

180 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:42.54 ID:6byPxMMo00505.net
>>168
5日取れば労基ニッコリやからや
残業も年間720時間までなら労基ニッコリやしな

181 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:45.23 ID:dxrZ1aQO00505.net
毎日打ち合わせを入れられてしまう

182 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:46.55 ID:PuBS+GROM0505.net
有給取らされて仕事が増えるくらいなら有給なんかいらんわまじで

183 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:46.86 ID:X74NdmuVr0505.net
>>157
ワイ運輸やが79日しかない😭

184 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:52.77 ID:aDPL/mvPa0505.net
>>171
上司「何で前倒せるの?作業量の見積り間違ってるなら担当増やすね」

185 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:48:57.90 ID:sWTQLhJw00505.net
ワイの会社おととし?くらいから有給取得100パーになってたで
何故かよくわからない土日が出勤日になってて勝手に有給になっとるわ
宣伝用ののA4ビラでも取得率100!って書いてある

186 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:49:08.62 ID:t7uGQGUZ00505.net
>>178
いうてまともな組合ある会社のがレアそう
御用組合のゴミばっかやん

187 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:49:12.09 ID:5YCd0k/G00505.net
元々土曜日休みやけど出勤日にして、勝手に休みになりいつの間にか有給消化してある

188 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:49:18.58 ID:PuBS+GROM0505.net
>>157
小売りは休日出勤も平気であるからな

189 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:49:46.65 ID:b6m/vMmza0505.net
>>179
>>183

🤮

190 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:49:51.51 ID:6byPxMMo00505.net
>>171
前倒しでやったらこいつここまでできるやん!って思われて1日の業務ノルマ増えるやんけ

191 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:50:02.17 ID:EzxBHoke00505.net
>>180
ほんま糞やね
残業もせいぜい300時間に抑えろや!

192 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:50:03.53 ID:KoTQfOxpr0505.net
>>18
買い取りは本来の趣旨に反することになるからといってやらないのも追加で

193 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:50:07.04 ID:iJbRQF6/00505.net
>>15
労基署「社労士がやり方指南してるからセーフ」

194 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:50:29.71 ID:gevT80KNa0505.net
>>147
クソみたいな現場に残されるくらいならさっさと飛んだほうがええぞ
人員調整できん内勤のおる会社とか新規開拓あっても地獄シフトになるで

195 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:50:37.66 ID:UyREyPabM0505.net
派遣とか契約社員やと、有給21日ぐらいためて、
最後の3月に全休して引越す

196 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:50:57.68 ID:UdkyjsQV00505.net
>>185

ほんまに小癪な手段ならいくらでも思いつきよる

197 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:51:04.60 ID:HuF9en/6d0505.net
>>18
え、そんなこと書いてんの?

198 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:51:25.93 ID:H6/h2LBD00505.net
>>192
時効来たのを買い取るのは違法ではないぞ
時効前に買い取るのは違法

199 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:51:27.57 ID:bIll2g/Up0505.net
ワイ医師、有給使って脱毛クリニックにアルバイト☺

200 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:51:33.02 ID:sWTQLhJw00505.net
そもそも有給なんて個人が取ったとしても会社はその日も回るんやで
そいつがいない分他の奴が割食うこと考えた方がええで

201 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:51:56.43 ID:pbthuQ/Kp0505.net
上司「20日は残せ」
なんなのこれ

202 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:51:59.30 ID:KoTQfOxpr0505.net
>>198
買い取らないのは違法にしてクレメンス

203 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:52:04.28 ID:UdkyjsQV00505.net
>>197
消してもいいというか
2年跨ぎで繰越はないとかいとる

204 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:52:07.61 ID:GOuh366l00505.net
つうか毎月何日取るとか言われても知らんわ
ほんまは何日か固めて旅行とかしたいのに

205 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:52:30.01 ID:PIeA2+38a0505.net
若者「有給欲しいんですけど」
上司「ええでええで!あと1人なら余裕あるから!」
ジジイ(平社員)「持病の診察と薬取りに行きたいから有給欲しい!」
上司「あっ…はいわかりました。若者くんさぁ…申し訳ないけれど、火急の用じゃないならさっきのすまんけど来週に回してくれんかなぁ…」

弊社は有給取りやすいけど若者よりジジババが優先されがちなんが欠点やわ

206 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:52:30.10 ID:aDPL/mvPa0505.net
>>202
国「金目的で有給取らなくなるからダメです」

207 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:52:44.90 ID:Le3AX5cha0505.net
上司が有給絶対使わない&休日も会社にやって来るマンやけどガン無視してワイは有給使いまくっとるわ

208 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:52:46.48 ID:Rjsh+Wcbd0505.net
>>200
会社にいてもサボってるだけやしよくね?

209 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:53:16.29 ID:KoTQfOxpr0505.net
>>206
ほらこれだ

210 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:53:27.10 ID:tdFqcBha00505.net
>>200
なんで無能で仕事が終わってなくて休み取れないやつの事考えないといけないん?

211 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:53:33.88 ID:H6/h2LBD00505.net
>>203
それは時効な
ただ会社がそれ以上繰り越しを認めるのも自由
就業規則で繰り越された有給ではなく今年発生した有給から取得するようにするのも合法

212 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:54:05.04 ID:n7lfj1XS00505.net
>>200
有休取ったら誰かが休日出勤や

213 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:54:19.23 ID:HuF9en/6d0505.net
>>203
それはそもそもそうやから分かるわ
5日取らせたら後は消していいですとは書いてないやんって話や

214 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:54:41.07 ID:8Qj39Uc+00505.net
一日休んだだけで浦島太郎状態になるからなあ

215 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:54:53.01 ID:bIll2g/Up0505.net
>>205
断れない理由付ければええやん

216 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:55:11.43 ID:ZnUU6wkyp0505.net
>>211
今年分から消化可能みたいなん見たことあるけど実際やってるとこあるんかな
会社視点メリット無さすぎるやろ福利厚生アピールしてもキモイしそれやる前にやることあるやろ

217 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:55:20.98 ID:oeo6rtFOa0505.net
>>85
誰か抜けたら回らないとか組織として終わってるわ

218 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:55:28.86 ID:gQ01CWKR00505.net
>>205
毎日が繁忙期のクソ会社ですやん

219 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:55:48.80 ID:juXT4Kq+00505.net
有給取るけどただしどうしてもというときは連絡してきていいものとする

始業開始5分で電話&有給取りやめ
わざわざ出社要請されてきたのに遅いと怒鳴られ遅刻扱い
出社して遅刻までつけられたのになぜか有給も丸1日分消化扱い
こうなりそうやから取りたくないわ

220 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:56:00.77 ID:MJIwX90B00505.net
>>91
それはまぁしゃーない気もする

221 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:56:39.41 ID:GGSrZfTQ00505.net
>>205
その日叔父が亡くなるんで変えられないっすねでいいじゃん

222 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:56:46.41 ID:u6vkPbrq00505.net
現場がかなりギリギリなことしてやってるから本社にはなんも届いてないんやけどな
本社戻って管理側見るとすげー綺麗に皆取ってることなってるで
あそこあんなんっすよって言うと聴かなかった事にしよって感じや

223 :風吹けば名無し(大阪府):2022/05/05(木) 18:56:51.10 ID:TBBN3RcRa0505.net
取りたいけど取るとその分仕事の納期がキツくなるから取れねーんだよ

224 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:56:51.18 ID:dtpgQzGma0505.net
有給とるとか反日やん
パヨクは出ていけよ

225 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:56:55.34 ID:6byPxMMo00505.net
>>217
終わってない会社がどれくらいあるか調べてみてくれや
ワイのとこは回らないから

226 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:57:05.60 ID:EsColHzx00505.net
使い切るやつに限ってクズが多いから敬遠されてるパターンもある
一緒に見られたくないようなやつ

227 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:57:06.11 ID:IeFEtzHe00505.net
むしろちゃんと消化しろって怒られるんだが

228 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:57:12.23 ID:H6/h2LBD00505.net
>>216
時効が遠い有給から使うことにすれば繰り越しの有給が減るからメリットになるぞ
前年の繰り越し10日、今年の有給10日
この場合で10日使ったら翌年に繰り越される有給は古いのから消化だと20日、新しいのからだと10日になるからな

229 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:57:29.18 ID:ftB/Vd/300505.net
中小だから有給取れないとか甘えやろ

230 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:57:47.33 ID:u1rasutS00505.net
ワイ年間休日84やぞ?有給は必ず12日使えるから96やな。ゴミすぎw

231 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:57:56.93 ID:ooiyFHJr00505.net
申請拒否されたことある
会社都合でどうしてもなら有給申請拒否できる権利がありますって言われたわ

232 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:57:58.93 ID:azG6QK+la0505.net
うちの上司自分が喪主の親の葬式の日すらシステムトラブルで休日出勤しとったで。人員カツカツワンオペ企業の末路

233 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:58:03.62 ID:NAr5Zxijr0505.net
ブラックかな?

234 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:58:10.92 ID:QhJQotWM00505.net
>>21
ワイ「へーそうなんすね遠慮なくつかいまーす」言うて休んどるで
周りも何も言わんし評価も下がらん

235 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:58:14.52 ID:ftB/Vd/300505.net
>>230
草生える

236 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:58:32.10 ID:RFnzrnsD00505.net
ワイの部署は定期的に無理矢理にでも有給取らされるけど他部署は有給禁止されてたりする
なんやこれ🙃

237 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:58:37.88 ID:uRgImhFH00505.net
取らせてもらえるわけないやん
俺が取れないんだからお前らも我慢しろがルールやし

238 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:58:52.17 ID:GGSrZfTQ00505.net
>>231
繁忙期などを理由に日付変更を“お願いできる”って権利じゃなかったっけ

239 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:59:00.65 ID:q8CTZOEI00505.net
>>140
くそやん

240 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:59:20.93 ID:IZQk9Ag400505.net
無理言われたらどうすればええんや
ちな一年目

241 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:59:47.59 ID:PuBS+GROM0505.net
>>240
そうなったら転職しよう

242 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 18:59:59.77 ID:uRgImhFH00505.net
>>240
諦める
もしくは辞める

243 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:00:16.37 ID:pNn0nwUx00505.net
10日くらい余裕もって持ち越しで毎年消化しとるけど言われるまで取らない奴おるな
どんだけ職場好きやねん

244 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:00:17.55 ID:juXT4Kq+00505.net
有給は甘えと言ってる奴だって神龍があったら有給取らせろって願うやろ

245 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:00:23.11 ID:GOuh366l00505.net
つーか週休3日を望んで何があかんのや
普段の労働と休暇のバランス4:3を望むってそんなに強欲か?

246 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:00:39.33 ID:HMuzDji3M0505.net
日本は豊かになり過ぎたんや
圧倒的にマンパワーが足りてない

247 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:00:50.09 ID:ftB/Vd/300505.net
有給取れない職場なんて辞めちまえよ

248 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:00:51.06 ID:H6/h2LBD00505.net
>>238
その人しかできない仕事があった場合に有給を他の日にしてくれっていうのが時季変更権
忙しくてその人がいないと回らないって状態でも主張できるが年中その状態ならそれにより会社は時季変更権を主張できない
また会社がいつにしろっていう必要もない

249 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:00:56.44 ID:gevT80KNa0505.net
>>240
なんで駄目なのか聞いたのを録音して労基に行け

250 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:01:09.72 ID:uDmqB1bRd0505.net
毎月2日はとってるわ

251 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:01:15.04 ID:IZQk9Ag400505.net
>>241
>>242
どうしようもないんやな…
一年目やから何もわからんけど押し通すのは無理なんかな

252 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:01:16.75 ID:ftB/Vd/300505.net
有給取れないところは夏季休暇もないんか?

253 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:01:30.55 ID:qojrNKNN00505.net
>>231
ないぞ
労基に垂れ込め

254 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:01:39.02 ID:6byPxMMo00505.net
労基「1日8時間労働が限度やで!ただし年間720時間まで残業してもええで」
労基「720時間超えたんか!?まあ今回は注意しとくでw」
ええんか?

255 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:01:45.60 ID:SqsJStc7d0505.net
有給少なかった人の評価上げるシステムぶち上げられたんやがコンプライアンスだよなこれ

256 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:02:19.83 ID:H6/h2LBD00505.net
有給6日連続で取りたいが取れるか心配や

257 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:02:34.61 ID:PuBS+GROM0505.net
>>251
はっきり言って無理や
職場を変えるしか打開策は無いで
仮に無事に有給取れたとしても取ったあとの扱いは確実に悪くなる

258 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:02:39.18 ID:QhJQotWM00505.net
>>255
記録して労基行け労基
完全に違法や
尚影でやられる模様

259 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:02:41.41 ID:ug7QZs8Ka0505.net
>>252
サービス業は当然そうよ

260 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:02:47.69 ID:XRDo2JF+a0505.net
>>244
働かなくても暮らせる金を願うやろ……

261 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:02:56.81 ID:6byPxMMo00505.net
>>251
押し通すってなんや
そんなん毎回するの苦痛やろ?やめた方がええで

262 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:02:58.02 ID:JBnN1iZh00505.net
40日手付かずや

263 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:03:03.57 ID:cNc8PmKk00505.net
>>244
言うほど神龍呼んでまで有給ほしいか?

264 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:03:11.09 ID:QhJQotWM00505.net
ガンガン取ればええねん何言われてもめげない鉄のメンタルで生きていけ

265 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:03:19.49 ID:NgCP1AF300505.net
大企業から中小に転職したんだけど酷すぎるわ
まず土日休日多い、月に1.2回はある
テレワーク一度もなし仕組みもあるし職種的にできる
ボーナスなし、コロナを理由に2年間ゼロ
ほんまゴミすぎる

266 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:03:22.67 ID:uRgImhFH00505.net
>>251
新卒が取れる状況なら取れるやろな
それ以外はほぼ無理や

267 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:03:25.82 ID:gevLpOLR00505.net
というか休まずに社会回すのが無理やないの?

268 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:03:50.96 ID:NgCP1AF300505.net
代休取ったら給与がマイナスされるんだがこれなんなんや…

269 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:03:57.67 ID:SqsJStc7d0505.net
>>258
親会社のコンプラ窓口に通報でええか?

270 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:04:03.28 ID:ye+iyT6Br0505.net
明日行ったらGWや!
ちな2連休

271 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:04:16.98 ID:jBB3PJOH00505.net
上に嫌われるのは無視出来ても
回りのやつ(とくに女)がはぁ〜!?私は有給遠慮してるのにアイツは取ってる!ねえみんな無視しよ!
ってネチネチしたりするからなぁ

272 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:04:26.05 ID:juXT4Kq+00505.net
在宅勤務=有給な企業とかありそう

273 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:04:30.08 ID:ZkQOjFlrM0505.net
有給明けのメール未読件数が20件とか行ってんの想像もしたくない

274 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:04:31.63 ID:VRf4Xsql00505.net
ワイが1日抜けただけでガタガタになるのなんとかならんのほんま?
ちな若いからって言う理由でワイが1番部署で給料安い

275 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:04:35.10 ID:pNn0nwUx00505.net
取れんとかイミフと思ったけど飲食とかのサービス業か
ならそういうとこもあるかもしれんな

276 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:04:45.05 ID:H6/h2LBD00505.net
>>251
法的に有給が発生するのは半年経過後や
それまでは有給を会社が拒否きても構わん

277 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:04:46.66 ID:qojrNKNN00505.net
>>266
法律違反なんだよなそれ

278 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:05:02.98 ID:7FuS5Kd300505.net
取れって言ってくれる会社が少な過ぎる

279 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:05:29.23 ID:6byPxMMo00505.net
>>267
求めすぎなんや
無駄なのおおいし

280 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:05:30.15 ID:NgCP1AF300505.net
ワイ会社
なぜか祝日に有給が消化されて草

281 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:05:32.89 ID:8ugLfEsed0505.net
ワイ年間休日130日+有給20日、高みの見物

282 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:05:44.66 ID:vtOrSoq+d0505.net
>>274
日本企業あるある

283 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:05:47.50 ID:an6stcqy00505.net
うちの会社はベトナム実習生で自由に有給取れるで

284 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:05:48.62 ID:GGSrZfTQ00505.net
>>243
若い世代は到底理解が及ばないだろうけど年配層にはどんだけ怠惰な人でも
家にいるより職場に居る方が落ち着くって人が一定層いるんや
そういう人が職場に居ることが自分に都合良い評価基準になるから有給を気軽に取得する若者が怠けてる風に見えてまうんや

まだ20年くらいはそういう価値観の層がリタイアしないと思う

285 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:05:51.77 ID:JixNDKdsr0505.net
月曜出勤したけど、取引先にメール送っても一切帰ってこなくて草
することもないしクソ久しぶりに定時で帰ったわ

286 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:05:56.88 ID:uRgImhFH00505.net
>>277
それを声上げられる環境がもっと増えるべきやと思うけどな…

287 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:06:06.67 ID:ftB/Vd/300505.net
>>280

違法やろそんなん

288 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:06:12.39 ID:NgCP1AF300505.net
上司「俺は有給40日貯まってるけど病気の時にしか使ったことないわw」

これマジでクソだわ

289 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:06:35.69 ID:SqsJStc7d0505.net
>>276
転職したいけど月1回平日どっかで通院せなあかんのよな
無給でもええから休むことってできんのかな

290 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:06:53.54 ID:qojrNKNN00505.net
法治国家なのに平気で法律破りする会社ばっかで草

291 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:07:07.31 ID:gevLpOLR00505.net
>>284
それ年くったら皆そうなるんじゃね?
おっさんは家に居場所なくなるやん

292 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:07:29.80 ID:ijFWeiwvM0505.net
でも正直自分が上司の立場だとして
自分の権利だけ主張するお荷物と
滅私奉公で会社に尽くす有能

どっちの人財を評価するかと言われたら後者だよね???

293 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:07:34.23 ID:0QSZEXMxd0505.net
取れないのが当たり前と思ってるやつ可哀想
何のしがらみもなく普通に取れる会社なんか腐るほどあるのに

294 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:07:49.78 ID:6byPxMMo00505.net
>>289
別にできるで
今日休むし有給使わんって言えば1日分~2日分給料減らして休めるで

295 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:08:02.43 ID:Up/BaSCG00505.net
周りは普通に休んでるけど小心者やから取ってないわ
なんか自分は取ったら駄目なんじゃないかって勝手に思ってる

296 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:08:05.45 ID:ftB/Vd/300505.net
取れるのが普通やぞ
転職したけど取れないところなんてなかったわ

297 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:08:16.63 ID:k/8+JkH100505.net
いるぞ
何言ってんの

298 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:08:20.97 ID:FbJp76We00505.net
いいように使われてるだけなのに感謝されてると思ってるやつ多いな
洗脳されてるんだろう

299 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:08:21.22 ID:tdFqcBha00505.net

休み
働き甲斐
どれか一つでもあてはまるならわかるけど
どれも当てはまらないやつはなんでそこで働き続けるの

300 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:08:24.93 ID:SqsJStc7d0505.net
>>294
はえーサンガツ!
安心して心療内科行けるわ

301 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:08:26.26 ID:QAO4FdYvp0505.net
パートの奴でも有給取れるみたいなんあるけど実際どうやってとるん?
実質買い取り?

302 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:08:28.98 ID:V+agvzkgd0505.net
ゆとりが上司になった時に起きること

・在宅出勤を自由に選べる
・有給は絶対全部取らせる、業務が止まるなら体制が悪いので体制を変える
・とにかく楽しようと業務改善しまくる

こんな社会になってもええんかお前ら
古き良き日本が失われてしまうんやぞ

303 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:08:38.88 ID:6byPxMMo00505.net
>>290
取り締まりするとこがね…

304 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:08:39.34 ID:ujpeMFOxa0505.net
JPOPのMV再生数ランキング!
あんま詳しくないって奴はこれ聴けばここ5年の流行りが全部分かるで
(+でMV消されてた去年の年間1位、ドライフラワーも聴くべし)

https://i.imgur.com/HgHz7rW.jpg

305 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:09:18.53 ID:iUvHDZd500505.net
仕事してた時は強制消化以外の有給休暇はとらなかったなあ

306 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:09:24.26 ID:qojrNKNN00505.net
>>301
半年働いて有給ください!
拒否られたらボイスレコーダーに証拠集めて労基にGO!
法律では貰えるんだわ日本は法治国家だし

307 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:09:28.34 ID:mUIBtiz0d0505.net
ワイは元々出世無理民だから使わせていただくぜ

308 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:09:31.19 ID:NgCP1AF300505.net
>>302
今のゆとりは老害に鍛えられてるから今の老害と同じ思考になるわ

309 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:09:31.65 ID:STsAYSUBd0505.net
>>288
人はこれをバカという

310 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:09:52.53 ID:6byPxMMo00505.net
>>301
店長とか社員に言えば取れるで
週40時間シフト入ってたら有給発生するで

311 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:09:55.49 ID:TVIrWzQk00505.net
タイムカード押してから残業して!

312 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:10:09.58 ID:YaGQ2wAM00505.net
まわりはあまり取ってないけど空気読んだら負けだと思って取りたい時はとってる
必要以上に空気読むのは人生の損だと子ども生まれて思うようになった

313 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:10:29.99 ID:Z/wV8lFHd0505.net
有給全く取ろうとせずに3月になってから総務に言われて慌てて取り始めるやつwwwww


マジで死ね

314 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:10:34.93 ID:QAO4FdYvp0505.net
>>306
いやそうやなくて実際付与されたとしてどういう仕組みなのかわからん
時給で有給ってどうやるんや

315 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:10:36.81 ID:HSEGM9W+00505.net
GWに出勤して平日に連休とる
これがプロ

316 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:10:39.36 ID:g/YDXoFRM0505.net
なお、上司内心の評価に関わる模様

317 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:10:46.73 ID:xDlOAw1300505.net
>>95
いいとしこいて管理職じゃないと会社に居場所ない

318 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:10:52.77 ID:JBnN1iZh00505.net
休みたい理由が無いんやけどな
自分は社畜や

319 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:10:53.66 ID:SqsJStc7d0505.net
30代が地味に迷惑なんや
美徳と勘違いして早く出てきて仕事してる

320 :ちんこちゃんかわいい:2022/05/05(木) 19:11:02.49 ID:D21R079Y00505.net
>>5
日本人も笑うぞ

321 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:03.48 ID:v/p7PwkJ00505.net
>>43
これ意味不明
1人部下が休んだくらいでなんで管理職のお前が出なきゃならなくなるの?
底辺バイト?

322 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:06.94 ID:ftB/Vd/300505.net
>>302
ゆとり上司「俺らも有給とれなかったからお前らも取るな」

これやぞ

323 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:23.30 ID:ApE0XCPX00505.net
主語をでかくするな

324 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:24.12 ID:GetTNy6H00505.net
ワイんとこ会社が勝手に決めて強制的に休まされるわ。なおそれ以外とったら賞与が下がる模様

しかも入社したてで有給無いやつは欠勤扱いになる模様

325 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:25.92 ID:vPTo/x7z00505.net
この国の衰退理由は労働法の杜撰さも一因していると思う

326 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:28.49 ID:D+i1iW1Dd0505.net
年間休日120日以上
有給全消化可能
残業代満額支給
これ全て満たすだけで優良な職場扱いされる今の日本は異常だよ

327 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:29.42 ID:7aFdLEHt00505.net
>>315
GWに休んで平日にも休む方がええわ

328 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:29.84 ID:ijFWeiwvM0505.net
>>315
普通に嫌われてるぞそれ

329 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:34.62 ID:x8HbTcza00505.net
取れないの間違いだろ
取れる状況なら取りまくるわ

330 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:38.07 ID:qojrNKNN00505.net
>>314
1日の所定労働時間分貰えると思うぞ
労働契約書に書いてあるんじゃね?

331 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:40.58 ID:iUvHDZd500505.net
>>309
取って休みもらったとしてもってことなんや
やることないからな

332 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:51.17 ID:zSq+bkS+00505.net
てか自分で案件抱える系の仕事は有給使ったところで自分に皺寄せくるだけやしな
工場とかなら休んだところで関係ないけどさ

333 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:11:54.08 ID:PSrzqM6Ja0505.net
>>202
これやるとみなし残業みたいな感じで実質的に買い取り分まで含めた給与や賞与に含めた形態にできてまうねん
皆勤手当がもっと悪質になったような給与体系にするところが絶対出てくるんや

334 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:12:16.28 ID:QPSVv2H300505.net
まず最低5日とか言ってる時点で話にならんよな
全消化義務化までもっていけよ厚労省仕事しろや

335 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:12:29.53 ID:kpjx8ymJa0505.net
普通に取れるけど5日超えたらボーナスの勤怠査定が死ぬわw

336 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:12:31.51 ID:a6rsb8Wh00505.net
https://imgur.com/5DorBam.jpg

337 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:12:41.85 ID:v/p7PwkJ00505.net
>>324
違法やろ欠勤扱いは

338 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:12:45.73 ID:lnV42yxG0.net
有給取らないと偉い!みたいな風潮ない?
わい毎月1回取るのが癖やったんやけど影でバカにされてるの最近知って泣いてる

339 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:12:51.98 ID:uRgImhFH00505.net
5分前には準備済ませてぴったりにタイムカード押して仕事します←これが許されてるの意味わからん

340 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:12:54.12 ID:TVIrWzQk00505.net
>>336
潰れろ定期

341 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:00.26 ID:SqsJStc7d0505.net
中小潰れて統合したらどうなるんや
クソウザ社長がワイと同じ労働者になるなら全然ウェルカムや

342 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:03.56 ID:BxY/0ogka0505.net
取って欲しいなら業務量減らせや
取る暇ないんじゃボケが

343 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:09.35 ID:qojrNKNN00505.net
海外だと有給消化なんて全消化なんて当たり前なのに
日本は異常すぎる

344 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:16.37 ID:xDlOAw1300505.net
>>338
だって実際偉いし

345 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:19.98 ID:QAO4FdYvp0505.net
>>310
それ固定の時間数出てる奴やないと有給取れんくない?
休みの日を有給に指定するだけ?

346 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:39.80 ID:1KOF8FN200505.net
会社にもよるよな
SEやってる友達は単独の仕事が多くて休んでも他人に迷惑かけづらいから毎年平気で有給使い切ってると言ってた

347 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:43.74 ID:iUvHDZd500505.net
>>338
賢いで

348 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:45.58 ID:q6wZvirg00505.net
毎年有給20日追加される人って全部消化できるん?
そこそこ偉くなってるやろ

349 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:46.77 ID:g/YDXoFRM0505.net
まあ自分が評価する立場なら舐めたことやっとるやつは評価せんしな

350 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:50.52 ID:QAO4FdYvp0505.net
>>330
やっぱ買取なるんか

351 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:54.80 ID:6byPxMMo00505.net
>>341
中小潰れたら大企業も潰れるんやが…
わかっとるんか?

352 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:13:55.13 ID:GetTNy6H00505.net
>>337
せやで

353 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:14:24.54 ID:A+y/G9YKa0505.net
実際有給取れない会社に勤めてるやつってただの底辺だよな
大手ならいつでも取れる

354 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:14:41.85 ID:iUvHDZd500505.net
>>336
有給程度で潰れるならその程度の会社やんけ

355 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:14:44.64 ID:YBeYT2j3d0505.net
創業者←クソ有能
引き継いだ雇われ社長←クソ無能


これってもうどうしようもないことなんか?
雇われ社長で有能なやつ見たことねえんだけど

356 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:15:06.65 ID:u6vkPbrq00505.net
>>348
大半がほぼ使い切りやな
2週間とか趣味してくるって感じで消えてくで

357 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:15:20.39 ID:xDlOAw1300505.net
>>341
中小搾取してる大企業まで死んで生き残った企業はホワイトになるがなんjやってるような能無しは総じて無職になるで

358 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 19:15:57.09 ID:+/TtKTJH00505.net
有給取るとき理由いるんやな、知らんくて申請したら理由聞かれて適当に身内の用事とかで濁したけどめっちゃいやなかおされた

総レス数 358
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★