2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】完璧な「名探偵コナン映画格付け」、ついに完成するwwwww

1 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:39:28.77 ID:StiDDsvc0.net
S 瞳の中の暗殺者

A 世紀末の魔術師、天国へのカウントダウン、ベイカー街の亡霊

B 時計じかけの摩天楼、14番目の標的、迷宮の十字路、異次元の狙撃手、ハロウィンの花嫁

C 探偵たちの鎮魂歌、漆黒の追跡者、純黒の悪夢、から紅の恋歌、ゼロの執行人

D 戦慄の楽譜、天空の難破船、絶海の探偵、紺青の拳

E 銀翼の奇術師、水平線上の陰謀、沈黙の15分

F 紺碧の棺、11人目のストライカー、緋色の弾丸

G 業火の向日葵

2 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:39:40.96 ID:StiDDsvc0.net
異論ないやろ

3 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:39:58.48 ID:cZyDFn8va.net
今年よかった

4 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:40:44.41 ID:pedwdSKL0.net
今年のやつは予備知識が必要不可欠

5 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:41:31.36 ID:StiDDsvc0.net
>>4
原作ファンからするとすげえ良かった
警察学校組とかは知らんけど

6 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:41:38.46 ID:QJVv35Yt0.net
こだま監督 is GOD

7 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:42:02.04 ID:V+NeW6Asa.net
業火の定位置感

8 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:42:26.41 ID:lZtm6YL00.net
天国ベイカー下げて時計標的を上げれば完璧

9 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:42:44.02 ID:yThPN0+30.net
ハロウィンBってだいぶ甘くないか?

10 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:42:44.35 ID:a1ayZP510.net
ワイ的には十字路はもっと上やな

11 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:42:58.83 ID:51TKhqnk0.net
純黒の悪夢、ガチで面白い
なんやねんあの観覧車上での殴り合い

12 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:43:02.15 ID:w8sOhwXva.net
黒の組織使えばハズレはないという風潮
一理ある

13 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:43:12.23 ID:QJVv35Yt0.net
天空の難破船見てつまんなさすぎて絶望したけどそれより下が結構あって草

14 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:44:11.56 ID:SVqLSTzeH.net
ハロウィンめっちゃおもしろかったわ

15 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:44:14.77 ID:Xd9bzCO70.net
水平線が低すぎる
おっちゃん活躍映画という唯一無二の価値があるやろ

16 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:44:22.19 ID:yThPN0+30.net
ワイが好きなのはVRみたいなやつと富士山のやつやな

17 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:44:35.40 ID:I502b+79M.net
この前テレビでやってたやつワースト近い

18 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:45:08.42 ID:SVqLSTzeH.net
>>17
緋色の弾丸はくそ

19 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:45:31.77 ID:Ly2iJ6/i0.net
サッカーのやつよりつまんねーのあるとかマジかよ
よく打ち切りにならんな

20 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:45:59.55 ID:StiDDsvc0.net
>>15
ツノが餓鬼共以上のガイジすぎてな

21 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:46:23.69 ID:nLNOqq3Ja.net
ゼロの執行人で盛り上がったワイがアホみたいやんけ😭

22 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:46:37.03 ID:51TKhqnk0.net
劇場版の犯人探しってむずいけどトリックはいつものアニメの方が難しいよな
なんかすげえって思うようなトリックあったっけ?

23 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:46:49.99 ID:Sl/XH4Yd0.net
は?豪華の向日葵は灰原が可愛いやろ?

24 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:46:51.06 ID:lZtm6YL00.net
絶海の探偵が語られてるところ見たことないんやが真のクソ映画って絶海ちゃうんか?

25 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:47:12.87 ID:X8/9GxGi0.net
割と妥当で草

26 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:47:21.11 ID:QJVv35Yt0.net
瞳の中の暗殺者は推理要素アクション要素ラブコメ要素揃っててマジで文句の付け様無いよな

27 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:47:46.31 ID:a1ayZP510.net
純黒の悪夢に出てくる女はわりと好きやったな

28 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:47:50.81 ID:X8/9GxGi0.net
怪盗キッドとかいう世紀末だけの一発屋なんとかならんのか

29 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:48:05.94 ID:51TKhqnk0.net
>>12
天国へのカウントダウン
漆黒の追跡者
純黒の悪夢

うーん打率10割

30 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:48:10.46 ID:MoA7lZMad.net
>>17
そこら辺の凡作品位の評価やけどな
ワースト辺りの作品は流石にレベルが違うで

31 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:48:38.16 ID:ExMNGBnLa.net
から紅は「殺すで」だけでAある

32 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:48:43.98 ID:StiDDsvc0.net
瞳>ベイカー街>世紀末>天国>14番目>時計じかけ>ハロウィン>迷宮>異次元>純黒>鎮魂歌>漆黒>から紅>ゼロ>絶海>紺青>天空>戦慄>水平線上>銀翼>15分>11人目のストライカー>紺碧>緋色>業火の向日葵

33 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:49:24.47 ID:Dq9FXmpMd.net
>>29
チェイサーはハズレやろ
ワースト4作品に近い評価やし

34 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:49:50.40 ID:NX+6GrFu0.net
コナン映画ランキング史上一番ちゃんとしてた

35 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:50:03.75 ID:StiDDsvc0.net
>>28
安室さんはそこそこやってんのにな

36 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:50:24.23 ID:2jBF71RZ0.net
この手のランキング初期の7作品とか8作品が絶対上位にくるけど、最近の作品上位につけるやつおるんかな

37 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:50:43.28 ID:GJW1qO9UM.net
最近アマプラで見始めたけどキッドが出てくるやつって全部ハズレ?

38 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:51:24.10 ID:yq6w19u80.net
初期が強すぎる

39 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:51:28.86 ID:2jBF71RZ0.net
>>37
世紀末の魔術師は当たり

40 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:51:52.90 ID:Ulng0GEud.net
はじめの7作品、ゼロ、ナイトメア、花嫁
これとワースト4以外はたいして評価変わらんし後は好みでランクつけるのが一番まともやわ

41 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:52:03.11 ID:ExMNGBnLa.net
>>37
ワイ的には鎮魂歌も悪くない

42 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:52:09.31 ID:X8/9GxGi0.net
>>37
世紀末だけや

43 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:52:13.27 ID:StiDDsvc0.net
>>36
ハロウィンは迷宮よりは間違いなく内容良いと思うよ

44 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:52:55.09 ID:Xd9bzCO70.net
>>24
本気でつまんねえと思うわ
アクション的にも見所ないしストライカー以下や

45 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:53:17.06 ID:mwaaklzR0.net
十字路は主題歌がナンバーワンなだけで
内容自体はそこそこやろ

46 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:53:19.66 ID:CiQaWjffd.net
おじちゃんがスレ立てしてそう

47 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:53:25.90 ID:lD7b/PPAd.net
>>36
ゼロ、花嫁、ナイトメア辺りは上位でいいで
後はあれやけど

48 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:53:52.29 ID:w8sOhwXva.net
櫻井とかいう業火と緋色作ったゴミ降ろせ
まともに出来たのゼロだけやん

49 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:54:47.72 ID:5Kiqg3/40.net
瞳の中の暗殺者がSだからええよ

50 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:54:54.76 ID:Wm0rJ+7+0.net
瞳の中の暗殺者の出来が良すぎるんだよな
こういうので良いんだよっていうコナン映画

51 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:54:56.70 ID:51TKhqnk0.net
異次元の狙撃手はガチでこだま監督超えてる
狙撃って題材であれより完璧なの無理やな

52 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:55:18.56 ID:QbM/zOVN0.net
紺青の拳はオーディオコメンタリーで見たらめっちゃおもろい定期

53 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:55:22.48 ID:k4R63lwa0.net
まだ見てないけど業火の向日葵ってそんなにクソなん?

54 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:55:22.85 ID:yq6w19u80.net
紺碧より下あるんか

55 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:56:14.84 ID:StiDDsvc0.net
>>51
異次元は良いよな!
最後の蘭のクソムーヴさえなければ最高やった

56 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:56:40.92 ID:51TKhqnk0.net
天国へのカウントダウンはラストが完璧すぎる

57 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:56:41.30 ID:2jBF71RZ0.net
瞳の中の暗殺者はツノがヒロインちゃんとしてるのがすげーわ

58 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:56:51.06 ID:StiDDsvc0.net
>>52
普通にそこそこ面白いとは思うで

59 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:57:24.36 ID:oGVNnTF4a.net
ベイカーは評価割れるよな
ワイは瞳と並んで一番好きや

60 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:57:26.55 ID:BH+531oy0.net
なんJ的には中身より売上が正義だから最近出た順やろ

61 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:57:29.29 ID:51TKhqnk0.net
もっかい音楽題材にして映画作ってくれ😭
ワイは好きやけど戦慄は地味すぎたわ

62 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:57:35.61 ID:Xd9bzCO70.net
>>56
ガキどもがウザくない貴重な映画

63 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:58:18.03 ID:51TKhqnk0.net
>>60
今年あんま興収話題にならんけどどうなんや?
70億くらいはいけそうか?

64 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:58:24.02 ID:PA0M0Uc7d.net
業火やストライカーは棒読みで評価下げまくってるから内容もあれやけどほんとに内容がクソなのは15分か棺だよな

65 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:59:10.72 ID:StiDDsvc0.net
緋色の弾丸はクオリティ低すぎて頭抱えてしまった
アクションでもサスペンスでも赤井家でも中途半端で何映画やねんあれは

66 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:59:26.43 ID:oGVNnTF4a.net
青山原画は標的の銃構えるところが一番いいと思う

67 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:59:47.36 ID:2bcpLyZi0.net
今年の出来ええよな

68 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:59:47.96 ID:NX+6GrFu0.net
純黒の悪夢ってなんか事件起きたっけ

69 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:59:53.52 ID:SVqLSTzeH.net
>>65
カーチェイス詰将棋にするの吹いたわ

70 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 23:59:59.08 ID:OZuwPzzz0.net
今年の同期4人の回想シーン面白すぎたわ

71 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:00:29.61 ID:bZJT11dP0.net
最近のホモ路線のやつっておもろいんか?

72 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:00:39.47 ID:2zC9Makq0.net
純黒ラストのコナンドヤ顔イケボからのB'zすき

73 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:00:44.38 ID:Zp846TUo0.net
>>65
ラストのリニア大破壊だけは面白いから…

74 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:00:50.19 ID:x69MnjlEH.net
>>68
目立ったのは起きてないけどノックリストが盗まれたのは一応大事件やろ

75 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:00:53.65 ID:ZSeuGrxk0.net
>>64
ストライカーは内容は15分ほど酷くないと思う
ただ棒読みがね

76 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:01:07.50 ID:w/Gp0DMe0.net
>>73
楽しみ方がゴジラ映画やんけ

77 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:01:23.12 ID:2QBiGS0A0.net
コナン映画一気見したけど世紀末、ヘイガー、異次元がTOP3やったわ

78 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:01:26.92 ID:D/fn3z+od.net
組織は別として犯人も印象深いのはこだま作品なんよな

79 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:02:26.25 ID:y4v7eeYP0.net
>>11
クソ笑えるよなあの映画
色々ぶっ飛んでる

80 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:02:38.74 ID:GqUQEms+0.net
最近の作品は腐向け過ぎてついていけないわ
こだま時代は毎年コナン映画楽しみやったのに

81 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:02:43.98 ID:66iXExMyM.net
赤井とキッドはいらんのがよくわかる

82 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:03:09.77 ID:8bAUDcxra.net
こだまの犯人

森谷帝二
沢木公平
浦思青蘭
風戸京介
如月峰水
トマスシンドラー
西条大河

83 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:03:15.97 ID:Zp846TUo0.net
スナイパー評価高いんやな
ボール蹴りがいよいよドラゴンボールじみてきたことしか記憶にないわ

84 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:03:17.15 ID:txlLj6HW0.net
>>77
異次元の狙撃手はガチやな
終わった後映画館ざわついてたわ

85 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:04:09.51 ID:XXSnBBH70.net
S~Aまで全部こだま監督作品で草

86 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:04:35.60 ID:j/YhMqhd0.net
>>84
いうてオチだけやんあれ

87 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:05:02.69 ID:7tabTlNa0.net
瞳の中の暗殺者ってなんでこんな評価高いんや
昔一度見たきりやけど天国あたりまでの中で他のより1段落ちる印象やったけど

88 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:05:06.22 ID:8bAUDcxra.net
こだま作品は主題歌もハズレないよな

標的と世紀末と瞳はマジで神

89 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:05:19.87 ID:GqUQEms+0.net
ハロウィンっておもろいんか?
最近ずっとがゴミやったから映画館行く気しないんやが

90 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:05:31.94 ID:2QBiGS0A0.net
フィストはもっと下だろ

91 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:05:33.21 ID:ZSeuGrxk0.net
今年はシナリオは普通やが監督のセンス抜群やった

92 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:05:37.94 ID:txlLj6HW0.net
>>80
最近のはまだようやっとるぞ
暗黒期は紺碧あたりから絶海の探偵やってた時期

93 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:05:47.80 ID:j/YhMqhd0.net
いうてハロウィンもキミがいれば補正入っとるやろ

94 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:05:58.10 ID:GqUQEms+0.net
>>88
クロスロードは主題歌評価が半分暗いあると思ってるわ

95 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:05:59.42 ID:Hforu4Na0.net
こだま監督て今なにしてるん?オリジナル映画とか作ってないんか?

96 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:06:02.99 ID:7tabTlNa0.net
>>92
紺碧はうんこ

97 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:06:08.54 ID:9XxGhJ9c0.net
業火の向日葵好きなんやけど結構評判悪いんやな キッド好きだからって理由だけだけど

98 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:06:11.10 ID:ZSeuGrxk0.net
>>86
むしろ序盤から世良撃たれるまでが最高に良いんやわ

99 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:06:22.54 ID:XwNJlXdF0.net
どのランキングでも瞳ベイカークロスロード天国の4択になるのほんま凄いと思う

100 :風吹けば名無し:2022/05/01(日) 00:06:40.56 ID:JlefCXFFa.net
>>72
B'zにしては珍しく曲名も映画にちなんでるのもええな

総レス数 235
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200